沙耶の唄なるゲームを勧められてやった結果wwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

沙耶の唄なるゲームを勧められてやった結果wwwww

1 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:37:35 ID:bEF
思ってたのと違う



引用元: ・沙耶の唄なるゲームを勧められてやった結果


2 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:39:00 ID:zmY
のちのまどマギである


4 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:40:32 ID:WZA
エロゲか
なつかしいな

5 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:42:13 ID:bEF
グロいけど面白いと勧められたが
面白かったけどコレジャナイ

6 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:42:32 ID:y7i
かわいい

10 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:44:12 ID:bEF
>>6
沙耶がとても可愛かったです
グロ沙耶もきっと可愛い寧ろグロ沙耶とのSEXシーンが欲しかった

7 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:43:00 ID:LCF
さや以外きもくみえるやつやろ?

12 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:46:01 ID:bEF
>>7
せやで
瑶もだけど

8 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:43:05 ID:qNa
ニトロはそういうものです

9 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:43:41 ID:y7i
次は腐り姫やろうず

14 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:47:34 ID:bEF
>>9
ザックリとどんなのか教えてクレメンス

13 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:47:18 ID:weN
手塚治虫の火の鳥のパクリだよな

15 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:48:19 ID:bEF
>>13
パクりだねオマージュだね
作中にもロボに恋する漫画の話出てきてたね

16 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:49:26 ID:xoF
次はなんとかジャンゴだな

19 マーテル◆9L0/8ZHtwo 2016/10/05(水)22:51:15 ID:VI3
じゃあ殻の少女とかいうのでもやれば
 
22 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:52:38 ID:bEF
永遠となった留守番やろうかと思ってんだけど

26 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:55:19 ID:olA
>>22
たっちーは凄い低レベルだぞ

27 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:57:11 ID:bEF
>>26
頭がおかしい作品がやりたいんです

23 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:53:28 ID:soe
沙耶の唄は沙耶よりも、瑤の変な形おっぱいが気になって仕方ない

25 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:55:14 ID:niQ
藤野が出てきてワロタ

28 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)22:57:58 ID:0HX
さよならを教えてとかやった?
感想きかして

30 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:00:07 ID:bEF
>>28
やってない面白いの?

31 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:01:02 ID:0HX
>>30
キチガイゲーだとは聞くけど詳細は知らん

32 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:02:15 ID:bEF
>>31
なんだこれ面白そうだけど滅茶苦茶高いな

34 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:04:00 ID:WJh
沙耶の唄は短くてよかった
ハローワールドをやった直後にやったからなおさらその短さが身に染みた

35 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:07:22 ID:bEF
さよならを教えてのDL版あったからやってみるわ
これは楽しみじゃ

36 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:09:09 ID:mIG
えっ?
ユーフォリアの流れだろ

44 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:17:49 ID:bEF
>>36
あれは発売した時やりました

45 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:21:11 ID:4Tb
>>36
あれは傑作だと思うんです

47 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:22:26 ID:bEF
>>45
ただのヌキゲーかと思ったら違ったね
もう詳細には覚えてないけど

50 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:24:37 ID:4Tb
>>47
結構詳細覚えてるけど
俺もただの過激なアブノーマルだけだと思ってた
序盤終わった時点でのいやーよかったよかった。からが長かった……

43 ■忍法帖【Lv=1,ヒドラ,vFy】 2016/10/05(水)23:17:18 ID:qGY
プロなら蠱惑だろ

46 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:22:02 ID:y7i
>>43
ヒロイン美味しいです(^q^)

48 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:23:07 ID:1NO
肛門と口をチューブで繋げるやつだろ?

49 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:23:40 ID:rGQ
>>48
そう言われると螺旋回廊しか思い浮かばない…




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  無銘   投稿日:2016年10月07日 02:22

狂気なら終の空

2.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月21日 03:17

火の鳥のパクリって言える奴に言いたい。
視覚フィルター以外の点、全然違うだろ!
見てもいない事公言しながら火の鳥のパクリって決めつけてるコメントが他の所でもちょろちょろあったのがあんまりだわ。
あれにはっきり言って悲しさを感じてしまった。
実際のところ、
沙耶の唄と火の鳥は、関係の導入部(感じている視覚世界の反転がヒロインとの恋愛に噛み合う)
ぐらいしか同じじゃないし、だから主人公が火の鳥を相手へ例えている。
なぜそんな重要な所を「ぐらいしか」と言えるのかだって?
火の鳥は、ロボットの集団自殺=ロボットが主体性有る人間として人間へ存在出来る証明の為に結局自分達を消す展開。
元のチヒロと男もあくまでもロビタとしての「生き物として扱われない精一杯の尊厳への抵抗の集団自殺」。
あくまでそっちがプロットで、そこに感情移入させる為人間をロボットの立場に混ぜる為の知覚逆転を復活編でする火の鳥と、

沙耶の唄の、
それが知覚逆転に依存していても、一方的でない欲求関係である関係の神聖さと、それが自分へや外の世界への情の切り捨てを可能にする事よる非恋。

ストリー展開全然違う話一緒にすんなって思うんだよ。

コメントの投稿