9 バーミーズ(WiMAX) 2013/07/11(木) 07:20:37.35 ID:KDmWAvRm0
>TVの文句ばっか言う奴多いけどな
>お前見ないんじゃないのかよみたいな
「あんまり見ない」を「見ない」と誤読するタイプか
11 サイベリアン(空) 2013/07/11(木) 07:22:06.07 ID:oulfILEk0
勉強してない
17 ノルウェージャンフォレストキャット (長野県) 2013/07/11(木) 07:25:14.40 ID:DQkb6mxX0
21 ヨーロッパオオヤマネコ(茸) 2013/07/11(木) 07:26:26.62 ID:5ZZHFeG40
112 デボンレックス(SB-iPhone) 2013/07/11(木) 07:56:47.59 ID:fwVROhVCP
これ
「テレビ見ないって家で何してんの?ネットしかしてない?引くわー」
23 縞三毛(関東・甲信越) 2013/07/11(木) 07:27:10.10 ID:8+OeaaFiO
職場で話題にする奴なんかいないけどな。
28 猫又(神奈川県) 2013/07/11(木) 07:29:29.29 ID:3BA44rDr0 [3/9]
いるだろ
今だに月9とバラエティの話題出すやつ多い
24 しぃ(東京都) 2013/07/11(木) 07:27:19.72 ID:ohqqDETq0
「新聞は捏造ばかりだし」
35 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区) 2013/07/11(木) 07:31:29.18 ID:iEWsleWD0
38 イエネコ(埼玉県) 2013/07/11(木) 07:31:56.84 ID:gXSbpQLm0
アピールしないと誰も興味持ってくれねーしな
39 ピューマ(神奈川県) 2013/07/11(木) 07:31:57.47 ID:/KkDRYv10 [1/2]
で、つまんねー事ばっか言ってんだよ
それに笑うバカがいるから更に調子のる
52 マレーヤマネコ(大阪府) 2013/07/11(木) 07:36:03.17 ID:oISYKCRv0
テレビ何観てるとか聞かれたときは
観てないと答えるほかない
実際に観てないから
CMの話とかまじついていけないし
59 カラカル(愛知県) 2013/07/11(木) 07:37:30.72 ID:qQGvtVpR0
65 猫又(神奈川県) 2013/07/11(木) 07:38:45.74 ID:3BA44rDr0 [7/9]
そいつのリアルを知ってると見てて悲しくなるようなやつ多いよな
62 縞三毛(愛知県) 2013/07/11(木) 07:37:54.06 ID:93B2nn0P0
63 アメリカンショートヘア(兵庫県) 2013/07/11(木) 07:38:41.87 ID:fkbXimP00 [3/4]
こいつらは周りにあわせるだけの可哀相な人たち
64 ターキッシュアンゴラ(群馬県) 2013/07/11(木) 07:38:42.40 ID:R5SIkHh70
70 猫又(神奈川県) 2013/07/11(木) 07:40:32.33 ID:3BA44rDr0 [8/9]
YouTube海外フェイク動画とほん呪動画のかき集め集
たまに新作だけでやる分には構わないんだがな
淳二稲川の眠れない話をテレビで流してほしい
67 ターキッシュバン(WiMAX) 2013/07/11(木) 07:40:08.65 ID:pGqo8q/H0 [2/2]
みんなが同じものを消費してしかるべきという価値観を否定する
だからテレビに限らずラジオ、新聞、雑誌のようなマスメディア
マス広告、大衆娯楽みたいな不特定多数の大勢に消費させようとするものが嫌い
これがネットユーザーにテレビ嫌いが多い理由
ネットユーザーは一億人の人がいたら一億人がそれぞれ違うものを見てる状態を理想とする
76 ソマリ(新疆ウイグル自治区) 2013/07/11(木) 07:42:55.90 ID:2xJD16XU0
ウザイ
71 ベンガルヤマネコ(東日本) 2013/07/11(木) 07:41:18.27 ID:wKytvgc40
↑
ネットに洗脳されている(そして昔はテレビに洗脳されてた口)
72 オシキャット(千葉県) 2013/07/11(木) 07:41:57.82 ID:zDzkHMiC0
とはならねえぞ?
