医者「患者が危篤なんだ行かせてくれ頼む」警察「アルコール検知されたので駄目です」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

医者「患者が危篤なんだ行かせてくれ頼む」警察「アルコール検知されたので駄目です」

04

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:00:33 ID:ABu
長崎県は8日、酒気帯び運転をした県対馬病院(対馬市)の男性医師(59)を停職7日の懲戒処分とし、管理職から一般職に降格したと発表した。
通例では免職に相当するが、危篤状態の患者の元に向かっていたことを考慮し、処分を軽くしたとしている。

医師は7月9日未明、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕された。自宅で発泡酒3本を飲んで眠り、
約6時間後に病院から呼び出しを受けて乗用車を運転していた。企業団の聞き取りに「お酒は抜けていると思った」と説明したという。

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/161108/afr1611080036-s1.html




引用元: ・医者「患者が危篤なんだ行かせてくれ頼む」警察「アルコール検知されたので駄目です」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:01:17 ID:XMa
医者は大変やな




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:01:31 ID:Nd3
えぇ・・・




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:02:29 ID:wZ1
間の悪い患者さんサイドにも問題がある




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:04:02 ID:Bc8
医者やのに発泡酒かいな
エビスかプレモルぐらい飲まんかい




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:04:32 ID:1gh
オレンジジュースのめばよかったのぬ




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:05:12 ID:XMa
こんなで捕まってたら酒飲めないやん




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:05:20 ID:jKJ
なお医者が間に合わず患者は死亡した模様




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:06:49 ID:MxK
対馬なんて田舎じゃそう簡単にタクシー捕まらんしなんともなー




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:07:21 ID:vh7
>>22
寝起きのタクシー運転手が来た時の怖さは異常や




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:07:07 ID:eij
酒気帯びで手術しようとしたことのほうが怖いわ




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:08:52 ID:eg9
>>23
危篤患者なら手術やなくて心肺蘇生やろ




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:09:32 ID:YdW
>>26
病院から呼び出しやから受け持ちの患者に異常があったんやろ




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:11:24 ID:eg9
>>27
でもそんなヤバい患者を即手術なんて出来るんか?
まず容態を安定させてその上で原因を探るのかと思ってたわ




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:08:15 ID:L23
6時間寝たなら大丈夫と考えるのは普通

28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:10:42 ID:8LW
この人放射線治療医で病院に代わりが誰もおらんかったらしいね




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:12:28 ID:5gj
家で6時間も寝て酒が抜けてないとは不運なことだな
普通はもう抜けてると思うだろ




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:13:37 ID:eij
病院のことはようわからんけど呼び出した時に酒飲んでるかどうかくらい病院側も確認せえよな




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:14:29 ID:bl8
>>33
つうか自宅待機中で飲酒してるときに呼び出されたときのマニュアルくらい作っとけと




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:14:42 ID:YdW
>>33
多分聞いても本人は飲酒運転するつもりすら無かったやろうから結果は同じやで




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:13:42 ID:bl8
そもそも対馬にタクシーなんかあるかいな
舗装されてる道路すらない島やぞ




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:13:45 ID:KYv
検査されたって事は
酔ってるってわかる運転やったんかな




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:13:58 ID:unt
なんであれ患者の元に向かおうとした医師を処分しなくてもええやろうに
と思ったけどこれを許したらそういう逃げ道になってしまうからアカンってことかな




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:14:18 ID:Yrc
酒飲んで手術しちゃアカンやろ




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:23:15 ID:nMD
お酒ってどのくらいで抜ける年




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)13:37:20 ID:hV1
よく見たら停職7日って、この人しか専門いないのにどうするんやろ




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)13:50:58 ID:QLa
>>58
他にも病院はあるやろ
…あるんかな?対馬にそんないくつも




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水)12:14:40 ID:f07
急な呼び出しにも対応とか仕事熱心だったろうに
可哀想




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 21:16

助からん命だったってことさ
生き永らえるってのは幸運なことやからね

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月12日 21:20

DMM何回記事にするんだよ
管理人必死だなwwww

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 21:25

DMMのページはまとめサイト風広告ページだから記事とも呼べん
ページ構成も変だしコメントもできないし色々雑

4.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月12日 21:40

多分この患者を助けられる分野の先生がこの先生一人なんだろうな…。
病院のシステムもなにもこの人がいないとどっちにしろ死ぬ状態。
じゃあ人増やせって?いねえよ医者の人手が。

こんな話ざらにあるのが日本の医療の現状。
やすい発泡酒飲んでるのもリアル感ある。
こんだけ働いても小金持ちにしかなれねえんだもん

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 21:42

この医者にひき殺される人が出なくてよかったな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月12日 21:52

職業ドライバーだけど
6時間ならアルコール抜けるけどな
よっぽど飲んだか、あるいは肝臓の分解機能に異常でもあるんじゃないの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 21:56

この場合医者もタクシーで行くべきだったんかな?
でも6時間だとアルコール抜けているって思うのも分らんでもないけど医者ならアルコールが抜ける時間を知っていてもらいたいってのもあるな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 21:58

警官がパトカーで送って行けば美談になったのにな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:02

ぶっちゃけ前日夜に350ml缶3本酒飲んで朝検査されると
大体の人間は酒気帯びの数値出るぞ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:02

 
 当 た り 前 だ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:04

ケイゾクでそういう話あったな

俺を逮捕することでお前ら警察が俺の患者を殺したんだ〜
ってやつ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:10

人によるだろうけど、一缶2時間ぐらいで抜ける。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:19

酒を飲める日も無いと可哀想
人員配置に余裕が無いのが悪い

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:20

この人が行かないといけない状況が問題だよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:25

ならポリ公が医者を送る制度作れや!!

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:36

医者の免許は手術中の酒は許されるのか。逮捕でもおかしくないのにな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月12日 22:39

※6
ぶっちゃけ個人差がある
日本人はアルコール分解能力が平均的に低いんで大概の人は一晩寝ただけじゃ抜けきらない
朝の通勤時間帯にネズミ捕りすると飲酒運転だらけなのが現実

18.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月12日 22:46

辞めて別の病院いけばいいよ、医者ならどこでもいける

19.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月12日 23:44

ポリ公にはお前が患者を殺したんだぞって言い続けて徹底的に追い詰めよう

20.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月13日 03:30

対馬で未明にタクシーが捕まるかどうか
他の交通手段やドライバーを確保する時間があったかどうか
次第では緊急避難を主張する余地があったのでは?

21.  Posted by  名無しーふーど   投稿日:2016年11月13日 07:06

※8
アイツら頭でっかちで融通が効かないからなぁ…。国家の犬ならぬ国家に飼われた飢えたくない野良犬。偉そうに赤ランプ回して走っていたりデカを適当に彷徨かせているけど所詮はポイント稼ぎしたいだけでその為には赤の他人がどうなろうと知ったこっちゃない。逃げる・くちごたえ・目を逸らす・は「権力ってやつか…」をふりかざす大好物な時点でこの件はお察し

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 19:03

事情聴いて病院確認の上、
パトカーで送っった上での違反処分なら評価する。
どうだったのか?

コメントの投稿