【若手社員】飲み会で役員を末席に座らせ、取引先送迎ではさっさと後部座席座る。飲みに誘えば「何で付き合わないといけないんですか」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【若手社員】飲み会で役員を末席に座らせ、取引先送迎ではさっさと後部座席座る。飲みに誘えば「何で付き合わないといけないんですか」

1 選択肢は野グソのみφ ★ 2012/10/04(木) 12:47:38.19 ID:???0
若手との飲み会に呼ばれ、時間ぎりぎりに着いたときのこと。福井県福井市内のサービス業の60代役員が通された席は、最後に残っていた入り口に一番近い幹事席。驚きを通り越してあきれた。

「常識外れのエピソードを挙げればきりがない」という。顧客の案内を任せた若手社員が、到着した送迎の車に自分からさっさと後部座席に乗り込んだことも。

大学名や筆記試験の成績で採用するのは4、5年前にやめたが、入社式では申し合わせたように「早く一人前になりたい」と話す彼、彼女たち。採用後の最初の教育は「しつけ」と決めた。

地元金融業の50代の人事担当も、数年前から新人の思考回路に戸惑いっぱなしだ。「自分が若いころは成績が振るわなければ、上司にもう一回行ってこいと怒鳴られた。夜は飲みに誘われ再び説教。それも仕事のうち」と割り切った。細かいことは、先輩から「聞かずに盗め」と鍛えられた。

今は飲みに誘うと「仕事が終わったのに何で付き合わないといけないんですか」。随分前から誘うのをやめた。

この数年、新入社員の1割ほどが3年以内に辞めていった。成長より居心地を求めているようで力が抜ける。権利は主張するのに、手取り足取り教えないと動かない。ただ「経済が右肩上がりだった自分たちの新人時代と比べてはいけないのか」とも思う。

「携帯メールしかできない父親世代の上司に大昔の成功体験を押しつけられても、今の時代に役立つ気がしない」。
サービス業に勤める山本源太さん(27)=福井市=は入社4年目。「ちょい上の先輩」の仕事を手本にしたいが、採用抑制に伴う谷間で少数派だ。(>>2以降に続く)

http://tundaowata.com/archives/18551663.html

2 選択肢は野グソのみφ ★ 2012/10/04(木) 12:48:12.99 ID:???0
(>>1の続き)
所属部署には後輩も配属されない。電話を取る早さだけは“一流”の「万年ルーキー社員」。宴会の幹事役からも一向に抜けられずにいる。「成長する機会を与えられてない気がする。転職するなら早いほうがいいかな」と思い始めた。

山田浩一さん(25)=同市=は、新卒で入ったIT企業をわずか1年で辞めた。

午前10時に出勤し、1時間の休憩を挟んで午後7時半までの勤務体系。入社前の会社説明会では残業は週に2時間程度と聞いていたが違った。

仕事が時間内に終わっても、帰れるのは終礼が終わる午後8時半過ぎ。部長の会議が長引けばさらに遅くなった。
「早く帰りたかったわけじゃない。でも、やることもないのに居残ることで本当に生産性が上がるのか」。
“古くさい慣習”についていけなかった。

クリーニング店アルバイトの北村まみこさん(21)=勝山市。ちょっとしたミスで客の中年女性に「ゆとりが」と吐き捨てられた。
以来「今の若者は…」と一言で片付けるテレビのコメンテーターにはイラっとくる。「ちゃんと謝ったでしょ。私だって好きで若者やってるんじゃない」

=文中仮名=

■新卒の離職率
中卒、高卒、大卒の若者が入社後3年以内に離職する割合は、おおむね7割、5割、3割前後で推移していることから一般的に「七五三」と呼ばれる。県内では2008年度に入社した大学卒の新入社員のうち28・4%が3年以内に離職。05年度以降、低下傾向あるが、10年度入社の大卒社員1年目の離職率は、前年度を4・0ポイント上回る14・4%だった。

4 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:48:35.76 ID:Tj4NmtAu0
サウイフヒトニワタシハナリタヒ

9 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:52:03.13 ID:IN0GjAD70
上司らしい仕事してりゃそうならないだろ
年上=尊敬・尊重されるとか勘違いしてんじゃないのか?
新人が率先して付いてくるような上司になれ
それもできないくせに偉そうにするな

10 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:52:09.82 ID:wiXF0gTd0
良く言えば、自分を大事にし個性を徹す

悪く言えば、社会に脅える甘ったれ
6 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:49:27.09 ID:KJ4ToWOz0
>>1
若手に右肩上がりの給料を保障出来ないなら
若造の言動は理にかなってる罠w

7 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:49:59.80 ID:JzsDYa510
飲みにケーションとかこんな生産性の低い事もういい加減止めろよ

12 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:52:58.14 ID:5/PivXKZ0
旧世代の方がアホに決まってる。
仕事のうちって割り切るのは、自身も労基法に違反している。
帰らないと犯罪者だよ。
ましてや、それを是とするなんて論外。

13 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:53:06.58 ID:SPw+S0XV0
ウチの最年少課長は朝まで飲んでも一番に出社してトイレ掃除してる
一番ダメな課長は合コン達人なんで若手からは人気ある

16 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:54:30.90 ID:kTqQUYzuP [1/2]
時代は変わってるんだ
適応しろ、おっさん

17 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:54:40.30 ID:TOzDndWv0
結局、企業なんて学歴や社名だけが頼りで
能力的には無能な連中の集団だからな

オレもこの間、コンビニの面接に行って唖然とした
脱サラして開業したオーナーと、コンビニ本社の親会社の商社から
研修出向してるエリアマネージャーが担当だったんだけど
開口一番、
「高校中退してから45歳になられるまで職歴が無いようですが、大丈夫ですか?」
「初めての方は時給750円スタートです」
だと

「コイツら正気か?」とマジて思ったよ
で、遠慮なく言ってやった

「ふざけんな! オレは2ちゃんねらーのリーダーだぞ
オレが配下のネラーに一声かけて不買運動を起こせば
お前の会社ななんてあっという間に倒産だ。
それに時給750円ってなんだよ
オレを雇いたいのなら親会社の商社の社長に就任させろ
年収は最低でも7千万円だ」ってな

アイツらのボー然とした顔が忘れられないw

まさか目の前に座ってるこのオレが世界の地の集合体である
2ちゃんねるの指導者だとは思いもよらなかったんだろうな

26 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:58:08.01 ID:cmeubNRw0 [1/2]
>>17
おもしろいじゃないか

19 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:56:24.15 ID:OqaMNk2z0
会社終わったのに仕事の話なんかしたくねぇし
仕事がらみなら残業代付けろ!

22 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:57:17.75 ID:tw0CnPpKP
会社もすぐリストラするし
意識の変化はお互い様だよな
絶対に定年まで解雇しないっていうなら別だろうけど

24 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:57:38.24 ID:hjLWS0fD0
この記事に対するお前らの甘ったれた意見でどういう人間が多いかよくわかるな。

30 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:59:10.19 ID:HOzjvqH5O
付き合いはいいけど馴れ合いたくねえ
仕事しにきてんだよ

32 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:59:10.34 ID:NyLsWwFM0
まあ昔から世間知らずの新人は、まず最初に礼儀作法の初歩から
叩き込むもんじゃないのか?
まさか自分達が入社当初から完璧に振舞えたと思ってる訳じゃないだろ?

34 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:59:16.10 ID:bxDcBYSe0
屁理屈はいいから礼儀くらい守れって話をしても、また屁理屈で我を通すんだろね

36 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 12:59:41.13 ID:htu6z2NI0
ま、ロクに仕事も出来ないくせに文句だけは一人前だわな。今の若者は。
10年後はどうなることやら。
いなくなって初めて先輩の偉大さは分かるもんだぜ。

そういう組織活動が煩わしいなら、1人で稼げるようになれよと。

40 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:00:10.94 ID:TRgN31Gn0 [1/3]
>>1
我々は若手を教育できていないという自虐?

45 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:00:42.40 ID:MqTuefAH0
「何で付き合わないといけないんですか」
これこのまま本当に言うもんね、今の子って…
見てて面白いよ

88 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:06:53.80 ID:/Z4tN1E/O
>>45
正論だけどな
若手の同僚での飲み会とわけが違うし

127 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:11:17.92 ID:CuPgQEmW0
>>88
断るにしてももうちょっと言い方あるんじゃねーの? って意味だと思うが >>45 は

92 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:07:06.57 ID:oU8Q6Aew0 [2/3]
>>45
そういう若い奴らが、今まで組織にはびこってた酒の悪習を根絶させてくれると期待してるわ

102 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:08:11.41 ID:TRgN31Gn0 [2/3]
>>92
酒の代わりにモバゲーを部下に強要しだしたりして

120 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:10:31.58 ID:Z/wj/IWm0 [3/10]
>>102
それは既にあると思う
携帯ゲームの対戦みたいなの付き合わされたり
いいじゃんちょっとこっちのレベル上げるの手伝ってよ接続してるだけでいいからすぐだし無料だしいいじゃんいいじゃん
みたいな

53 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:02:08.78 ID:xMmC6I/K0
新人育てられない自分たちの無能さを反省することから始めた方がいい

54 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:02:15.54 ID:YzM8wE3m0
ゆとり教育を決めた政治家、その政治家に投票した大人が、「ゆとりが〜」ってのは、ちょっとおかしいよね

55 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:02:29.08 ID:dg839iTKO
ラジオで話してたけど
パーソナリティの友人がカラオケ店でバイトしていて
友人より年下の二十歳の女の子が新たにバイトで加わったけど
返事が「はい」じゃなくて「あー」。
本人は悪気があって使っているわけじゃないけど
年配でも関係なく「あー」って返事だとか。

56 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:02:50.94 ID:MuFVSsBE0 [1/5]
戦後世代は面倒みる老人が居なかったからなぁ
今は子どもも養わなきゃ で親も国が面倒みるわけでもないし
んで面倒な事は原発や福祉始め先送りで次世代に付回してるしな
こんな状況なのに なんで未だに上の世代が居丈高になってるのか
理解不能
本来なら土下座して謝るべきだろ

58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2012/10/04(木) 13:03:17.10 ID:piAjZ8RV0
礼儀作法のイロハも知らない若者が多いのは確かだが、
そういう儀礼が廃れて久しい世の中だからね。
まぁなんというか、ちゃんと仕込まないお前が悪いと。

60 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:03:42.82 ID:bLQb7l1X0
ジェネレーションギャップは永遠に繰り返されるもんだからな。しょうがない。
こんなことでいちいち記事にするな。

63 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:03:57.68 ID:Hxy0CkAsO
団塊はすぐバブル時代の風習を押し付けてくる
会社傾いたのは誰のせいだよ

66 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:04:18.43 ID:9d/iCQh50
山田浩一さん(25)=同市=は、新卒で入ったIT企業をわずか1年で辞めた。
午前10時に出勤し、1時間の休憩を挟んで午後7時半までの勤務体系。
入社前の会社説明会では残業は週に2時間程度と聞いていたが違った。
仕事が時間内に終わっても、帰れるのは終礼が終わる午後8時半過ぎ。


何この優良企業

75 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:05:01.72 ID:7HrHbUwv0
若者はビジネスマナーを覚えろ
年寄りは無駄な慣例を改めろ

77 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:05:05.24 ID:H/t0SgzBO
はいはい。若者がいけないですね。ごめんなさい。いっつも若者が悪者だよ。

78 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:05:21.70 ID:j0fLlZoX0
上座下座ってもはや面倒臭いだけで誰も得しない悪習だからな
みんなやめたがってるんだし廃止しようぜ

101 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:08:08.45 ID:pHxYkqlU0 [4/7]
>>78
トイレとか行きにくいしな。出入り口の近くが気楽でいいわ。

79 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:05:26.01 ID:ejPGQDYR0
上座下座で怒ってる上役の何割が、自分の子供に上座下座を教えてるんだろうな

81 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:05:40.48 ID:Ob6hnPy90 [1/3]
>ちょっとしたミスで客の中年女性に「ゆとりが」と吐き捨てられた。

ミスした本人が(本人のせいじゃないかもしれんが、客には関係ない)思ってる程
ちょっとしたものではなかった可能性は大だな。
まあ、中年女客の口の悪さには閉口することも多々あるので
同情はするけどな。謝ったからって済むことは滅多にないな。
日本のサービス過多社会では。

まあ、がんばれ。

82 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:05:58.29 ID:pHxYkqlU0 [3/7]
酒なんて娯楽がなかった時代の楽しみだろ。

84 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:06:02.50 ID:EyyUo/g/0
おっさんになって、自分の若い頃はもう少しマシだったと思ってたけど、
10代、20代の頃の日記的な物を読み返してみると、結構恥ずかしい思考をしていたようだ。
当時はいっぱしの常識人のつもりでそういう言動してた覚えが。
結局、世代毎に経験値が上がって、基準になる計りも変化するってことだ。

90 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:06:55.92 ID:Fm1FSMvg0 [1/2]
本当に慕われてる奴は若手誘えばちゃんとついてくるもんだがね

93 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:07:14.83 ID:hF672l3l0 [1/2]
確かに仕事終わりのあとに飲みに付き合う義理はない、もっともだ
でも部屋やタクシーのどこが上座かくらいは、就職する時に普通調べて覚えるだろ
まずバカ代表みたいな若者の話だけ記事にすんのやめたらいいと思う

95 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:07:41.68 ID:FS5PgPLt0 [1/9]
>>2
>私だって好きで若者やってるんじゃない
>私だって好きで若者やってるんじゃない
>私だって好きで若者やってるんじゃない

うーむ、これはなかなかの名言www

111 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:08:59.25 ID:jcRxxaXq0 [1/3]
若いやつは上座下座も分からないだろ教育しろよ無能
そんなの学校じゃ教えないぞ

112 うんこ漏らしマン 2012/10/04(木) 13:09:05.65 ID:FvbSCNpY0 [1/7]
何で付き合わないといけないんですかww
答えられないんだろ、低能ジジイww
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーww

121 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:10:34.39 ID:o4wuSTgx0 [2/2]
>>112
和をもって尊しとなすとか
わからないんだろ低能ヒキ肉ニートww
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーww

109 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:08:46.60 ID:NjKgJIj8P
会社と社員の関係が終身雇用という家族から
業績によりいつでもリストラというドライなものに変わった。
下の人間もドライになって当然だわな。
社会が変化してることを理解しない世代がいつまでも
経験論で行動する。下のドライな連中はそういう馬鹿を見放してるんだよ。
有能か魅力のあるやつならよろこんでついていくわ。

114 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:09:29.47 ID:X3nEjHhV0
ゆとりんはどこが末席か上席かなんてわかんないんだから
教えてあげないといけないだけだろ
教えてあげたら出来るようになるが叱ると新型鬱になって不良債権化する

123 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:11:02.70 ID:aFU9fZzsO
こういう子はうちにはいないわな
常識はある程度身に付いている。この会社の採用が特殊なのではあるまいか?

131 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:11:59.96 ID:f4KNEA87P [1/4]
むしろバブル世代が一番生意気で、
手におえない思考回路もってるのが団塊世代だよな。

今の20代は比較的おとなしくて、俺が新入社員の頃を思うと礼儀正しいと感じる。

133 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:12:47.25 ID:TmNNMD3I0
> 「ちょい上の先輩」の仕事を手本にしたいが、採用抑制に伴う谷間で少数派だ。

俺も新入社員で入ったのに直属の上司がいきなり部長でさー
しかもプロパーじゃなく親会社の派閥抗争で負けて永久出向させられた負け犬で
もう親会社になんて戻れやしないのに、プライドだけは天より高く肥大化しちゃってさー
「俺は今は出向してるが天下の○○の社員様だぞ貴様らとは違うんだ」って態度で
もうやりにくいったらありゃしない

140 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:13:23.59 ID:iclAIbet0
会社にも新卒のゆとりがいるわw
機械加工なんだが、三角関数が出来なきゃ終了の部署で
「三角関数って言葉初めて聞きました」と言いやがったw

164 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:16:08.39 ID:Emd4SYg/0
>>140
それは人事が無能なだけでそいつには罪はない

141 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:13:23.78 ID:kFZbYUIl0
うちの会社は飲みにケーションならぬカラオケーション
誘われていくと、まずがっつり飯を食わされて酒はなし
その後カラオケで、3人組に別れて3時間
演歌、歌謡曲、アニソン、JPOPなんでもあれで兎に角歌う
人の好みなんて関係ない。自分の歌いたい歌を喉がかれるくらい歌って、
時間が来たらお開きで、年齢役職関係なしに全て割り勘
2次会なしで、みんなバラバラに電車で帰るんだけど、
3ヵ月に一回のこの行事が最近少し楽しくなってきた中小企業4年目の私

144 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:13:38.58 ID:h9d6cOF70
上座下座とか社内の座席位置など若い若くない関係なく社会人としての最低ルールだろw
飲み会については好きにしていいと思うが。

145 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:13:51.27 ID:G3Tyi1fq0
取引先のはちゃんと教えろや
飲み会はそいつの自由だろw

148 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:14:25.10 ID:VH3FG4520 [2/3]
新入君が、オレがなにか言うと「ホントですか?」って言うのが面白い。

「○○から来た資料ご覧になりましたか?」
「見てないな」
「ホントですか?」って感じw
嘘ついてどうすんだよ

167 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:16:19.35 ID:Nb/Emtdu0 [1/4]
なんつうか、新卒の子は仕事だの社会だのを
知るわけでもないし、甘やかされて育ってるんだ
辞めた奴は全員ニートだな。
働けもしないのに自分の主張だけを押し通すなら
自分で会社起こせばいい。
それすら出来ない出来損ない如きがいっちょまえに
自分の権利主張してるのがそもそも間違い。
こいつらの方がガンだわ。
古い世代は確かに悪いとこもあるがそれでも会社を運営
してる成功者である。そう言う事が解るようになるのは
だいぶ年月が経ってからだ。3年ごとき勤めたぐらいで
解る程頭のいい奴はほんの一握り。
>>1に書いてるのはボンクラしかいないから。

172 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:16:36.05 ID:F6yffCcS0 [1/2]
飲み会はまぁ分かるが
取引先や上座下座については教わってできないならどう考えてももう駄目だろ。
どこいっても使い物にならないと思うわ。つか特殊な専門技術があるならまだ分かるw
それでも最低限のことは身につけろよw

184 名無しさん@13周年 2012/10/04(木) 13:17:20.16 ID:0bl8JmEw0
細かいことはどうでもいいんじゃないの、と思う俺は新人類世代


さすが!と言われる ビジネスマナー 完全版

高橋書店
売り上げランキング: 12385



カテゴリ:  雑談  ネタ


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 09:58

聞かずに盗め
って良い言葉だと思うけど、教える責任を放棄してるのと一緒だと思う。
聞かなかったら聞かないでキレるし、イミフです

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:02

ゆとりだの何だの言って出来ないのがわかってるならそれ用の教育すればいいのに
新入社員が電話対応や取引先でやらかして困るのは会社なんだから馬鹿にする前に対応しろよ
ホント仕事できねえな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:03

日本の大卒の離職率ってほんと高いんだよね
三年間でだいたい2〜3割くらい辞めちまうし、「ゆとりが」って言われても仕方ないレベル

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:04

「仕事の話禁止」っていうならコミュニケーションとして有りかも
でも多分ほとんどの人が話続かないかもね

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:06

時代が変わって一見だめに見える存在が
実は次の時代を作り上げていく存在
時代に取り残されるとそれが破壊に見えるが
実は創造なのだな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:06

上座下座を教育しとけって言うやつは社会人じゃないだろ
教育云々ではなく社会に出るにあたって自分で学ぶべき事だ
新人教育で教わった事だけで良しとせずに、自分から学ぼうとしろよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:07

自分中心でしか物事が考えられない、
相手が誰であろうがまず自分か・・
今の若者は思考がシナ人のようだね。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:08

今のゆとり君にはネクタイの巻き方や挨拶から教えなきゃダメだしなw
まぁ教えればちゃんと学習するしそこまで悪いもんじゃないけどね

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:10

教えてくれないから理解ができないって言う奴は
たいがい教えてもすぐに忘れるし
物事の形は真似ても本質は理解できてない
社会を生きるってのは
他人から教わることではなく、他人から学ぶことだ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:11

どうみても育てる気がない先輩・上司連中が悪い事例ばかりだなw

ちゃんと教えてやればいいじゃん、頭ごなしじゃなくて「こういう時はこうするといいよ」ってさ
特に役員を末席に云々なんて、初めてのときにちゃんと教えればいいだけじゃん。人の常識に期待して胡坐かいてんじゃねえよハゲ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:11

きちんと教育できない自分を棚にあげて若者叩き

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:11

全部人事のせいじゃねえか
新任教育で教え込むか試験でふるい落とせばいいだけ

13.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:12

味の素だったかな。リクルーターイベントで来てくれた先輩社員さん全員が、

「就職活動で工夫した点は?」という質問には「私の頃は今みたいにシュウカツが厳しくなかったので、面接もロクに受けていなくて」、

「どうして今の部署を希望されたのですか?」には「いや入ったら、ここに配属しろと言われたので。院の研究とも関係ないので私にも分からないです(笑)」…。

つい、後で人事の人に詰めかけてしまった。落ちることは確定でも。わざわざこういう人選したってことは、当時の採用方法が、皆のびのび幸せになれるって言いたいの?今の『厳選採用』とは全然違いますよね?

