【画像】売上が一台2万の日も? 昭和レトロな「10円ゲーム」がコチラwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】売上が一台2万の日も? 昭和レトロな「10円ゲーム」がコチラwwwwwwww

1: フライングニールキック(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 14:57:36.08 ID:ID:Q/R3NXzX0●.net

http://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_222701?ptadid=

あの頃、俺たちを熱くした「昭和のオモチャ」をオトナ買い(落札)して振り返るシリーズ連載。久しぶりとなる今回は、これまでとは少し趣向を変え、群馬県にある「レトロ自販機の聖地」と呼ばれるスポットを直撃! 昔懐かし「10円ゲーム」を数多く所有するという人物に、レトロゲームの魅力について大いに語っていただきました。

あるところにはある。未だ現役の10円レトロゲーム

これまで「野球盤」「チクタクバンバン」「ドライビングターボ」「パワーグローブ」といった、懐かしのオモチャを入手し遊び倒してきたこの企画。今回は「出張編」として、昔懐かしのレトロゲームの今を追うべく、群馬県伊勢崎市にあるレトロ自販機の聖地「自販機食堂」を訪ねました。

昔懐かしいハンバーガーやトーストの自販機と共に、1プレイ10円のレトロゲームや、懐かしのオモチャが出るガチャガチャなどが設置されています。それらのレトロゲームを設置している土屋さんに、話をお聞きしました。

――なぜ「自販機食堂」に10円ゲームを置こうと?

最初はお客として来たのですが、ちょうど自販機食堂のオーナーさんも「10円ゲームのようなものも置いてみたい。でもオークションなどでは高くて買える状況ではない」とおっしゃってたんです。自分も設置先を探していたので、お互いの求めるものが合致した形です。

――そもそも10円ゲームは、どうやって手に入れたのでしょう?

最初のゲームは20年ほど前に、店を閉めるという駄菓子屋さんから譲ってもらったんです。古いものがもともと好きで、ガチャガチャや超合金やフィギュアなども集めているのですが、趣味が講じて駄菓子屋みたいなこともやっていました。そうやって、自分のコレクションとして次第に集めていきました。

最近は子供の数も減っているし、店を閉める駄菓子屋さんが沢山ありまして……。でも店を閉めるとなると、ゲームも処分されてしまうことが多いんです。でも、せっかく遊べるもので懐かしさが詰まった物が、そのまま捨てられてしまうのは、あまりにももったない。保護して修理して20代や30代、もっと若い子どもたちにも遊んでもらって、知ってもらえたらと思っています。

……こういったものも、今ではもう貴重になってしまって。










引用元: 売上が一台2万の日も? 昭和レトロな「10円ゲーム」



2: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/10/07(金) 14:59:20.26 ID:2JRSxzNq0.net
子供の小遣いを一瞬でかすめとる悪魔の機械




7: アルゼンチンバックブリーカー(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/07(金) 15:23:22.55 ID:PbQOeP9M0.net
>>2
ほんとそう
子供のなけなしの小遣いを奪って
恥ずかしくないのか製造会社は?




3: ムーンサルトプレス(高知県)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/07(金) 15:05:22.86 ID:DK3c6cuP0.net
あの頃のあのヒリヒリ感を追体験するには
大人の財力に換算して1ゲーム1万円で




4: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/07(金) 15:09:24.30 ID:VNPdrZMu0.net
新幹線のヤツはホントよく遊んだ




5: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/07(金) 15:10:18.04 ID:Bz/57t/M0.net
500えんあれば一日楽しめそう




26: トラースキック(西日本)@\(^o^)/ [TR] 2016/10/07(金) 16:19:12.70 ID:IdxC+Ww90.net
>>5
そんなの一瞬
10円ゲームの凶悪性は今になってわかる
あれは子供から金を搾取する悪魔の所業




6: エルボーバット(茸)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/07(金) 15:11:32.67 ID:iBmGAwM80.net
ピカデリーなんとかって奴は
出目移行に法則があった




8: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [KR] 2016/10/07(金) 15:25:45.08 ID:FGQ2t3be0.net
うちの近くの店は10円打ち出して入ったとこによっては20円50円の払い出しがあった
あの手のゲームて完全に違法だよね




9: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 15:31:25.51 ID:SgLcIox00.net
>>8
昔のメダルゲームは10円玉もOKだった。




