1: ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:39:31.12 ID:ID:H6t5fIy90.net
首都圏の温浴施設や旅館でタトゥー(入れ墨)をしている人の
入浴を認めるかで対応が分かれている。ファッションのほか
文化的な理由で、タトゥーをしている外国人観光客の来館が増えているためだ。
シールで隠すなどの対応で認める施設も登場している。ただ、
他の利用者への影響を懸念し、慎重な施設が大半だ。
増え続ける外国人と既存の顧客への配慮との間で各施設は頭を悩ませている。
温泉道場(埼玉県ときがわ町)が運営する温浴施設
「おふろcafe utatane」(さいたま市)は
タトゥーをシールで隠せば入浴できるようにした。
縦13センチメートル、横18センチメートル程度のシールを
200円で販売しており、タトゥーの大きさはこのシールで
隠せることを条件としている。徐々に利用者に浸透。7月には15件の利用があった。
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO06273760Z10C16A8L83001?channel=DF220420167266 引用元: 勢いで入れたタトゥー、温泉、プール子供と入れずにワロタw
2: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:40:50.80 ID:TF24F68f0.net
いない人が多い
タトゥーこそないが頭が悪すぎて殴られて傷だらけのやつとか
3: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:41:13.07 ID:b/S50umz0.net
じゃあもう外国人はOK、ジャップは駄目でいいよ
いかにもジャップらしいじゃん
36: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:57:41.50 ID:S4d1pkkl0.net
>>3
外人はOK
でも馬鹿チョンは風呂処か、日本ら出入り禁止
4: 稲妻レッグラリアット(京都府)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:41:36.60 ID:NjfY6Joc0.net
何故外人に配慮しないといけないのか
タトゥー入れ墨を嫌うのは日本の文化だ
5: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:42:43.87 ID:7Y1FDt3T0.net
ベリベリベリッ!
このt.A.T.u.が目に入らぬかー!
6: イス攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:42:58.07 ID:xw8cuZEL0.net
そりゃそうだろうな、スペシャル馬鹿ですって刻印しているようなもんだからな
7: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:44:19.10 ID:K3V5yRr10.net
のりピーはそれじゃ足りないね
8: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:44:29.84 ID:pd8unoGS0.net
日本人ヤクザの墨はダメで外国人観光客がセーフなんて曖昧なライン
トラブルになるに決まってんじゃんヤクザの中国人が来て「観光や」つったらシール渡すんだろ
9: リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:45:43.94 ID:jf55b8Uk0.net
シールも有料w
10: ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:45:44.13 ID:GLIbiYhO0.net
ワンポイントの小さいのでもダメなもんなの?
温泉とかは周りの人が従業員にチクるのかな?
13: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:47:47.28 ID:dPYJ3JbN0.net
>>10
ワンポイントってどれぐらいだよ、ってなるだろおバカちゃんめ
17: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:50:21.60 ID:SyZIqRYe0.net
>>10
友達はラクーアで500円玉程度のでもバレて追い出されたって言ってた
25: ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:53:43.95 ID:GLIbiYhO0.net
>>17
おー、そうなんだ。厳しいもんだね。逆に墨入ってる人専門の施設とかつくれば、儲かるか?w
11: マシンガンチョップ(九州地方)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:47:35.84 ID:cKkLwBjaO.net
日本人差別、か…
外国人の入れ墨はOKで、日本人はアウト
ダブルスタンダードか
一律、「日本人も外国人も」みな等しくアウトにするべき
和彫りだろうが洋彫りのタトゥーだろうが、禁忌であり不愉快極まりない
彫り物が居る空間に居たくない、外国人・刺青OKの店には入らないし近寄りたくもない
関わり合いになりたくない
12: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:47:38.31 ID:o3Gn3ojB0.net
日本で入れてるのはもれなく問題ありな人たちだから全面禁止でいいよ
14: フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:48:27.38 ID:5ENoSOha0.net
刺青は恫喝と道具として使われてきたからしゃーない
タトゥーとか名を変えてもダメ
24: ファルコンアロー(中部地方)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:52:19.98 ID:7P4zO8SL0.net
>>14
すごくしっくりきた
15: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:48:29.65 ID:yNQL+9P+0.net
江戸時代は罪人が刺青いれられてたからなその流れで日本で刺青は悪い人のイメージが大きいんじゃないかな
18: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:50:28.59 ID:mrdkYgrj0.net
>>15
町火消しが入れてたけど、
その町火消しもガラが良いわけではないからなぁ
21: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:51:26.53 ID:SUuNge2s0.net
>>15
それもあるし、自己顕示欲丸見えなのも嫌われる要因と思う
16: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:49:44.99 ID:iM5LUgPP0.net
外人だろうが刺青馬鹿は徹底的に排除すべき
それが日本の文化なんだから
19: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:50:37.16 ID:0Vu3C6vu0.net
1回緩めるとgdgdになるパターン
後が大変
20: キングコングニードロップ(西日本)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:50:51.43 ID:5gryv8Hw0.net
22: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:51:36.52 ID:dvXkFapG0.net
まあやくざのイメージ強すぎだよな
23: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:52:13.41 ID:RH6ClUaT0.net
なんで入れ墨なんかするのか分からん
26: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:54:15.91 ID:9dluu9m80.net
中世ジャップ
27: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:54:27.13 ID:VNmXvMon0.net
女性専用車両みたいに
刺青専用を端っこの方に作って
そこにぶちこんどけよ
28: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:55:34.31 ID:hTvLPOe40.net
つか入れてから貸し切りの温泉があるとこしか行かないわ
29: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:55:45.19 ID:5R+F31+00.net
移民の弊害になる
30: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:55:47.77 ID:Fv3ghqVC0.net
欧米でも上級国民はタトゥー嫌ってるやろ
31: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:56:05.83 ID:FacF/ABc0.net
これ条例かなんかで決まってんの?
