17 ラガマフィン(静岡県)2013/01/04(金) 13:49:41.64 ID:Nqr9de4j0
19 トラ(芋)2013/01/04(金) 13:50:57.56 ID:Lv7PrEMd0
そんでポカリ飲んで寝る
これで二日酔いはなくなる
22 マーブルキャット(WiMAX)2013/01/04(金) 13:51:51.56 ID:DZn9XolZ0
24 マヌルネコ(広島県)2013/01/04(金) 13:54:38.83 ID:IYeEurCg0
26 白(京都府)2013/01/04(金) 13:55:17.58 ID:k+SwcY0G0
27 トンキニーズ(千葉県【13:42 千葉県震度2】)2013/01/04(金) 13:55:21.32 ID:y2FIFUEA0
シジミをコトコトコトコト
濃い煮汁になるまで煮出して
煮詰めて煮詰めて濃厚なエキスを作りました
28 ラ・パーマ(山口県)2013/01/04(金) 13:55:33.42 ID:x+Ifv13Q0
34 カナダオオヤマネコ(アメリカ合衆国)2013/01/04(金) 14:00:11.98 ID:QDSPlbkP0
頭痛を頭痛薬で抑え、コーラで(良い意味で)血糖値上げて活動的な状態にしてるから
悪くない対応だと思うよ?
つか長いこと二日酔いになるほど飲んでないしそもそも一生の間に数回しか無いから
深酒しない性格(体質?)で良かったと思う
31 マヌルネコ(東京都【13:42 東京都震度1】)2013/01/04(金) 13:59:44.21 ID:vD0mveLk0
目が覚めて2日良いなら代謝を促す汁物だな
カレーや辛い系のラーメン、生姜たっぷりのお粥とか
36 ターキッシュバン(長屋)2013/01/04(金) 14:02:14.95 ID:v0Ssov6j0
37 シンガプーラ(チベット自治区)2013/01/04(金) 14:02:40.94 ID:lFTBjsMW0
38 マレーヤマネコ(やわらか銀行)2013/01/04(金) 14:02:46.21 ID:zVDLYB+70
吐き散らす
39 ターキッシュバン(チベット自治区)2013/01/04(金) 14:02:52.63 ID:QLQQhFjU0
酒飲まないので試した事は無いが。
40 ライオン(長崎県)2013/01/04(金) 14:03:18.53 ID:nNbbA+lf0
早ければ30分くらいで、二日酔いの不快症状が治まる
42 パンパスネコ(長野県)2013/01/04(金) 14:04:59.73 ID:pA03zx2y0
いったん二日酔いになっちゃうと、あとは時間をかけて待つしかない
46 ボルネオウンピョウ(東京都)2013/01/04(金) 14:06:28.68 ID:aIhyiQxk0
47 デボンレックス(愛知県)2013/01/04(金) 14:06:29.67 ID:Wz1lhh9m0
寝る前にハイチオールC
目が覚めて酒が残っていることを感じたらさらにハイチオールC
このコンボが最強
48 サバトラ(内モンゴル自治区)2013/01/04(金) 14:12:16.18 ID:FFKWp2KI0
52 エジプシャン・マウ(関東・甲信越)2013/01/04(金) 14:15:05.35 ID:piBq/qXnO
チャンポンは絶対やらない
53 ピクシーボブ(東京都)2013/01/04(金) 14:16:20.23 ID:vErJ4Vd50
54 コラット(福岡県)2013/01/04(金) 14:17:09.18 ID:5VXKSuVc0 [2/2]
飲んだ後は1リットルくらいの水分補給
腸弱いならぬるま湯にしとけ
55 黒トラ(大阪府)2013/01/04(金) 14:17:17.87 ID:8jjz0e1a0
56 スペインオオヤマネコ(大阪府)2013/01/04(金) 14:18:22.77 ID:qxuZJIpj0
60 黒トラ(兵庫県)2013/01/04(金) 14:28:11.61 ID:F/RNNddP0
これが確実
61 アビシニアン(庭)2013/01/04(金) 14:31:39.89 ID:TF3DzZag0
62 アフリカゴールデンキャット(神奈川県)2013/01/04(金) 14:32:53.84 ID:L/RkjUqc0
63 ギコ(大阪府)2013/01/04(金) 14:34:55.36 ID:wdXXcPSE0
64 サーバル(東京都)2013/01/04(金) 14:35:51.62 ID:hGjDxuZf0
これ最強。
132 キジトラ(空)2013/01/04(金) 20:55:27.23 ID:4oIlQMtf0
同意
飲んだ後から飲んでも効く
翌日酒臭くても頭痛とか不快感はなくなる
67 マーブルキャット(長野県)2013/01/04(金) 14:46:41.48 ID:KQuRTs0Q0 [1/2]
んで、飯食って水分取ればだいたい動ける
69 白黒(禿)2013/01/04(金) 14:47:40.18 ID:/xSJTcTX0
70 マーブルキャット(長野県)2013/01/04(金) 14:48:03.62 ID:KQuRTs0Q0 [2/2]
あれイギリス式らしいで
73 ペルシャ(禿)2013/01/04(金) 14:52:03.87 ID:8vjaf3IY0
