あ、ここがワイの人生の分岐点やなと思った出来事

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

あ、ここがワイの人生の分岐点やなと思った出来事


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:28:13.11 ID:ID:WdOEXF7t0.net
大学に落ちた時




引用元: ・あ、ここがワイの人生の分岐点やなと思った出来事


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:28:56.90 ID:aIFY5vcwa.net
2浪目




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:29:33.38 ID:ID:WdOEXF7t0.net
ちなワイはニートと化したで




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:30:15.16 ID:idbk86pO0.net
逮捕




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:30:36.78 ID:ID:WdOEXF7t0.net
>>4
何したんや
多分嘘やろけどな




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:31:20.79 ID:idbk86pO0.net
>>5
尿検でコークバレた




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:32:56.41 ID:ID:WdOEXF7t0.net
>>6
まず尿けんされる時点でおかしいやろ




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:31:24.48 ID:tYD75muTa.net
理科の実験で誰も協力してくれなかった時




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:31:58.11 ID:Ef9UMF1h0.net
最終面接で社長に説教された時




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:32:12.49 ID:RbJD/LIjd.net
分岐点ありすぎて困るわ
なお正解を引いたことは




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:36:20.90 ID:v4PxFwMP0.net
>>9
まだマシな方を引いたと考えるんや
自分があの時こうしておけばより悪い状況になってる可能性もある




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:32:33.10 ID:bKO5hF7S0.net
大学の研究室選び




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:33:00.03 ID:eTvshXfud.net
高校入試失敗したとき
今思えば落ちて良かった




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:34:25.27 ID:87wUrO9ld.net
3人の女子に告白されたとき




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:36:04.37 ID:zfEmJOUm0.net
部活やめたとき




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:36:14.05 ID:ID:WdOEXF7t0.net
落ちてからプライドズタボロになったんごね




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:36:28.67 ID:q8Rs/0lba.net
仕事辞めた時




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:36:37.83 ID:A0KAL0pj0.net
生まれて初めて自分の顔をみたとき




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:36:56.80 ID:ID:WdOEXF7t0.net
良い分岐点ないんか?




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:38:15.21 ID:q8Rs/0lba.net
>>25
なんか働くの嫌だったから一年休学して海外行くことにしたのは良い分岐点だった




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:39:16.47 ID:ID:WdOEXF7t0.net
>>29
でも仕事辞めとるけどその辺はええんか?




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:39:58.24 ID:q8Rs/0lba.net
>>35
あのまま続けてたら病んでただろうし、結果良かったで




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:40:36.09 ID:ID:WdOEXF7t0.net
>>38
はえーサンガツ




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:45:14.87 ID:q8Rs/0lba.net
>>42
自分で決めた分岐点ならその時点で考え得る最善の道を選ぶんやから、後で後悔する奴の気が分からんわ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:37:07.91 ID:58lsa9eKa.net
高校試験落ちた時かな




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:37:37.17 ID:GVLODJfxa.net
大学落ちたぐらいでニートになるやつは
第一志望のところ行ってて就活で挫折するだろ




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:38:39.15 ID:ID:WdOEXF7t0.net
>>27
そうなったらそこまでよ
でも分岐点やろ




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:39:03.81 ID:2U9BCs8/p.net
街コン行った時




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:39:07.86 ID:x2AqgSW80.net
あまえびじゃなくさくらえびを選んでしまったときや
あまえび選んでたら今ごろ子供おるわ




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:40:12.97 ID:ID:WdOEXF7t0.net
>>34
よくわからんがお前は海老なんか?




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:41:51.29 ID:x2AqgSW80.net
>>39
ワイはヒトやで
えびの好みの喧嘩が発端で女と別れたんや しょーもない




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:42:26.55 ID:ID:WdOEXF7t0.net
>>45
ファーwwwwwww
くっそ面白いやん持ちネタとしては最高やろ




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:40:23.66 ID:bKO5hF7S0.net
こんなはずじゃなかった




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:42:28.44 ID:2JZr+9h2a.net
16でバイクで峠走ったことやな
今でもバイク関係の仕事できてる




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:43:38.27 ID:ID:WdOEXF7t0.net
理不尽な選択よりも自分で決断した時の話聞きたいンゴね




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:44:28.63 ID:cyulJUv+M.net
小4の時にネットに出会った時




57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:44:39.27 ID:ID:WdOEXF7t0.net
いわゆる海外留学や起業の選択して失敗したやつ聞きたいンゴ




65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:45:54.35 ID:161skWJ9d.net
>>57
フランス留学決めて行ったら人種差別の目が痛すぎて途中でやめたら、ボロボロになったで




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:45:44.72 ID:WxnG09DPd.net
中途半端にイケメンだって気付いた時やな
それから色々辛くなってうまくいかなくなった不細工に生まれるより悲惨だわ




73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:48:37.22 ID:+gVOJfBFa.net
>>63
小中高で特別扱い受けるから勘違いするよな
梯子降ろされた感じやわ




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:45:53.43 ID:HeP8GXzw0.net
ワイもいろいろあるで
一番でかかったのは小学生の時荒らしに粘着されたことが分岐点やな
あれがあったから今のワイがいるのは間違いない




68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:47:17.39 ID:q5EAObLf0.net
分岐点は何度もあったけど
ことごとく失敗の道を選んだ模様




70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:47:42.11 ID:evRccpyL0.net
小1で左手の人差し指と中指チョンパ
小5で左足の親指チョンパ




74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:48:44.20 ID:+zXW4vht6.net
中学受験したことだぞ




76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:49:02.67 ID:ID:WdOEXF7t0.net
事故や災害も分岐点やけどしゃーないやろ

自分で決断して失敗もしくは成功した話聞きたいンゴ




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/05(水) 14:33:53.02 ID:vytTM9a40.net
三浪ワイ、高みの見物




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月06日 17:57

学生時代の話ばっかり
やっぱニートだらけなんだな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月06日 18:03

人生選べん事の連続だ
振り返ってみれば1本道
活きている事とは与えられた事だ
自分で生きているなんてとんだ思い上がりだよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月06日 18:14

分岐点を決めたときじゃね
死にたくなるような人生終わったような分岐はあったけど今に繋がってるよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月06日 18:51

7年前の初夏の早朝、横浜駅で声を掛け抱きしめなかったところ。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月07日 01:03

3年前会社辞めて和牛飼い始めたことだな。めっちゃ儲かる。自営業だから周りにとやかく言われなくてめっちゃ楽だわ

コメントの投稿