【朗報】史上初「水の雲」を太陽圏外で発見か!!!!

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【朗報】史上初「水の雲」を太陽圏外で発見か!!!!

41

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 12:22:20.57 ID:CAP_USER.net
史上初 「水の雲」を太陽圏外で発見か 木星より重い「WISE 0855」にて (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00010000-sorae_jp-sctch



私達の生活に必要不可欠な水。その水はこれまで地球と、太陽圏内にあるいくつかの惑星でしか発見されていませんでした。しかし今回のカリフォルニア大学サンタ・クルーズ校の報告によると、太陽系の外に「水でできた雲」を発見した可能性が高いそうなんです。
 
同大学の助教授のAndrew Skemer氏によると、「WISE 0855」という褐色矮星の観測で、この星が水蒸気と雲で覆われていることを発見しました。WISE 0855の見た目は非常に木星に似ています」と語っています。
 
WISE 0855が含まれる褐色矮星は重量が軽いために恒星になれなかった天体のことで、同天体は地球から7.2光年の場所に位置してます。その質量は木星の5倍ほどで、表面はマイナス10度と冷たい天体です。このような質量の天体では内部で核融合を開始することができず、太陽のような恒星になることができません。
 
今回の報告によると、2014年にもWISE 0855には水でできた雲がある可能性が指摘されていました。しかし、それは測光データに基づくもので十分な証拠とはいえませんでした。そこで今回はハワイにあるジェミニ天文台で観測を行ったところ、水を示すスペクトラムを捉えることに成功したのです。

今回の発見が地球外生命体の発見に繋がるのかは不明ですが、宇宙には私達が思っていたよりも多く水が存在しているのかもしれませんね。




引用元: ・【宇宙化学】史上初 「水の雲」を太陽圏外で発見か 木星より重い「WISE 0855」にて


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 12:30:03.33 ID:NIJ7XioV.net
水は何に浮かんでるんだよ




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 12:35:11.46 ID:yRQOZOim.net
褐色矮星かあ
じゃあHZ云々とは関係ないね




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 12:55:39.87 ID:yRQOZOim.net
まあ木星大気にも水の存在は検出されてるから、別に驚くような事でも
ないんだよな

ここまで温度が低ければ、水素の恒星大気中に氷の粒子が浮かんでいる
事が可能なわけで




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 13:41:38.66 ID:r7bjuJzy.net
正直、どっかの地球型惑星でならともかく、という話だな
こんな程度ではなく地球より大きいが全部液体の水で出来た天体、とか見つけてこいよ、つまらん




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 14:17:59.19 ID:yRQOZOim.net
まあWISE 0855-0714は褐色矮星としては最も温度が低いし
太陽系にかなり近い星系でもあるからそれなりに珍しい存在だが




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 15:07:35.65 ID:plYlcjaM.net
ミキプルーン




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 16:01:48.41 ID:sGRpPisr.net
そりゃそうだろう、太陽系にあることは、宇宙の至る所にある




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 16:52:30.60 ID:BnvQ8NWg.net
スペクトラムデータは測光データでは無いの?




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 17:02:56.94 ID:yRQOZOim.net
最初は赤外線域に特定の波長が見られる事から水の存在が推定され、
後に水の吸収線そのものが発見された、という流れ




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 17:44:12.52 ID:0dTS8FtM.net
水は宇宙の至るところに予想以上に存在してると思う




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 18:06:43.54 ID:q6RPUm12.net
質量が木星の5倍って褐色矮星にすらなれてないと思うんだが

17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 18:22:55.94 ID:yRQOZOim.net
木星型惑星と褐色矮星の違いは表面温度
WISE 0855-0714は低温だが、それでも木星よか100度以上暖かい

過去に重水素の核融合が起きた時期があったんだろうな




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 18:28:42.47 ID:q6RPUm12.net
>>17
重水素核融合が起きるための閾値って木星質量の10倍ちょっとじゃなかったっけ?




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 18:57:03.50 ID:jOGXOBwK.net
>>18
木星の13倍って記憶が。




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 19:44:57.97 ID:ARK1o2G0.net
ウランの核分裂と同様に重水系でなくとも
核融合の起きる物質ってないのかな




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/12(火) 04:32:31.19 ID:++Kv15dF.net
元祖 水掛け論




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/12(火) 09:13:40.27 ID:3nxaYD9J.net
「水の霊」と見間違えて驚いた




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/12(火) 09:42:12.69 ID:ZzS8HhX0.net
やばい、なんかすげーこわい。凶悪。




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/13(水) 01:24:34.20 ID:LDtnCHfS.net
衛星に期待だな




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/14(木) 20:05:51.61 ID:j6h/mM8g.net
水惑星アクエリアス




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/07/11(月) 20:18:12.54 ID:yRQOZOim.net
おおよそ太陽質量の1%って考えられてるけど、厳密には不明
実際それ以下の質量の褐色矮星が結構見つかってるしね





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月11日 15:28

氷らない気体の上を大量の水が滑っているような感じかな?
SF浪漫やのう

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月11日 15:55

水の雲ってのは地球と同じって意味では?
殆どの天体は水以外の塵(雲)で覆われてる場合が多いって事で

3.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月11日 19:54

地球外生命体っていうとエイリアンを思い浮かべるけど
常識的に考えて宇宙に他の生命体がいるのは何ら不思議じゃない

コメントの投稿