うちはOKです!みたいなのやれば儲かりそうな気がするが
32: ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:56:24.48 ID:vRpe1Zgx0.net
イレズミストが入り浸る施設にはまともな日本人は行かなくなるだけなんで
墨入り外国人がこの先も来続けてくれると思うなら受け入れればいいんじゃないの
33: ランサルセ(富山県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:57:28.07 ID:CvCyMKaA0.net
日本からヤクザがいなくなれば入墨可になるのかな
34: 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:57:29.23 ID:1nGTRsgN0.net
で、今度はこのシールの色で揉めるんだろ
35: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:57:30.59 ID:ilTpTDAT0.net
定期的にタトゥースレが立つのは何でだ?お前らはそんなにタトゥーに興味あんの?
37: ツームストンパイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:57:50.32 ID:OvRqJU7O0.net
そもそもなんで入れんの?生理的嫌悪感を覚える
38: 閃光妖術(栃木県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:58:41.85 ID:zm1UZ1pu0.net
アクセサリーとかで隠せる程度ならおk
くらいで妥協ラインを引け
39: ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:58:42.25 ID:vRpe1Zgx0.net
個人的には存在するかどうかもあやふやなオリンピック特需のために従来の顧客層切り崩すなんて馬鹿の極みだと思うけど
40: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:58:57.51 ID:6npZ7+TG0.net
極悪人犯罪者の目印
41: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:59:06.87 ID:NNZ+TaFf0.net
他人と同じじゃ嫌だから墨入れてコミュニティ作ってんだろ?w
なんでわざわざ大衆のいる場所に混ざろうとするんだよwwwwwwwww
42: 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:59:48.83 ID:5yZoWt1o0.net
入れ墨ってきちんとかけよ。
その国の入浴文化に文句つけるなよ。欧米では温泉は水着着用が多いだろ。そこに
裸でいれさせろって言われて、入れるのか?
日本では入れ墨は世間からはみ出たもんがいれるものという認識だ。
43: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:00:24.99 ID:mZPOvnSo0.net
タトゥーが嫌というより、DQNが嫌なんじゃないかと思うんだ
DQN発見機としてタトゥー使ってない??
いっそDQNお断りってやれば気持ちよく楽しめる気がするんだよな
44: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:00:46.42 ID:hylmdvw20.net
シールとは言わずナイフ貸してやれよ
えぐり取ればほかの施設も使えるようになるだろ
45: サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:00:48.15 ID:xE4iN/oZ0.net
近所に入れ墨OKの温泉があるが、知らずに入ったら、入れ墨の人が一杯いて
ビビったわ。
46: マスク剥ぎ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:01:01.21 ID:na3OgRAo0.net
外人だけOKにするしかない
47: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:01:17.01 ID:6npZ7+TG0.net
簡単な解決策がある
右腕に刺青があるなら右腕ごと切り落せばいい、左腕にもあるなら左腕も切り落せばいい
両足に刺青があるなら両足を切り落せばいい。首に刺青があるなら首ごと切り落せばいい
簡単なことだ
48: ボ ラギノール(家)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:01:36.79 ID:ISaH4l8Z0.net
シャツからチラチラ見える墨すげーだろ?オレはそういう漢だぜ俺カッケーw
49: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:01:39.31 ID:y60hEB2u0.net
ジブリのタトゥーだけokにすればいい
コメントの投稿