返答はぽつりと「今の学生さん、ほんとに3年で辞めちゃうんだよね…」もうこんな優良企業でさえ、皆疲れてどうすりゃ良いか分からないんだな、と思った。

14.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:14

若手の不満は全部人事に言えよ、採用したやつが悪い。

個人的には教えるスキルのない50代以上はさっさと引退してほしいな

15.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:14

教育しない方が悪いって意見多いけど自分でどうにかしようとはしないんだね。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:14

※1
聞かずに盗め、は教わる側の心得だしな。
教える側なら「聞かせて褒めろ」だな。

若者は当たり前のことができない!って言ってる責任の半分は教える側の問題。
自分の常識に固執して相手の尺度が見えてないのはお互い様。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:14

ゆとり、こええw

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:16

教えてくれないから僕は無能なんですってかwww
元々無能なんだよ
親が馬鹿だと飼育されたガキも馬鹿だわな
社会の邪魔だから家から出るなウンコクズwwww

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:16

じゃあもう若者みんな殺そうぜ

20.  Posted by  傭兵   投稿日:2012年10月05日 10:17

はいはいゆとりゆとり

便利な言葉ですね〜

21.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:17

3年までに3割がいなくなるのは昔から変わらない。昔は女性が早くに寿退社することもあったからね。

それなのに、ゆとりゆとりって言いたいだけの人が多すぎる。まぁそんなふうに言うことでしか誇れるものがないんだろうな。
少なくともゆとりって言わない人はまともだからな。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:17

なんだいつものやつか

23.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:17

「自分でどうにかしてきた」と自負する社員の大半は、「私は周りのさりげないフォローに全く気付かなかった馬鹿です」と言ってるのと同値。

当然、自分が指導する立場になっても、文字通り「何もしない」。というかスキルが無いからできない。文句だけは達者。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:18

今の若者というか風潮が、個人主義なんだよな
自分とそれに近しい家族や友人以外は、どうでもいいという考え
一見、合理的で正しく見えるが、なんとも殺伐とした社会だろうか

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:19

何でも社会や他人のせいにしていればいいよ。
本当に困った時に何もできない己の無力さを知るさ・・
どうせそんな奴らは、困ったら他人から奪えばいいとか、
中国人のような考え方なんだろうけどな。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:20

というか考え方が硬過ぎる

会社の利益や自分の精神衛生を考えたらサッサと
教えてできるようにする方が楽だろ

「アレできないコレできない」て毎回思うのが
楽しいならいいんですけどね

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:21

何もできない若者が偉そうですね。
自分が教わる側なのに、目上の者に教えて下さいと頭を下げた奴っているの?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:21

ゆとり大発狂スレだな

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:21

今の若い連中は知らないだけだから
マナーの本配ればすぐに出来るようになるよ
まあ、親がちゃんと教えてないのを企業がするってのはどうかと思うが
ほとんどの若い連中が本当に知らないんだからしょうがあるまいて

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:22

あなたを上座に座らせることで、我社にどのようなメリット、利益が?って言ってやれよw

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:23

ゆとり
老害
この二つの言葉は姿形を変えてどんな時代にも存在する。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:23

常識が欠落している奴に常識を教えるなんてできるかよwwwwww
人殺しは何でいけないんですか?ってレベルのバカだらけだろ
もうね
社会に出すのが間違いよ
今後も親に養ってもらって親と一緒に消えろwwwwwwwwwwwww

33.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:23

ブラック企業が急増して待遇が下がり続けてるんだから余計な時間を割きたくないのは当たり前
終身雇用が確立されて待遇が良かった時代と同じように会社に尽くせというのは虫が良すぎるだろ

34.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:23

教えてくださいっていったって
そんなこと聞かなくてもわかるだろ、常識だろ
って言うからな。
マニュアル世代みたいなこといわれてるんだから、マニュアル作るか買うようにすればイイでしょ。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:24

教えてもらってもいないのに、自分で勉強して来て、飲み会で役員は上座に・・!!なんてやるような人間はいません、断言する。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:24

教える方も教わる方も、お互いが悪いって言ってるばっかりだな。
何で自分が動こうとしないんだ?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:25


教えられて当たり前って態度はなんなの?

真正のバカなの?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:25

聞かずに盗めは仕事によるだろ。
基礎がないと盗み用のない仕事もあるし。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:26

どっとと「帰らないと犯罪者」ってのを徹底させよう
あいつら何もしてなくても残るのは良いことだと思ってる

40.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:27

若者の改善点は、「オッサンは洞察力が足りない、俺の苦労は言わなきゃ伝わらない」と自覚して、疎まれようがとにかく、自分に隙がなくなるまで社会人常識を何でも聞くこと。

上司の改善点は、「どうせコイツは何回言っても定着しないアホだ、成功するまでつきっきりで見るしかない」と自覚して、社会人常識を辛抱強く教え込むこと。

双方とも、人のせいにし過ぎ。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:27

ま、確かに新人にとって飲み会の意義なんて、
金払って媚びて将来を約束してもらう手段でしか
なかったからな・・・

にしても氷河期世代は本当に悲惨だな。
媚びへつらっても将来は約束されず、あげく
新人はこの通り、愚痴のはけ口にもなってくれない。

氷河期世代に幸あれってか…ヒーフゥー!!

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:27

自分から能動的に学んできた、とか言ってる奴らいるけど、100%嘘だよw

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:27

敵に襲撃されたときに一番入口から遠いところが一番安全。故に偉い人間は上座。
では現代日本において誰が誰を襲撃するというのだろう。部下が命を捨ててまで守りたい上司なんているか?
893でもない限りもうそんなの気にすんなっつーの。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:28

先輩と一緒に行動したり、作業をこなしたり
今の時代はやらないだろうからね
見て覚えるとか空気を読むとかまったくできない
今時は身近な友達としか遊んでないからだろうな・・

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:29

みんな好きにすればいいじゃん。
娯楽も増えて、家事にかかる時間も減った。
好きなライフスタイルが選択できる時代なんだ。

自分のメシを自分で稼いでるんなら、
あとは人に迷惑かけない程度に好きなことやればいい。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:29

根性なしだから教育したってすぐ潰れる
最初からゆとりには関わらないで使える高齢者雇った方が正解

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:29


なるほどね…たいした言い分だ
だからお前ら無職なんだよ



48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:32

何もかも相手のせいで自分は悪くない
そこにどんな理由があろうが入社し立ての立場でこれでは
就職しても即退社だろうな

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:32

太古の昔から、あらかじめビジネスマナーを学んでくるような人間なんて存在しない。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:33

お酌に自慢話の相槌、注文取ってお車用意して送りだす…
これキャバ嬢とかのお仕事じゃないの?
結局元手ただで自分が気持よくなりたいだけじゃん
乞食共が偉そうなこと言ってんじゃねーよカス
やってほしけりゃ飲み会の分も残業代出せよカス

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:33

独りぼっちは……さびしいもんな……いいよ。一緒にいてやるよ

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:33

※7
それ若者限定の話じゃないでしょ。
逆に聞くが、30代以上の日本人は集団の利益を第一に考える利他主義者な訳?
だったら日本から利権や汚職なんて消えているよね?

53.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 10:34

めんどくせえんだわ
へんな規則ばっか作りやがって意味あんのかよ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:35

※49
ビジネスマナーより人間の上下関係
それが分からないからキミは社会に出てもダメなんですよ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:35

これは上司がアホだな。
末席とか今のゆとりにはわからんだろうに。
自分から学ぶってことができないんだからそこらへんの常識からちゃんと教えなきゃダメだよ。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:35

若手ひとくくりにされてもな
機微が分かってる奴もいればこの記事みたいな奴もいる
活力あって仕事出来るのは前者、ただ金もらえれば良いって感じなのは後者

57.  Posted by  ななし   投稿日:2012年10月05日 10:35

とりあえずはさ、無能だと思う上司を見返すくらいに人間的に成長せにゃ

常識とかは、時代や場所で変化してるけどさ、最低限のマナーとかはネットなり、本なりで分かるんだから自分で調べるべきだ
まさにggrksだわ

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:36

※37
態度とか関係なくさっさと教育して社員の能力を上げろよ。
くだらねえ感情を仕事に持ち込むんじゃねえ。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:36

学生時代って無駄に自分でプライドを高く持つじゃん
で、社会に出てそのプライドをへし折られる
例えば表計算が早く出来たからといって経理に役立つ訳じゃないとか、高学歴だからって即戦力なわけじゃないとか
社会人の基本は、礼儀、挨拶、健康管理で、それが欠けたら叱られて当たり前なわけ
でも叱られたからってフテて拗ねてくだらないプライドに縋っちゃうのが増えた気がする
就職氷河期でも、ちゃんと「明日のおまんま」を考えてる人は、しっかり仕事してるし結局、早く出世してお給料も増えてるよ

60.  Posted by  若手   投稿日:2012年10月05日 10:36

「車の中に刺客がいるかも知れないから、安全確認の意味で先に乗ったのに(泣)」

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:36

毎年思うが、入ったばかりの新人に一体何を期待しているんだ?
新人は勝手に数年でその会社の常識に染まる。
変人か、合わないのは自然淘汰される。
学力の程は知らないが、対人スキルは自分が新人の時とゆとり層の新人の時と大して違わない

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:37

今の若者が自分で会社興して、自分のやり方で人を使う分には誰も何も文句言わないと思うよ
もっとも今はそれが簡単に出来る世の中とはとても思えんけど、不況だし

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:37

※54
馬鹿だねえ、それはさらに教えなきゃわかるわけがないだろ。
上下関係が希薄な状態から入るんだからわかるわけがないし知識として知ってるだけじゃ最も足りない部分だろ

それが分からないからお前は無能なんだよw

64.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 10:38

で、でたーwwww新人が教えなくても何でもできるスーパーマンだと思ってるやつwwwww

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:38

若者がそこら辺の礼儀がなってないのは事実だが

本当に尊敬し信頼している上司には自然と頭が下がるしその若者なりの礼を尽くす


それすら理解できないただ歳と年月だけ過ぎた老害が多いのが事実

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:38

全ての原因は相手を労わる心を持たず空気も読めない若者の軽率な行動ですわ
こんなもの聞いてどうこうって話じゃないよ
相手に気を使えないのは育ちの問題
韓国人や中国人に日本人の謙虚さや慈しみの心は理解できない
それと一緒

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:39

飲みニケーションは重要だと思うけどね。
あと上司や目上を立てるのも。
若いうちの苦労は買ってでもしろとはよくいったもんだ。
実際成功してる人の大部分はそういった上下、横のコミュニケーションを若いうちから広げていった人だしね。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:39

若者の自己責任論に転嫁している人に一言。
社員を管理するのは会社です。
社員に問題が発生しているのは、会社の管理不足。
ですから、管理者側が社員側に責任を押し付けるなんて有り得ません。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:41

※63
キミは義務教育で何を学んで社会に出たんだい?
足し算や引き算だけで通用するとでも思っているのかな
相手は数字や問題集ではなく心を持つ人間なんだよ
こう書いてもどうせ理解できないだろ?
だから常識が欠如していて教える以前の問題だと書いたんだよ

70.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 10:41

通されたからって平気で上座に座った社員が悪いだろwwwわかってるやつがちゃんといればあけとくわwww
要するに下座に座った本人以外は誰も気にも止めなかったという話だから、新人より上司達が無能という状況w

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:43

68のように社会にも出ないでうわ言こね回してる奴が多すぎる

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:43

怒鳴りや飲み説教も戦中世代が常識の異なる団塊世代を教育する為に
団塊世代の学生生活に合わせて考えた教育方法だから

社員教育の前提となる学生生活と常識が変わったんだから同じ手法が通用するわけ無いだろ
団塊世代は自分達が思ってるよりかなり手厚く社員教育受けてるぞ

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:43

世代論の前に
自分を蔑ろにする相手を大事にする人間がいるだろうか?
というのをよく考えような

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:43

※65
手取り足取り仕事仕込んで、ヘマやらかしてもこっちでフォロー。そのために休日が全部丸潰れ

それなのに「当然」って顔でタメ口を叩く新人がいるぞw
いや、確かに新人のうちは仕事できねぇ、失敗するなんて当たり前なんだけどね
だけど、なんかこう…モヤモヤするんだよね

75.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 10:43

ゆとりのせいと逃げるのはかまわないが
取引先はそう思ってくれるかな?

この意味がわからない奴が会社を傾ける

76.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 10:44

※41が身にしみますなあ

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:44

大体にして、その本人が真に理解できない部分を頭ごなしにしかりつけたところでより強固になるだけなんだから、最初に問題が浮き彫りになった段階で、懇切丁寧にせめてその考え方を教えれば済む話。

つーか若い古い関係なく、なんでそこまで他人の常識に期待できるのよ、馬鹿なんじゃないの?

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:44

上座下座や接待手順なんかは社会常識だが、今の若いのはそんなの知らん奴も多い
上司が一度は教えないといかんな・・当然知ってるものという常識は馬鹿には通用しない
社会人ではなく小学生を相手にしてると考えた方がいい

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:45

※67
苦労するだけして芽が出ずにそのまま人生を終えた山ほどの人間の犠牲の上にそういう成功があるだけ
もうそんな滅私奉公で会社が身分を保証してくれるわけでもないし、そもそもITが発達してもっと人の割り当てを効率的にできるようになったんだから、飲みニケーションに頼った育成なんてやめればいい

80.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:45

義務教育でいつ「上座下座」の判断力を身につけさせたんだい?就活塾…じゃないな入社後活動塾(?)でそういうの教え込まれた人が欲しいの?

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:46

ある人がこんな言葉を言っておられました
「良い師が少ないのではい、師を見出す目がないのだ」

世の中なんて自分以外は全て師と思ってもいいほど
学ぶことが多いものです
見ない聞かない関わらないでは何も成長しませんよ

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:47

はいはいすみませんでした
ゆとりが全部悪いんです
がんばりますから先輩方もおねがいしますよ

83.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:47

まあ今のおっさんからしたら
若い頃自分たちは上司に気に入られるために頑張ってたのに
いざ自分たちが上司になったらこのあり様かよ、ってのはあるかもな
仕方ない事だけど、重役を末席にすわらせるのは流石に常識ないだろ

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:47

※78
まあお互いそうだよな。
年寄りたちは何一つ知らないのだから、ちゃんとこっちも教えてあげなきゃいかんわ

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:47

※69
義務教育で礼儀作法なんて教えませんけど。
君は何が言いたいの?

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:48

※71
こいつは匿名の人間の経歴が分かるらしい。

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:48

オッサン世代のtips教えてもらったってこの先役に立つとは思えないんだよ。
決定的にセンスがダサいことに自分では気づかないようなんだよね。それが常識でそれ以外ないと思い込んじゃってるから。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:48

本来大人がすべき教育を当の本人に押し付けて偉そうに罵る
うーん立派ですねえ

89.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 10:49

だから学生は一度まともな店でアルバイトしないとだめなんだよ
今はどうだか知らないが、大学職員は返事が「ん」とか「あー」とか非常識なやつが多い。外の社会を知らないと「社会人てあれでいいんだ」と無意識のうちに思ってしまう

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:49

もう中途採用した方がいいね今の時代は

お前ら文句ばっか言ってると新卒の採用枠減らされるぞw

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:49

上司の人間性なんて関係ないんだよ。
常識は常識。知らないほうが悪い。
恨むなら、そういうことを社会に出るまでに身につけれなかった学生時代の環境や人間関係を恨めwww
一生、平社員かリストラ要員でいたけりゃ、小理屈を掲げて自己主張したければすればいい。会社は常に首切り要員を探しているのだから。
失敗は、いづれ許されるけど、自分は悪くないと責任転嫁したことは、ずっと残る。言い訳した時点で負け組決定だ。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:49

まさしく※75だな
ゆとりを責めればお前の会社の業績は伸びるのかと・・・

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:49

*80

広島県では、韓国謝罪修学旅行ってのがあるみたいですよ
なんでも現地に行って生徒に土下座をさせて回るという基地外じみた修学旅行だそうで

94.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:50

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:50

※78
この手の自分のせっまい経験だけで特定の団体全体が「こうだ!」と決め付ける馬鹿はどうにかならんの?
自分の頭の悪さも自覚していないんだから終わっている。
礼儀以前にまともな思考力くらい身に付けてくれよ頼むから。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:50

※80
面接術とかESのアピール方法とかは積極的に学ぶくせに入社後のことは一切学ぶ気がないんですねわかりますw

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:52

※91
だからとっととその人の常識に胡坐かくのをやめろよ爺さん

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:52

こうやって世代間闘争を繰り返す内に国はどんどん沈んでいく。
馬鹿な事をやる暇があったら「まともな教育」を施して下さい。

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:53

※85
そうですか、だから常識が無いんだね
これからの生活、他人に迷惑をかけないように頑張ってくださいな

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:54

この新人教育における若者批は
状況分析に合わせて独自に新しい方法を編み出せない団塊世代の問題

他の世代も同じ様に新人との常識の違いに迷いながらも分析して教育してきた
いつまでも若者批判で止まって教育問題解決出来ないのは年長者としてまずい

101.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:54

内定式過ぎたら、社会人常識の教科書を、一般編と会社独自ルール編の2冊にまとめて渡してやりゃ良い。言語化する側の知能も問われる。

文系学科なら、大人のマナー合宿するのも良いんじゃない?どうせ卒論修論なんて形だけで、ずーっとバイト→旅行の繰り返しなんだろうし。理系は追い込みだから邪魔しないでね。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:54

お得意の、嫌なら会社に行かなきゃいいって結論はまだですか?

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:55

>>88接待っていうのは会社勤めやってるんだったら当たり前の事。日本に限らず世界中でね。
社会人にもなってそういう事できないのは明らかな欠陥。

104.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 10:56

まあゆとり世代ってのも可哀想な世代ですよ
10年後には上司と部下に「あいつはゆとりだからw」と馬鹿にされることが確定しているんだから
ウンコは悪くない。悪いのはウンコをひねり出したゆとり教育

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:56

※74
あんたは構い過ぎなんじゃね?
だから教えた事と違うのを見てしまうと気になって仕方無い
自分が病むくらいならとりあえずほっとけ
タメ口?良かったな新人の本音が聞ける立場になれて
自分は距離置くから敬語だ、逆に新人の本音も知らないがな

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:56

ほんとですか!?

っていうやつ増えたよな
あれ流行ってんの?
イラッとくる

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:56

一年くらい前からフリーで仕事をするようになったけど、収入は三分の二まで減ったけど労働時間も半分以下になってワロタ。
大企業を目指す奴に言っておくが、大企業ほど融通が利かない官僚主義的な傾向が強いぞ。能力のある奴は中小、ベンチャーに行くか、自分で会社を興すかフリーで仕事をする事をお薦めする。

この時代、業績が傾けばあっさりリストラ、最悪の場合倒産するんだから、いざとなったら独立して生きていけるだけの専門知識は身に付けておいたほうがいいぜ。

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:57

なんだかんだでこういうことは若手の方が正しいんだよ

ところで「正論」なんてほざく奴はバカしかいないのは何でなんだぜ?
あれさ、ゆとりとかそんなレベルじゃなく知能が低いんだが

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:57

飲みとは、贔屓されるか、疎まれるかの勝負の場所だぜ。
まさか能力だけで会社が給料きめたり仕事の割り当て決めてると思いこんでいるじゃないだろうな。
能力あっても、周りから疎まれたら仕事なんてできないぞ。

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:57

はいはいゆとりがわるいゆとりがわるい

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:58

※103
入ったばっかの新人に接待させるとかアホなんじゃないの・・・もっと方針考えなおした方がいいよ。
どう考えてもまともじゃない。異常だわ

112.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 10:58

エレベーターの位置取りは納得いかない
接待受ける側でも車も後ろより運転席か助手席が好き

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:58

※99
いや、戦後からずっと、日本の義務教育で礼儀作法なんて教えていないんだけど?
国の教育からしてそうなんだから、その辺の能力は若者も中年も共通していると考えるのが自然なんだけど。

え、馬鹿なの?

