働けるのに働かない奴635万人突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

働けるのに働かない奴635万人突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:17:57.59 ID:ID:M45UsiMh0.net
潜在的な働き手635万人

厚生労働省は30日、2016年版の労働経済白書を公表した。少子高齢化に伴う労働力人口の減少と人手不足が課題となる中、
働く意欲があるのに職に就いてない「潜在的労働力」は635万人に上ると指摘。活用に向け、短時間勤務など柔軟な働き方の導入や、
職場情報を分かりやすく提供する仕組みなどが必要だと強調している。

15年平均の完全失業者は222万人いるほか、職探しをしていないなどの理由で失業者として集計されていない就業希望者も413万人に上る。
就職に結び付かない理由は「希望する内容の仕事がない」や「勤務時間・賃金が希望に合う仕事がありそうにない」が多い。

http://www.daily.co.jp/society/human_interest/2016/09/30/0009538774.shtml




引用元: ・働けるのに働かない奴635万人突破


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:19:05.19 ID:Uakxn0xV0.net
その内の一人か…




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:20:12.40 ID:Fviv39qs0.net
必要な分だけ働くって選択肢があんまないよね
男で30代だったら8時間働け!っていう風潮ファック




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:37:33.37 ID:4gRFTJ8i0.net
>>3
そういう奴はアルバイトすればいいだろ




417: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 17:21:56.47 ID:3hOTvlXP0.net
>>3
そもそもその程度のモラルの人材は必要ない
社会を自分に合わせようとせずに自分を社会に合わせろ




642: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/03(月) 03:32:34.92 ID:Lfjr2pc20.net
>>3
これに対して否定的な意見は雇い主ならわからなくはないが
労働階級がレスしているなら戦時中となんら変わらないなと思わされる
これが当然の社会風潮になる日はそう遠くはないよ




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:20:27.40 ID:CfihKIdR0.net
奴隷条件で働いたら負け!徹底抗戦だ!




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:21:44.34 ID:YEEXKswn0.net
誰だよ景気いいから働けと言ったやつでてこい!




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:22:27.47 ID:WAiGIxM50.net
ワークシェアリングとは一体




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:22:31.59 ID:rOyv2ikL0.net
こんなクソみてーな賃金と労働環境で働けっかよバーカ。




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:22:50.90 ID:Mc+LZ+V20.net
うるせーよ




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:23:01.41 ID:/BeRxk16O.net
肉体労働じゃない仕事くれ




614: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/03(月) 00:28:15.83 ID:cmqN8ySq0.net
>>10
頭もたいしてよくないくせに




714: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/03(月) 17:19:24.89 ID:wgV532hE0.net
>>10
何が出来るかによるだろ




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:23:09.49 ID:5HTa2VBI0.net
介護、運輸、土方
仕事なら沢山有るんだが




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:23:38.17 ID:ZHgbyn2g0.net
法律で無職はネット回線使用禁止にするべきだと思います




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:23:40.91 ID:UBMrv4q50.net
江戸時代、町人の
一般的な1日の就労時間4時間(休憩時間が長い)。
賃金は現在換算で6600円
土日の概念なし。

当時にならい最低時給を1650円として一日の労働時間は4時間にしよう




369: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 15:18:55.68 ID:q9tjFz7T0.net
>>15
高額な家電品や車やスーツも必要ないからほとんど食費だったんだろうな




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:24:52.30 ID:d48Cwd520.net
働けるのに働かせてもらえない人だろ




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:27:35.85 ID:V1rV8fjN0.net
>>18
自己評価と他者評価の乖離が激しい人たち




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:25:14.33 ID:kaPUEOSP0.net
お願いうちきて働いて
慣れればいい会社だけど
なれるまでは正直辛いです





20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:26:25.22 ID:pbLCZXhl0.net
無能が仕事の選り好みをしてるのが現状




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:33:59.92 ID:YltGTZSA0.net
>>20
無能が役職付いてるのが正解。




184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 11:36:15.34 ID:pbLCZXhl0.net
>>41
その無能と呼ぶ人間がなぜ役職に就けているのかを、
理解できない辺りがダメなんだよ




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:28:25.47 ID:Vf1RAPeJ0.net
移民いらないやんwww




477: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 20:34:44.52 ID:AfmUvECG0.net
>>26
そいつらがごみすぎるから移民で、切り捨てるんだろ
素行とかひどいかもしれないが働くところを選ばない移民にしたほうが効率いいってことじゃね




