【緊急】今すぐに『JAVA』をアンインストールしてください

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【緊急】今すぐに『JAVA』をアンインストールしてください

1 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:43:37.47 0
Java、外部から攻撃の恐れ 日米の公的機関が警告

・米連邦政府や日本の独立行政法人が、有力プログラム言語の「Java(ジャバ)」をパソコン上で使えなく
 するよう求めている。外部から攻撃されやすくなっており、個人情報などが盗まれる危険が高まっているためだ。

 Javaは、基本ソフト(OS)と関係なくソフトを動かすことができる言語で、動画やゲームなど様々な用途に
 使われている。

 米国土安全保障省の10日の発表によると、現在広く使われている「Java7」に対し、外部から
 攻撃するための方法が広く公開されている。日本の独立行政法人の情報処理推進機構(IPA)も
 11日から「緊急」として警戒を促している。

 現時点で対策は見つかっていないため、被害を避けるにはJavaの設定を無効にする必要がある。
 インターネット・エクスプローラーなどからJavaの「プラグイン」を無効にできる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130112-00000023-asahi-sci

2 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:45:03.06 0
javaとか使ってる奴もういねーよ

10 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:48:32.49 0
JavaScriptとJavaは違うから勘違いしないでね

11 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:49:25.69 0
XPはJAVA6だから安心

12 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:49:57.36 T
無効に出来るってやりかた教えろよ

44 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:58:45.26 0
設定でチェックを外すといい

java-control-panel2

136 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:19:07.81 0
まずコントロールパネルを開く
その中でJAVAを探す
そして>>44
257 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:45:59.14 0
米国土安全保障省とかIPAがいうには
JAVAは他にも脆弱性を放置したままだから
完全削除したほうがいいって話をしてるんだろ?

さっくり消しちゃえよ

268 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:47:57.12 0
>>257
へー。そんなにボロボロなんだ
oracleって大企業なんでしょ?ひどい話やねえ

16 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:51:29.33 0
javaのせいでかつて再インスコする羽目になった記憶が蘇った

19 名無し募集中。。。羊スト2013/01/12(土) 22:52:32.92 0
消したはいいがエロ動画見れませんとかになったら困るし

20 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:52:46.70 0
Oracle java7の問題でAndroidは関係ないよ

24 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:53:42.25 0
とりあえずOpen Officeが使えなくなるだけか俺の場合

29 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:55:36.72 0
元々無効にしてたわ

30 p13138-ipngn501yosida.nagano.ocn.ne.jp2013/01/12(土) 22:55:47.96 0
Java無効というかアンインスコしたら動画とかも見れなくなった
HPも本来押せる部分も押せなくなったwこれは困るw

35 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:56:49.80 0
>>30
それJavaやない
JavaScriptや

31 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:55:51.61 0
ダイアルアップ時代からjavaはオフにしとけと言われてたはず

いまさら個人情報抜かれないのはパソコンもスマホも使ってない

ごく少数の人だけ・・・w

38 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:57:24.81 0
コーヒーカップみたいなアイコンが出てくるとJAVA使ってるんだっけ?

39 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:57:26.42 0
違いがわからない

40 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:57:36.59 0
無効にしたらyoutubeとか見れなくなったりしないの

48 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 22:59:44.22 0
Firefoxならアドオンのプラグインのところで無効にできるぞ

53 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:00:30.94 0
>293 名前:名無しさん@13周年2013/01/12(土) 22:20:29.46 ID:qeXTBu5U0
> >現時点で対策は見つかっていないため、被害を避けるにはJavaの
> >設定を無効にする必要がある。インターネット・エクスプローラーなどから
> >Javaの「プラグイン」を無効にできる。
>
> この記述から判る通り、対象は「Javaプラグイン」。
> Javaと名のつくものがいろいろあって判りづらいんだよね。
>
> Javaアプリケーション:各OS上で動くスタンドアロンアプリと
>            サーバ側で動くGUI無しのwebサービスとがある。
>            スタンドアロンはPC用では、今やほとんど見かけない。
>            Androidのネイティブアプリが一応この範囲に入る。
>
> Javaアプレット   :ブラウザ上のみで動かすJavaアプリケーション。
>            90年代にパフォーマンスの悪さから悪名を馳せた仕組み。
>            今回の対象となるJavaプラグインに該当。
>            Yahooとかのゲームで使われている。
>            とりあえずJavaプラグインはOFFにすべし。
>
> JavaScript     :お馴染みのスクリプト。拡張子は.js。
>            Java(言語)とはまったく関係無し。

54 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:00:39.47 0
ブラウザのアドオンにjavaなんちゃらがあったから全部無効にしたけど不足なの?
おれこわいよ><

58 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:01:13.09 0
ブラウザでオフにしてたら問題ない

59 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:01:57.74 0
オフにしないと成りすましウイルスの土台にされて逮捕される

