4 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:52:29 ID:pTd
鍵持ってない旦那…
6 名無しさん◆OUTMOD9Mtw 2016/10/06(木)08:52:44 ID:azk
せめて、旦那にも家の鍵を持たせておけよ
8 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:53:38 ID:9S9
働いてる旦那に門限があるとかいう闇
9 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:54:53 ID:67c
門限がある旦那とかだっさwww
16 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:58:15 ID:SBS
いや、門限は10時だし至って普通
昨日は飲み会って聞いてたから11時30分までOKしてた
なのに11時30分になっても帰ってきませんwww
なので鍵閉めました
18 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:59:12 ID:UxU
>>16
旦那は鍵もってないの?
20 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:59:56 ID:SBS
>>18
持たせてないですね
前に一回無くしたのもあるし
19 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:59:49 ID:wIB
専業主婦なのか共働きなのかわからんが旦那は家賃払ってる
鍵持たせてないとか基地外かよ
これで体調崩して仕事行けなくなったりしてもこの嫁は知らんぷりなんだろうな
21 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:00:21 ID:pTd
門限あるのが普通ちゃうわ
22 名無しさん◆OUTMOD9Mtw 2016/10/06(木)09:00:22 ID:azk
俺だったら、窓を割ってでも家に入るわw
23 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:01:32 ID:SBS
いやだから門限は一応あるけど飲み会の日とかはちゃんと伸ばして対応してるじゃん
なのに破ったってことは家入れなくても仕方ないでしょ
24 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:02:27 ID:wIB
>>23
伸ばすではなく飲み会のときは門限はなくすべきだ
別に遊んでるわけじゃないんだぞ
27 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:03:17 ID:qh9
>>23
台風来てるのに鍵閉めるのは畜生だな
28 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:03:57 ID:67c
>>23
伸ばして対応とかじゃなく門限がある時点でおかしいんだよ
26 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:03:01 ID:2lJ
飲み会で11時30分に帰るとかほぼほぼ無理だろ
人付き合いだってあるんだし
31 名無しさん◆OUTMOD9Mtw 2016/10/06(木)09:05:00 ID:azk
子供扱いされる旦那ww
36 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:06:22 ID:OrR
さっさと離婚してやれよ、旦那のために
40 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:07:52 ID:UxU
とりあえず旦那が無事でよかったな
44 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:09:46 ID:SBS
お前らがあんまり叩くから旦那にコーンスープ飲ませてやったわ
48 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:10:18 ID:qh9
>>44
なんだよ「やった」って仕事してるんだぞ?
61 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:13:39 ID:SBS
いや旦那は昼から仕事行くとか甘えてたけど今から行かせるよw
コーンスープも飲ませたしね
63 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:14:21 ID:sGL
>>61
あぁあ、離婚されるぞ
とりあえず旦那頑張れよ
64 名無しさん◆OUTMOD9Mtw 2016/10/06(木)09:14:48 ID:azk
>>61
コーンスープだけなの?
朝食は?
68 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:16:21 ID:SBS
>>64
いやだからコーンスープが朝食だって
普通なら朝食なんてナシにするとこだけどあまりにお前らが叩くからな
旦那はお前らに感謝しないとなw
69 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:16:31 ID:UxU
これはDQN夫婦
71 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:17:04 ID:wIB
喧嘩で包丁とかフライパンとか出てくる夫婦
73 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:17:52 ID:sGL
ここまでくるとさすがに釣り針大きすぎだな
74 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:19:19 ID:wIB
>>73
いやいや、なかなかどうして普通にどこにでもある話だと思うぞ
怖い世の中だ
77 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:21:29 ID:SBS
さすがにこれは私に非はないでしょ
門限の延長とかフレキシブルに対応してるのに旦那が更にそれを破ったんだから
79 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:23:32 ID:xqV
>>77
疑問点はなして門限があるのかって所
81 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:24:09 ID:sGL
>>77
門限やぶった旦那が悪い→わかる
門限やぶったから朝まで閉め出した→?
満喫でも行ってたらよかったのか?
83 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:26:48 ID:SBS
>>81
??ちょっと想像力が無い人にもわかるように例えてみるね
10時閉店のスーパーがありました。
でも昨日は特別に11時30分まで開いてました。
12時に行っても店に入れますか?
鍵締まってますよね?
84 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:27:32 ID:sGL
>>83
なら旦那は帰ってこなくていいってことだろ?
86 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:31:23 ID:UxU
>>83
遅くに帰ってきた旦那にどうしてほしかったんだ?
91 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:33:56 ID:SBS
>>86
はやく帰って来てほしかったですよ
87 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:31:34 ID:SBS
>>83
でもそのスーパーの店員さんが朝になって震えているお客さんに
コーンスープをあげました。
どう考えてもお店に非は無いどころか寛大な対応です
89 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:32:42 ID:sGL
>>87
いや、客じゃねぇから、旦那
スーパーの関係者だから
93 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:38:29 ID:UxU
>>87
旦那震えてたんか・・・・
98 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:41:25 ID:SBS
旦那は怒ってないよ
クノール作ってくれてありがとうって言われた
99 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:42:14 ID:93U
怒ってるか否かは問題じゃないでしょ。
100 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:43:00 ID:sGL
もうさすがに苦しすぎやな、>>1も返答ムズくなってきたみたいやし、解散やな
104 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:46:13 ID:SBS
>>100
一人で解散すれば?w
みんな私を叩くけど旦那が門限(しかも延長)を破ったことは無視だもんなぁ
最初から私を叩きたいだけとしか思えない
110 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:50:19 ID:3C2
>>104
普通の会社だと飲み会は、仕事だぞ。
上司に動かないから帰れないとか普通にある。
115 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:54:20 ID:SBS
>>110
電話の一本くらいできるよね?
118 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:55:19 ID:Izt
>>115
電話したら門限伸びたの?
122 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:56:04 ID:SBS
>>118
30分くらいはロスタイムあったかもね
だいたい上司に門限あるんでって言えば済む話じゃない?
126 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:58:26 ID:Izt
>>122
30分とか舐めてんのか
旦那が上司と上手く付き合って仕事してきてるからこそお前さんは今こうして呑気に生活できてるのがわからんのか
門限あるんで、とか言ったら嫁の評判落とすだけだしな
130 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:58:58 ID:3C2
>>122
一般的だけど妻の尻にひかれるてるのは
なさけない男性。下っ端。出世せず。
って思われるのよね。
120 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:55:55 ID:3C2
>>115
電話できねーんだよ・・・これが。
107 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:47:59 ID:Izt
まっすぐ帰ってこいならわかるが門限はわからん
怒ってないよとか言える人ほど怒ってる定期
コメントの投稿