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:29:06.81 ID:6wfoDqzL0.net
そいつらが働かない事を選択しているから職が余っている




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:31:07.86 ID:G/AyxvUq0.net
派遣奴隷と主婦向け低賃金パートしかないよね




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:34:10.04 ID:V1rV8fjN0.net
>>32
ニートは派遣奴隷やパート主婦より遥かに下位の存在だよ。




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:32:30.81 ID:jKOaRDaZ0.net
元引きこもりだが一念発起し、年収300万の仕事についた
今3年たった




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:37:36.01 ID:xub2ulfd0.net
>>33
俺がいるな

14年ニート決めてたが年収650万のホワイト職に就いて9年目だ




65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:38:27.94 ID:jKOaRDaZ0.net
>>60
異常だろ
難関資格かなにかかな




69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:39:14.38 ID:xub2ulfd0.net
>>65
コネ




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:32:42.03 ID:nKyjt2A6O.net
ハロワの求人票を眺めてたら
働く気すらなくした人が多いんだろ




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:32:57.83 ID:YltGTZSA0.net
もっと若いときに英会話身に付けとくべきだったかもな。




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:33:23.04 ID:ji4JZViA0.net
お前ら勉強もしねーで文句ばっか言ってんじゃねーぞ




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:33:43.51 ID:ZBrhxVr40.net
働く気はあるけど
当たりのないクジは引きたくないな




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:36:26.79 ID:wMxzfROg0.net
>>40
うん、くじ引かなくていいよね


いずれ引くことも許されなくなるが仕方ないよね




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:34:27.81 ID:KTjTNYGm0.net
政治が悪い




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:35:16.49 ID:5HTa2VBI0.net
>>43
お前が悪い




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/02(日) 10:34:47.21 ID:jKOaRDaZ0.net
移民がきたら底辺仕事をもっていくので
引きこもりにはますますきつい社会となる





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:06

時給1000円で働いても仕方ないし別にええやろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:06

俺まだ52歳なんだけど、42の時に会社が無くなっちゃってそれまでがむしゃらに働き過ぎて何かがキレてしまった。自営業もどきみたいな事を10年もやり続けている年収30万円のニートなんだ。小無だし嫁がナースなので食わせてもらっているどころか、家まで建ててもらっちゃった。
まあこれでいいんだよな。働く気がまったく起きないんだもん。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:07

働かないのに給料貰ってる連中(公務員・政治家・特殊法人職員・マスコミ関連・在日)も600万人以上居るんだよなあ・・・

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:11

※1
だよなぁ。
リーマン時代は休出や残業の時間外手当てが自給2500円相当だったもん。今さら1000円のバイトとかやる気しない。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:14

仕事場が車で30kmとかばっかでワロタ
交通費のために毎日2〜3時間タダ働きしろなんて馬鹿じゃねえの。やらねえよ

6.  Posted by     投稿日:2016年10月04日 16:14

これ主婦とか入ってるんじゃないの 
引きこもり中年とかの数字かな 
ひきこもり30-50歳とか100万人いるんかな 

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:15

地方住みには辛い世の中
仕事が少なすぎるんだよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:16

その失業者たちの平均年齢が気になる

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:21

それで労働力不足って・・・

2030年には最後の砦である首都圏でも人口減少→税収減の負の連鎖に歯止めが効かなくなり極東の超大国である我が国の凋落が始まるそうです。

将来の日本はコンピュータとロボットが経済を動かし、選ばれし者だけが住まうハイテクエリート国家になるのかもしれませんね。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:23

完全失業で222万人もいるんだな
なんか勇気がわいてきた

11.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 16:24

人間が嫌いすぎて働く気にならんわ……

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:42

親の言いなりでユーキャンで
資格取るから忙しい(ドヤァ
っていうクソニートもおるからな
遺産ももらうらしいし、ろくな死に方せんやろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:43

過渡期に慌てる奴は…って奴だな。
あと20年弱続く、ってのが嫌なんだよなぁ。
そっからは楽。ジジババ大量死と人工知能でね。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:49

働く意欲があるのに職に就いてないってニートとは違うからな
中年無職はマジで仕事無いんだよね 介護、土方、飲食も未経験30代は門前払い

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:51

せっかくニートが増えて賃金上がると思ったら今度は移民で賃金下げにかかる。金持ち優遇政策(奴隷政策)やめーや。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 16:53

「仕事がないよねー」


○平成28年8月の有効求人倍率は1.37倍で、前月と同じ水準。
○平成28年8月の新規求人倍率は2.02倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 17:01


親が金持ちか金無くなったら生活保護とか受けずに○ぬならいいんじゃない?

