304: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 12:09:20.01 ID:oKqeuAae0.net
>>275
ライターがホールから出禁になっていたような時代から生き残っているような奴は大丈夫。
危ないのはここ数年でライターになった奴
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:22:13.00 ID:Pj/jjHRT0.net
パチ○コ営業が得意なエガちゃんヤバいよ!!!!
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:22:15.92 ID:GW3f4aKl0.net
ライター配るイベントなのかと思ったら違いそう
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:23:11.65 ID:730LTK860.net
こういうのって条例で決まるの?
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:24:20.15 ID:a7fyYCFs0.net
>>39
警察の気分次第
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:23:51.42 ID:hS8v629p0.net
日本=北朝鮮
イメージ無くそうと今更してるの?でも日本の金でミサイル作ってるのは間違いないわけで。
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:24:47.17 ID:qMWbPM3d0.net
警察はパチ屋の胴元なのに最近なんで自分の駒をいじめてるの?
パチ屋を衰退させてカジノへ変えようとしてるの?
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:26:59.32 ID:9CMPERvI0.net
>>51
天下り先が無くなるのは困るだろうが、業界が儲かるかどうかは興味がない。
「賭博ではない」の言い訳のための規制で弄んでる。
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:34:48.24 ID:HZx50oktO.net
>>51
カジノの権益を確保できたんだろうな
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:41:39.74 ID:DCzAodWh0.net
>>81
それとアメリカに北朝鮮支援してるパチ○コをどうにかしろと怒られてるんだろうな
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:26:10.82 ID:veTf3u160.net
客にマイナスしかない事だったな
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:26:58.84 ID:lkWkjO9C0.net
そもそも客を煽って負けさせるのがライターの仕事なのに
言ってみればカモがネギ背負って鍋を崇めてるようなものやで
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:27:19.85 ID:6pTIxh2p0.net
そのかわり浮いたお金で出玉を
増やしますということでしょうね
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:29:04.72 ID:x7469RC50.net
これからは自称「プライベートで来店」ってのが増えるだろうけど
ホールから金貰ってたらアウトだよな?
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:43:33.67 ID:rr0Y+pIH0.net
>>62
だから出る台を複数台準備して
ゴニョゴニョする
395: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 13:15:04.47 ID:WOKZ+nBl0.net
>>62
ギャラも3点方式なのかなw
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:31:06.41 ID:C5d4zVKl0.net
落ち目芸能人が死ぬなww
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:32:33.09 ID:X0ySmDcM0.net
ライターが来る事自体は禁止じゃないのか
ひっそり来て撮影して動画アップするのはいいですよと。
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:37:52.79 ID:QhAqNei90.net
>>73
それをパチ○コ関係の第3者が宣伝したらそれもダメになるだろうな
店長とか店のツイッターでフォローしている奴とかを装ってやりそう
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:34:28.78 ID:FjAo52sH0.net
パチの新台情報なんてネットで拾えるのに
何で雑誌とかまだ生き残っているんだろうな
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:35:53.18 ID:un4DbDg90.net
>>78
パチやる層が基本高齢層なんだろ
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:46:47.27 ID:vd/f4Sl90.net
>>78
こういうアホってどうやって生きてるの?
419: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 13:36:23.29 ID:dhKduYqy0.net
>>78
紙媒体全部なくなるな
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:35:51.83 ID:kfubOb2R0.net
アニメ漫画ゲームを題材にするの禁止にすればトドメを刺せるな
278: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 11:56:47.08 ID:uamO02W20.net
>>85
両方の業界の共倒れが起きるな
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:36:58.80 ID:ySqvQvnU0.net
客にとってもマイナスなんだけどな
そもそも負けて当たり前のパチスロだけどイベントがあれば高設定に座れる可能性が高くなる
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:37:01.57 ID:ubTi7/IH0.net
とりあえずパチスロ上昇理論?のジャグラー禁止させろ
みててつまらん
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:38:13.67 ID:drg0HvYZ0.net
イベント禁止なら夜中放送してるパチ番組はどうなるの?
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:40:36.24 ID:QhAqNei90.net
>>96
番組自体はいいんだろうけど
番組でXX日に○○が来ますが禁止
まあ全国に波及したら番組も亡くなってさらによくなる
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:50:40.78 ID:hIuNdROm0.net
>>96
それもあるな 地元のFM局でも週一パチ○ココーナーあるし
規制して潰す方が健全だな
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:41:20.45 ID:/Zh9RyOe0.net
罰則がない
はい論破
229: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 11:32:55.49 ID:MenbWrjH0.net
>>108
著しく射幸心をあれするのはそれだからって処分くらうだろ
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:44:12.79 ID:ybQP8bdQ0.net
閉店くんが失業ってこと?
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:44:27.25 ID:ID:gCRuBx7j0.net
119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:45:22.00 ID:Mvq1BjTU0.net
エガちゃんとかエスパーの仕事が…
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:46:18.33 ID:Ya/fE7U10.net
カスみたいなパチ○コ番組も無くなってほしいが、
スポンサーの関係で難しいだろうな
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:47:54.54 ID:0ulIVwVL0.net
全国一斉にやれよ
東京からゴキブリみたいに逃げ出すだけだろ
コメントの投稿