10: ジャンピングパワーボム(千葉県)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/07(金) 15:32:02.76 ID:isHQ4fQ30.net
小学生の時餅太郎とホットドクペやりながらよくプレイしたわ。一日100円の小遣いだったからもったいなくてすぐSF小説とかの本買う方に転向したが。




11: ニーリフト(中部地方)@\(^o^)/ [KR] 2016/10/07(金) 15:32:34.61 ID:uT7FktMs0.net
昭和って聞くと発狂する人達いるよね




12: デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 15:35:19.51 ID:t3S6ttpGO.net
ゴミしか出ないコスモス自販機の鬼畜さ




13: アルゼンチンバックブリーカー(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/07(金) 15:39:53.23 ID:PbQOeP9M0.net
>>12
200円だったから、数回しかやったことなかったわ




14: フライングニールキック(静岡県)@\(^o^)/ [NL] 2016/10/07(金) 15:40:16.33 ID:rMCx37uj0.net
知ってる知ってる
入り口に看板に大きく【10円】って書いてあるお店だよな




15: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 15:40:21.49 ID:t3S6ttpGO.net
カプコンとか昔こーいうの作ってたな




16: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/07(金) 15:41:12.77 ID:W4zl7VYj0.net
お金を払ってお金が貰えた駄菓子屋カジノ




17: 足4の字固め(西日本)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 15:43:00.23 ID:B0mboBJO0.net
景品でボンタンアメのパチモンみたいなのが出てくる
 

18: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 15:43:09.67 ID:t3S6ttpGO.net






19: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/07(金) 15:55:38.92 ID:M/pE4Irz0.net
懐かしいが、あのお小遣いで友達同士遊んだり語りあったりしたほうがどんなによかったかと思う。




20: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [DE] 2016/10/07(金) 15:55:57.48 ID:Dg1wOtrO0.net
野球はよくやった。
100円のカード出せたらヒーローだったわ。




21: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ [FR] 2016/10/07(金) 16:01:25.94 ID:qjuCZ7cf0.net
駄菓子屋に置いてあった10円ゲーム
新幹線ゲーム ルーレット 赤か青かトラック野郎 パチンコ

去り際ににルーレットで30あてて ビックリ ( ´∀`)ナツカシー




22: ニールキック(山梨県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 16:04:11.29 ID:Ned/Nu3p0.net
10円ゲームと言えば叩き




23: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ [CA] 2016/10/07(金) 16:12:28.26 ID:XYGW3hZA0.net
十円ゲームって
当たったら黄色い箱が出てきて30円くらいの駄菓子と交換だったな




24: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 16:12:42.79 ID:I85S/xXT0.net
今はこんなもんでゲームできるしな。




25: トラースキック(西日本)@\(^o^)/ [TR] 2016/10/07(金) 16:17:16.24 ID:IdxC+Ww90.net


昔得意だったけど、これ最強にムズイらしいな
帰れま10だったかでやってたけど




27: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/07(金) 16:21:49.26 ID:GdskzSZU0.net
パチンコ屋のほうが良心的に思えるレベルだよな
10円が一瞬でなくなるんだから




28: 膝靭帯固め(芋)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/07(金) 16:27:32.12 ID:mFJkeEX60.net
ビデオゲームもたいがいじゃで




29: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/10/07(金) 16:31:08.40 ID:CEVm0gdJ0.net
新幹線ゲームで博多まで到達して
ガッコンと景品交換のプレートを
吐き出す音を聞いて勝利に浸っていた





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 15:49

ジャーケポーッ!ズコー

ジャンケンマンやった事ない人なんているの(´・ω・`)?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月08日 15:58

500円あれば1日楽しめるとか言ってるのは家から出たこと無いんかな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 16:21

>懐かしいが、あのお小遣いで友達同士遊んだり語りあったりしたほうがどんなによかったかと思う。

お金で遊ぶ友達を買ってたのか?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月08日 16:49

TSUTAYAやサービスエリアにある
ジャックポットなんて景品がまず出ないんだから違法だと思う、ああいうあこぎな商売は誰も得せんぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月09日 01:29

そういやぁ10円ポーカー屋って完全に消えたなぁ。
闇スロのほうがラクなのかなぁ。

コメントの投稿