67 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:04:09.29 0
OperaもFirefoxもJavaScriptは常時OFFで使用している
企業のHPでJavaScriptをOFFで見に行くと
ほとんど情報が得られないつくりはどうかと
>JavaScriptとJavaは違うから
違うのかよ!ナンテコッタイ

69 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:04:30.96 0
win7のコントロールパネルからjavaの設定変えても実際は変わらないから注意
C:\Program Files (x86)\Java\jre7\bin\javacpl.exe
C:\Program Files\Java\jre7\bin\javacpl.exe
これらを右クリックして'管理者として実行'して設定を変えればいい

72 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:05:23.14 0
ジャバとかジャバスクリプトとかジャバザハットとか
もうよくわかんねえから
パソコンぶっ壊した

86 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:08:08.43 0
javaを必要とするアプリは、もう殆ど存在しない。
OpenOfficeやLibreOfficeのデータベース機能を使う場合は必要だが、表計算やワープロを使うだけなら不要

87 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:08:13.09 0
ここでJavaが表示されたらアウト
http://java.com/ja/download/testjava.jsp

99 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:10:36.38 0
>>87
何らかの問題があります。Javaは動作していません。

そりゃ問題があったから動作してませんよ。

85 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:08:05.48 0
6の人はどうすればいいの

98 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:10:35.24 0
>>85
最新版ならとりあえず問題ないらしい

91 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:08:56.33 0
Javaだけにヤバい問題だな

103 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:11:41.06 0
Internet Explorer で Java Web プラグインを無効にする方法
ttp://support.microsoft.com/kb/2751647/ja

104 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:11:57.70 0
サーバーでもJAVAは糞言語

105 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:12:03.16 0
JavaSceiptとプラグインをオフにしたらホテルの予約ができなくなってビビッた
そんでこのスレ見たらJavaとJavaScriptは全然別ものと知ってびっくりした
つまりブラウザのJavaスクリプトはオンでプラグインはオフでいいんだよね
むずいよママン

112 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:13:00.76 0
ブラウザで使うのが駄目なだけだから
Javaのアプリとかは大丈夫

118 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:14:49.48 0
ジャバスクリプトやアクティブX切ったら正しく表示されないサイトは糞
異論は絶対に認めない

119 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:15:22.66 0
Firefoxは危ないやつですって出て自動でオフになってた
優秀だなあ

138 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:19:28.39 0
javaはsunが作ったやつで
javascriptはNetscapeが作ったやつで当時バズワードだったjavaの名前をパクった

145 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:20:19.23 0
将棋が趣味の人間には大問題なんだよね
ネット対局サイトの将棋倶楽部24でJava必要だから

179 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:30:42.60 0
俺の嫌いなJavaが滅びてくれそうなので嬉しい

198 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:34:46.30 0
firefox見てみたらプラグインが自動で無効になってたすげー

247 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:44:15.84 0
ボロボロなのに世界はなんでJAVAを使うの?

270 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:47:58.25 0
アンインストールしたらOpen Office使えないって本当?だと仕事できないんだけど

273 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:48:27.69 0
もう分からん奴は窓から投げ(ry

283 名無し募集中。。。2013/01/12(土) 23:49:36.73 0
結局何をどうしたらいいのかよくわからないからそのままにしてる俺がきたよ

596 名無し募集中。。。2013/01/13(日) 08:54:02.18 O
なんかこういうの見ても素直にとれなくて
ジャバを切らせることが目的なのではないかとか思っちゃうんだよね
国ぐるみ騙されてたらどうすんだろってサイバーテロになすすべもない国だし



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:23

>>44の「ブラウザでjavaコンテンツを有効にする」がでないんだが・・・
セキュリティタブ開いたら「証明書は、自分自身、〜」っていうのが出てるんだけど何もしなくていいの?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:29

ggれば簡単な説明がでるぞ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:31

ジャバネットたかたは大丈夫なのか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:32

抜かれて困るようなものは始めから入れてないから無問題

5.  Posted by   名無しさん   投稿日:2013年01月13日 10:34

どっかにJavaを公用語?にするとか言ってる社長がいましたね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:36

※4
そういうこと言って対処しない奴のPCが大量にあるからbotが蔓延するんだよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:36

>>JavaとJavascriptは別物

俺はvakaだった…

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:37

※1 同じく。
どうすればいいの?
アンインストールしかないの?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:37

※5
意味がわかってないなら批判なんてしないほうがいいぞ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:41

自分はjava6なんだけど、関係ないの?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:41

対処法を書いてる人がいるから「Java 無効 各ブラウザ」とかでテキトーにggるといいっすよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:43