74 シンガプーラ(群馬県)2013/01/04(金) 14:54:50.94 ID:cAYXnE1m0
75 ユキヒョウ(SB-iPhone)2013/01/04(金) 15:03:42.57 ID:q0Cfwf50i
シジミがいい
78 サバトラ(関西・東海)2013/01/04(金) 15:29:56.66 ID:5b7rm7H00 [2/2]
吐く事も出来なくなったら死を覚悟しろ
83 ツシマヤマネコ(千葉県)2013/01/04(金) 15:40:43.14 ID:LDGldV4Q0
んで寝る前に栄養ドリンク
85 カラカル(愛知県)2013/01/04(金) 15:48:44.42 ID:x/ucvT8/0
87 斑(チベット自治区)2013/01/04(金) 16:00:16.23 ID:3OVj3ka90
具は玉ねぎか大根で
97 ツシマヤマネコ(神奈川県)2013/01/04(金) 16:13:15.94 ID:mcxPZhUn0
98 ボルネオヤマネコ(東日本)2013/01/04(金) 16:22:11.85 ID:DLK59ayXO
濃いやつね。キンキンに冷やしたのを飲む。
99 ボルネオウンピョウ(愛知県)2013/01/04(金) 16:39:51.25 ID:OjafS1y50
100 ブリティッシュショートヘア(東京都)2013/01/04(金) 16:49:41.01 ID:Lo0vCBh+0
ウコンより味的にも飲みやすくてよく効く
104 白黒(WiMAX)2013/01/04(金) 17:14:52.69 ID:UTOf5InH0 [1/2]
20代前半の頃はこんな事なかったのになぁ…
さっきまでピヨってたわ。
ウコンにヘパリーゼにほうじ茶も飲んだが、年々酒が抜けるのが遅くなってる
107 コーニッシュレック(福井県)2013/01/04(金) 18:13:09.21 ID:uMsQJOxi0
睡眠時間五時間あってそれは弱いわ…
111 ラ・パーマ(三重県)2013/01/04(金) 19:32:16.30 ID:UzAXJvrx0
飲みながらも水分摂取を心がける
酷く酔いがまわってどうにもならなくなったら
観念してトイレでこころゆくまでうずくまる
113 デボンレックス(千葉県)2013/01/04(金) 19:37:07.20 ID:nhJMHvkl0
すると昼には治ってくるので普通に食べると元気出て完治するよ!
118 ベンガル(WiMAX)2013/01/04(金) 19:58:05.99 ID:Ra5IjkquP
・寝る前に大量に水を飲んで利尿をつける
・ビタミンBのサプリを前もって(エタノール分解の補酵素)
・PPIを前もって、忘れてたら寝る前でも効果実感おk
・翌朝はプリンペランとロキソニン
・動悸が辛ければβ-blocker
・少量でいいから飯を食う、あと水を飲む
上記薬剤はお前らが「二日酔いです」って来ても処方できないからな
128 アメリカンカール(大阪府)2013/01/04(金) 20:20:25.58 ID:CiivRmsp0
できないことを書くなvipで死ね
126 オシキャット(西日本)2013/01/04(金) 20:18:32.45 ID:i//7FW8ZO
細い筒の両端の先に吹き口とくるくる巻いた紙が付いてて吹き口から息を吹き入れると巻いた紙が伸びてピーヒョロローってなる奴
あれで15分位遊んでろ
127 マヌルネコ(西日本)2013/01/04(金) 20:20:07.53 ID:bYHLDcfa0 [2/2]
吹き戻しはやらんけど酔っ払って気持ち悪くなったら深呼吸を何回もしてる
133 マレーヤマネコ(宮城県)2013/01/04(金) 20:56:52.78 ID:uMLjEgdb0 [2/3]
でも、200万も出して買う気もないし、そこまでして飲む気もないし。
148 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(-1+0:8) (茸)2013/01/04(金) 21:46:33.76 ID:QTBOkPNp0
151 ピクシーボブ(宮城県)2013/01/04(金) 22:08:01.35 ID:ZW5hKXv90
いやマジで
152 ジャパニーズボブテイル(東京都)2013/01/04(金) 22:15:40.41 ID:+89z+yg/0 [4/4]
牛丼の脂肪分知ってるか?
1杯で30gの油を飲んでるのと同じ
油は最も肝臓に負担をかける
カレーとか牛丼とかラーメンが二日酔い対策とか言ってる
奴は肝臓に負担をかける成分について無知すぎる
肝臓に負担をかければその分アルコールの分解が
妨げられて二日酔いが長引くんだよ
(分解されなかったアルコールは脂肪となって肝臓に蓄積される=脂肪肝)
薬と酒を一緒に飲んじゃいけないのと同じ原理
159 オリエンタル(西日本)2013/01/04(金) 22:22:02.18 ID:/x8bAtsOO
鰹節入れた味噌汁
鰹節には肝臓の働きを良くする成分のタウリンやメチオニン他いろんな成分が
161 ピューマ(長屋)2013/01/04(金) 22:36:08.44 ID:rz1wNGy70
干し柿を手に入れるのに手間の掛る奴もいると思うが・・
医学的にも迷信的も効果あり
コメントの投稿