【画像】「ファイナルファンタジー15」体験版のバグが酷すぎると話題にwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】「ファイナルファンタジー15」体験版のバグが酷すぎると話題にwwwwwwww

1: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 02:53:25.52 ID:ID:IWpWHQsc0●.net
【簡単に説明すると】
・『FF15』の体験版が11月11日に配信開始
・数々のバグが発見される
・『FF15』はクオリティアップのために2ヶ月延期している

11月11日に配信開始された『ファイナルファンタジー15』の体験版。体験版は約1時間のプレイが可能で
戦闘やフィールド探索を楽しめる物となっている。
しかしそんな『ファイナルファンタジー15』の体験版にバグが多すぎると話題になっている。

地面が紫色になるバグ、最初に訪れるレストランで食事をしている人が重なりハッテン場状態、光がまぶしくて見えなくなる、
メニュー画面の表示が重なって見えなくなるバグ、フィールドのオブジェクトが消えてしまい宙に浮いているように見えるバグ、
空中を泳ぐ魚などなど……数々のバグ報告がされている『ファイナルファンタジー15』体験版。
このほかにもスタミナゲージ関係無しに半永久的にダッシュしつづけることが出来るバグや
入れ無い場所に入れてしまうバグも存在。

当初の発売日は9月30だったが極上クオリティアップのため11月29日に約2ヶ月の延期となった。
先日10月27日に『Paris Games Week(以下、PGW)』にて行われた『ファイナルファンタジー15』のイベントでは
生放送中にフリーズしてしまうというトラブルも発生。このときに使用していたロムはマスターアップ後の
製品版と同様の物だった。

http://gogotsu.com/archives/23301
001-42-768x432
002-24-768x432




引用元: 【極上バグ】『ファイナルファンタジー15』体験版のバグが酷すぎと話題に 製品版もバグ祭りか?


1: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 02:53:25.52 ID:ID:IWpWHQsc0●.net
 
003-11-768x432
004-8-768x569
005-3-768x432



2: ストマッククロー(鹿児島県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 02:55:16.88 ID:iFBcLTdK0.net
ご苦情クオリティってね




24: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/12(土) 03:07:32.62 ID:H5ORnLUE0.net
>>2
パクリしゃなければ天才




333: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/12(土) 08:20:46.25 ID:qOY5Ub/D0.net
>>2
つ座布団




4: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/12(土) 02:56:32.13 ID:Sfmuuo5E0.net
それよりもグラが思いの外ショボかったのがショックだった




224: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/12(土) 06:35:25.01 ID:9unEoyvt0.net
>>4
グラはニンテンドーNX待ちだね




672: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 15:50:44.90 ID:Jp3ERxgx0.net
>>4
キャラは別格だけど自然の背景はゼノブレイドと大差ないというか、負けてるなぁ




5: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/12(土) 02:56:54.21 ID:5DTxGUKr0.net
ハッテン場はバグじゃない気がするが




8: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/12(土) 02:59:22.53 ID:PQRD/28z0.net
>>5
仕様かよ




6: ヒップアタック(千葉県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/12(土) 02:57:46.20 ID:P0ivtSGS0.net
ホストがハッテンバに...




7: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ [SE] 2016/11/12(土) 02:57:54.06 ID:SYo96G3p0.net
この気持ち悪いホストキャラはいつになったらやめんの?




14: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/12(土) 03:00:33.69 ID:PQRD/28z0.net
>>7
辞めないだろ
もうFFはこの方向性でいく

昔の剣と魔法と鎧の世界はなくなった




25: 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/12(土) 03:08:09.31 ID:LiK2y7Rh0.net
>>14
FFは昔から鎧って感じじゃないな俺の中だと




236: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/12(土) 06:51:00.00 ID:QHDL6TSw0.net
>>14
剣と魔法と鎧と冒険がしたいからスカイリム買ったわ

FO4で1年引きこもったのにまた引きこもれる





11: 稲妻レッグラリアット(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/12(土) 03:00:07.90 ID:sYrIk+bU0.net
思ってたよりつまんなそうだった
FFの名を冠してなかったら爆死間違いなし




12: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:00:24.01 ID:ImMlYpzC0.net
この程度バグの内に入らないだろ
オンラインアップデートで修正できる




436: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/12(土) 10:00:59.93 ID:2evMsLWO0.net
>>12
オフラインユーザーのためと称して2ヶ月延期したんですが




718: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ [VN] 2016/11/12(土) 17:29:43.77 ID:XxXx1x2l0.net
>>12
修正できるからバグではないとか、頭がおかしい。
バグだから修正が必要なんだろうがボケ。




13: ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/12(土) 03:00:28.62 ID:ypQXos570.net
FF7の成功体験が忘れられない20年時間が止まった会社




16: キングコングラリアット(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/12(土) 03:02:06.07 ID:pm5XVKgu0.net
>>13
FF7のリメイク期待できんよなー




15: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:01:14.30 ID:GxH/0xP10.net
体験版だから?