74 デボンレックス(岐阜県) 2013/07/11(木) 07:42:45.59 ID:0FT8uL7IP
77 ツシマヤマネコ(東京都) 2013/07/11(木) 07:43:13.61 ID:rk9Nyy3S0 [2/2]
むしろテレビの話題振ってくる連中こそ見てる前提で振ってきてウザくね
81 アメリカンショートヘア(兵庫県) 2013/07/11(木) 07:44:40.73 ID:fkbXimP00 [4/4]
ネットでテレビ見てないってのはその裏に情強はいまやネットだから(キリッみたいなアホが多いからな
それが叩かれてるだけ
98 デボンレックス(千葉県) 2013/07/11(木) 07:50:20.07 ID:Zt/Mf7DMP [1/4]
ネットで真実(キリッ
は実際に多いと思う(苦笑)
少数派の意見は総叩きで潰されるしな
85 キジトラ(内モンゴル自治区) 2013/07/11(木) 07:46:15.36 ID:PUoYcM7BO
ゴールデンはウンコ番組ばっかだからウザがられても見ない
見たくないもん見るよりネットで見たいべ動画でも見てた方がいい
86 シャム(東京都) 2013/07/11(木) 07:47:18.07 ID:UDclCWwT0
放送内容に完全に満足してるわけじゃないけど民放よりマシだわー
92 デボンレックス(兵庫県) 2013/07/11(木) 07:49:16.73 ID:dCq/tyve0 [1/2]
セットになってるからだろ。
どんな番組も十把一絡げにしてテレビを見ないっていうのは、自分は情報の取捨選択ができない
馬鹿ですって言ってるようなもんなのにな。
93 マンクス(東京都) 2013/07/11(木) 07:49:19.69 ID:kW0BKkenP
94 デボンレックス(庭) 2013/07/11(木) 07:49:54.16 ID:ha6182uNP
95 コドコド(神奈川県) 2013/07/11(木) 07:50:02.33 ID:qHsWeGHQ0
俺なんて結構テレビ見る
ほんとんどスカパーだけど
102 しぃ(新疆ウイグル自治区) 2013/07/11(木) 07:52:42.18 ID:GOEOfcQF0
って話だろ?
107 ジャングルキャット(山口県) 2013/07/11(木) 07:55:01.81 ID:iFOCLWdB0 [1/2]
テレビで何を見てるんだ?
108 カラカル(愛知県) 2013/07/11(木) 07:55:47.35 ID:JWSWsexr0
ADHDの気があると、本当にそう言うの出来ないんだよ…
だだ周りの勉強していないアピールしている奴らと
同じに見られるんだよな(´・ω・`)
109 デボンレックス(dion軍) 2013/07/11(木) 07:55:53.33 ID:tOngqywwP [1/3]
2ちゃんは時間の無駄じゃないのかー
へー
113 ピューマ(神奈川県) 2013/07/11(木) 07:56:49.30 ID:/KkDRYv10 [2/2]
便利になったから幸福な訳じゃない
幸福とはかけ離れた生活が死ぬまで続くのだ
119 ハバナブラウン(京都府) 2013/07/11(木) 07:59:17.52 ID:0gXi73RE0
123 ベンガルヤマネコ(山口県) 2013/07/11(木) 08:00:48.15 ID:5e3+N9sh0 [2/2]
125 黒(dion軍) 2013/07/11(木) 08:00:59.32 ID:e/be0BIS0
職場や飲み会でテレビの話題振られると当たり障りなく交わすのがめんどくさい
126 キジ白(東日本) 2013/07/11(木) 08:01:01.92 ID:IPdXxyGuO
冷や水ぶっかけるようなこと平気でするからなんだよな
テレビ番組の話題で盛り上がってるとこに「見てないわーテレビ見てないわー何が面白いの?」
とドヤ顔で言ってしまう
131 アメリカンショートヘア(やわらか銀行) 2013/07/11(木) 08:02:59.37 ID:SUeSG4hZ0
話を振るなというアピールなんだけどね
コメントの投稿