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:58


・教えてくれないからできない
・教えてくれない方が悪い

こんな理屈を言ってるうちは
まあ、一般社会では通用しないわな
就職氷河期だというのに目の前にエデンでも見えているのかしらね

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 10:59

最近は老害もゆとりも「義務を履行しないのに権利だけは主張する」ってのが多いからダメなんだよな。
老害は若い世代のことを理解する義務があるのに若いものは年配のいうことを聞けと主張する。
ゆとりは自分から学ぶ義務と会社に貢献する義務があるのにやれ法律が、やれなんだと権利だけ主張する。

こんなやつらばっかりじゃダメになるよなと思う40リーチの愚痴。

116.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 11:00

※106
飲みの場で言っているのならつまらない話への相づちだろうな
「そうなんですか」の変形版だろ

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:00

自分の今の能力を若いころの自分に上書きするのやめろよ

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:00

「鍛えられた」世代が稼いでないから今の日本の不景気があるんじゃないでしょうかね
客も金があるから、売りに行けば買ってくれ、売上だけあげれば利益はあとからついてくる時代から
客も金が無い、売りに行っても買ってくれない、売上がイコール利益ではない時代になったのに
同じやり方しかできない屑世代

119.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 11:00

140とかただのアホだろ

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:01

新人を見れば会社の教育レベルと今後の成長が見通せる
ネットでゆとり批判だけして愚痴止まりな会社は伸びない
できればこういう記事は企業名も添えて欲しいところ情報商材として参考になるから

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:01

常識常識って言っても、30年も経てば時代も変われば認識も変わってくる
何時まで経っても古い考えのまましがみつくのはいいけど
たまには新しいことにも目を向けてください



あと会社ではパソコン使えない奴ほど常識って価値やめてください>うちの上司

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:02

※115
自分から学ぶ義務は無い。会社に貢献する義務はあるが。
で、当然だが法律とその法律で保証されている権利を守るのは義務以前に日本国民なら当然の事。
どっちが優先されるかなんて明白。
法律を超越した対応を求める日本企業が異常なの。会社を営むんならその国の法律に従うのは当たり前なの。
それこそ、文句があるんなら日本から出て行けばいい。

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:02

はいはいどうせ若者が悪いんだろ
日本の不景気も領土問題も少子化も全部若者が悪い
これでいいか?w

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:02

※113
やっぱり理解できないようだね
いいよ自分が一番正しいと思うなら
これから精一杯苦労して挫折して誰にも認めてもらえなくても
頑張りなさい

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:02

会社評価の試験官のつもりで仕事してる若い奴多すぎwww。要は場の空気の外にいたいけど、金はくれって甘えた奴だねぇ。
辞めて正解だよそういう子は。

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:03

>>109
まさに

企業がドライに首切る時代に
会社側の管理職が昔の家族主義
のままちょっと一杯とか期待するのも調子いいわな

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:03

飲み会はともかく
上座、下座は常識が無いだけだろ

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:03

※119
顔真っ赤ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:04

飲み会はんたーい

はやくかえらせろー

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:04

※124
逃げるんじゃねえよ低脳。
その手の事なかれ主義、非合理性が日本の問題点の一つだろうが。
議論と思考から逃げればどうなるかくらいは分かるよね?

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:04

お前らに部下が出来た時、自分に全く理解できない反抗的な態度とられても、
「時代に合わせなきゃな」って割り切れんのかお前ら。

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:05

常識しりませーん。
でも能力は、おっさんよりありまーす。
お金くださーい。

wwww誰が信用して仕事まかせるかwwww

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:06

経験を誇りにするのはいいけど
驕りにするのはいけない
未熟を恥じなくてもいいけど、それに甘えてはいけない

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:06

※121
常識はその時代その時代で変わっても
日本人としての良識はこれ以上変わってほしくないもんだね
レス読む限りでは手遅れっぽけど
いつから日本は在日だらけになったんだろうか

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:06

会社の利益に貢献しない無駄なスキルを鍛えて業績は上がるんですね。
本質を捉えていないのは意外とシニアの方々かもしれませんよ?

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:07

※131
合わせる合わせないじゃなくて、「そういうものなんだ」と割り切るしかないだろ
もうそろそろ「最近の若いもんは」って論調はここで終わらせなければ人類に未来はないぞ

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:07

うちはマニュアルをどう書くか、会社のルールはどうするかを「利益優先」を前提に議論して決めている。非合理的な項目は即刻更新がうちの常識。
で、少なくともうちの場合は、ルールやマニュアルに合理的な理由があれば、ちゃんと若い社員は従ってくれる。非合理的な行動を起こせば、立場とか年齢とか関係なしに批判してくるから、そこも議論して決めるようにしている。

良くも悪くも合理的なんじゃないかね。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:07

人間関係がわずわらしいから、信用を軽視して、社会常識を覚えようとしてないだけだろ。
別の意味でのコミ障だよ。

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:07

だから飲み会は経済効果が高いんだって
地域経済とか全く理解してないだろ
何が正論だバカゆとり共め

140.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 11:08

一度自衛隊か警察学校に入れればいいんだよな
世間知らずの小理屈を叩き潰す
どうせ文系は大したことしてないんだから半年くらいやらせればいい

141.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:08

会社が傾くかどうかの瀬戸際なんだ、若手が悪いって愚痴垂れてる暇があったら、四の五の言わず教育しろ!叩き込め!

会社が潰れてより困るのは、家族とかローンとか抱えちまったオッサン、アンタなんだぞ!他人事じゃなく真剣になれよ!

さらに上の層は、もう安心の逃げ切り世代だ!アンタらの味方じゃない!奴らとも率先して戦え!既得権益を奪還しろ!

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:08

※130
サルに道徳を教えていられるほど気長ではないものでね
あとは自分で社会に出て叩きのめされてその身をもって覚えてください
社会はキミが思っているほど甘くはありませんよ

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:09

※134
だなあ、頭ごなしに自分の考えを押し付けて、若者をいびるような良識を欠いた人間ばっかじゃほんとダメ。こいつらが滅びればきっといい方向に行くよな

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:09

会社の利益に貢献しない無駄なスキルwww
ろくな仕事もできなうちからそういうことは断定できるすごいスキルだ。

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:09

※134
会社の常識について語ってるのになんで在日が絡んでくるんだよ
頭おかしいだろ

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:09

※134
若者にモラルハザードが起こっているとする根拠とデータは?
主張するんならそれを裏付けるデータと根拠が無ければ話になりませんよ?

147.  Posted by  CFD-900   投稿日:2012年10月05日 11:09

仕事そのものは会社に入らないと分からないだろうけど
社会のマナーくらいネットで調べたりできるのに
教えてくれないからできないとか言う

何かやろうとする時に下調べもせず挑戦もしない
誰かが作ったマニュアルに従うだけ
しかも内容には文句を言う

俺にはそう見える

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:10

※131
その場合は最低限の話以外スルーしてる。
そいつが会社に馴染まないなら1年以内に消える
消えなければ、自分と相性が悪いだけの事だが
自分の仕事に支障がでなければいい、仲良しになる必要は無い

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:10

>>134
こいつ池沼w

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:10

つーか働けや。

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:11

かといって完ぺきにこなすと自分の立場がなくなって
若者のくせに生意気だ、近頃の若者は目上の人間への配慮が足りないとかって
ケチつけてくるじゃん

152.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:11

老害が滅ぶのはいいが
会社ごと潰れてその後若手()はどうすんの?
まさかブラックが滅亡したらホワイトがニョキニョキはえてくるとでもおもってんかね?w

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:11

まあ、客の機嫌そこねたら、仕事こないわな。
社内で行うことはその練習だ。

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:11

「仕事終わったのになんで付き合わないといけないんですか」

は、

「学校終わったのになんで補習しないといけないんですか」

みたいなものだ。

しなくても良い。一生バカで使えない人間で良ければそれでもいい。
せっかく上司が言ってあげているのに、もったいない。

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:12

あー本当に老害はうざいよねー
尊敬できる人物ならまだしも利権にしがみつくしか脳がないのはもうどうしようもないね
若いやつは俺みたいに起業しちゃえばいいのに

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:13

※142
下への教育を怠ればいずれ会社、社会は傾くのね。これは分かる?
なぜならいずれ若者が会社の中心、社会の中心になっていくんだから。
だからこそ教育内容は時代に即した形に、且つより合理的な方向に更新していく必要があるのね。

下への教育責任を放棄するとか、社会を舐めているのはどちら?

ほんとお前みたいな人間は会社から出て行ってくれよ。板ばさみにされて、会議でつるし上げられるこっちの身にもなってくれ。
教育を怠って業績が低下して、損をするのは全員だぞ? 分かっているよな?

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:13

※139
じゃあなぜそれを教えない?自分の会社のために地域の飲み屋さんの売り上げが必要ならそう言えばいいじゃない??
嘘でしょそんなのタテマエでしょwww
部下相手に飲んでストレス発散したいだけでしょwwwお前らの上司がそうしたようにwww
本当に地域経済を慮るなら会社が会社として地域に金と出せばいいだけの話であって一社員達が飲み会をしなきゃいけない理由はどこにもないんだよ
そんなに飲み屋に金を落としたいなら経営者が直接金渡せばいいだけ
いい加減にしろ。
酒のみながら「あー俺はいま地域経済潤してるwww」とか自己満足に浸ってるわけかwwwきめえwwwwwww

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:14

ゆとりはかまってちゃんが多いよね。
おまえら、兵隊なんだよ。言われたとおり動けや。

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:14

自分至上主義の在日と同等レベルだと
皮肉をまぜて比喩として書いたのだけど
そこまで説明をしないと文脈から理解もできないのかな

だから何を言われても教わってないとか言って
社会で通用しないんじゃないの?

160.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 11:14

※151
それは無能な上司
だがそいつと同レベルになってはいけない
そういう場合はプロセスに一枚噛ませればいい。で、終わった後に「○○さんのアドバイスで最後の詰めが上手くいきました!」とでも言って顔立ててやれ

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:14

取引先送迎はビジネスマナー上問題あるが、飲み云々はどうでもいいだろ。
それも取引先との飲みなのか?
つか、役員と飲むとかまっぴら御免なんだが。

162.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 11:15

飲み会ギリギリに来て上座空けとけとか老害も大概にしろよ

てっきり一緒に店入ったら新入りが真っ先に上座から埋めたとかそういう話かと思ったわ

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:15

>>155 なんか かわいそう 頑張れ

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:15

※159

だから、今の若者が自分至上主義だと断定する根拠は何よ?
だいたい利己主義者が多いのは若者だけじゃないんじゃないの?
上の世代が社会や会社の利益に重きを置く連中なら、利権なんてとっくの昔に根絶されているっての。

165.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 11:15

だいたい「ゆとり」とか「最近の若者は」とか言ってる奴らが1のような子供にするような教育に賛成したり、家でも1のような子供になるような教育した結果だろうに。なんでそんな自分のこと棚に上げて叩くことが出来るのか訳分からんわ。大抵社会人だとそういうクズが多くなるのかね。

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:15

新卒の短期離職率の高さを新卒が非常識だからと考えるのは馬鹿げてるけどな

終身雇用もない、給与、賞与も少なく、経済成長もして無いのに
バブル期の非効率で、右肩上がり前提の常識で仕事まわす40代以上見てると
新卒でなくても馬鹿らしくなるよ

それに出来る新人ほど早く見切りつけて3年で良い会社とコネ作って転職するしな

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:15

え?在日メンタルしてるのって老害のほうじゃね?

168.  Posted by  自分もゆとりだけど   投稿日:2012年10月05日 11:16

他の世代と比べてバカなのはわかる。でも今まで過剰過ぎた仕事に対しての意識が緩和されるのはいいんじゃないかな?飲み会のゴリ押しはマジでやめていただきたい。自腹きるんですよ。それにそんなんビジネスマナーでもなんでもないでしょ。どうそ普段話せないような下ネタとかばっかなんだから。

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:16

>>144
千里眼的な能力をあなた自身が持っていると思い込んでいるのでしたら病院に行くことをお勧めします。

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:17

飲み会もだけどさ、これ賃金出したらいくの?って話になるんだよね
賃金出すって事はアウトプット出してもらわないといけないわけで
お酒の席での振る舞いに対して賃金がでるのなら酒飲めませんすら通用しなくなる

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:17

でもゆとりは後輩に同じ事言われたら「は?空気読めよks」とか思ってそうな気がしてならない

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:17

※159
自分至上主義者は既得権益にしがみ付くご老人の方々じゃないですかねえ……。
老人が他人を自分至上主義だと批判する資格は無い。

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:17

糞ゆとりはなんでも与えられないとしようとしない池沼ぞろいだからな
欠陥人間揃いのゆとり世代を切り捨てて下の世代を育てたほうがマシだわ

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:18

単純に一生、平でいいと思ってる子が多いだけでしょ。できる子はそういうのちゃんとできてるし。
失敗したら、ちゃんと聞ける人を社内につくってるわ。上昇志向がないだけ。それが悪いとはおもわん。ただ注意したら受け入れてくれ、礼儀とかは、社会常識なもんで、業績に影響が出る。

175.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 11:19

※173
ゆとり世代は既に無能の烙印が押されているから
将来真っ先にリストラ対象になる
彼らが蔑むバブル世代のほうがまだマシだよ

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:20

すごいねゆとりは
上司に逆らって社会で生きていけると思ってるんだ

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:20

ここで
アニメ会社が萌えキャラ使って「ドタンバのマナー」をリメイクすればいいんだわな。


でも老害嫌なら若い奴ばっかのところで働けばいいじゃん。ホストクラブとかな。
それで金貯めて起業。でもせどりはやめとけ。


178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:20

老害VSゆとりの構図を無責任に煽るだけの記事読んでムキになってるやつはそのどっちかなんだろうな
人を相手とせず天を相手にせよ、だ

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:20

なんだここジジイばっかじゃねーかwww

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:20

>>154
いい風に飾り立てすぎだろw
うちのはただ飲みたいだけ、威張りたいだけだ
家に居場所がないのかしらんがどうにかしてくれ

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:20

会社から与えられた地位は人間として生涯通用する地位ではない。
会社から一歩外へ出たらただの人。
大学も卒業したら役立たず。

要するに、無駄、無意味なことをただ慣例に従ってやっているだけの人間が組織の意思決定している立場だということが、そもそもの問題。
必要性を説きたければ、論理的に説明するべきだ。
昭和のように、企業や組織側として一方的に命令してればいいというのが思い上がりだ。

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:21

氷河期世代で穴空いてんのに後続の若者育てられなかったら大変な事になるだろ

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:21

実際、飲み会を行う合理的な理由は何、って言われたら返答に困るよね……。
後輩に「飲み会くらい出た方がいいよ」って言われた時、何も言い返せなかったわ。

でもうちもブラックって訳じゃないんだよな。有給も当たり前に取れるし、基本的には定時だし。
いつから飲み会の風習が会社に根付いたんだろう?

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:22

※169
いや、千里眼は君でしょww
わたしは、そういう断定に関心しただけだしw

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:22

※160
10才以上も年下の高卒の新人が、まさにそういうプロセスを自然体で噛まして来る奴が居て
3年経って、いつか抜かれる気がしてならない…いや良いけどさ…

186.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 11:22

機械のようにしっかりしてるよ、今の若い人は

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:22

ごめん意味不明になった。
俺が後輩に「飲み会くらい出た方がいいよ」って言ったんだった。

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:23

お前の属している会社がコミュ力重視して選んだ新入社員だ。文句があるなら会社に言えよ。嫌なら辞めろ。

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:23

下は礼儀知らずになったけど、上も育てなくなったからお互い様じゃね。正直、そういう若手が来ても
教育する前に仕事干してやめさせるようにしてるし。

190.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:23

※183
農耕時代(弥生時代)にはとっくに

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:24

上座、末席云々の話を
20ウン歳で就職するまで知らなかった
ってのは凄い事だと思うんだけどねぇ。

盆正月に親戚一同集まって…って感じの
イベントもあんまりしなくなってるのだろうか。

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:24

ゆとり世代には慣習やルールが存在する論理的妥当性、正当性を論理的に説明してあげればいい。
もし説明できないんなら改善点があるって事だし、ちゃんと説明すれば動くのがゆとり世代。
合理主義者+個人主義者が多いよ、今の若い子は。

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:24

こんな場所で
誰の部下にもなれない若者が
溶け込めもしない社会にくだをまいて
今日も自宅警備か

見事なゆとり世代だねぇ

194.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:25

後輩が「〇〇さんもたまには飲み会来なよ」と誘ってくれるフレンドリィな会社だと思ったのに

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:25

今の若い人たちが働くために必要なのは、いかに上の世代に合わせてやるかという能力だな
おっさん達は頑固だから、若い奴らが相手に合わせる柔軟さを身に付けるしかない

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:25

>>162
いつ来ようが上座は目上の人間が座るだろ。
天皇なんてどの国でも上座に座らされるんだぞ。
お前はたかだがアメリカ大統領如きが天皇を差し置いて上座に座っても何も思わないのか?

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:25

>>184
あなたの想像力のなさには逆に感心せざるを得ませんねw

198.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:26

ヤバい…取引先じゃないが身に覚えがある
思い出すと叫びたくなるまさに黒歴史
今は自営でうまくいってるけど
会社勤めしてる人はこういうルール覚えてないといけないから大変だよね

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:26

とりあえず、平日の午前中に書き込んでるのはニートか生ポなんですか

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:27

※195
×今の若い人たちが働くために必要なのは、いかに上の世代に合わせてやるかという能力だな

○いつの時代も若い人たちが働くために必要なのは、いかに上の世代に合わせてやるかという能力だな

201.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 11:27

先輩なら奢ってやれよ
金払って愚痴に付き合うだけとか誰がいくか

202.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 11:27

※186
まあプログラミングしてやりゃあ出来るんだよな
「プログラミングは人間相手じゃないから『そこは○○に決まってるだろ』という人間の常識や情緒なんて通用しない。論理、論理でいかないと」
という話を聞いたことがあるが、案外そこにヒントがあるのかもしれない

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:27

※147
社会人のマナーは名刺交換にしろ接待幹事にしろ
知識で知ってても場数踏んで身になってないと通用しないよ

逆に言えば場数踏んで無い新人が自然に常識的な振る舞い出来ないのは当たり前で
それに文句を言うのは教育係の怠慢

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:28

※191
ないだろーっていうか親戚同士集まって上席末席なんて考えるわけないだろ・・・w
近所の寄合でもそんなもんないし、普通は会社に入って初めて目にする場合が多いんじゃない?ってこれは、みんな忘れてるだけで世代関係なくそのはずなんだけどな

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:28

言葉も常識も通じない子が多くなってきたけど
そんな時は
こういうのを育てた親が馬鹿なんだろうな…
と、思うことにしています


206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:28

自分をそんなに攻めるなよw

207.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:29

毎回思うんだけど一般常識がなく、我慢することを知らない人間に育てたのは親であって、その親の年代が文句を言ってるんだから自分たちの子育てが失敗してることを恥ずかしいとは思わないのかね

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:29

ゆとりとか関係なく、社会常識のない奴は、人が嫌いらしい。そういう雰囲気かもしだしているわ。
嫌われても平気なんだから、ほっとけ、教育しても無駄、無駄www

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:30

>>196
だから上座下座の話はさあ〜新人幹事含め誰もが偉いさんが来るまで気が付かずに上座をあけてない時点で全員常識知らずってことだよwww
言わせんな恥ずかしい

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:30

>>204
大学のサークルでも教えるだろ。
後輩が上座に座ったら普通「いやそこは先輩だろw」とかあるだろ。
そこで初めて上座末席とか知ることが多いんじゃないの。

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:30

>>201
なんでおごらないといけないんですか。

とかゆとりは10年後も言ってそう。

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:30

つかビジネスマナーと飲み会どうこうってのは別の話だよね

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:30

ソースが2chまとめブログw

元記事の転載スレを転載したブログの転載wwwww

214.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:31

※199
…まあ、頑張れよ…

215.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:31

書き込んでるのは主に、就職活動に不安感じてる大学生と、仕事干されてる年配社員と考えて良いんだよね…?

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:31

※162
別に寝てて遅刻したわけじゃなくて、
仕事して遅くなってるんだと思うから労ってあげたら

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:31

酷いのは本当に何も教えずほっぽり出しておいて、なんでわからないんだ!とか言うからなぁ…
労働基準法なんて知ったことかとか言うのとか、イスラム教徒を飲み会に強制連行した挙句に飲酒強要したりと常識もないのも居るし

米140
公務員は託児所職員じゃねーよ
それに、阿呆は韓国軍で研修とかやりだすぞ?