最初から入れてなかったわ

他のプラグインとJavascriptも一応必要ないときは無効にしておいたほうがいいよ
特にあやしいサイトに行く時は

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:45

ジャバザハットワロタ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:45

※1,8
JavaのVerが6じゃない?
俺もあれそんな画面でねーじゃんって思ってVer確認したら
Java6だったよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:48

vistaだと画像とは違う
コントロールパネル<プログラム<java<詳細<java plug-in<次世代の・・・ ってやつのチェックを外せばいいんじゃない?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:49

※15
ごめん vista java6

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:50

※1,8
Ver7で出ないんだったらまずアップデートしろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:54

503i登場当時、iアプリがJavaベースと聞いて「なんか嫌だな」と思ったのが懐かしい

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:56

官公庁系の入札案件システム結構これ使ってるはずなんだけどwww

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:57

Javaをアンインスコすればいい
普通の人はいまどき世話になることもないから困ることもない

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 10:58

火狐優秀すぎたwww
元々オフだったわwww

22.  Posted by  イヤだわ。   投稿日:2013年01月13日 11:02

は?

23.  Posted by      投稿日:2013年01月13日 11:03

なんで>>30はフシアナしてるんだ…

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:03

※17 できた、ありがとう。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:04

火狐だけど、削除したよ
散々鬱陶しい挙動してたし、もう愛想が尽きた

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:05

アップデートしたら>>44できた

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:05

Ver6なんだけど、アップデートしないとやばいの?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:09

マイクラってJavaつかってたんじゃなかった?

消してもできるの?それともScriptなんか

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:09

タカミン・・・

30.  Posted by  と、同時に自分の無知に呆れ反った。   投稿日:2013年01月13日 11:12

なんか楽しい。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:18

windows7 JAVA6だけど、大丈夫なの?おしえて。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:24

タカミン使えなくなるから困る

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:25

あれだけ警察を叩いておきながら・・・・

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:27

さすがFirefoxちゃんは賢いわ

35.  Posted by     投稿日:2013年01月13日 11:28

別に放置で問題ないだろ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:31

マイクラ・・・・・

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:31

俺のパソコンもJava6だったわ
Java7の問題だからJava6なら大丈夫なのか?
アップデートした上で無効にすべき?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:34

MACはどうなの?

39.  Posted by     投稿日:2013年01月13日 11:39

javaスクリプトは別物だったのか……
両方入ってる

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:43

最近話題になった証明書云々とは別の話題?
ややこしいなぁ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:46

e-ワラントのグラフがjavaを使って表示するので無効にできない・・orz

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:50

てかブラウザのJavaをオフにしろって話だし、Java Scriptとは違うし。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:50

偉い人『おい、お前らjava7はやばいから今すぐ無効にするかアンインストールしろ!!』
オレ『java7やばすぎ・・・java6にしとくか・・・』
偉い人『いやjava6もやばいかもしれない・・・。
今、確認中。』
って事でOK?

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:53

JAVAとFLASHを潰して得をするのは誰だ?アポー?

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 11:57

win7でjava6だったけど、
chromeの設定→詳細→プライバシーのコンテンツの設定→プラグインを個別に無効→javaを無効にした

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:00

PS3 Media ServerとOpen Office使ってるからアンインストールできません;;

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:03

2013年になってもJAVAとJava scriptが混同されてるとはなぁ。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:03

opera余裕

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:10

Java7つーか、Oracle JVM7がヤヴァいのは分かった
Java6つーか、Oracle JVM6がヤヴァさを確認中なのも分かった

ならOpenJDKの7、つまりIcedTea7はどうなのよ?
IBM JVM7についても同様

ましてやJava6までヤヴァいとなった時、
それはIcedTea6やIBM JVM6までもがヤヴァいのかと?

それどころかJava1.4〜1.5までもヤヴァいとかなったら
それはgccのgcjすらもヤヴァイのかと?

つーかfork版たるDalvik VMもヤヴァイの?
そこまで行ったらAndoridを用いる全てが即死じゃん(笑)

50.  Posted by     投稿日:2013年01月13日 12:11

うんち

51.  Posted by     投稿日:2013年01月13日 12:12

ちん

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:12

これ釣りだからやっちゃだめだよ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:19

※49
IPA「よくわからないけど切っとけって」

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:22

期限が切れてると出た
このままでいいのか

55.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月13日 12:24

6は大丈夫なんだな、そうなんだな!?

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:27

そもそも普通の一般人はJavaが必要なページを読み込まないから
アンインストールしても大丈夫
一部のオンラインでの学習システムが採用してるくらい

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:30

無効にしようとパネル開いてセキュリティクリックしたけど
上の画像みたいな項目が見当たらず諦めた

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:31

IE9だったらインターネットオプション→プログラム
→アドオンの管理でoracleAmericaの項目から
javaプラグイン無効化出来るけどこれで良いのかな?

