【画像】「40年前の食事」4週間食べ続けたらどうなるか試してみた結果wwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】「40年前の食事」4週間食べ続けたらどうなるか試してみた結果wwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:05:11.60 ID:CAP_USER9.net



ユネスコの世界無形文化遺産に登録されたのを機に「日本食」への注目が国際的に高まるなか、東北大学の研究グループが今から40年ほど前に
一般家庭で食べられていた食事を4週間食べ続けたところ、ストレスの軽減や体脂肪率の低下などの効果があることを確認した。

日本人の平均寿命が延びた要因の一つにあげられる「日本食」。日本食に使われる特有の食品成分が影響していると考えられ、
世界中で多くの研究がなされているが、これらの研究は、特定の食品成分にだけ焦点が当てられ、「日本食」全体を調べた研究はない。

東北大学大学院の都築毅准教授らのグループはかつて、現代と過去の日本食をマウスに食べさせる実験で、1975年ごろに食べられていた食事が、
肥満を抑制し糖尿病や脂肪肝、認知症を予防し、寿命を延ばすうえで、最も健康に良いことを確認。

今回の実験では、年齢20歳から70歳までのBMI指数が24?30以下の軽度肥満者(60人)と健康な人(32人)の計92人を対象に、1975年の日本食と現代の食事を食べてもらった。

1日3食28日間食べてもらったあとに、健康診断を行ったところ、1975年型食事を食べていたグループでは、BMIや体重が明らかに減り、
悪玉コレステロールや糖尿病の指標となるヘモグロビンA1cが減少傾向を示す一方で、善玉コレステロールは増えたという。

また健康な人32人を現代食と1975年型の食事を食べる2グループに分けて実験した結果、1975年型の食事を食べたグループでは、ストレスが軽減されて、
運動能力が良くなることがわかった。

実験で再現した1975年型の食事の特徴は、▽主菜と副菜を合わせて3品以上になるよう、さまざまな食材が少しずつ使われており、
▽調理法では「煮る」「蒸す」「生」が多く、食用油を多用する「揚げる」や「炒める」は控えめだった。
▽食材では大豆や魚介や野菜、果物や海藻、きのこ、緑茶を積極的に摂取しており、▽調味料では出汁や醤油、味噌、みりんなどの発酵系調味料が多く使われていたという。

実験を行った都築准教授は「約40年前の日本食が健康にいいと広めることで、現代の食生活を見直す食育に役立つことが期待できる」と話している。

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/7/17118.html




引用元: ・【社会】「40年前の食事」4週間食べ続けたらどうなる? 東北大が実験

2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:06:18.44 ID:ukvFSur10.net
こんなに沢山食べてたの?
朝からきついんだけど!
しかも連続連日ずっと、まじかよ太りそう。




286: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:52:17.25 ID:sdMb5poF0.net
>>2
うるせー馬鹿。
虚弱かよ。
だからお前はダメなんだよ。




354: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 02:02:00.25 ID:Wq0JVuf00.net
>>2
態々少食アピールしなくていいから




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:06:58.18 ID:2MVQoiM+0.net
粗食にしろと?




330: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:58:51.34 ID:ImhPZfqb0.net
>>3
その通りだと思うよ。
いい線突いてる。




987: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 03:46:32.69 ID:2ze/sdYK0.net
>>3
粗食どころかむしろ栄養満点で豪華な食事に見えるが…




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:08:22.43 ID:lHnraByo0.net
朝からボリューム満点やん
昼いらんわ




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:21:26.14 ID:GC1g/gUU0.net
>>4
俺もそう思ったが、もしかしたら朝を抜いたり軽くして昼夜その分食べるから不味いのでは?と思えなくもない




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:08:36.15 ID:F+k/bDkf0.net
この食事を食ってきたのが今の老人の認知症患者だろ?
認知症「予防」って何だよ




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:11:57.83 ID:6SIXNsvr0.net
>>6
長生きし過ぎだからボロが出てくるだけ
この食事がボケを誘発するとでも単細胞の奴には思えるらしいが




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:13:31.43 ID:PurrD1wi0.net
>>6
この食事じゃなかったら、今より多かっただろうな




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:08:36.92 ID:XiufcXtO0.net
化学調味料や加工物、どこの国で採れたかもわからない食材だらけの今より悪いはずはないわな




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:12:24.63 ID:KCZieTLa0.net
>>7
40年前なら今より悪かったよ
菓子にはサッカリンにチクル、ハムやソーセージは発色剤で真っ赤っ赤、なんにでも味の素




810: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 03:03:16.49 ID:nGoMr5Mm0.net
>>14
その時代の真っ赤なのソーセージは着色料
今の美味しそうなきつね色のソーセージが発色剤
その発色剤と保存料のコンボが劇悪らしいよ
赤いソーセージは全然マシ




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:08:48.95 ID:KCZieTLa0.net
良く見ると、献立が非常にワンパターン
貧しさが透けて見える




144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:35:28.24 ID:VlR4UMPY0.net
>>8
今よりはずっと裕福な家庭が多かった。知性も品格もあり、日本人が一番全うだった時代。ただ、今ほどの物の品数が無かっただけ。




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:09:13.48 ID:2A1lpkjH0.net
なんか塩分おおそう




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:09:52.48 ID:2MVQoiM+0.net
俺の食生活そんな感じだけど体重も体脂肪もすごいぞ
まあ血液検査で善玉多くて悪玉は確かに少なくて医者に悔しがられてる




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:09:54.75 ID:MRuLsxKy0.net
白飯はもちろん丼飯だよな




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:15:29.92 ID:KCZieTLa0.net
>>11
そう
一昔前の庶民の食事スタイルは、高くてなかなか手が届かないおかずは少量にとどまり、
足りない分はとにかく大量の白飯で穴埋めするというものだった