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:32

>>198
新人だから許される笑い話だよ

この記事が、たかが笑い話程度の新人の失敗をいかにも常識が無いとか叩いている方がおかしい

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:32

いや一個足りないな

元記事の転載スレを転載したブログを転載したスレの転載wwwww

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:32

>>207
自分が育てた子でもないのに?

極論したら、後世からみて、我々は鳩山と同時代に存在した日本人なのでそれを恥じて死ねということか。

221.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:32

*215
労働組合員とサボりの営業だろ

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:32

愚痴の中に、仕事のヒントあるがなぁ。まぁー、飲みは、嫌いならつきあわなくてもいいと思う。たまーに、次の仕事の割り当てが飲みで決まったりするけど文句いうなよwww

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:33

上座下座くらいは日本社会の常識として覚えとくべきだけど
呑みの強要はアカンわ

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:34

みんなが愚痴を書いてるのは空想上の会社や上司?
それとも現実の会社や上司?
それともアルバイトであって社員じゃないとか?
まぁ現実に会社員だとしたら、ずいぶんと変な会社に入社したんだねw

ご愁傷様ですーww

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:34

常識という言葉が好きな連中の会社での特徴。

横暴、自己過大評価、非合理的、非論理的。
ただし、話術(コミュニケーション)が優れているため、他人の手柄を自分の評価に結びつけることで漁夫の利で昇進が早い。
そして、会社の生産性は落ちていくが、それが自分にあるとは欠片も思わない。
コミュ力という実態のない幻想だけで優秀なつもりになってる奴は、組織の見えないガンなんだよ。

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:34

※210
ないないw

227.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:34

低学歴の上司にゆとりとか言われるとまじむかつくわ。

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:35

>>218
いや笑い話のつくりじゃないだろ。この文章は。
あきらかに顕在化していることの問題提起だろ。
まあ空気読めない人間って文章の論点も理解できないからなあ。

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:36

>「ちゃんと謝ったでしょ。私だって好きで若者やってるんじゃない」

ワロタ。物事の本質分かっていなさすぎ。
若いから屑なのではなく、若い層の屑だからゆとりって言われるのに。
しかも謝ればいいんでしょ、謝れば、みたいな。

230.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:36

ゆとりだけど、
何も考えて来なかったり、何も学ぼうとして来なかったやつが、七五三になるんだと思うよ。何が悪くてそうなったのかは知らないけど

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:36

今も昔も変わらんのだけどね。
「俺の若いころは・・・」
と言ってるおっさんも昔は
「じじいはずれてんだよ時代遅れなんだよ、おおやだやだ」
て言ってたわけで。
まあ君らもおっさんなったら
「俺の若いころは・・・」と言ってるよ。保障するw

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:36

>>148
これはもう反射的に出る口癖だろうな。
ただ「ウソでしょう?」じゃなくて「ホントですか?」の所に気遣いを感じるけど。

※164
俺はそいつとは別人だけど、自分至上主義的傾向はあると感じるけどな。かくいう俺も20代前半のゆとり世代だが。
「組織に殉じる」とか「滅私奉公」的な価値観がこれっぽっちもない奴が多いなって大学のサークルの時から思ってた。
流石に我が儘放題ってわけじゃないけど、「そんなの個人の自由でしょ」的な。まぁ正論なんだけどね。仕事にしたって「やりがいがある事をしたい」って人は多くても、「会社に利益を生み出したい」なんて人は全然いない。
俺も飲みニケーションなんて出来ればお断りだけど、だからこそ余計に仕事しにきている会社でやりがいだのなんだの個人の快楽を口走る人はパートナーとして信用できん。

233.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:37

上座とか下座とか誰が考えたんだよったく。
日本の伝統文化はややこしいわ

234.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:37

>>225
へー、君は何百社ほど就職したの?
まさか「ネットで見た」「知り合いが言ってた」とかじゃないよね?

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:37

うちは上司とのコミュニケーションはモンハンだぞ
健全だろ
業務の終わった社内で
「やべえ罠!!罠!!ハヤクー!!」
「いってえwww半分減ったwwww」
こういうのが社内を円滑にするんだよな

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:39

※210
そういうの意外とないよ。
大学の先輩後輩ぐらいの関係だと先輩側も「気を遣われたくない」と本気で思ってる人も多いし。
体育会系サークルや、そういうのを気遣う習慣がサークルに何となく根付いてないと。

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:39

>>233
ヒント:天皇も外国に行けば必ず上座に座りますよね?ということは・・・?

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:39

ゲームやアニメ見ない中年は駄目だな
という話でした

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:41

>207
恥ずかしいのは、ここで昼間の平日から書き込みしているような一部の子供を育てた親であって
同世代の不特定多数ではないのは分かるかね?

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:41

トイレ近いからいつもすぐ動ける位置にいるけど
上座がどっちか分からない

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:42

遅れて来る偉いさんて迷惑なんだよな
そこだけ席あけないといけないし
いても別に何か得するわけでもないのに、扱いづれえし

242.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:43

ゲ…下座る

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:44

独学で礼儀を学ぶ殊勝な人なんて老害だろうと若者だろうと少数派だし、教わらない情報を知るわけないんだから確実に礼儀は教わるはずなんだよな

部活だったりサークルだったりバイト先だったり、人によってまちまちだろうけど「奥は上座で目上の人が座る席なんだよ」って教わるわけじゃん

でも今は学生レベルだったらもうそんなの気にしないよになってて、教わらなかった子にとっては「良く分からないけど上司や先輩を奥の席に座らせないと不機嫌になる」程度にしか思われてないからそんなジェネレーションギャップが生まれるわけじゃん

常に教えなかった上の人が悪いよ
知らなかったら腹を立てずに教えるべきだし、それが一番スマートじゃん
最近の若いもんはうんぬんって若者全体の罪にするから老害呼ばわりされるんだよ

244.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:45

親の躾とかでもなく、学生生活から何から育ってきた社会環境が全然違うからな
優秀な子でも意外な社会常識を知らないなんて事はざらにあるよ
だから部内の飲み会幹事とか雑務とか実際にやらせてチェックする

上司曰く、ゆとり世代に限らず上司含め新人は昔からそういう物だとか

245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:45

>>241
人に寄るが、お偉いさんの成功話苦労話は普通にためになることが多い。
しかしそれを理解できるようになるのは本当に自分が管理職とかになる頃。
新人の頃は「ウゼーな老害」とかしか思ってないんだよな。

246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:45

じゃあゲームとアニメだけで世の中渡っていけばいいじゃん。それでいけるんならそれでいいし、駄目なら少しは考えろ。

247.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:45

最初の名刺で交換緊張したのを思いだしたわ。
訪問先を訪ねる前に先輩と練習した。でも片手受け取りになって失敗した。後日、お客さんとの飲み会で、先輩が、「こいつ、○○さんとの名刺交換が、人生で初だったらしいです」と言ってくれて、なーんか「ほうか、初体験相手か、光栄だね」といってもらえた。それからお客に顔覚えてもらったわ。それまでは、会社名で、○○会社さん、だったのが、自分の名前で呼んでくれだした。なんか、そういうもんだねぇ人と関わって仕事するというのは。

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:45

本文やコメ欄見てると、日本オワタなって思うわ

ちょっとおだてておけばそれでいいんだから
古い体質の人間ほど扱いが楽なもんはないでしょ

そういう付き合いもできないようじゃいずれにしても仕事は長続きしねーよ
部下や後輩ができたらバカにされるぜ

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:45

> 時代は変わってるんだ
> 適応しろ、おっさん

うん、まそうなんだけどなら正規雇用なし、
リストラも即受け入れろ。そういう時代だから。

250.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:46

とりあえずバブル期で仕事が腐る程あった時代の自分の成績自慢するのやめろや

251.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 11:46

※241
マジか?…これがゆとり?

会社に限らず目上の方が自分より先に来てたらと思うだけで冷や汗でるもんじゃねーの?

252.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:47

日本人は比較的まじめとは思う。
でもこういった風習とかが足かせになって生産性が落ちてるんだよな。
仕事に関しては適当な外国に負けるわけだ。

253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:47

*239
そもそも平日だから仕事してるって思い込みは厳しいだろ
仮に休日じゃないとしても海外なら夜の可能性もある
ゆとり擁護派じゃないけどそういう書き込みもどうかと思うぞ

254.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:47

話題にすら上らない、新人類wwwwwwww

255.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:47

※228
俺の言っている笑い話はそういう意味じゃない

おまえみたいな壮絶な勘違いする奴は社会に出てから墓穴を掘るぞ

256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:48

こういうのでると
9 名無しさん@13周年 2012/10/04(木)
みたいな意見が必ずでるけど、上司のやってる事をみてもないんだよな。
多分、こいつ自身も都合の良いとこだけみてる。

257.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:49

かと思えば、25歳で自分で創業した会社を一部上場まで持ってってる、とてつもない化け物みたいな奴もいるわけで

そんなのいつの時代もピンキリだよ
悪い例だけみて叩いても仕方ない

258.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:49

一緒に飲みに行きたくなるような一緒にいて面白いとか尊敬される上司になればよかろうが
最近の古いもんはそんなことも分からないのかよ
それは服装に気を使わず、面白い話題も用意できないブサイクがモテないのを嘆くのと同じだよ

259.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:49

無職に有給とって4連休って発想は無いのね

260.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:49

正直な意見として
ここまで常軌を逸した発言が多いとは思いませんでした
これでは社会に出ても通用しないし続かないと思う
本気で現実と向き合って良識ある人間になってください
いい上司に付いて社会を学んでください
最初は当たり前が難しいかと思うけど、ゆとりがんばれ!

261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:50

ま、相手にとっては、コンビニでおつりを投げられるようなものだ。社会常識のないことされるのは。
要はDQN。

262.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 11:50

中年層やそれ以上の人達がゆとりゆとりバカにしたように言うのは心外だわ。どの世代にもそういう奴はいるだろうし、俺らの世代全員が無能みたいな言い方はやめて欲しい

263.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:50

米239
いや、そんな親を育てた親の親や親の親の親も悪いだろう。つまり、必要とされない一族家系だ。

264.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:50

この風習って今じゃホントに足枷だよな

265.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:50

ゆとりの人との距離のとり方って欧米の感覚に近いんだよね。
だから人との密接な係わり合いによる統率を重んじてきた従来型の日本人とは色々ズレが生じる。
まあこの先どっちが時代についていけるのかはわからんけど。

























266.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:51

記事にでてるようなのはとっとと消えてもらって結構
口ばっかで仕事できないのおおいしねー
他に働きたい人はいっぱいいるからね
就職難とかいいつつ、自分自身で首しめてるバカはしねばいい

267.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:51

>>252
いわゆるゆとりが大嫌いな頭の固い団塊世代の頃は世界一だったけどね。
今の世代が世界一から転落させてるのは確か。

268.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:53

※248
そういう風習をやめようっていう風潮で育ってきてますからねえ
おだてるだのゴマスリだのをした連中が出世した世の中はこの様ですから
もう結果出ちゃってるんだしそういうメンタリティを肯定するのは無茶なんじゃないかなあ

269.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:53

>>255
じゃあどういった意味?
そもそも>>255のコメだけじゃ「どんな笑話」か特定できないのに、どうやって「そういう意味じゃない!」って特定できたの?

270.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:54

>若手との飲み会に呼ばれ、時間ぎりぎりに着いたときのこと。
>福井県福井市内のサービス業の60代役員が通された席は、
>最後に残っていた入り口に一番近い幹事席。驚きを通り越してあきれた。

これって単に、閉会ぎりぎりだったから
もう来ないだろうと思われて席が用意されてなかっただけじゃないの?

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:55

めんどくせぇなぁ
ジジイ同士で仲良くやってろよ

272.  Posted by  さと   投稿日:2012年10月05日 11:55

過去最高なくらいに買手市場なのに、そういう新人しか取れないなら、会社か人事が駄目。

上座下座なんて、笑っていじって教えてやりゃいいのに。

273.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:57

とりあえず、自分のコメントを二三度読み返してみろよ

そりゃ、断られるわ

274.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:58

記事訂正だね。ゆとり世代のDQNは外観で区別つかないw

275.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:58

>>270
始まるギリギリってことだろ。
普通ギリギリってセーフで使うだろ。
閉会ギリギリってアウトと通り越してチェンジ寸前だろ。

276.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:58

自分の会社の新入社員の無能さを語るってのは
間接的に自分とこの人事の無能さを吹聴するのと同義だと思うんだけどね
嘆く前に人事をどやしつけとけと

277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:58

ゆとりって結局個性だとかに逃げ込むんだよね

個性なんて関係ねーってのw

ばかの個性なんて百害あって一利なしだわ

278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:58

>268
なにか関係ないものを混ぜて考えている
ゴマすりと今の情勢は別だよ
社会に出ればそのくらい分かると思うけど
それを更に他人のせいにして自分たちが何をしても無駄みたいに
もうどうしようもない考えだね

279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 11:59

そのくらいできて当たり前だと思うけどw

まぁその程度の部下ってことさ

上司もそれがダメだと思ったら教えてやれよ
教えないとわかんねーんだよバカだから

280.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:01

無能な新人を充てられたって事は会社からその程度の評価しかされて無いって事だ

無能な上司に充てられたって事は自分はこの程度の会社にしか就職出来なかったって事だ

批判に躍起になって、現状での仕事のビジョン持てないならその程度って事だ

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:01

>>267
日本が成長したのは低い物価と低賃金がバランスとれてたおかげだろ?
成長が鈍化したのは物価と賃金が急激に上がったバブルがあったからだよ、で崩壊した後は物価は下がり今や下げ止まりして賃金だけ下がり続け格差が広がるクソデフレ。
これらのどこに今の世代の責任があるんだ?年功序列の日本で若い世代に決定権などなにもなかっただろ。
戦後焼け野原から高度経済成長をスタートさせたのは団塊の上の世代。
団塊が成人したときはすでに高度経済成長はじまってたからこいつらはそれに乗っかってバブルで大失敗したくせに自分達だけ逃げ切ったというクソ世代だろ。
戦後まともな教育もうけてないから人間性もクソでモンスタークレーマーが多いことで有名。
全世代が利用するサービス業なんかを経験してればわかること。

282.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:03

※269
どれかなんて特定する必要も無く
記事の話が総じて、よくある新人の失敗話
歳をとれば、後々になってそれは全て笑い話になる。

283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:04

若い世代を馬鹿にする前にそんな人間に内定出した人事や会社を馬鹿にしろよ

284.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:04

全部読んでないがとりあえずしね

285.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:04

なんつーか、めんどくせぇなホント

286.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:05

※253
いや、「平日昼間は皆仕事してるに決まってる」って考えだと、
寧ろ困るのはここでゆとりを叩いてる人達だろ?

287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:05

※267
まだソルジャーになって数年の奴らがこの状況を作ったのかそうか、ゆとりの力ってスゴイネー

頭大丈夫?

288.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:07

革新的な思想を持った子供たちを育てるとして始められたゆとり教育
その思惑通りに育った若者たちを失敗作だと罵る団塊世代
今の若者が日本をだめにしたというが
今の若者が何をできた?
平社員レベルの年齢層しか居ない若者がどうやって日本をだめにできるんだろうか
自分の無能さを若い世代に押し付けるのも大概にして欲しい

289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:08

>>282
そうか、この記事にあることはもう「よくあること」なのか・・・。
笑い話といったから「えー!そんなことあんの!?ありえねーwww」って事かと思ったら、この記事は「あるある話」として受け取られるのか・・・。

290.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:09

付いてきたくなるような上司がいないからじゃないかなと。
文句垂れている団塊は自分を見直した方がいい。

291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:10

>>287
そりゃ上層部がいくら有能でも、兵士が幼稚園児並じゃどこにも勝てないだろ。

292.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:11

まあこんな時間に偉そうに説教してるやつも大体ニートなんですけどね
もしくは仕事を任せてもらえないお荷物

293.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:11

※267
そもそも、「団塊世代の頃」って何だよw
団塊世代が下っ端やってた時の頃の事か?
それとも、会社の舵取りやってた頃の事か?
もし後者の事を言ってるのなら、その優秀さは認めるけどね

294.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:12

もうこういう記事いい加減やめろよ。
単にテメェと飲みたくないってことだよ。
飲みたくねぇ奴となんか飲むわけねぇだろ。
それ以上のことはないんだから。
若者に限ったことじゃねぇだろ。

295.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:12

「経済が右肩上がりだった自分たちの新人時代と比べてはいけないのか」って答えでてるじゃん。
若いころの滅私奉公がペイするのは、終身雇用と昇給が期待できる状況下に限られる。
泥のように働かせてNECやシャープのように調子悪くなればすぐ首なんだから、滅私奉公を若手に期待しちゃだめだよ。

296.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:14

>>290
団塊に苦言を言う前に、
お前は初めからコメントを読んで書き込んだほうがいい。
だからゆとりは他人の話を聞かないと言われる。

297.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:14

>>290
昔から若者は上司についていかないだろ。団塊オヤジだって若い頃は嫌々戦争経験者のグチを聞いてただろ。
ただそうやってコミュニケーションとる事で可愛がられたり、他の人間や会社のつながりが増えていくから、ついていったんだよ。

298.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:14

この話って中小零細の事例だと思う。

299.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:14

※291
幼稚園児並みの雑魚を兵士として雇う時点で論外
なら、最初から中途採れよw

300.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:15

最近余裕のない大人が増えたよな
昔はもっと寛容性があったと思うんだけど
不景気だから仕方ないか

301.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:15

1の60代役員って嫌われてただけじゃね
本当に尊敬されてるなら上座下座って位置を理解してなくてもいいところ開けておいてもらえるだろ
末席しか空いてなかったってなら、お前がどう思われてるかわかるってもんだ

302.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:18

※289
この記事は後々にはみんな笑い話になる

後々でも笑えない話で
会社の車で人を跳ねて殺したとか何かのミスで社員が死んだとか人命的な損害
億単位の損害を会社に出したとかの経済的な損失

これらの話に比べればこの記事なんてマジで日常的で些細な笑い話

303.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:18

どの道、どんどんゆとり世代が上にあがってくるのは避けられないわけだろ。十年ぐらい前の2chではゆとり世代は単に馬鹿にされるだけだったのが、最近はゆとり世代が大人になり、2chに書き込んで反論するようになった。時代はほんと変わるよ。主流派が変遷してくんだ。

304.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:21

これで上司批判してるヤツラは、ゆとり世代は劣化してるってのを認めてることになるのを理解してる?
今までは常識として備わっていたものが、そうではなくなったってことだからね

305.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 12:21

飲みにケーションなんざしなくていいから仲の良い同僚とか独りとかでも飲みに出て見ろ
色々捗るぞ

306.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:22

世代とか時代のせいにしても、結局、自分の能力や年収がかわるわけないからなぁ。受け入れれるもんは受け入れてから、それから改革しないと、単なる口だけ番長になると思う。文句言ったら、明日から社長になれるとでも思っているのかwww

307.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 12:22

今までの常識がいつまでも常識だと思うなよ化石wwww

308.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:22

おかしいよね
悪い事してるのも汚い事してるのも全部全部40代以上の「上司世代」にあたる人間なのに。
若者叩けば自分らは誤魔化しきれる逃げ切れる(寿命)と思ってんだろうけどホントクズだわ

309.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:23

使えない奴は
年齢関係なく使えない
これは確かにその通りだ
自分より10も年上なのに常識がずれている人もいた
さすがにクビになったけどね

新人が年々に馬鹿になってるのは
毎年新人指導をしていて感じている
仕事の合間に教えるとか中々難しいレベル
根気と時間がないと指導や教育なんかできないよ
今ここにいる世代かどうかは知らない
でも年々、徐々に相手の行動や気持ちを察せなかったり
物覚えが悪かったりしてる
集中力も熱心さもなく、どこか虚ろで落ち着きが無い
これはもう事実だから仕方ないことだ

310.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 12:24

席の件は若手だけ責めるのはかわいそうだろ。自分より偉い人が来るの分かってて奥の席座った奴にも非はある。
我先にと奥の席座っといて「最近の若手は上座と下座の区別もついてないのかぁ〜〜はーぁ、がっかりだわぁ〜〜〜〜」じゃねえよ。

311.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:24

この手の記事はゆとり叩きのネタが下らな過ぎて老人達の馬鹿を露呈してるだけ

上座下座くらい教えれば済む話だし、飲みに行かなくても教育方法はいくらでもある
それに、権利ばかり主張する小利口を優秀と勘違いしたのは人事だろ

自分達と違う批判とかゆとりみたいな事やってんじゃないよ恥ずかしい
同類嫌悪にしか見えないよ

312.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 12:25

ウンザリするほどゆとりはバカだなぁ

313.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:25

※291
学力低下を示す根拠もなく、凶悪犯罪等も随時減少中の真面目な倹約家世代、加えて就職では買い手超優勢の超氷河期時代を乗り越えて入ってきた兵士が幼稚園児並とか、じゃぁ上の世代はみんな胎児か?