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:32

※1
win7のコントロールパネルからjavaの設定変えても実際は変わらないから注意
C:\Program Files (x86)\Java\jre7\bin\javacpl.exe
C:\Program Files\Java\jre7\bin\javacpl.exe
これらを右クリックして'管理者として実行'して設定を変えればいい

俺も表示されなかったけど管理者として実行すると出るからそっちでやってくれ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:32

力が欲しいか? 俺の股間がジャバウォック!!

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:32

情弱多いな!

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:33

セキュリティ開くと説明書ってのが出る
これはjavaを使用してないって事でいいのか?
パソコン詳しくないからわけわからん

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:33

>>138
「パクった」と言うと勝手に使ったようなニュアンスがあるが、
ちゃんとSunから許可は得てるからな。

「『JavaScript』という名前にしたのがJavaScript最大のミス」
とか言われてるがw

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:36

Qどないしたらええの?

Aファイヤーフォックスを使う

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:38

Q どうしたらいいですか?

A パソコンをすぐ捨てましょう。脱パソコン生活

66.  Posted by      投稿日:2013年01月13日 12:45

俺もジャバとかジャバスクリプトとかジャバザハットとか もうよくわかんねえから パソコンぶっ壊した

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:49

元々脆弱性が無かったように勘違いする人が多そうだな
詳しくない人が騒いでるだけだから何もしなくていいよ
本当に心配ならネットに繋がなければいいだけの話

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:49

JavaとJavascriptマジで紛らわしい
オーストリアとオーストラリアぐらい違うのに似てるとかもうね。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:52

とりあえず消した

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:59

java無効にしたらRSSが表示されなくなった。
まとめサイト死亡やん

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:59

なんかよく分からんからjavaって名前のやつ抹殺してやったぜ?

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 12:59

数年後、そこには死亡宣告を受けたAndroidの姿が!

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:01

JavaScriptは「Java言語と記述の仕方が似てるからJavaが付く名前にしよーぜ!」って感じで決められたから
中身そのものは全く別物なんだよね
JavaはJREとかJSEとかJEEとかJFXとかこんがらがる名前つけないでくれ…

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:05

おいおい
minecraftってjavaじゃなかったっけ?

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:05

>61
褒めてほしいのか?

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:17

 まともにプログラミングできないくせに、Javaは〜とか語る奴キモ過ぎ。ソフト開発位できないと使えるとは言わない。
その前にまともに仕事しろよ、社会のゴミ虫共。

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:20

OracleはJavaをメンテする気がないなら、
権利を手放してくれよ。
今ならAndroidもあるし、Googleが権利を買ってくれるんじゃねえの?
本当、Oracleってクソだわ。

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:20

JavaScriptは実装の方もECMAScriptに名前変えたらどうか
非同期通信は要るし、Javaの脆弱性のせいで風評被害受けるのはどうかと

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:27

○○が見られなくなった!
って奴の大半はJavaScriptをオフにしてるぞ
勘違いしやすいのは分かるが・・・

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:28

無効にしたよ(;´д`)フゥ…
くそうRadishの回線速度計測が使えなくなってしまったな

81.  Posted by  さいてょ   投稿日:2013年01月13日 13:34

Javaはオワ言語
時代はRubyとPHPなどのスクリプト言語よ

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:35

java6のほうが脆弱じゃなかったっけ?
まぁとりあえず無効にしとけばいいだけの話。

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:43

※76
何らかの言語で開発を行ってるヤツなんて日本には腐るほどおるぞ、このスレも同様だ
javaや.NETみたいな超がつくほどの高レベル言語なら尚の事だぜ
おまけに今の時代、休日が皆一様なわけもないだろ

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 13:52

もともと入ってなかったわw

85.  Posted by     投稿日:2013年01月13日 13:57

Javaアプレットみたいにブラウザ上からJavaのコードを実行する機能に問題があるだけなのにAndroidやサーバーサイドのJavaまで叩かれるのは違和感を感じる

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:03

わからんやつはほっといても大して問題にならない

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:03

なんか良く分からんけど、米17、米45ありがとう。
とりあえずこれで無効にした。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:04

コントロールパネルを開いたら

java(TM) 6 update 30 (64-bit)

これだったんだけどアンインストールしていいのかな? 

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:04

無効の項目がないぞ!と思ったら6だった

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:04

> Javaアプリケーション:各OS上で動くスタンドアロンアプリと
>            サーバ側で動くGUI無しのwebサービスとがある。
>            スタンドアロンはPC用では、今やほとんど見かけない。
>            Androidのネイティブアプリが一応この範囲に入る。

AndroidアプリはDalvckもNDKもJAVAアプリではない。

91.  Posted by      投稿日:2013年01月13日 14:08

オレノナオイッテミロ

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:09

俺7だよw

93.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月13日 14:21

Javaを無効にしたら、行政系の電子入札や申請系は、国税を除けば、全滅じゃないか?

94.  Posted by  名無しさん   投稿日:2013年01月13日 14:21

Javaを無効にしたら、行政系の電子入札や申請系は、国税を除けば、全滅じゃないか?