18: ドラゴンスープレックス(カナダ)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/12(土) 03:03:36.48 ID:4JzAeV8m0.net
>>15
体験版は製品版を元に一部機能を制限したものだろ

マスターアップしちゃったし初日にアップデート来るんじゃないかな




189: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [PT] 2016/11/12(土) 06:06:16.64 ID:CMZykBcO0.net
>>18
初日にやったらまたアクセス過多でサーバー止まるんだろ
もう世界初のパッチ先行配信すればいいよ




17: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:02:27.75 ID:YTUSMy1j0.net
グラが売りじゃなかったか?
意外とグラしょぼくね


347: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [SE] 2016/11/12(土) 08:31:37.72 ID:WPjbgynt0.net
>>17
開発に10年かけるという愚行
スカイリムより古い




360: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/12(土) 08:43:00.17 ID:HHXu6qcE0.net
>>347
それどころかオブリとほぼ同時期なんだよなあ
オブリのバニラ水準でみたらグラフィックキレイだけどMOD前提で今の環境だと多分負けるレベル




571: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/12(土) 12:49:42.95 ID:Oo0ro3CI0.net
>>17
グラはどうみてもゴミだよ。




19: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:04:18.84 ID:kRJF3+4D0.net
え?マジでこの糞グラで出すんか?
以前の宣伝用のグラと数千倍ちがうんだが詐欺すぎるだろ




20: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/12(土) 03:05:03.04 ID:VyDnJrhW0.net
ビッグタイトルだし開発資金あるだろうにグラしょぼいな
ps3でこれがでてもガッカリするレベルだろ




21: 栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/12(土) 03:06:47.90 ID:OFyK1CMK0.net
遊んだけどグラフィック糞だよ
モブキャラがショボいのは仕方ないとしてメインの主役キャラもグラフィックショボい
それに戦闘もつまんないし、キャラの動きはふらふらする




23: ジャンピングエルボーアタック(四国地方)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/12(土) 03:07:24.09 ID:WOm43gCk0.net
前回の体験版と比べるとましだ
髪型とか黒服とかの設定はどうもしっくりこない

なぜかゲラルトとの冒険を思い出した




28: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:09:41.23 ID:Jo62+EE30.net
001-42-768x432





59: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/12(土) 03:27:34.46 ID:hoMahysJ0.net
>>28
歌舞伎町が舞台だからこういうシーンも普通にあるのか




562: ニーリフト(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 12:35:30.71 ID:rumBCktL0.net
>>59
歌舞伎と2丁目は別だぞ




122: ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 04:28:07.10 ID:3m/RBZj/0.net
>>28
趣味も合って仲も良いw




31: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/12(土) 03:10:50.47 ID:OdWoBWFo0.net
グラしょぼいなGTAの劣化やん




32: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/12(土) 03:11:30.24 ID:aPQ/3iNn0.net
こんだけ何年もかけて作ってお金が回収されないと思うと悲しいな




34: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:11:54.48 ID:kRJF3+4D0.net
20150330194602f1d

このグラが基準で遊べるって散々PV流したりして宣伝してたよな
どういうこったよこれはよおおぉ




40: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:14:14.35 ID:fBu/EHQk0.net
>>34
それ、ムービーだから




79: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/12(土) 03:43:20.38 ID:KdNCDjMw0.net
>>34
こんなのより、雨に濡れた質感がリアルに表現できるみたいなのをドヤ顔で見せてなかった?




85: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:46:14.17 ID:kRJF3+4D0.net
>>79
やってたなリアルタイムで服も見た目が変わるとかやってたよな
何年前だったか





645: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/12(土) 14:31:05.10 ID:Fuz4zR6n0.net
>>643
ほんとそれ改善すべきだよな、揺れないとかww




666: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/12(土) 15:28:15.23 ID:+HHIufoh0.net
>>643
DOAの開発チームが作ったやわらかエンジンを使うべきだな




35: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/12(土) 03:12:03.30 ID:MsMYDZ2D0.net
FFはもう終わったんだよ
いい加減認めろよ
今あるのは同じ名前の完全別ゲーなんだから




37: ヒップアタック(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:12:15.17 ID:N6Wp+wzp0.net
綺麗が故に、逆に安っぽく見えるな