314.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 12:25

新社会人は と言わずに ゆとりは と書き込むあたりそいつのレベルが分かるな

315.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:26

>>302
これが日常的になったら日本終わりだろ。
ゆとりはこれを「日常的」といえるのかよ。
しかも比較が全然比較になってない。
事故と上座に一体何の関連性があるんだ。

寒い話や笑い話で滑って「事故を起こすより笑えるだろ!」って言ってるの一緒だろ。
根本的に間違ってる。

こいつだけがトンデモちゃんなのか、それともこれがゆとりの恐ろしさなのか。
多分>>302に対して否定的なのが俺だけなら、これがゆとりの実力なのだろう。

316.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:27

>経済が右肩上がりだった自分たちの新人時代と比べてはいけないのか

理解できてんなら行動しろよ

317.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 12:27

まあこのクソ親父どももあと20〜30年したらさよならだしな。 俺らが時代作ってやるよ。そしたらまずは老害どもから大量解雇だなw いまは若年層が少ないから空気の入れ替えをしないとね。

318.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:27

※309
出たか、「自分の周りではこうだからこの世代はこうだ」理論
統計データ出してからそれ言えよ
少なくとも俺の周りには今まで以上に優秀な奴しかいないぞ
あれかな、底辺だから底辺が集まってるんじゃね?(笑)

319.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:28

どちらが悪いともいえないしいて言うならちゃんと教育しなかった親が悪い、
周りを見てるとほんとにそう思うちゃんと作法や振る舞いをするように心がけなさいと教えてくれた親に感謝

320.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:28

※304
いや、ゆとりを擁護するわけじゃないが
常識ってのは時代の流れに合わせて変化する物だからね?

321.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:29

※309

なんか30過ぎてから
>年々、徐々に相手の行動や気持ちを察せなかったり
>物覚えが悪かったりしてる
>集中力も熱心さもなく、どこか虚ろで落ち着きが無い

落ち着いては来るし、経験で察せるが
歳取るとめちゃくちゃ該当してくるんだけどwww

322.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:29

上座下座は一般常識だろ
普段は情弱情弱言うくせに、こういうことは自分では調べないんだ
ここを見てもわかるように、自分の知識不足を棚に上げて上司が悪いと責任転嫁
都合のいいところだけ個人主義を振りかざす
そういうメンタリティを責められてるんだよ

323.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:29

※315
俺も※302のような考えは否定だわ
ゲーム感覚なのかね・・こんなのが社会人になるのかと思うと、ぞっとする

324.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:29

※315
アホなこと言ってないで、会社でマナー研修きっちりやってりゃオーケー
飲みニケーションは今の時代には合わない古い風習
俺は好きだけど飲みニケーションでしかコミュニケーション取れないコミュ障はダメだろ

325.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 12:29

何かの偉人が『この世で常識ほどくだらなく無価値なものはない』って言ってたが、考えてみると凡人には当てはまらんな。常識に囚われないどころか常識の方を引きずっていけるのは天才だけだ。

326.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 12:29

大学名や筆記試験の成績で採用するのは4、5
前にやめたが

これが原因
学生時代にろくに勉強すらできなかったやつは
何やってもダメだろ

327.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 12:30

上座下座を教えたら教えたでタルそうにするガキ
若いの相手にはそれなりに気をつかって教えてんだけどな。ムカつくよはっきり言って。

328.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:30

飲みに行かなくても教育方法はいくらでもあるって、ワザワザそういう時間を会社に使わせるかwww何様のつもり。未来を背負って立つホープなのか?
飲み教育くらいが丁度合ってると判断されてるのに気がつかない?

329.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:30

わからないかなー
日本という守られ恵まれた環境でぬくぬくしてるくせに結果出せなくて不況続けてるあんたらが尊敬されるわけないじゃん
そんで一緒に飲みに言って欲しい?アホか
勘違いもほどほどにしろよ

330.  Posted by  就活しなかったのか?   投稿日:2012年10月05日 12:30

就活した上で採用されたなら、ビジネスマナーの基礎ぐらいは知ってるはず。
入社時点で、出来て当たり前程度なマナーだが。
採用後、ビジネスマナー研修をした上での暴挙なら、新入社員が明らかにアホ過ぎる。

331.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:31

どうでも良いけど頼み込んで入った会社のしきたりには従え
それが生産性を上げるだの下げるだのは関係ねえ
イヤなら辞めちまえよ
出なきゃ入社する前に面接でいっとけよ
「飲み会も出ませんし、礼儀作法なんざ糞です」ってよ

332.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:31

文化として定着したからにはそれなりの合理性がある。それが現在未来にも通用するかは別問題。これがわかってれば反発するだけの若造や諭すこともできない老人にはなるまい。

333.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 12:32

※328 てめえは飲むことしか考えられないアル中か。 さっさとアル中になって社会的にしね

334.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:32

※328
企業が新人教育にお金をかけなくなったのは事実
あと、経営で最重要なのが人事と教育だ
そんな基礎も知らん奴がシャシャリ出てくるな

335.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:33

いつも悪いね。とか、ありがとう。とか言葉に挟むだけでモチベ落とさない上に積極的に仕事を引き受けてくれるゆとりマジ便利www
使いこなせない奴は色んなところが可哀相なんだろうなぁ…

336.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:33

※320
こういう常識は上の世代に合わせられる
なぜなら敬う相手は上の世代だから、それを決めるのは敬われる側の人間
敬われる側の人間が、最近の若者は不敬だと言っているのだから、この問題は一般常識だよ

337.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:33

>多分>>302に対して否定的なのが俺だけなら、これがゆとりの実力なのだろう。
意訳:賛同意見があれば俺が正しいし無くても俺は正しい
怖ぇwww

338.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:33

辞めるなら早い方が良いんじゃないのかよ

339.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:34

※331
風習ってのは変化するもんだぞ
飲みニケーションが時代に合わなくなってきてるってのはもうそろそろ認識されだしてるのに、飲みニケーションでしかコミュニケーション取れないクズとか頭堅いアホが騒いでるんだよ

340.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:34

友人以外との飲み会はオワコン

341.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:35

離職率が高いなら高いなりの理由があるんだろう。若くても辞めるのは冒険だし
でも取引先の案内で後部座席を早々に制圧するのはまずいだろう

342.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:35

>318
そう書かれては何も言えなくなるな
皆は自分の経験から物事を判断し書き込んでいるのではないのか?
自分は自分で体験している今の事実を書いただけだ
実績として20年近く毎年新人を見ている
お前がそれを否定するのは構わない
どれだけお前が社会を知っているか分からないしな
ただ、他人を挑発しないと文章が書けないのか
無意味に「底辺」などという悪口をはさむのは一般社会人としてどうかと思うぞ

何かご意見は?

343.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:36

少なくとも新人は甘やかされて育ってきた前提で教育しないとダメ

344.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:36

※328
飲みに連れて行くのはタダじゃねんだぞ
一緒に飲みたくも無い無能をわざわざ飲みに誘うか
会社の使ってない会議室に呼び出して説教で終わりだよ

345.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:36

※336
敬ってもらえるはずの側に敬うだけの威厳とか能力がないという問題とかはどうなるんだろうな
常識ってのは双方的なものだろ

346.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:37

※315
比較は出したが判らないか?
取り返せる失敗と取り返せない失敗という意味だ

上座の話?怒られはするが、この件だけで取引先との関係が崩れる事は普通はありえない
次、挽回すればいい事

まあ、ソルジャーになれば判るよ

347.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:37

まあお偉いさんも人間だからね。
例えばお前らがどっかの会社のお偉いさんで、つきあいのある会社から接待を受けるときに、新人全員来てそれぞれが「○○会社の新人の△△です」と自己紹介される。そして接待を受ける。
他方、他の会社では「新人は接待は仕事に入らないので、来ませんでした」といわれる。
どちらも同じ力量の会社だった場合、どちらかきらなきゃいけなかったらどちらをきるかは明白だろ。

348.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:38

*339
おまえらみたいに
「頭の固い化石どもが」って騒いでるのはごく一部で昔から存在していた
実際には今も昔もそんなに変わっていない
残念ながらお前は自分が少数派であることの自覚がないだけ
「俺の周りは皆そうだ」だ?www
同じような考えの奴らはつるみやすいからな、楽だろうから

まぁ俺は酒まったく飲めないけどな

349.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:38

学校にそんなこと習う講義は無い
上座下座をうるさく言う家庭はほとんど無い

バイトしたからってそんなものに触れる機会があるか
どうかも人それぞれ

何のために早い時期から内定出してるの?社会の礼儀どうこう言うなら研修なり、テキストなり渡して勉強させればいいじゃん

350.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:38

※336
うん、今回の問題の原因がどこにあるのか良く分かったよ

351.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:38

バカでも大学に行くようになったとか
人事か企業全体が馬鹿になってるとか
そういう事だと思う

352.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:38

ゆとり「俺たちは変化しているんだ、だから社会も俺たちに合わせろ!」って思考
同考えても傲慢じゃないか?
なんで目上の者が下のものに合わせるんだ?
そうやって親から教わったのか
我慢とか躾とかされなかったのか?

353.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:38

まあ、団塊はクズだ。

354.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:38

気に入らなくて相応の能力があるなら独立すれば良いじゃん
独立しなくても相応の能力があれば普通はヘッドハントされる
上記が満たせない無いってことは不相応なんだよ

355.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:40

昔と違うんだよ
の一言で済む話だよ

356.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:40

※304
学生あがりの新人なんてこんな奴らがいるなんて想定しない方がバカ。
怒られて恥じかいて覚えて行く、これも数年もすりゃ笑い話になるんだよ。
これを社会的問題だ!とかほざく奴は自分の時代がどうだったかなんて忘れてるんだろうね。
そいつが有能で最初から完璧だっだとしても同僚に何人かはそんな奴がいただろうに。
よっぽど狭い世間しか見てないか、育ててくれた恩や都合の悪い過去を忘れてるか、厚顔無恥ほど恥ずかしいもんはないね。。

357.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:40

※342
統計データくらい見ろよって話だろ
学力低下が叫ばれてるけど、統計データを見ればそんなことはないって分かる
昔みたいに暴れる奴も少ないし、真面目な奴が増えてる
これは犯罪率とか見てもそうだし、世代のイメージである「無気力・無関心」などともある種合致する
加えて買い手市場の超氷河期時代を乗り越えて新人が入ってくるんだから、当然論理的に考えれば上位の企業にはより優秀な人材が入っていると考えられる
こういう風に論理的な意見をお互い述べ合うのが議論で、「僕はこれを見ました! こう思います!」じゃはっきり言って小学校の作文みたいなものになる

358.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 12:40

まぁ大体はこんなゆとり馬鹿社員は数年中にやめてフリーターになってる
周りの仕事関係持てないやつは会社向いてないしこっちが迷惑

359.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 12:40

普通上司が誘うなら全額上司が奢るもの

堪えたり、学ぶ意欲に足る給料や将来の役職があること


これらをちゃんとしてないで
ワカモノガーワカモノガー

甘えるのも大概にしろ、団塊

360.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:41

まぁ、常識ない子が、どうなろーと知ったことじゃないから。恥を精一杯かいてくれ。恥をつくろってくれるいい上司に恵まれるといいね。

361.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:41

※354
独立とか会社である程度経験積んで人脈と金持ってからやるもんだろ
新人でいきなりやって成功とかそうそうないしそれは前提がおかしい
ヘッドハンティングも日本には根付いてない制度だしな

362.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:42

>他の会社では「新人は接待は仕事に入らないので、来ませんでした」といわれる。
それ、明らかに新人だけの問題ではないよなw

363.  Posted by  ななし   投稿日:2012年10月05日 12:42

ニートの従兄弟に
『ゆとり世代は常識がない』
って言われたときは流石に笑うしかなかったわ

364.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:42

逆に新人を飲みに誘って意味あんの?
三年目辺りで壁につき当たってる奴を誘って愚痴聞いてやったり
何考えてるか探り入れるもんじゃないの?

365.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:42

※302は確かにおかしい。ゆとりというより糖質なんじゃないかな。
糖質とかアスペってマジメな話してるのにいきなり大笑いしたりするしね。

366.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:43

※352
新人教育で新人の性格や能力、傾向に合わせて教育していくのは当然と言えば当然だとは思うが

367.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:43

>>349
上座下座なんて親類一同の集まる席で教えられるはずだが?
父方母方両方とも盆正月の席や葬式の席でかならず子供に教えてたぞ
普通なら10歳になる頃には勝手に覚えてるようなマナーなんだけど・・・

368.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:44

※345
確かにそうだ
街に出ればモラルがない大人たちがたくさんいる
俺もそういう人間を敬う気はない
でも、今回の件はそれには当たらないだろ
単に、記事の若者が知らなかったってだけ

369.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:45

社会人になるために勉強しておいて
社会的常識やビジネスマナーを身につけていないのが正しいかのように・・
なんだんだこいつら

370.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:46

※368
そりゃ分からんだろ
確かに知らんかっただけかもしれんし、その役員が嫌われてたんかもしらんし、この記事だけじゃ判断できん

371.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:47

※368
こんな事も分からない事が非常識なんだよ
若者か大人かは関係ないよね

372.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:47

>>357
アインシュタインが生きていたの頃は相対性理論を発表した時には世界最高峰の天才でも数人しか理解できなかった
でも今時は普通レベルの高校生出るら理解しているし理解できる
さて。昔の人は頭が悪かったのでしょうか?
正直旧世代より頭が悪かったら大問題だぞ、そしてその旧世代よりも頭の悪い馬鹿が増えてるのも大問題

373.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:48

※369
社会人としての常識は会社入ってからでも良いと思うけどな
それは学校教育の中に含まれるべきか否かでまた議論はあるが
俺は大学では学問やってりゃいいって考えなので社会人としての常識をどうしても先に身につけてほしけりゃそういう教育をする場所を作ればいいと思う

374.  Posted by  匿名希望   投稿日:2012年10月05日 12:48

グローバル化を連呼しといて、こんな日本だけの風習を遵守させたいの?矛盾してね?

375.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:49

まあ変な習慣はともかく、上座下座とか社会人としての一般常識くらいきちんとしようよwww

376.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:49

きちんと人を育てられない保守的な老害と、我慢することが出来ない子供脳の甘ったれの組み合わせじゃ上手くいくわけないな

377.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:50

最近の若者は酷い!!って例なんだろうが、最近の若者ってむしろ寧ろ逆に礼儀正しすぎて、こっちが申し訳ないくなるって人が多いだけどな。そこまでガチガチにならなくていいよーって毎回言ってる。
履歴書一つにしろ、結局見えない意味不明ルール定めまくるもんだから、どこに地雷あるかって考えて過剰なまでに慎重になりすぎてるんだと思う。
そんな中、無礼決まりない若者ばっか取るのは人事が意識的にそういう人間集めてるかよっぽど人を見る目がない。

378.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:51

ゆとりは全員刑務所にぶち込んで精神を鍛えなおさないと駄目
もしくは保健所で薬殺かな日本の将来のためにも

379.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:51

>>357
で、お前はそれをどこで確認したんだ?
ネットか?どこかの記事か?
自分で見て聞いて体験したのか?
どこかの誰かも映画で言ってましたよ
「事件は会議室で起きている訳じゃない、現場で起きているんだ!」と
本当の声は現場に出たものにしか分からない
統計や平均、人間を数値化して何になる
机上の空論を地で行くような悲しい思考は捨ててくれ
小学生は見て来たものにウソを書かない
ウソを書いてもばれるだろう
お前は俺の書いたことがウソだと思うのか?
そう思うなら仕方ない
現実に無い数値で満足すればいい

380.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:52

※372
日々、学生の覚えて理解すべき内容が増えてるってのは確かだな
何をもって「頭が良い」と定義するかによるが、大昔、三角関数が発見された位の時代の若者と、今の若者じゃ知識の面で断然差があるから、当然今のほうが「頭が良い」と判断して良いと思う
数年でそこまで差が出るとは思えないが、ここ数十年で色々と新しい情報・知識が出てきて、それを学生は学んでいるとなれば、その意味では「頭が良い」と考えてしかるべきだと思う
「旧世代よりも頭の悪い馬鹿が増えてる」とする根拠はどこにもないよ

381.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:52

>>367
教えられるというより、親戚一同が集まる場合もそうだし、マンガであれ、ドラマであれ、映画であれ、普通見てれば「目上の人間がいつも決まって同じ場所にいる」ってことに勘付くけどね。
ボケーっと生きてると多分解らないんだろうね。
そもそも常識って学生でもちゃんと生きてれば自然と「身に付く」ものなのに、「常識を教えない社会が悪い!」となるからね。現代は。
ゆとり教育の弊害ここにきわまれり。

382.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:52

ゆとりは、怒られ耐性がない子が多すぎ。すぐ言い分けして、スネる。マナー間違いを注意一つできない。そりゃ教えてくれる人いないよなぁ。

383.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:52

最低限(笑)
何の為に人事部は面接や試験をしてるんだ

384.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:53

「なんでこんな事しなければならないんですか」
っていう論調を突き詰めるなら
脳みそ培養液に浸しとけよ
としかいえなくなってしまうからなあ
極論キモイけど

385.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:53

個人営業主のようなをしている32才だがいつも目上に無礼を働いていないか不安だ
誰も教えてくれないしね。

386.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:53

>>374
上座下座は世界の常識ですけど。

387.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:54

何だ?そういう風に若者を作ってきたのは君らだろ?

388.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:54

※379
あのな、個々人で大きな差があるんだから、現場の意見だけ聞いて「ゆとりが優秀か優秀じゃないか」なんて議論できるわけないだろ
「ゆとりは優秀だ」って意見も山ほど聞いたし、同じくらい「ゆとりはダメだ」って意見も山ほど聞いた
俺は優秀だと感じているけど、その現場の意見ってのはごく一部のサンプルにすぎないんだよ

389.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:55

逆に新人を飲みに誘って意味あんの?
アホか、取引先のと飲みなら、顔つなぎさせてくれてるんだろうが。いつまでも、会社名で自分を呼ばれたいのか?

390.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:55

一番の被害者は中間に座る人なんだよね
毎日一緒に働いてる先輩が尊敬に値するなら
ゆとりでも意識は変わる
会話もしたこと無い上役を尊敬しろってのは無理
中間もミスを押し付けるような奴が多いのが現状

391.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:56

※372
>さて。昔の人は頭が悪かったのでしょうか?
>正直旧世代より頭が悪かったら大問題だぞ
何で「はい、昔の人は頭が悪かったんです」って答えになってんだよw
え?本気で頭が悪かったから理解できなかったと思ってんの?

392.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:56

>>346のアスペルガーぷりが凄い。
事故起こすよりマシだから笑い話だってことだろ。
比較対象を変えれば何でも笑い話にでもマジメな話にも出来るだろ。ゆとりは本当怖いわ。

393.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:57

>>377
できる奴とできない奴の差が激しいんだよ
天才超人秀才以上の能力があるかゴミかの両極端
あいまいだが普通とか平均的な能力の奴がほとんど居ない

394.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:57

>>381
だったら団塊やバブルに「挨拶はちゃんとやれ」「相手によってあからさまに態度変えるな」「自分の発言には責任もて」って最低限の身につける様に言ってくれや。
あいつら何も考えずボーっと生きてるみたいで自分の態度がどれだけ周囲に不快感与えてるか気付いてないみだいだから。

395.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:57

※370
記事から読み取れってことなら、この若者に常識がないってことで終わりだけどな

396.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:58

会社が教育できないからと言う奴もいるが、学生気分が抜け切らず「教えてくれるもの」と
受身でいる無能が多いのも事実。
学ぶ姿勢じゃないんだよな。
上司の批判は業務に必要なことを聞いても、面倒くさいと拒否する奴だけにしとけ。
面倒くさそうにしてても教えてくれるならまだ御の字だよ。

397.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:58

※386
いやそれは違うだろ…

398.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:58

※357
学力と若手社員の行動は関係あるんでしょうか
勉強ができる=頭がいい
と思ってますね

社会で使うのは計算できる頭よりも
その場に対応ができる柔軟な発想の頭ですよ

399.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:58

つか 基本的に会社も学校と同じで【教えてもらう場所】だと思ってる事自体がおかしいんじゃね?

金払って教えてもらう=学校
金稼いで、給料もらう=会社

この違いが分かってねんじゃね?