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:30

ま、エロ動画サイトとかエロサイトとか見なければJavaなんて使われていないからアンインストールしてもある程度は平気だよ。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:37

※15
ありがとう
無効にできた、と思う

97.  Posted by     投稿日:2013年01月13日 14:42

JavaScriptとは別なのか よかった

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:44

無いとV2Cが動かなくね?大丈夫なん?

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:45

javascriptsしかないぞ
JWORDってのもある

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:50

この騒動でファイヤフォックスが優秀なブラウザだと証明された

101.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月13日 14:50

マインクラフトができなくなるんじゃ…

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:53

官公庁系のシステムって大半がJavaで動いてないか?

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:55

気にしなければいい
が正解

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:56

風呂釜掃除できなくなるだろうが

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 14:56

24出来なくなる

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:00

そもそも就業中に業務PCで平然と私用ネットする奴大杉なんだよ。
てか、ネット回覧するのなら埋め込みコンテンツ用プラグイン系なんてデフォでオフにしておけよ。

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:03

ちょうどアンインストールしたとこだった
前々から危ないって言われてたよな

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:08

Androidとかガラケーのjavaは大丈夫なんすか?

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:10

こんなことをいうIPAが提供する脆弱性チェックツールはjavaを入れてないと動かないというミイラ仕様。
只今、逃亡中。
http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/

110.  Posted by     投稿日:2013年01月13日 15:11

Javascriptはホームページの中の一部分に書かれるスクリプト言語

JavaはJavaVMというのがPCで動いてて、その上で動くプログラムのプログラム言語

JavaVMを切れ、またはアンインストールしろという事

ちなみに俺はJavaのセキュリティホールつかれてブラウザで外国の顔文字の話読んでたら勝手に怪しいソフトがインストールされてコントロールパネルも開かない、セキュリティソフトも開かないという大変な目にあった事がある


あと証明書はこの話に全く関係ない

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:13

知ったか大杉ワロタwww

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:20

※99
下のヤツの方がもっとヤバイ 一部ではスパイウエアと呼ばれている
消したほうがいい

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:25

よくわかんないけど今回JREてのがやばいの?
それアンインスコすれば解決?

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:25

うちの会社 官公庁系の入札案件システム入れてて、javaでしか動かないんだが。
あと電子入札用の法人認証カードサービスもたしかjava6・・・
消すわけにはいかないんだよなぁ
どうすればいいのやら・・・電子入札システムの会社に連絡するべきかな

115.  Posted by      投稿日:2013年01月13日 15:25

将棋倶楽部24終わったなw

116.  Posted by     投稿日:2013年01月13日 15:26

大事な情報なんていれてないから別にいいや
Botの土台になるからヤメロ上弱とかいってるやついるけど
上弱ってバカにするだけで具体的にどうすればいいか誰も連絡しないし、知ったことではない

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:27

※104
それはジャバ

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:28

ジャバアプレットを止めるのでいいんだよな?
教えてそこのメガネの人!

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:29

このこと知らないやつどうすんだよww

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:37

さすがOracleだな

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:43

アンドロイドを使ってるからダメなんだ、iPhoneならJavaとか使ってないから安心だよ!!

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:43

ついこの間「googleアカウントのハッキングをブロックしました」ってメールが来た。IPアドレスは中国だった。記事と関係ないけど、こえーーー!

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:47

いつもアップデートの確認、表示を出さない設定にするのに
毎回起動すると警告だすから腹立って入れなかった、
これでアンインストールしてやる。

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:48

>>122
せめて2段階認証しろよな!絶対だぞ!!
最近、中国のハッカー集団が日本のアカウントに総当り攻撃してるぞ。

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:49

おいマジかよ・・・好きだったのに・・・
ついさっき1.5Lペットボトルで買って来たばかりだぞ・・・

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:53

※121
結局iOSにだって脆弱性あるんだから安心とは言い切れないぞw

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 15:56

>>124
助言感謝。さっそく2段階設定した。

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:01

アプレットとJava web startが危ないのでブラウザのJavaを切っておくといいよという話。
Javaの脆弱性はアプレット周りがとても多いし、日本の普通のユーザがweb見ててアプレットが必要になるのは一部の古いブラウザゲー遊ぶ時ぐらいなので普段から切っておくといいと思う。

minecraftみたいなネイティブのJavaアプリケーションに危険性は認められていない。
ので、Javaそのものを丸ごとアンインストールする必要はない。
ただ大本を絶ってしまえば危険性がなくなるのも事実なので、一切Java関連のアプリ使ってない人はアンインストールしてしまうのもひとつの手。


言語としてのJava好きで使ってる身としてはこういうことがある度にオワコンオワコン言われるのが辛くて仕方がないのでオラクルにはいい加減やる気出して頂きたい・・・

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:03

JavaScriptは名前をECMAScriptに戻した方がいいと思うの

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:08

Javaの開発が停滞しなきゃいいけど

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:28

javaカレーを何回か言うと...