どこの会社も自意識だけ高い能無しなんていらないでしょ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:16

俺手取り月10万
両親合わせて年金月35万(2か月70万)
親も働くなって言ってくる

やる気なくしたwww

19.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 17:17

俺底辺だけどニートに感謝
ニートのおかげで少ない仕事の中でも好きなの選んで働けるわ
底辺の仕事がニートで埋まったら仕事選べなくなる

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:23

現状滞りなく日本は回ってるので、自称人手不足の企業は大して必要ないということだな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 17:25

殺処分に金使ったほうがいいね

22.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 17:29

ホンマ屑ばっかりやなw
親に感謝するやで

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:30

>>45
ほんとこれ。
今ならまだ食えるだけのパイは残されているけど、働き口が有るうちに取っておかないと、支那人やピーナと底辺奴 隷職を奪い合う事になる。
そのうち生活保護すら受けられなくなる世界になるのに、政治社会の所為にしてなんの対応もしてないとマジやばい。また、そういう奴に限って生きながらえるからさらに迷惑。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:32

そもそも、働く必要あるか?
働かなくても生きていける奴は消費だけさせといた方がいい。
人類は労働から解放されるべきだと思う。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 17:34

ニート楽しいです🙌🏻
そもそも精神疾患持ってるから働いたところで迷惑かけるだけ笑

26.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 17:37

接客無理だから工場とかで働きたいけど全く雇ってもらえん

27.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 17:37

頑張って働いて納税しても一般国民の為に予算を使わないんだと思うとあほらしくてやってらんねーよ!

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:41

面接の前に電話で門前払い食らうんだが・・・

29.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 17:48

同一人物が連投してらw

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:49

失業後に職探ししようにも、新卒か第二新卒じゃないとハードルかなり上がっててつらい
そんで妥協して入った場所がブラックでまた辞めちゃったし……
危険の少ない職に就くための資格とか、何取れば少しはマシになるんだか

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:51

既に働いてる人はともかく、これから働こうと思ってる人の労働意欲が既にないんだよ。
ほんと一部の権力階級に上がれなきゃ、奴隷って仕組みを変えんと社会貢献なんてしたいと思うか。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:52

公務員を増やして、土日でも市役所が使えるようにしてほしいけど
無償で生活保護やるよりはすごく役に立つ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 17:52

>16
政府発表の有効求人倍率とか信じるなんてアホすぎる。
募集だけ出して実際採る気ない空求人とかどんだけあると思ってんだよ。
本気で欲しがってるところは真っ黒なところだらけ。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 18:18

働けるヤツが居るけど雇わない
の間違いやろ
企業が求める人間は若くて即戦力で低賃金
条件に合わない人間はポーイで

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 18:29

最寄り駅から2Kmの県外施設に出向とか深夜ならとか、どこ受けても飲みにくい条件付けられるか不採用。頼むから普通に仕事させてくれ。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 18:38

ニートだけど面接受けても殆ど落とされる
こっちが選り好みしないで仕事選んでも向こうから受け入れてくれないならもう良いやってなった
市役所とかの人が年金払ってくださいって来るけどさ
そんなに払え言うならお前らが仕事用意しろやカスと
何が労働人口不足だよお前らが選り好みしてんじゃん

37.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 18:58

言い方変えれば635万人の犯罪者予備軍がいるわけだw

お前ら他人には優しくしろよw
こいつら終いに何するかわからねーからなw

明日後ろから刺されるかもなw

38.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月04日 19:16

ニートに共通することは

他人のせい、社会のせいwww

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 20:42

イヤイヤで働かれても周りに迷惑だから
自分が一番好きなことをやっていてほしい。
ゲームならゲームでいいし。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月04日 22:22

心配せんでも、移民だってそのうちにロボットや人工知能に職を奪われるようになる。
言い換えれば、大半の人間は働く必要が無くなる。
働かんでええんやから堂々と無職しとったらええねん。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月05日 00:13

ニート「老害が社会保障費をー」

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月05日 00:56

マジメに働いて非正規で12万稼ぐより
ナマポで10万貰った方がいいからなwww
年金ももらえないことが確定してるしwww

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月05日 02:23

雇ってもらえんのだ…

コメントの投稿