400.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:59

※394
>あいつら何も考えずボーっと生きてるみたいで自分の態度がどれだけ周囲に不快感与えてるか気付いてないみだいだから。

向こうもそう思ってるよ

401.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 12:59

>>393
出来る奴と出来ない奴がはっきり別れてるってんならなんで自分の周りには出来ない奴しかいないかわかるよね?

402.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:00

本スレの>>148がアスペ過ぎてやばい

403.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:00

※398
学力と新人の社会人としての能力は比例すると思うけどな
いわゆるFランの遊んでた大学生と、東大出た学生とを比較して、どっちを採用しようと思う?
学力で新人の能力を把握するのは当然だろ

404.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:01

学生の知識、就活程度のビジネスマナーで仕事に通用すると思ってる連中はニートだろ
上座下座とか馬鹿でもわかる極端な例に食いついて知ったかぶりかよ

405.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:02

>>397
未開拓の民族ですら上座下座はあるぞ。
っつーか日本人が石槍もってウホウホしている頃の紀元前のヨーロッパですら既にある。

406.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:02

大学の講義(というか授業だな)で「社会人マナー1」とか「社会人用語入門」とか学べってか。

よっぽどOBOGが食い込んでくるサークルでなきゃ、サークルでもそういうの学べないぞ。OBにしても、学生相手にそういうのこだわるの「どうでも良い」もん。

大学主催のインターンシップ義務化とかが、主流になるのかもねえ。

407.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:02

土下座モードで頑張っても昇給や退職金はもちろん
雇用そのものも定年まで保証されるか怪しいから
単純な契約の関係を超えて頑張る時代じゃなくなりつつあるな…

408.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:03

※372
仮にお前の意見が正しいとしてもだ
学力低下云々の批判が的外れである事に違いはないだろ

409.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:03

最近は子供を叱らない泳が普通らしい。
親も変な教育に毒されちゃった。
仕事はマニュアル化で軽くなった。
マニュアルにないものは起こらない。
だから役人が生きてゆけるし、コンビナートや福島原発のような複雑な系で災害が起きる。
文化の大衆化ということでもある。
ほんとに新人はウルトラマンばかり。(30年前の言い方)(この宇宙に怖いものはない)

410.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:04

>>338
なんかもういいわ
机上の空論で物事語られて
現場にいる人間がウソ言っているように書かれて
まったく受け入れる頭が無いことだけ理解した
今の若者には
少しは文章を読んで柔軟に考えることを身につけてほしいよ

411.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:04

※405
いやあるけど、世界標準が決まってたりするわけじゃないし、文化が違えばそこで通用するマナーも変わるんだから、一律に世界の常識とは言えないって話

412.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:04

リアル50手前だけど若者がどうしたとかいう風潮には違和感を感じている。
社会での常識は社会に出てから学ぶもの。ただ、それだと周りについていけない者も出てくるから、学生には今の内にバイト等で企業に入り込んで知識を盗めと指導している。
10年前の20代は実力がないのに主張する者が多かった。今の20代は大人し過ぎてもっと主張しろと思う。

413.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:05

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

414.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:05

※373社会人としての常識なんだから社会に出る前つまり、
会社に入る前に学んでおくべき思うんだが。

415.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:05

※392
会社入って、いろいろ経験すればいずれ判るとしか良い様が無いなー

人をコケにしているが、お前は、本物のアスペを相手にした事が無いだろ?
本物を相手にした後だと、感想はもう二度と係わり合いになりたくない。だ

416.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:06

今の社会に、『自分に付き従えば将来を約束してやる』という気概があり実際に出来る奴がどれほどいるのやら……。
昔はそれが当たり前の事だったんだがねぇ。
我慢し媚び諂い苦汁を舐めても今の若者に将来なんてないからな。
そりゃ飲みに付き合ったりしなくなるだろ。

417.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:06

同期とキモいくらい慣れあうくせに社会人的付き合いはできない今のゆとりは本当に異常だと思うわ
同期とは入社前から必死に連絡取り合って輪形成しようとすんのに
何なんだあいつら

418.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:06

>>380
すごく単純な四則演算(スーパーで数点の買い物をしてその合計金額と渡したお金に対してのお釣りが瞬時に安産できない)や記憶(主要な相手の電話番号を数十人暗記できない)ってのが多いよ
昔は学校の勉強なんて不要だという馬鹿でもそれくらいは必要だとわかっていたから勉強した
でも今は携帯が全部変わりにやってくれる
コレに胡坐をかいて基礎学力が壊滅的に低下してるバカが沢山要るよ

419.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:06

※410
俺は何十年も人事やってるっていう知り合いが何人かいるが、全然違うこと言ってるんだぞ
「数十年見てきたなかで、ここ数年の世代は一番優秀だ」っていう現場の意見もあるんだがそれはどうするんだよ?

420.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:06

※405
だったら何なの?
この一例だけ取り上げて今の若い世代が酷いことの証明になるの?
少なくとも俺は20年以上前に「最近の若者特集・敬語も飲み会での礼儀も知らない問題児」みたいな記事読んだ記憶あるけど、それは当時の若者が非常識だったって証明にならないの?

421.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:07

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

422.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:07

>>411
そこで通用するマナーを学べよって事。
ゆとりは通用するマナーを知らない、ってのが問題、ってことだよ。
別にヨーロッパの国々の上座下座を学べっていってるわけじゃない。

423.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:07

要するに、対人関係が築けない子供の言い訳でしょ?
相手にしなきゃいいよ。
社会で相手にされなくなった時に困るのはどちらか。
それこそ、社会に出れば分かるはずだから。
こんな場所で社会や大人に我侭を言ってる事が、どれだけ無駄で馬鹿げているか、思い知ればいい。

424.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:08

いつもは若者側を擁護するが「福井県福井市内のサービス業」の若手はさすがにひどいわw

あとそんなのを採用した人事関係の人間の見る目のなさもひどいw

425.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:08

※389
この記事に挙がってる新人が付き合わない飲みは営業飲みじゃないだろ

426.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:08

※418
いや単純な四則演算とか記憶って今の奴凄い優秀じゃん
何を見てきたか知らんけど基礎学力という意味合いではすごいやつ多いぞ

427.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:09

※423
飲み会でしかコミュニケーション取れないのは対人関係を築けない人間だと思うけどどうだろう

428.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:09

※423
それおもいっきりブーメランやんwww

429.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:10

お互い愚痴ってるだけなのは一緒なんだなw

430.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:11

このコメント欄は伸びる
まだまだ伸びる

431.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:11

社交辞令のようなマナーを知らないのは不勉強といえますけども、学べば良いだけです
礼儀を知らないのは全世代に共通していますよ
少なくとも礼儀正しい人は若者やご年配を叩いたり皮肉を言ったりはしません

432.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:11

>>398
君が上座下座も教えてもらえない環境で育ったからそんな大人しか居ないんじゃないの?
それでも強者に美味く取り入るという手本は示してくれたのにね
拒絶反応でちゃって身に付かなかったんだね

433.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:13

>「自分が若いころは成績が振るわなければ、上司にもう一回行ってこいと怒鳴られた。
>夜は飲みに誘われ再び説教。それも仕事のうち」と割り切った。
>細かいことは、先輩から「聞かずに盗め」と鍛えられた。

 もう一回でもいけばなんとかなるぐらいユルい時代だった。
 酒に関しては「仕事の内」と割り切れるぐらい給料もよかったし、家に帰っても特にする事がなかった。
 「聞かずに盗め」ってのも昔みたいに時代の流れがゆっくりで、社員も多かった時代なら通用した理屈。今みたいに時代の流れも早く、社員もギリギリしかいない状況ではさっさと教えてさっさと覚えてもらって、その先を自分で考えてもらうようにしないと間に合わない。
 だからISOとかで作業標準やら教育訓練やらってのがある。

434.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:13

飲み会にこないやつをどうこういうのはおかしい
飲み会で決まった部の方針を「知りませんでした」ではすまないってのが正しい
こなきゃ損するってだけだろ
ほっといてやれよ

435.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:13

対人がイコールで飲み会wもう馬鹿が必死としかww

436.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:13

※410
お前の頭が悪すぎるだけだろ
何でお前個人の主観が統計データに勝ると思ってんだよ
若者がとか年寄りがとか関係無く、お前が馬鹿なだけ

437.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:14

※432
お前上座下座でしか若者叩くことできないのかよ。
知らなかったら教えてやりゃいいだけだろうが、それを鬼の首取ったみたいにネチネチと。。。。
お前は何がしたいの?
自分より年下のミスをとりあげて俺sgeeeeeeでもしてれば自分の格があがるとでも思ってるの?

438.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:15

少なくともビジネスマナーに関してだけはアメリカあたりを真似したほうがいいだろう。
あいつらの方どれだけ効率的にやってるか。
馬鹿な慣例守ってきた連中は今のダメな日本作ってきたって自覚あんのかな。

439.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:15

>>426
だからできる奴とできない奴の差が激しいんだって・・・
できる奴は凄いけどできない奴も違う意味でぶっとんでるんだよ
パルコなんかのショップの店員に商品の合計金額計算させると半数くらいの店員がドン引きするレベルの学力だよ

440.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:15

※431
そこはネットの弊害だよな。
若者もオッサンも昔からグチぐらいは言ってたんだと思うよ、同世代の連中と。
ネットで愚痴ったら同世代以外の人間もそれを目にしてしまって
「いや違うお前らのが悪い」ってお互いに難癖付け出す。
俺らの世代は若いときにまだ
「大人を尊敬出来る」「はやく大人になりたい」
って気持ちがあったけど、
当時ネットがあって諸先輩のグチ聞いてたら
そう思えてなかったんではなかろうか。


少なくともそういう面では今の若者は割を食ってると思うな。

441.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:15

※435
飲みニケーションの意味分かる?

442.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:16

匿名だと何でも言えるねー
どこの会社に就職するつもりなの?
どこの会社の上司の悪口を書いてるの?
ゆとりクンたちは、名前を出しても同じ事が言えるかなー

443.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:16

※424
会社自体がこういうのしか集まらない会社なんだろうね。
まともな奴は是が非でも避けるような会社。

444.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:17

で、皆さんお仕事は?

445.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:17

特殊な例だろうけどなー

上座下座がわからんとか恥ずかしすぎて今後伸びないのは確定的明らか

446.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:18

※439
二極化は確かに感じるけど、だからって「ゆとり世代はありえないほど馬鹿」みたいなテンプレは、約半数には当てはまらないどころか正反対になると思う
あと、昔からありえないほどの馬鹿って沢山いたじゃん

447.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 13:18

※442
まとめブログで何ずれたこと言ってんだ?お前馬鹿か?

448.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:18

※444
今日はお休みですが何か

449.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:19

お前の管理能力がねーからそうなるんだよ。
てめーの管理能力のなさを部下に押し付けんなヴォケ、と言いたい。

非効率な事を慣習などという寝言で誤魔化してるとシャープみたいに死ぬことになる。

450.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:19

恥の上塗りw馬鹿が必死にwwww

451.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:19

※434
酒飲みながら部の方針決めるとか仕事ナメてるとしか思えない

452.  Posted by  ななし   投稿日:2012年10月05日 13:19

ほんとですか?
は、信じられない!という意味の新語だからな。年寄り世代には通じないと最近知った。

453.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:19

20代のうちはそれでやっていけるけど
10年後に仕事なくなるだけだから
好きにすればいいんじゃないの

自業自得になるだけだ

454.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:19

社会に入って恥ずかしい失敗をするのは、現代に限ったことではない。自分だっていろいろやらかした。
理不尽なことだって、山のようにあった。

社会って、そういう所なんだよ、若者の皆さん。

ただし才能を認めてもらえば、自分の居場所、進みたい道、戻りたい場所を、社会が用意してくれる。

くだらないと思う仕事や飲み会だって、極めればそこから得られるものは、才能の糧になるぞ。

455.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

456.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:20

※444
書類の判子欄に判子押すだけの簡単なお仕事れす(^p^)
飲み会も残業もありませんし若手と話しをする事もありません

457.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:21

※454
今の時代、恥ずかしい失敗を二回か三回すると首になる時代
しかも新人のみ

458.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:21

※445
まともに働いたことない奴とか良い歳こいてそんな奴多いぞ。
要はいつの時代にもいる。
そんな奴でも努力しだいでのし上げれる様な世の中になった。
そんでそんな奴は絶対嫌だって言いながら損な奴しかとれない企業が増えた。

459.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:22

※455
いや、それが当時は本当にソラで覚えてたんだよ。

記憶の使用頻度が高かったからね。
電話帳使わずに同じ頻度で電話かけてりゃ今の若者だってたぶん覚えるよ。
電話番号記憶のことを学力云々の錦の御旗にするのは恥ずかしいから止めよう。

460.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:22

※444
有給とって4連休にしました

461.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:22

朝10時に大量のコメついてることに驚いた

462.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:22

3年で辞めるのは
転職するにしても3年は勤めないと不利
ってのが広まってるから
最近は10年は勤めてないと転職しても不利って話を
社会常識として就活学生共に吹き込むようにしたらいいよ

463.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:22

常識ない奴がなに言っても駄目だよ
こんな平日の昼間に社会経験未熟な奴が、若者が正しいなんて書いてんのはもっと駄目だよ
少しは社会に出て働いてから、こういう場所で意見しろっての

464.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:23

※451
会社そのものの方針も飲み会できまるわ
そうでもなきゃ税務署が一席数万の領収書みとめるかボケ
ニートはいますぐ
おっと判子、判子…

465.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:23

同郷・同世代だった

466.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:23

頑張ると業績アップ→給料もアップ
っていう時代はとっくに終わったからな
仕事が生きがいなんて過去の遺物

467.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:24

あーでも電話で道案内とかするのもされるのも苦手だわ。
方向感覚や地理感覚がないのか。
だから毎回地図送るか送ってもらってる。

468.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:24

>飲み会で役員を末席に座らせ、
>取引先送迎ではさっさと後部座席座る。
>飲みに誘えば「何で付き合わないといけないんですか」

これを異常だと思わない時点で、その人は社会不適合者です

469.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:24

説教がましいおっさんマジうぜー
口がくせーよ

470.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:25

※439
よりにもよってショップ店員かよw
俺等の時代は服屋の店員も賢かったんだってか?

471.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:25

※464
でも最近そういう他人に聞こえる場所でそういう話をするのはどうかっていうことで改めてる企業も出てる
政治家の密会みたいな形ならいいだろうけど、通常の飲み会でそういう話するのは俺個人としてもどうかなと思う

472.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:25

有能な上司なら勝手に寄って来て、いくらでも言うこと聞く。
無能の使えない小手先のごますりや、陰口聞いたって、時間の無駄なんだよ。
子が親の背中を見るように、部下はよーく見てるぞ。責任者が責任を取らない所や、結果を出していない所なんて特に。

473.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:25

企業は即戦力ばかり求めるよな。
なんで育成しようとしないんだ?
即戦力が欲しいなら就労訓練を授業に組み込んでる学校から雇用しろよ。
それしないならちゃんと育成しろよ。

474.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:26

※464
まあ会社それぞれに文化があるかいいけど
飲み会で会社方針決めるのは珍しいよ

475.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:26

※468
マナーは教えりゃいいじゃんと思うけどな
マナー研修くらいするだろ
それで身についてないなら、教え方が悪いか新人教育費用削減でほとんどやってないか、もしくはそいつがアホなだけ

476.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:27

そんなことより、引きこもってるくらいなら、寝たきりのじじいを世話してくれよー。

477.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:27

押し付けだよねそれって
仕事終わって休みたいのに無理に誘われるとか最悪だろう 体質的に酒合わん人間も居るわけだし無駄な時間を過ごさせないでくれよ
そんなに馴れ合いしたいならしたい奴とで好きに行ってほしい
自己中心的とも言えるよね

478.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:27

一言でも悪口を入れないと文章を書けない奴って何なの?

479.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:28

※464
そんなの大企業は認めてくれません、損金不参入です。
あ?中小企業でしたか?でも上限ありますよ?

480.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:29

※471
一席数万もとる雑魚席あんの?
こえーな

部で誰が誰を手伝うとかは白木でも笑笑でもいいんじゃねーの?

481.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:29

※464
ひどい会社だなそりゃ
ゆとりでもそこまでは考えつかないだろ

482.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:29

飲み会が嫌で断らずグチグチいってると嫌なら嫌と言え!!
で、嫌だから嫌だと言うと最近の若者は!!

483.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:29

弊社は管理能力ないから、常識のないDQNのゆとりは雇えませんだろうな。

484.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:31

先入観じゃなくてデータで話せよ
データからすればゆとりに学力の低下は無く、
むしろ知識の水準は上がっている
更に言えば世界の中では昔と同じく高水準
しかし逆に大人は科学的理解力が異常に悪い
「大人の科学技術に関する理解度と子どもの学力」
って調査で出てるが、今のゆとりに対し大人は異常に(本当に異常で、各国ほぼ比例してるが日本だけ大人が断然悪い)馬鹿だよ

485.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:31

企業はゆとりがないからゆとりを使い切れない。

486.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:31

※459
数十社程度ならメモ数枚分だろ?
あいうえお順に並べときゃ、たった数秒で調べられる
その数秒を節約する為に暗記とか、ただのアホだろ

487.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:31

有能な上司がいればとかwww
自分がどれほど能力のある人間だと思っているんだwwww
クソの役にも立たない無能に限って他人を品定めしたがるんだわなwwwwww

488.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:31

※464
酔った頭で会社方針決定かよ
あほな大将敵より怖いって知ってる?

489.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:33

※480
いやそうじゃなく、会社のトップが話し合いするとかならいいけど、社員がペラペラと外で仕事の話するのはどうなのかって話
話していい内容と話しちゃいけない内容が当然あるけど、酒が入ると結構うっかり喋っちゃったりしがちでしょ?
グレーな部分も当然多いからさ

490.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 13:33

※464フルボッコワロタw
ゆとり世代じゃなくてもゆとりっているんだなあ…

491.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:33

子供の頃さ 大人の嫌な部分があって、俺が大人になったてこんな大人にはならねえ とか思うじゃん 誰しも、でも実際は俺もおっさんだけど忘れてんだよね 大部分は。
で、若い時は 自分がいずれはオジサン オバサンになるとは頭で分かってんだけど、想像できないんだよね。
だから、旧世代の人をバカにしたり 今時の若い子は とか言っちゃうんだよね。

492.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:33

「自分がやられたから」という理由で嫌な事を若者に押し付ける
社会をひたすらボロボロにする悪循環老害

493.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:33

リーダーの方針に従えないから、チームからでていくしかないと思うけどなぁ。それを世代とか時代とかのせいにして、上司はバカとかいうから、叩かれる。

494.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:34

学生程度のビジネスマナーで通用する会社ってどんだけいい加減な会社なんだよ

電話対応から、名刺の渡し方、顧客さんとの打ち合わせの仕方から
うちは契約、派遣でも一応研修やって教えるよ

495.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:35

そうだよな
以前は電話番号暗記してたよ、20件くらいは空で覚えてたと思う
携帯は便利だけどね

496.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:35

※486
最後の行が誤解を産んだんだろうけど
「同じような境遇にいれば今の若者だって
 同じように覚えられる
 だから電話番号を覚えてないって事をもって
 若い連中を馬鹿にするのは恥ずかしいから止めよう」
って言ったつもりだったんだ

497.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:37

「また飲んで帰ってきたの?いいご身分ね!」
「しょうがないだろ、これも仕事のうちなんだよ」
「へー楽しく酒飲むのがあなたの仕事なんだぁーいいわねえ、私はパートで毎日立ちっぱなしでレジ打ってるってのに!」
「上司と飲むのが楽しいわけないだろ!」
「ふん、どーだか」

もううんざりです

498.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:37

※486
メモ忘れたらどうする。なによりも取引先の仕事の電話をメモ見ながらかけるような、カッコ悪いことできるかってんだ。

499.  Posted by  464   投稿日:2012年10月05日 13:37

お前らマジでニートなんだな
寒気するわ
そんな上層の飲み会で酔うバカいねーわ
懐石コースで3万くらい普通だっつの

部程度の飲み会でも仕事の話しが出ないならやる意味ねーよ、そんなもん普通にバックレろよ
てか、それこそそんな領収書うけとらねーわ

500.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:38

でも、どうせお前ら会社の方針に従うんだろw
日常ではチキンで他人に、特に上司なんかには何も言えなそうだしなwww

501.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:38

>>480
あるぞ、むしろ超高級じゃなければ無い店のほうが少ないんじゃないの?
料亭や割烹料理屋、レストランなんかは口利きのできる店、融通の利く店が何件かは必要だろ
そのためにはある程度使わなきゃいけない
そうすると酒抜きで一人5〜6000円の料理は頼む事になる
またそういった店で仕事の繋がりができるしね

502.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:38

その点アルバイトって楽だよな
そんなくだらないことしないで
それ程堅苦しくなく気楽でいて
自営業・アルバイト>>>>>>>社員(気楽度)
本当に馬鹿らしく感じるよ^^

503.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:39

>>162
格調高い店のちゃんとした飲み会なら遅れる上司が常識ない
大衆向けの飲み屋なら、後から来た上司に「先輩はこちらへ」と誘導すればいいだけで、席開けとけ!怒る要素はない

どっちに転んでも老害ジジイの分が悪いんだよな

504.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:39

※496
何でそれを俺に言うわけ?
俺に安価付ける意味が分からないんだけど

505.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:41

上司と飲むのは苦痛退屈以外の何者でもないわ
いつか言葉のナイフでメッタ刺しにしてやるからな

506.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:41

>>499
税務署が損金として認めるかどうかはともかく
領収を受け取らずに会社の経費にしないとは
社畜は流石に違いますね

507.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:42

>>479
トヨタはソ○プも経費で落ちるぞ
この会社が小さいって言うならお前の言う大きい会社をp教えてくれ

508.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:42

一々他人の言動に難癖付け過ぎじゃね
付き合いってのは上手い事やるから付き合いなんだよ

509.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:42

>メモ忘れたらどうする。
暗記するよりは忘れ難いだろ

>なによりも取引先の仕事の電話をメモ見ながらかけるような、カッコ悪いことできるかってんだ。
何だ、ただのかっこ付けかよ

510.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:43

*498
メモ忘れるようなやつは書類も図面も忘れるクズだろクビだ
電話ならアドレスはいってるだろ
頭冷やせよ

511.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:43

新人教育の飲みの話と
経営トップの会食をごちゃ混ぜにする方がおかしいんでない?