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:32

JavaとJavaScriptは違うってのは基本のキだけど何度もな話に出るなw

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:35

官公庁っていうか、NTTデータが組んでるシステムは
大抵Java製だぞ。
金融系案件なんかは、Finalinaとかいう独自のオレオレJavaフレームワークで開発してる。

あのクソ重いEclipseとかいうアホな環境でメンテするのが馬鹿らしくてしょうがなく
辞めてベンチャーへ行ってLAMPのPerlとPythonで仕事やってます。

やっぱり、P言語は快適でいいよ。軽い。
ただ、後方互換性と、デザイナも開発にコード突っ込んでくるっていう意味で
PHPはカオスだから避けてる。
「中国なんかには絶対行きたくありません」っていうのと同じ勢いで、PHP案件は声を大にして避けてる。
PHPもJava同様でks。

Rubyは単なるPerlの劣化版なんだけど
元Javaな人たちが多くて、Perlを見下すカタい人と
Pythonをライバル視するメンドクサイ人間が
稀にいてやりにくい。
けど、案件を受けたらやらざるを得ない。所詮仕事だからね。

JavaとかTomcatとかなんて、もう見たくもねー。
思い出したくもないものを思い出されてしまった。。

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:40

マジレスするとJavaは6もダメに決まってるだろ。
とにかくブラウザのプラグイン無効にしときゃいいんだよ。

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:48

firefoxさん流石です

136.  Posted by  118   投稿日:2013年01月13日 16:50

※128
ありがとうメガネの人。

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:54

何でまだ公式でDL出来るんだよ

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 16:58

少しだけアメリカで企業向けシステム開発やってたけど、
日本の大企業向けシステムと同じでJava一択だったよ。

ただ、向こうはパッケージカスタマイズが殆どだから
移行の為にSAPのABAP覚えちまったよ。
ただ日本程の大規模企業向けシステムは無いんだよね。

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:11

かなり前から、Java7は駄目だ!って言われてなかった?
企業でもそういう理由で6止めのところが多い

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:11

ブラウザで使っちゃだめってだけだろ。
Java全般がつかっちゃだめなら、世界中で万単位のプログラマが死ぬわ。

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:14

※139
古いバージョンを使い続けるほうがセキュリティ上のデメリット大きいんだけど。
Java6は今年の2月でEOLだぞ。
望むと望まんとにかかわらず、これから開発するならJava7だ。

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:24

変なこと吹聴するなよ
またバカな客がJAVA使うなとか言い出すだろ

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:26

>>138
JavascriptはJavaを参考に作った
名前だけパクったとか全く関係ないっていう人がいるがそれは間違い

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:33

生みの親ゴスリンも見限ったJava
JavaはSMIと一緒に死んだんだよ

145.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月13日 17:41

個人情報はどうでも良い
スパムメールをなんとかしてくれ
スマホにしたら、やたら来るようになった

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:43

ぶっちゃけ言うとJAVAではよくある事
定期的に巨大なセキュリティホール見つかってあたふたしてる

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:48

JAVAって簡単な英単語みたな。ワロタ!
アンインストール推奨かも。

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 17:54

ぶっちゃけると”いまさら”
今急いでなんだかんだと騒いでも手遅れ
JAVAプラグインの脆弱性や糞性能なのは今に始まったことじゃない

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:09

オラクルのJavaの資格で勉強したけど、Javaって
セキュリティにのことをかなり考慮して
作られた言語って書かれたんだけど、違うの?

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:21

javaもadobeも脆弱性なんとかしろよ糞が

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:27

てかもうだいぶ前に消したわ

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:31

「win7は無効化できないからアンインストールするしかない」てあったから(実際プロパティとか開いても無効化するための項目が見当たらなかった)とりあえずアンインストールしたよ
別に困ることないから最初っからjavaいらなかったのか…

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:37

125
一瞬考え込んじまったじゃねーかw

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:38

>>149
言語設計として色々考えてあるのは異論ないけど
見つかった脆弱性を何ヶ月も放置したりと運用がアレ

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:43

ムーンブラウザで
JAVAアプレットとJAVAスクリプトを個別に有効無効できるから試せばいいよ
ちなみにもう10年くらいJAVAアプレットは有効にしてない

JAVAアプレットを使ってるサイトはもう無いよ

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:47

堀の中に篭ってるほうがいいみたいだな

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 18:56

少なくとも今回のは0-dayだから脆弱性放置がどうこうとか的外れだし、
脆弱性放置についてはJavaに限った話でもないし、
なぜ今回急にここまで騒いでるのかわからん