38: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:13:25.41 ID:wrvZDAPh0.net
バグ取りに2ヵ月延期してもこのクオリティなのか




39: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/12(土) 03:13:45.07 ID:ktudv2mA0.net
まだ出てなかったの




41: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:15:47.26 ID:WEqsAdnB0.net
面倒くさいからもう2Dでいいよ




46: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/12(土) 03:17:01.44 ID:kRJF3+4D0.net
戦闘シーンの動画なんかそのPVよか綺麗だったろ糞詐欺すぎるわこれ




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月13日 13:49

なんか未プレイっぽいレスばっかだな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月13日 13:51

聖剣伝説作ってくれよ(´・ω・`)

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 13:52

またクズまとめだなwクズ

4.  Posted by     投稿日:2016年11月13日 14:03

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:09

これだったら任天堂スイッチ買ったほうがいいな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:12

4時間プレイ、バグはなかった。
それよりスタンドバイミーにズコーってなる
映画は見たからすげえワクワクしたけど、見てない人にも楽しめる導入した方がいいよなあと思った

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:16

アンチ乙
レス番飛びまくってるのから察するにネタ集めに苦労したんだろうな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:24

ゲハきもいわ〜

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:24

確実に未プレイが立てたな。やったけど製品版買うよ。面白かった。もちろんバグも一度もなし

背景がゼノブレイドに負けてるって信じる馬鹿いるのかな?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:26

昨日夜やってたら出たな画面、真っ白くてメニューとか文字見えなくなるやつ、そのごうろついてると地面だけ紫になったよ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:32

ゼノブレイドの背景センスは素晴らしく唯一無二だと思うが、
技術レベルは当然(ハード的に)FF15の方が高い訳で…
勝ち負けで語るもんでもないような気がするぞ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:36

デモが終わってプレイヤーが初めて操作するのが
ガス欠の車押しだからな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:37

叩きたくて叩きたくて仕方ない糞キチガイ暴れすぎ
異常すぎだろ、マジでいくら貰ってんの?
ゲーム系でも無いアフィまとめがこぞってネガキャンしてるってどんだけだよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:43

最近FF15のネット上でのたたきが加速してる。マジで違和感感じるわ

あんまり言いたくないけど、任天度の社員がスレ立ててるのかと思ってしまう。スイッチ期待外れだったもんね

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:50

なんんでホストばかり出すのかね?
これだけでやる気が失せる。
というか、買わない。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:52

豚は屠殺場へ
ゴキは殺虫剤

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 14:59

バグを取り上げてネガキャンするのはまあわからなくもねえけど、グラしょぼいはさすがにムリがあるわw

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 15:08

動きも進化してないよ
自分も敵もダンスを踊ってて
攻撃の変わりにエフェクトが表示される
使い回しの多いプレイヤーサイドの斬撃なんかはまだ見れるけど
魔法や敵の攻撃なんかは破片とか石が突然周囲に沸いて召還でもしたのか?って思ったら敵の攻撃の表現だったという事が多い

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 15:09

※12
そのシチュエーションは良いと思うよ
実際荒地でスタックした車を押すとか面白そうという書き込みが関連スレでもちらほらあったし

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 15:29

※17
初期に静止画でしか宣伝できずそのときにグラしか自慢が無いからありえないレベルの過剰宣伝でグラの良さをアピールしたからそのときのツケ。
今でもオープンワールド系と物体の処理や作りこみの量で比較されるし、なにより海外大手が記者にいらんことをつっこまれていらん返しをしたせい。
飛びぬけてるところが無いので実際はしっかり平均レベル上ぐらい。

グラいうならPS4って人物一人に映像集中させるなら今は顔に居る顔ダニサイズまで動かして再現できるそうだし体験版のものの密度の薄さは恐らくゲームエンジンが他に比べて重いから同じ表現をするにしても負荷の問題の差と思われ。
それともホストの方にこだわり過ぎてそっちで容量取ってるのかもな。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 15:44

グラ凄すぎて波打ち際で10分ぐらい放置してたわ(笑)飯はいわずもがな凄い

ようできとる。ライトゲーマーだからそう感じるだけかもしれんが

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 15:45

ゼノブレイドクロスはバグ全然無かったぞ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 16:00

静止画で宣伝なんてしてなかったけど何のことだろうね
15(ヴェルサス)はずっと動画で出してたよねえ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 16:18

これで発売までにパッチ作れるじゃん

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 16:23

ベセスダゲーはバグ込みだから問題ない

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 17:17

揺れないのか
価値無いね。

コメントの投稿