512.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:44

>>507
その発言やばいんじゃね

513.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:47

>>507
会社の経費としては落ちるんだろう
が、それが税務署に認められるとどうかは別問題
とりあえず税法上は認められない
通ったのなら、通せるように別の手段を使ったのだろ

514.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:48

*511
会社に酒は必要か?って話じゃねーの?

515.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 13:50

※506
読み違えてる
落ち着け
行間で話し変わってる

516.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:50

一緒に飲みに行きたい上司もいれば、絶対行きたくない上司もいる
文句言ってるのが後者ってだけだろ

で、前者ほど重要な仕事任せられて忙しかったりプライベートや家族を大切にするから
飲みに行く機会がなかなか無いジレンマ

517.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:51

>>512
別にトヨタに限らないでしょ
シャープだろうと三菱だろうと電通だろうと接待交友費で落ちるぞ
最近はどこも金額が少なくなってるだろうけど
俺が昔居た会社もそんなに大きくない会社だったけど普通に落とせたし
外資なんかだと経費で100万する自転車すら落とせるところもあるぞ

518.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:51

どっちでもいいけど、行かない理由をドヤ顔で語るのやめてくれればいいよ。

519.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:52

老害は求めすぎ
糞餓鬼はやらなさすぎ
いつの時代も自分の世代が一番まともだと
思ってるからな。まとめて全員アホだ。

520.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:55

※514
酒はあくまで手段だからな
酒の席を上手に使う上司との飲みなら歓迎だし有り
自分が飲みたいだけ、愚痴りたい、偉そうにしたいだけの上司なら無し

521.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:56

老害だ旧世代だって言うけど
その老害相手にまだまだ仕事していかなきゃいけないんだよ
我を通して生きれる年齢じゃないだろまだ

522.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:58

>>520
上司の仕事のグチなんて宝の山だぞ。
社内の状況、派閥、弱み強みが盛り沢山。
むしろ金を積んで聞くぐらいの価値はある。

523.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 13:59

>>517
そんな不正をドヤ顔で語られても・・
接待交友費だけ出しゃ良かったけどソープはないだろ・・。

524.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:00

世代で人を批判する人間は短絡的だったり状況理解能力に乏しいわけで
そういう人の話は大体間違ってる

常識の無い新卒擁護する気も無いが、ゆとり叩きしてる老害を擁護する気も無い

525.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 14:00

なんかコメ欄落ち着いてきちゃったな
話しについてこれないニートが脱落したか?
もっと荒ぶれよ若者達()

526.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:01

尊敬出来る先輩や上司なら電車で1時間かかろうが終電危なかろうがついて行くよ。
仕事で見本になる人、為になる話をしてくれる人、交際が多くて後ろくっついてるだけで偉い人から別業種の人までたくさんの出会いをくれる人とかね。

そうでない人は役員クラスでもない限りは無理してまで行こうとは思わないな。

給料は上がらないし、ボーナスはカットだし、会社自体傾いてたら、愛社精神を持つ若手はほぼ皆無よ。

527.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:02

※522
その結果がシャープやNECと

528.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:02

ゆとりゆとり言うてるが一部の奴がピックアップされるだけで昔も同じようなもんだろ
酒の席を断れるようになってきたのはいい風潮だな
飲めない身としては

529.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:03

飲み会でのマナーは教えろよ…
飲み会は自由だろ、半強制参加のはあるけど

530.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:03

>>522
確かに、社員限定で面白い話が聞けたりはするよな
ただ宝はないわww

531.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:04

※522
どうだろう
そういう上司から出る情報は何処かしらで既に得てる場合が殆どなんだよね
他部署の管理職との飲みなら歓迎だから野球とか共通趣味でパイプ作って飲みに行ったりしてるけど

532.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:07

こんな昼間っからまとめサイトの※欄で、釣りでもないおっさん自慢が存在する時点で、おっさんたちって終わってるなと思うよwww

533.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 14:07

*524
これ以上ない見事なブーメランだなw
それとも30そこそこでもお前にいわせりゃ"老"害なのか?

534.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:09

今日は仕事,暇なのだww

535.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:10

>>523
自分の知らない事だからって顔真っ赤にしてドヤ顔なんて言わなくても・・・
そもそもこの手の会社はカード決済だから不正も何もあったもんじゃないぞ

536.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:11

※533
30でも最近の若者はーとかゆとり叩きしてれば老害だよ
老害は世代を表す単語じゃないからな

537.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:12

※532
もし本当におっさんが書き込んでるんだとしたら、真剣にどんな仕事やってるんだろうなと思うわ

俺? 言わせんなよ

538.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:12

うちの会社は飲み会で仕事の話すると殴られちゃう

539.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:14

>>526
レオナルド・ダ・ヴィンチは、どんなクズ野郎からでも勉強になることはあるから、人を選ばない、って言ってるけどね。
クズならクズの発言聞いて反面教師にするとかね。
美味しいものばっかり食べるより、たまには苦味のある食べ物を食べた方がいいんじゃない?

540.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:14

※533
17歳の頃から24歳まで年間350日ぐらい日記書いてるけど、最近の高校生はバカだなーと思って昔の日記読み返すと大差なかったりするんだよな。

思い出補正と美化ってたった数年で起こるから30そこそこでも20前半にとっては老害化しちゃうよ

541.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:16

>>535
顔真っ赤とか余程悔しかったのか知らんが
そういう話題で実社名は出すもんじゃないだろ・・匿名でも。常識ないんだね

542.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:17

この老害っておまえらがそのまま会社にいた場合の将来の姿だよ。わかれよ

543.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:18

※539
俺の場合、もう1つ問題があって嫌だなって思うと態度でごまかそうとしても顏に出ちゃうんだ。
それが元でトラブルになりかけた事があるからそういうのもあって、嫌いな人(上司)はなんらかの理由つけて逃げるようにしてるというのもある・・。

ダメな人に付いていったら自分もダメになりそうな気がするってのも大きいんだけど

544.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:19

ビール一杯で真っ赤になって、強烈な眠気が襲ってくる。
毎回飲み二ケーションどころではない、むしろ拷問。

しかし上司には飲めないのに最後まで付き合ってエライとほめられる。つらい・・・

545.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:21

今日は新しく買ったLTEタブのテスト

仕事の合間に外でお茶しながら
適当なスレ見つけて気ままに煽る
これがいい気分転換になるんだよww

ゴメンそろそろ仕事に戻るわ…

546.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 14:21

※541
なんか飲みの場とか言ったら平気で社外秘漏らしそうで嫌だよな。こういう人って

547.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 14:24

※537
だから判子押すだけの簡単な…

てか事務処理やってる奴なんかは月の半分くらいは暇だろ
払い、請求、給料
ある時期だけ忙しくそれ以外暇なもんじゃね?
外回りやってても闇雲に飛び込んでもしょうがなし
約束の時間みて待機を選んでもいいだろ

それか君自身が字を読むのが苦手なのかな?
移動の合間なんかに合いの手打つのにそれほどまとまった時間もいらんとおもうよ

548.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:25

※545
LTEタブなら特にスピードが実感出来そうもないこんなとこより動画でも読み込んどいた方がいいんじゃないか?

仕事お疲れ様です。

549.  Posted by  私です   投稿日:2012年10月05日 14:27

上司や先輩として仕事上では尊敬していてもアフターファイブの飲みは別物。
単身赴任の上司に毎日誘われて付き合わされてたが、関係は深くなれども人として嫌いになったわ

550.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 14:29

飲み会マナーはめんどくさいなあ
お酌とかやるのもやられるのも面倒
大学でやらないの?って友人に言われたことあるが「堅苦しいの抜きにして飲め」って教授だったから手酌か適当な注ぎ方だった

551.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:29

>>521
誰だって我慢に限界はある。
流石にまともに教えもしないで同期の高校卒を3人辞めさせた時は唖然とした、残りの2名も当時研修生の札が下がった俺が何故か教えていた。
その他、新人がミスをしないように簡易マニュアルを作成して機械に固定したら「余計な物張るんじゃねぇよ」
で、色々あって最後は喧嘩になった時に私が「部長にどっちが正しいか判断してもらおう」と言ったら、胸倉捕まれて殴られた挙句
「俺様は上級社員だ、俺は何をしても許される」
「お前らが育つと俺らが首になるんだ!おとなしくしてろ!!」等etc
実体験通して50代近辺は頭のおかしな人間しかいないと思った

552.  Posted by  yutori   投稿日:2012年10月05日 14:31

自分が変わろうとしなければ、周りは変わらない

どちらの世代にもいえること

まさに子供の喧嘩のようだね

553.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:34

そのへんわきまえてる俺がなんで就職できないんだクソが

554.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 14:38

※553
巡り会いだよな
そういうことちゃんとできる子ならウチの○尾君と変わってもらいてーわ

555.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:43

ずぶの素人なんだから前もって教えてやらないと。これくらい常識ってのが通用しないんだから。新人てのはそういうもん。自分も通ってきた道だと思え。

556.  Posted by  m   投稿日:2012年10月05日 14:43

上司に対して後輩が「ご苦労様です」って言った時は馬鹿かと思った。

557.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:44

飲みニケーションはオワコン
酒の力借りないとコミュニケーションも取れない会社の上役が新入社員にコミュ力求めるなんて滑稽だわ

558.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 14:45

*555
それを教えてもらえる場が飲み会だって話しをしてんだよ新人君

559.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:48

サビ残当たり前の風潮は潰したほうが世のためだ
遅刻には五月蝿いくせに退社時間はルーズとか矛盾してることに気づけ

560.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 14:53

今の若者はグローバルスタンダードに近い価値観だな。
利己的なところが外人そっくり。
これでも遅刻するのが当たり前みたいな国(イタリア、フランス、スペイン等)よりはマシなんだよなぁ。

561.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 14:56

そして先日話題に挙がった派遣プログラマーの漫画に繋がる訳よ

562.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:02

*559
よくそれ聞くけど
1分でも多く働けってだけ
なんも矛盾してない

563.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:03

そりゃあ上昇志向みたいなのはないからね
「昇進するまで会社はあるのか?」「昇進してもたいして給料上がらないんじゃないの?」
こんなこと昔の人は考えもしなかったんじゃないの

564.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:04

※560
世界で戦える企業、世界に通用する人材という言葉の中で育った結果、日本企業で通用出来なくなりましたってか。

皮肉やね

565.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:04

お前らも若い頃は云々っていうけど要するに自分たちゆとりは上の世代が我慢できた事やその境遇に耐えるだけの能力がありませんって露土してるだけじゃないの?
老害団塊とかいうなら30年前の常識のように殴って教育していいの?耐えられるの?
コピペブログや選挙身りゃ解ると思うけどさ、9割りに人間はさ、お前含めてバカなんだよ
もし自分がバカではない残り1割の人間だって言うならもっとうまく立ち回れるんじゃないの?
少なくとも10年前と比べても得られる知識や情報なんてのは桁どころか単位違いに豊富だぞ

566.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:05

飲み会行くかどうかは個人の自由
接待での礼儀作法なんて上司が教えるのが仕事だろ
学校の勉強して来た学生がそんなもん知ってる訳ない
育てろよ

567.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:07

いちいちマナーに気使って間違ったらクズ認定とか本当に面倒だな
もっとお互い適当にすれば楽なのに

568.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:09

*566
これがゆとり…ゴクリ…

格安の礼儀作法教室と思って飲み会でればいいだけだろ
なにをそんなにアレルギーおこさなきゃいかんのよ?

569.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:13

全員素人なのに新事業展開()
現場が一番勉強して経験値高いのに現場無視
上から無理難題ばかり吹っ掛けられる
現場無視でしかも何をやるのか情報が下りてこない
気がつけばやたら大きな構想を組まれ、やれと命じられる
そんな20代の俺は上座や下座が分かってても上座に堂々と座る
上司に飲みに誘われても「残業代出ますよね?」

570.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:18

まだ社会に出てないから知らんけど、そんな奴ってごく一部じゃないの?

571.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:18

※565
単位違いに豊富な情報のお蔭で、自分だけがおかしいのかと思ってた事が皆がそう感じてるんだと分かりました。
単位違いに豊富な情報のおかげで、先輩方が飲み会でしか得られなかった情報を別の場所で知る事が出来るようになりました。

某大手企業の次期役員と飲んだ人がSKYPEで実況してて、大手企業のお偉いさんでも言う事はそんな理に適ってる訳でもないんだな、ととある院生は笑ってました。
ありがとう情報社会

572.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:19

てめえらの金持ってた時代とは違うんだよバーカwwwwwwwwwwww

573.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:20

※565
昔からあった悪習がなくなってきて良かったねって話だろ
殴って教育とかいう精神論がまかり通っていたのを、今は功利主義の論理的な対応するようになった
殴って教育=馬鹿、誰でもできるようマニュアル作って丁寧に教えて使い物にする教育=頭いい
これだろ

574.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:21

※565
長文でズレまくりの主張あざっす^^
これからもゆとり叩いて糞みたいな自尊心満たしてって下さい^^

575.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:21

>>503
若い衆だけ先に行かせて、上司は少し会社に残ってから行くってパターンでしょうよ。
「常識が無い」とは言い過ぎなのでは。今まで仕事してくれてたのに。

576.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:22

※562
矛盾はしてないけどサビ残は法律違反のクソだわ

577.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:22

※565
団塊世代を教育した、戦中世代が受けた新人教育はそれこそ軍隊式でもっと厳しかったけどな

教育の常識も、教育される側の常識も年々変化しそれに合わせて教育方法も変わってきた
それを無視して旧い教育論で新人叩きしてる頭の悪い老害を批判してるだけ
別にゆとりを擁護してる訳でもない

578.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:22

*571
お前の会社の飲み会の議事録がネットにでまわってんのか?
こえーな

で、その院生はどんな会社起こしてどの位の規模になった?

579.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:25

このコメ八割はニート正当化とみたw
おまいら甘えすぎw
まぁ、ネットで主張すんのは自由だがそんな甘えた考え方では、いつか地獄みるべw

580.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:25

※578
横だけど会社起こして大きい規模にしなきゃ正論も吐けないとか嫌な世の中だな

581.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:26

※579
ニートは論外だろ

582.  Posted by  ※569   投稿日:2012年10月05日 15:28

40より上の世代がマジでクソの役にもたたねーんだけど
お前ら階級ばっかり上で能力ないよな
酒飲んでる暇があったら仕事しろよ
権威振りかざしてる暇があったら得意先廻ってこいよ
馬鹿かよ

583.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:28

常識知らなくても仕事が出来なくてもいいから
兎に角、優秀なソルジャー・ゲザーを育ててくれ

あれだな、中学生の職業体験は老舗店舗へ行かすべきだな

584.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:30

すげぇ伸びてるw
※122は国民の義務を勉強しな。

585.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:30

※578
何が言いたいのかわからんが
今の経団連の大半もサラリーマン経営者で
終身雇用と好景気に乗って大手企業経営者になっただけだろ

586.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:31

*580
いやいや、大口結構
言論の自由は素晴らしい

どうなったの?って聞いてるだけ
深読みしすぎだよ

587.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:31

※578
俺の会社じゃないし、役員と院生の飲み会だから会社の議事録でもねーよ。
まぁ、流石に流した人には倫理的にどうなんだ?って話はしたが。

1ヶ月前の話だから院生の成果はこれからだな

588.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:34

社内では好きにすればいい
報いを受けるのは自分だから
だが取引先相手はねーよ

589.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:35

580
それが大人の責任ってやつだ

590.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:38

ゆとり叩きにしろ老害叩きにしろ
今の社員教育が新入社員に対してマッチして無いって事では一致してるよな

591.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:38

※588
これどう考えても記事からして社内の話だろ
そんなことも分からねーからお前らジジイに人がよりつかねーんだよ
分かれよ

592.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:39

やはり俺にはフリーターの方が向いてるな
正社員の堅苦しい規律は守れそうにない
上座とか下座とかどうでもいいじゃん(´・ω・`)

593.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:40

>>571
成功した人間の経験談だから万民に共通するわけ無いだろ
多くの成功談失敗談を聞いてそこから自分なりの回答をだすんだろ
たった一例のしかも短編的な内容で解った気になられても困るぞ

594.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:41

*590
マッチしてないのはどっちかって話しだよな
ゆとり世代10年くらい無かった事にしても会社は大丈夫なんだぜ?
その次の世代もうでてきてるしな

595.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:42

ここのコメントの何割が自称優秀氷河期世代なんだろうか・・・

596.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:43

ゆとりゆとり言って人のせいか
てめぇが敬われる器か?ってんだ

人のことを言う前に、もう少し自分の周り見てみんしゃい
態度だけでかくなった人間が、よお口だけは動きよるでw

597.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:43

なんか伸びすぎだな
おい
いったい如何しちゃったんだよ

598.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:45

でも、思い通りにならないから愚痴こぼすのはどうかと
辞めるなり戦うなり自分で行動起こさないと

「聞いていたことと違う」なんてのは世間知らずの言い分
調べろ、疑え

599.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:50

※598
何やっても無駄だべ
調べて報告しても
判断できないアホが上にいると行動の許可すらもらえず身動きとれない
主体性を持ってても馬鹿上司にがんじがらめにされるのはよくある話
このクソ不景気に辞めた後すぐ仕事あるのかよ

600.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:51

なら、不合理な事を止めろよ
時代が変わっている事を認識しないで、
やれ、〜だとか、やれ、〜は〜だとか昔基準での物言いがウザいって事に気付けよ
だから、この時代でも、手書き履歴書を強要しているんだろ
柔軟性の無い会社が柔軟性があるフリをするなよ、馬鹿野郎

601.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:51

※593
俺も聞いてたが、経験談は愚か現役員の愚痴と若手の愚痴以外言ってなかったな。
これから社会に出る人相手に話す内容にしてはやる気を削ぐような事しか言ってなかった。

てか内容まで書いてないのに経験談だと思い込むなよ

602.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:52

※596
お前も周りを見直した方がいいんじゃない?

603.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:52

多少無能でも飲みュニケーション()を大事にしてれば
誰でも簡単に稼げたバブル時代と今を一緒にすんなよ!!って話だよマジで

確かに子供がそのまま大人になったような新人もアホだと思うが、
バブル期に恵まれた環境でぬくぬく育った老害が
偉そうに上から語れる立場じゃないだろ。
時代が違うんだよ。

604.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:53

旧世代の人間が作って運営してる会社に入って金もらってて何言ってんの?
嫌なら自分で起業して、そこで好き勝手やれよ

605.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:53

>>600
キリッとしてるところ悪いけど手書きなんて会社によりけり
すぐにお前らはアメリカは〜とか言っちゃうけどアメリカも会社によっては後々手書きで書き直しを要求されるよ

606.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:55

ゆとり社員はアルバイト感覚なんだからほっといてやれよ。
ほっといてもじきフリーターになるわ。

607.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 15:58

若者を思い通りに動かしたきゃ金を寄越せ
初任給でポンと30万 夏に100 冬に150
そんくらいくれたらガツガツ野心見せて何でもやってやるわ

608.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:58

>>605
書類って言うのは、読み易さ・見や易さが基本なのよ
あなたの言う、『よりけり』というのは、会社次第=手書きで人となりがわかるって言っているのと同じなのね
敢えて聞くけど、履歴書に書道概念は必要か?