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 19:05

黙ってWebブラウザのプラグインを無効化するなりアンインストールするなりすればいいやない

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 19:09

おい、コントロールパネル開いてセキュリティタブ開いても証明書のやつしか出て来ねえ。
ブラウザで無効とかないぞ

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 19:12

どうせ脱衣麻雀で使ってただけだから捨てたわ

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 19:13

火狐だけど自動で無効になってた
ありがとう火狐さん

162.  Posted by      投稿日:2013年01月13日 19:13

危なくないので放置しときなさい
その内アプデで塞がるし

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 19:53

マイクラはJavaアプリケーション使ってるから範囲にに入るが切ったらマイクラ出来ないじゃないですかーやだー

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 20:19

普段公的機関を口撃しているお前らが今回日米の公的機関って修飾付いただけでこの慌てよう
滑稽すぎる

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 20:34

>>133
フニャチンはたしかに、使えないが、
Pに移るのも負け組

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 20:49

何の関係もないのにJAVAの変わりに無効化されるクッソ哀れなJSくん

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 21:03

火狐め・・・やりおるわ

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 21:10

OracleではなくSunが管理して方が良かったな。

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 21:17

とりあえず、自分のjavaは6だったのでアップグレードして>>44の通りにしておいた。

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 21:20

コントロールパネルのjava見つけたんだけど
セキュリティのタブクリックしても証明書しか出てこなくてわけがわからないよ

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 21:25

JAVAとjavaって違うだろ

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 21:36

6には問題ないんだろ?
わざわざ7するとか

173.  Posted by  まとめブログリーダー   投稿日:2013年01月13日 21:41

なにこれ

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 22:04

これ去年のニュースだろ、FirefoxのADD-ONS見たら、Blocked on October 30,2012.とか書いてるけど。

しかも、
Java Plugin 7 update 10 and lower (click-to-play), Windows has been blocked for your protection.
って書いてあるけど、要は全部ダメなんじゃないの。

175.  Posted by  まとめブログリーダー   投稿日:2013年01月13日 22:05

JAVAだばJAVAだばぁ〜♫

176.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月13日 22:51

いきなり脆弱性が出現した?そんな事あるわけない。ではなぜ今になって?マインクラフトを妬んでる人物のプロパガンダと推察できる。

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 23:06

マイクラはアカウント認証以外は基本オフラインだから大丈夫
…だと信じたい…

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 23:23

火狐にしててよかったお

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 23:31

※45
あんたのおかげで助かった

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 23:31

6がやばいから7を出したんじゃなかったっけ?

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月13日 23:41

この中にjavascript無効にしちゃった奴もいるみたいだな

182.  Posted by  まとめブログリーダー   投稿日:2013年01月14日 00:01

JAVAオワタ…

183.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 00:06

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

184.  Posted by  にそろーん   投稿日:2013年01月14日 00:15

わっしょーい

185.  Posted by  まとめブログリーダー   投稿日:2013年01月14日 00:36

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 00:37

45はクロームつかうのをやめたほうがいいぞw

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 00:47

いらねえから消したわ

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 00:50

こうして見るとFirefox使ってる奴多いな

189.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 00:54

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 01:19

やばい削除か停止せねば!
…とか思ってたらインストールしとらんかった。

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 01:29

Javaなんて今時つかわねーだろwww

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 01:34

FirefoxみたらJAVAだけ勝手に無効になってた

193.  Posted by  .   投稿日:2013年01月14日 02:04

現在広く使われているJava7…?企業で使ってんのは6か、下手したら5だろ
困るのは言われるがままアップデートした個人
んなヤツの情報が漏れたりしたところでデカい影響はない。解散

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 02:31

>んなヤツの情報が漏れたりしたところでデカい影響はない。解散
すげー暴論だな

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 03:42

HTTのマーク

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 04:14

うぉーい、JAVA開発の資格たくさんもってるんだけどナンテコッタイwwwwww

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 04:18

JAVAなんか入ってねえし

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 04:32

マインクラフト出来なくなるじゃないですかやだー

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 05:23

JAVAは気持ち悪いからインストールしてないな
使うならHYPER-V環境で使うわ

200.  Posted by  カタカタカタ   投稿日:2013年01月14日 06:22


最早、出遅れたか。

201.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 07:17

米5
あの人はそのうち「給料はドルで支払う」とか言い出すだろうからほっとけ。

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 07:39

間違えてる奴多いがappletの問題だろこれ
(java と scriptを混同してる奴はそれ以前の問題
java全体なら当然android携帯なんて今すぐゴミ箱に捨てなきゃならないんだが

203.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月14日 08:36

こっちのほうが脆弱性について詳しい書かれているからこっちのソースを読んで対応した方がいい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000100-zdn_ait-sci&pos=1

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 10:41

jucheck.exeうぜえええええええ!!!!!
アップデートしようとすると失敗するしアンスコするわ

205.  Posted by      投稿日:2013年01月14日 11:48

日経で何故か「ジャバ」と片仮名表記されていて尋常でない違和感があった。
風呂釜洗浄がイメージされるせいかな。

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 14:24

IE8でピクシブの漫画が表示されなくなっちまった
アドオンの設定いじったせいだろうか

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 14:33

JAVA TEA旨いよな

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 14:54

java 6 update37の俺に隙はなかった

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 16:28

元々ライブラリとかソースコードがボロボロだったしなあ。
よく今まで持ちこたえたなぁとは思うけど。

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 17:00

Oracle、Java 7 Update 11を公開 脆弱性に対処

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/14/news012.html

211.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 17:13

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 17:19

JAVA6の35のアタシは削除したほうが良いのかな?