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:20:18.91 ID:pb9Rn88B0.net
>>23
うち普通の家庭だが一汁三菜から四菜でご飯茶碗だった


12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:11:11.06 ID:qcgrn+210.net
3食食べる必要ないやん
エジソンがトースター売りたくて3食がいいと言い出したのに
日本人のからだは昔は2食しかたべなかったやん




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:14:08.61 ID:bnnAS3ua0.net
>>12
75年だと言っとるだろ




397: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 02:09:07.99 ID:F8UG96At0.net
>>12
俺は今、1日2食だな
3食食べると太るんだなと気付いて
3食もいらねーわってなってる

ニートだったら、1日1食で十分だろ
ナマポでよくブクブク太ってるアホいるけど
何もしねーで1日3食食ってたら、そりゃ太るだろって思う




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:12:33.23 ID:rb/m2HXV0.net
40年前の金持ちの家の食事だろ。




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:12:54.41 ID:W7l88QP50.net
40年前なら、車に乗ってない人も多かったんじゃね?運動量が今より多いと思う。
今じゃ、父ちゃん、母ちゃん、息子に娘が全部車乗ってる時代だぞ。食事の問題
じゃねえんだよ。




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:16:46.23 ID:bnnAS3ua0.net
>>17
想像乙




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:20:52.68 ID:qgqbqIK+O.net
>>17
40年前なら既に一家に一台車があるし、家族一緒にってのが普通だったから
皆車で移動してたのは今と変わらんよ。




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:13:45.94 ID:2AHgVO2e0.net
結構ガッツリ食ってるなww




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:15:42.72 ID:ay5MpIku0.net
牛肉はまだ高級品でクジラ肉がよく食べられていたし、
米はまもっと安かったから米食えの時代だったし。




444: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 02:15:41.29 ID:cu6pparU0.net
>>24
クジラ肉は固くて不味かった




932: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 03:29:55.01 ID:gEH/JyW30.net
>>24
たしかにクジラしょっちゅうくってたがハンバーグだの焼肉だのステーキだのもよくくってたがな。
40年前小学生時代。秋田の山奥。
当時の好物が馬肉ステーキで九州の親戚に遊びに行ったとき何食いたいと聞かれて馬肉ステーキと堪えたらふざけないでと言われた。




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:16:01.24 ID:h/W9J+q/0.net
真ん中にタクアンはさすがになかったな




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:16:16.90 ID:FboIIPakO.net
あの頃は大人と子供がはっきり分かれていたな




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:16:24.45 ID:6wOc1TNd0.net
やせる前に腹壊すだろ




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:17:07.00 ID:WuPO7Kkq0.net
まあ方向性としてはその通りで肉や油ものは少なかったし塩味噌醤油酢みりん砂糖が味付けの基本だったね




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:17:12.79 ID:h/W9J+q/0.net
当時は酸っぱいミカンが最後に残った
今はみんな甘くておどろくよ




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:17:51.01 ID:hQYU1e4y0.net
増えたのは保存添加物だろ




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:18:06.74 ID:xWvTiEEl0.net
コンビニ食はトランス脂肪酸でたちまち死亡




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:18:13.77 ID:pb9Rn88B0.net
食卓に並んだもんの記憶は小学校低学年ぐらいからしかないんだけど、35年前の時点ではもっと肉っ気多い献立の家庭が多かったんじゃないかと思う
多分40年前でもこんな魚ばかりな感じではない




65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:22:27.48 ID:VScZ5haz0.net
>>35
地域差じゃね?
肉はカレーや肉じゃがに入ってるぐらいだったわ。たまにすき焼き。




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/11(火) 01:18:35.34 ID:LktO0bpp0.net
塩分がヤバいんじゃないの、脳卒中で逝くよ





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月14日 08:46

40年前ってのを戦後スグとか脳内変換しているヤツ大杉。
2016−40も出来ないのか。1976って昭和51年ってロッキード事件やピンクレディーって辺りかな。親が5-6歳の頃。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月14日 09:05

塩分アンチは人種差を理解してないから駄目なんだよ
昨今の異常に甘いスイーツのがよほど体質的にも日本人に合っていないんだけどね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月14日 09:08

※1
引き算するまでもなく1枚目の画像の一番上にそこそこ大きい字で何年って書いてある。
目がついてないんだよ。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月14日 09:09

40年前だと幼稚園児だったがジジババいたからか兎に角煮物
大豆の五目煮、金平ごぼう、煮豆、モツ煮、芋の煮っころがし等…ストーブの上に煮物の鍋が常に乗っていたわ
胡麻和えや白和え、酢の物などの和え物も多かった
今より根菜類を10倍くらい食ってた気がする

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月14日 09:23

米2
日本人は高血圧高血糖が他国と比べて多いので、人種差うんぬん言うなら塩分を控えるべき
そもそも昔の人は塩分摂りつつ、農業を始めとした肉体労働が多かったわけで、デスクワーク主体の今とは違う

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月14日 09:48

朝食豪華だな。うちはずっと食パンとコーヒーだった。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月14日 10:03

40年前だと、食物繊維が豊富、海藻、大豆タンパクが多く揚げ物が少ない頃か…
でも、一部でご飯が太ると言ってパンの人も多かったな
給食は、2等小麦のパンだったが

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月14日 10:23

現代食の写真もだせよ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月14日 15:14

まだツナなんて言葉が広く普及する前、抹茶を甘く飲むジュースにするのが珍しい頃、ケーキは脂臭いバターケーキが主流でそれなりにお金のある家だとアイスケーキが誕生日に出てた、寿司といえば小僧寿しが一大イベント

コメントの投稿