213.  Posted by  ジャワ   投稿日:2013年01月14日 17:24

英語はわからねーんだよ
日本語で喋れ!
やつを消すのか消さないのかどっちなんだよ!

214.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 17:38

WEB系のPG終わった

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 19:34

本当にアンインストールしたけど今の所全く何の問題も無い。
全く知識も無いままこれは入っていて当然のプログラムなんだと長い間勝手に思い込んでいて損したわw
余計なモノなんか最初から入れとくな!
>>メーカー

216.  Posted by  宇宙人   投稿日:2013年01月14日 19:45

日本はもうすぐ滅びます。マスコミもある国に乗っ取られています。集団ストーカーもこれと共通するてんがあります。本当の日本人は集団ストーカーに気をつけて下さい。本当の日本人は集団ストーカーに気をつけて下さい。日本では、法律上集団ストーカーの被害者は救済されません。集団ストーカーは、集団で日本人いじめ、自殺に追い込む犯罪です。

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:25

お前らいつも情弱叩いてるのに、今回はなんでそんな慌ててんだ?

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:45

自分が情弱って気付いたからじゃ?

219.  Posted by     投稿日:2013年01月15日 00:25

もうアップデートされとるやがな

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 01:38

マカフィーとか入れててもだめなのか?

221.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月15日 01:52

ジャバジャバうるせーよ
この時期に水浴びとかおめでたい神経してるな

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 02:33

javaはアプレットが重くてうざいから
必要に迫られない限りプラグインを外してるよ

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 07:35

Oracle、Java 7 Update 11を公開 脆弱性に対処

 米Oracleは1月13日(現地時間)、1月10日に発覚した「Java 7 Update 10」の深刻な脆弱性に対処したアップデート「Java 7 Update 11」を公開した。JavaコントロールパネルあるいはOracleのWebサイトからダウンロードできる。

 この脆弱性を利用した攻撃の発生がセキュリティ各社から報告され、脆弱性に関する詳しい情報もインターネットで出回っていることから、Oracleではできるだけ早くこのアップデートを適用するよう、強く推奨している。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/14/news012.html

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月19日 21:29

お絵かき掲示板が使えなくなった

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月20日 01:41

VMの仕組みも分からないお偉いさんが
なんか踏んじゃったんじゃないの?
それでJAVAのせいにしてるんでしょ
MSがSilverlightのために金でもばら撒いたか?

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月21日 22:14

SilverlightはもうMS側も見限ってるオワコン。
んなもんに金はつぎ込まないだろjk

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月29日 12:52

コンピュータウィルスの9割は、韓国と中国から来ている。
この2ヶ国は、サーバーのセキュリティを何も考えていないからサーバー自体がウィルスまみれなのよね。
だから、HPやブログを開設したら、「最初からアクセス禁止」にしておくと良いよ。

あまりにも被害が多いのと、特にBOTは目まぐるしくアップデートするから市販のウィルスソフトでは対応できないので、国が国費を使って無料でワクチンを配っている。
以前はワクチンも1回ごとに使い捨てにするという周到ぶりだったが、カスペルスキーと提携してからは、テキトーになったような気がする。
BOTは、パソコンを乗っ取って踏み台にするから個人情報を抜かれるだけでなく、犯罪に使われることも多いわけだ。
だから、何も悪いことをしていないのに、ある日突然警察官が逮捕状と家宅捜索令状を持って家にやってくる。
でも、「BOTの怖さを説いて、無料でワクチンが使える」と、いくら言っても誰も興味を示さないので、もう止めた。
なおカスペルスキーは、性能は良いのだが、時間がかかるのと「やり過ぎ」が問題だ。
少しでも怪しいファイルは、ファイルごとブロックしてしまうから、Windowsがまともに動かなくなったりするぞ。

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月29日 18:18

チャートと発注は別PCだから問題ないと思ったけど、情報はチャートのPCに入っているなあ。。。。

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月09日 15:50

現在最新のJAVA7 13入れて、セキュリティソフトとWINDOWS最新にしとけば、とりあえず安全?

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年05月24日 01:34

ファイアウォールあるでしょう?
通さないはず

コメントの投稿