609.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:58

末席っていうけど
末席だったら死ぬの?殺されるの?犯罪なの?

席ぐらいで揉めてどーすんだよ

610.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 15:59

いや、これ常識の問題じゃねーの?
このクズの身内が死んだ時、ボウスをどこに座らせるのさ?

こういうクズはそれすら分からないって事でしょ?

611.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:01

自分もまだ20代のぺーぺーだけど、飲み会を断るにしても
『何で付き合わないといけないんですか』って返し方は無いと思うし、
目上の人を出入り口や靴置き場の近く、車内で助手席に座らせるなんて有り得ない。

こういうのは人間としての基本だと思う。
細かい礼儀作法でも堅苦しい規律でも何でもなくて、わざわざ人に教えて貰うことじゃないはず。

612.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:01

部屋やタクシーのどこが上座かすら知らないバカを採用するほうも如何なものかとは思うけど
就職活動において常識として知ってることだし
それを知らないような奴を受け入れたのは会社なんだし

そんなバカならさっさと再教育すればいいじゃん

613.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:02

*609
お前みたいな犯罪でなければなにやっても言っても良いという危険な思考持ちを大事になる前に排除できるんだよ

逆に法で決まってるからこうあるべきみたいな奴もな

614.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:03

※594
>マッチしてないのはどっちかって話しだよな
そうなんだよね
>ゆとり世代10年くらい無かった事にしても会社は大丈夫なんだぜ?
全然大丈夫じゃないけどね
順々に60で定年していく日本社会では世代の空洞化は危険
>その次の世代もうでてきてるしな
さらにジェネレーションギャップが広がるのにゆとり世代より上手くいくって考えは楽観的過ぎる

615.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:03

結局クズってのは会社の〜とか上司の〜とか付いただけで
頭がおかしくなって分かるはずの事すら理解できなくなる

616.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:04

言う事聞いてほしかったら小遣いやればいい

617.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:05

>>609
極論を申してすまなかったね
だとしても、末席がどうとかって理にかなってんの?意味有るの?合理的に説明してよ

マナーってのはたしかに大事かもしれないが席ぐらいで気分を悪くするかどうかって器が小さい証拠だよー

座る場所で揉めるぐらいならどこでもいいじゃんwって方がよっぽどマシだわ

618.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:05

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

619.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:05

※616
頭おかしい奴に払う金はありませんよ
バカなんですか?

620.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:06

>>612
そもそも座る席を知らなきゃダメとかどういう職業だよ

621.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:07

人間関係も仕事の内
これは新人にも上司にも言える事

622.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:07

>>608
書道の概念なんて不要だけど
下書きをしてから清書する。手癖で書く。修正液で訂正箇所を汚す
そういったことは解るよね
見やすいってのはもちろん大事だけど手段に制限を与えれば見やすいものを作ろうとする姿勢も見えてくるよね
履歴書なんて自分を売り込むための営業ツールなんだからそれを念頭に履歴書をかけるか否か

ちなみに見やすいことは大事だけど一度書いた物をテンプレにして見直しもせず誤字が残ったままの奴が毎年かなり居るよ

623.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:08

※620
常識だろ?
おまえは家族で料亭に食事に行ったのに
父親を差し置いて上座に座るようなクズなんですか?

624.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:09

平日の真っ昼間からコメ伸びすぎつかさ、今何時だよw
どんだけニートいるんだよw
まさか、みんながみんな今日は仕事が休み、夜勤とは言わせねーぜw
ちなみに俺は今現在入院中だ
能書き垂れ流しだけは一人前w
日本の未来は暗いなw

625.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:09

>>619
接待にお金使うぐらいならそっちにお金回したほうがいいだろw 接待で仕事を増やすためにお金を使う?

それなら最初から身内の社員のモチベーションあげるためにお金出したほうが得だよ 新人社員は御前のもとで働くと苦労するだろうねぇ

626.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:09

小難しい事を知っていろ!というのは無理があるだろう
だが招いた人間を何処に配置するかすら知らんのはただのバカだろう

627.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:09

※611
批判してる人間の大半はまともな20代とかが多いと思うし
こういうのは一部の異常な人間だと俺は思いたいんだが・・

俺もゆとりに入るんだろうけど、こういう明らかなバカを記事にしてゆとりゆとり言われるとこっちも気分悪くなる

628.  Posted by  594   投稿日:2012年10月05日 16:10

*614
なんでゆとりよりこっちがさらにバカだと思ってんの?
ゆとりは日本の黒歴史だよ
それ以前も以降もこれよりバカはでないよ

629.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:10

※625
モノを知らないので他に廻してくれ〜って感じですかw
でもこの記事、席のお話ですよね?スレタイすら読めないのですかあ?

630.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:11

>>620
あなたの中での常識を言われてもねぇ
席は自分の好きな場所に座ればいいんじゃない?
上座だから何ですか?

ちなみに俺はトイレを我慢しないのでトイレに行きやすいよう出入口に近いところに座ります

631.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:12

ニート暇人自己擁護同一人物多すぎ
仕事しろや!
仕事したくねーんなら死ねや!
足手まとい

632.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:12

>>617
完全に家庭内の幼児の教育レベルの話なんだけどね
おはようございます。いただきます。ごちそうさまでした。ありがとうございます。
これらと同レベルの事だから
できなきゃまずい

633.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:13

>>632
感謝の言葉は大事だと思っていますよー
それは同意します

で、なぜ座る席まで決め付けるのですか?

634.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:14

ちょっと学べば済むものを
それすら反発する俺カッケー!とか思ってるヴァカが
あれこそ都合よく論争の元を変えてやろうとしているブザマな様が笑えるw

635.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:14

知らないからだろ、教えてやれよ

636.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:15

IDないからな
成り済ましからなにから好き放題
このサイト
百害あって一利なし
管理人
いつまでも小遣い稼ぎしてないで閉鎖しろや

637.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:16

勘違いしてるなよ、ゴミ
「役員をお迎えした」んだよ、ド屑

なに底辺の飲み会レベルでトイレの側がスキスキ〜とか言ってるんだ?

638.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:16

たしかに老害って呼ばれるべき人間もいるだろし、ちょっと苦しきゃ尻尾まいて逃げる若い奴もいる。
比率は後者のほうが高いような気がするがどっちもどっち。
まあ人間関係抜きで金稼ぎたいなら、自分でそういう仕事を作るしかないんじゃね、とは思う。

639.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:17

>>624
グーグルとマイクロソフトとキンドルのせいで今PC関連の仕事してる奴はほとんど止まってて暇だぞ
それこそ開発研究から製造まで全工程でお休み状態
中華じゃなくてまともなPC今までの半値近くになってるから内部がえらい事になってるよ

640.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:17

一般に下座の方はホコリがたちやすい場所なので、
食事の席などでは特に気を遣うべき。

641.  Posted by  ニート   投稿日:2012年10月05日 16:18

俺もそう思う
ここは百害あって一利
ニートの拠り所にしか過ぎない
管理人
いつか責任問題に発展すんぞ!
引き際が肝心

642.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:19

*633
いやいや、お前は好きに座ればいいよ
お前の上司が、同僚が、親が、兄弟が恥をかく
それも彼等がお前に常識を教えなかったせいだからお前は恥なくていい
お前はそのままでいいんだ

そうしてくれれば俺たちはハズレを引かなくてすむ
人の当たりを引くのは難しいがハズレを弾くのは簡単なんだよ

643.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:19

>>622
あーあ、それ言った時点で、柔軟性ゼロ宣言してる様なものじゃん
レスポンス来るのはいいけど、書いている事の中身、ちゃんと読んでいるの?
斜め上読みで、自己補完な事言うのは、時代が変わっている事を認識していないのと同じ事だぞ
気付いていない様だからハッキリ言うけど、
今時、手書き履歴書を書く事がどれだけの手間とコストが掛っているか認識していないよね
ダブスタ乙

644.  Posted by  博士   投稿日:2012年10月05日 16:20

同一人物ニートウゼーw
こんなことやってんならハローワークにでも行って仕事探せやwww

645.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:22

古い慣習や上司関係嫌なら自分で起業しろよw
まだ大多数の人が慣習を守ってるんだから、ゆとりが少数派。

646.  Posted by  うはっw   投稿日:2012年10月05日 16:22

これ、コメ伸びるけど実際の人数は少ないよなw
必死すぎるw

647.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 16:24

午後2時〜3時ごろにスレ立てしてればもっと面白かったな。偉そうなこと言う割に書き込み時間からして大半はニートっていう。

648.  Posted by  常連   投稿日:2012年10月05日 16:25

はい、ほぼ常連ニートばかりす
すんまそんw

649.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:26

※628
とりあえず君が酷く短絡思考で、平均的なゆとり世代の人間より馬鹿なのはわかった

新人教育というのは教える側、教えられる側の変化によって年々変わってきた物
問題の原因は教える側と教えられる側のジェネレーションギャップ
だからゆとり世代より下になると益々マッチしないと考えるのが自然

この場合、教える側が自分達が受けた40年近く古い教育方法がマッチしないからと新人を叩くのがおかしい

650.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:26

>>643
その回答は若いのではなくて考えが幼いだけだよ
そしてはじめから答えを決め付けていて意にそぐわぬ意見は見えていない証拠

651.  Posted by  かおる   投稿日:2012年10月05日 16:27

ID制じゃないからストレス解消になりまっす
すんまそんw

652.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:28

でも、リストラされる人達は「膿」なんだよね。
シャープ・パナ・NECとか・・・

「ゆとり」はまだ理解できるが、
その「ゆとり」の上に居る人達が「膿」って・・・
ゆとり世代は災難だよな。

653.  Posted by  おーい   投稿日:2012年10月05日 16:28

おまいらもういいから
無駄にレス伸ばすな
みっともない

654.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:29

なんか今月は妙に暇だかねぇ
退社まであと1時間ちょい適当にクダ巻いてるよw

655.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:30

い、いま休憩中だから!(汗)

656.  Posted by  俺だ俺だ   投稿日:2012年10月05日 16:30

底辺、低能ニートのドングリの背比べwwwwwwww

657.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:32

退社すんのか?
次の仕事決まってんのか?応援すっから頑張れよ

658.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:33

>>650
考えが若いww
どうしてこうも、固定観念を基準に物事判断するのかな?
じゃぁ、聞くけどさ、あなたの務める会社で離職率は何%なの?
今年入ってきた新人さんはいるの?
時代に合った対応を取る事が今の時代はニーズ的も多いのにさ
考えが幼いって、どんだけ時代遅れな事言っているのか自覚してるの?
そして、あなたが発言した言葉は、そのまま返すよ
頭か過ぎで、周り見えてない人間をネットで見たのは初めてだわ・・・呆れる・・

659.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:37

>>657
次の仕事は今の取引先でダラダラ今の勤め先の窓口するだけの簡単なお仕事なんだぜ

660.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:43

*658
今時時代遅れって発想自体がとんでもなく時代遅れなんですが?

良い物は古くても良い
永く続いたものにはそれなりの理由があるってのが主流

661.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:46

若者が利己的になってるのは仕方がない。

企業がグローバルスタンダードの波に飲み込まれリストラしてるのと同じで、若者も自分の利益が最大になるように立ち振る舞っているだけ。

終身雇用と退職金と企業年金と賞与とベースアップを確約されていれば多少の事に目をつぶって我慢もしよう。
だが、そんなのは20年前になくなったのだ。

明日会社が消滅してるかもしれないor自分がクビになっているかもしれないのに貴重な時間を無駄にはできない。
起業の準備なりスキルの習得なり投資活動なりをしてるんだよ。

会社は糊口をしのぐために仕事するだけの場所。人生をかける場所ではない。別にそういう生き方を否定するわけじゃないけどね。

662.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:49

正直疑問に思うことがある。
会社のシステムは実力主義でいらない奴は切り捨てる。そのくせ会社に無条件で忠誠誓えと言う。
忠誠誓うにも理由がいるだろ。
忠誠要らんから会社の駒として働け。と言ってくれた方がよっぽど頑張れるわ。

663.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:50

奉公しろまで言わないが
あまりにビジネスライクなのは日本の良さを損ねる
飲み会の問題でなく、仕事に対する姿勢の問題

664.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:50

*661
飲み会断ってセミナーでてるやつまで叩いてる訳じゃねーだろ?
帰って飯食ってゲームして寝るだけの奴の話ししてんじゃねーの?

665.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:52

今時の若者は酒よりモバゲーだしなぁ

666.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:53

飲みやら仕事以外のコミュニケーション()が生むメリットを色々分かっててそれでも苦手だ嫌だって人間に強制すんのはクソ
太ってる自覚あってそれが素晴らしい事だとは思ってないけどでも別にそれでいいって人間に無理にダイエット強制するようなもん

でも現実には太ってる自覚もなくそれが引き起こす将来の病気や周りへの印象ダイエットで得られる色々なものを全て理解できてない状態で何で運動しなきゃいけないの?って言っちゃうような人がいるのも事実
それは単なる馬鹿で上司の質とか以前の問題

667.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:54

新卒と老害に言いたい
「教えてもらってないから分からない」は主体性のないアホの発言
インターネットもあるし調べることは昔より簡単になってる
分からないことは調べろ
人から教えてもらうことだけを物差しに物事を判断してたら、より大きな物差しが必要な時に困ることになる
かといって教えなさすぎる老害もアホ
その場その場でちゃんと教えることは重要
それをせずに怒るだけってのはオラウータンレベル
人の常識なんて環境によりけりなんだから、型にはめずに柔軟に対応しろ

668.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:55

席次を知らないバカやまして「教育しないのが悪い」なんて言う奴は
同世代の普通のやつに負けて落ちぶれるだけだろw

669.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:56

>>660
挙げ足取りの発言ばかりで、痛々しいね、君は
そんなに拒否反応示して、何が不安なの?
自分の立場と居場所が消えそうで怖いの?
そして、案の定、ダブスタ発言してるし

670.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:57

ここに出てる若者ってのは若者でもそうとう常識知らない層ですからめ

671.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:57

で、老害さんは自覚してるの?

672.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 16:57

怒ってないで最初から仕事という事にしておいて
接待のルールとか教えながら飲めばいいじゃない
これだから今の管理職どもは使えないんだよ

673.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 16:59

*669
誰と戦ってんの?
多分横しただけなはずなんだけどその前のレスから絡んでた?

674.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:00

こういう老害は、昔の若者をタイムマシンで連れてきても同じ感想を抱くんだろうね。

675.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:01

有能でGLOBALな視野を持ってる上司はこんな事起こさないよ。

676.  Posted by  アホ   投稿日:2012年10月05日 17:01

なにが老害だよ!
貴様らが甘えてんだよ!
ゆとりにも程がある!
そのうち戦争になるから貴様らのような甘えた考え方は通用しなくなるだろ

677.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:03

*674
逆、いま若者のつもりのやつもあと20年いきてれば老害と蔑んでた奴と同じ事を言うようになる
そしてかつて自分がそう言われてたことも忘れてる

678.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:04

いつまでも、通用しないぞ、引きこもりw
人間は生きろ、ニートは死ねw

679.  Posted by  KMR   投稿日:2012年10月05日 17:04

なんで付き合う必要があるんですか(正論)

680.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:06

ゆとりはうちの会社じゃ採用しないように言っとくわ
あと中途でゆとり世代がきたらかなり厳しく面接する
自分がないというか、主体性ないくせにプライドだけは人一倍

681.  Posted by  バカ   投稿日:2012年10月05日 17:07

「何で付き合わないといけないんですか」
これを正論とほざいてるやつ
世間知らずも程々にw
世の中そんなに甘くねー!

682.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:08

バカを雇った側(人事/経営者)の責任は無視か?w

683.  Posted by          投稿日:2012年10月05日 17:08

和を以て尊しってのは気持ち悪い馴れ合いの意味じゃないぞ…

684.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:09

凄い言葉足らずで頭の弱いユトリが数名(?)居るけど
なんていうか家族や友達とどう接しているのか凄く気になる

685.  Posted by  ゆとり   投稿日:2012年10月05日 17:11

つか、ゆとり世代の奴等のバカさ加減には呆れるよなー
自己中にも程がある
どんだけ甘やかされて育ったんだよ!
気持ちが悪いわ!

686.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:12

ダブスタってなんですか?
競馬のゲーム?

687.  Posted by  焼き土下座   投稿日:2012年10月05日 17:13

遊んでばかりの大卒はゼッテー雇わないからとっとと死ね!就職率低くてほざくとか世の中舐めてんじゃねぇよ所詮遊び人共が!

688.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:14

ゆとりはうちの会社じゃ採用しないように言っとくわ
大正解!
人件費の無駄!

689.  Posted by  キチガイ   投稿日:2012年10月05日 17:15

ゆとり世代は全員自殺してほしい

690.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 17:15

なんつーか最近の世代は格差が酷い気がするな。

出来る奴は出来るし、出来ない奴はとことん出来ない。

691.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:16

まあ上の人間が老害だらけなのは事実だろう。

で、君にはそんな老害共をすぐにでも立場的に見返せるように出来るだけの実力はあるの?
それが出来ないんなら、老害共にもしっかり頭を下げなきゃダメだよ。

692.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:17

ビジネスマナーくらい会社が責任持って教えろよ

693.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:17

※686
二重規範だよ

僕「そんなのできなーい」
母「皆はしっかりしてるわよ!」

僕「皆はもってるよ」
母「他所は他所、ウチはウチ」

のことだよ

694.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:17

※686
そうそうダビスタのMOシミュレーション版で
ダブルスタリオンから分かるように二人で遊べるんだ

695.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:18

仕事終わったー
ゆとりねー
こいつらに何言っても無駄やな
世の中甘えまくりの舐めまくりだから

696.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:19

*692
業界ルールは教えるさ
一般常識は家でならえよ

697.  Posted by  タコ   投稿日:2012年10月05日 17:20

老害だらけ?
アホかw
おまいらが老害とバカにしている世代のおかげで今の日本があんだよ!
認識しろや!そして甘えんな!

698.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:20

教えればいいじゃん

699.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 17:20

今の若者達は甘やかしすぎ。プートキャンプにぶち込んだり神社で修行させてわずかに生き残る奴だけを採用する「ふるい」をかけていかないと日本はどんどんダメになる。

700.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:20

この程度の事は、大学のサークルで覚えて来る事。今は上下関係も習って来ないで社会に出れるんだ?

701.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:21

今のゆとりには、「お誕生日席」って言わないと通じないんだってな

702.  Posted by  通りすがり   投稿日:2012年10月05日 17:21

所詮、個人ごとの問題よ。

703.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:22

4,50代のおっさんは自分が新人の時に奢ってもらって上司の小言や自慢話を聞いたのを覚えてるくせに
自分は上司先輩だから奢らず無条件で愚痴や小言を聞いてもらえると思ってる。死んだほうがいい

704.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:22

※696
正解。何が悲しくて一般常識を会社が教えてやるんだ。

705.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:22

ダブスタとか言う奴は単純に状況に応じて動けない駄目な人にしか思えんがなぁ

693の例にしても皆と同じようにしっかりしていれば駆ってもらえる可能性もグンと上がるだろうし
家計が苦しいとか理由があるにしてもそれを事細かに子供に納得させる事の方が酷というものだし

まぁチラ裏なんだけどね

706.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:23

最近の若い奴は礼儀を知らんじゃなくて自分の同世代は息子や娘に礼儀作法教えてないのか!だろ?www

707.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:24

※703
そんな事が問題じゃないんだよ。
幹事が若い人に任せると飲み会で役員を末席に座らせ、取引先送迎ではさっさと後部座席座る。
↑ありえないって言ってるんだよ

708.  Posted by  40歳   投稿日:2012年10月05日 17:24

今のガキどもはマジで甘えすぎだよ
俺らの時代ではありえねーし、今後も通用しねーよ
いずれは後悔する時が来るよ

709.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 17:24

はぁ。マジ面倒、こういうの。
そんなことに気を使ってないで効率上げろよ、老害。
日本人の労働効率ってかなり低水準なんだぜ?労働効率上げて、それでも足りなきゃ新しく雇え。
残業なんかさせるな。時間守れ。

710.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:25

昔から一定数居ただろ、こういう奴。
むしろこんな「変人」は減ってる気がする。
まぁ、無個性な奴が多くなったとも言えるが。

あと、昔は手間かけてでも「矯正」したからな。
今は若手の個人的な部分に手間かけるの面倒、と放置してるのが多い。

711.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:27

今後ゆとりがどうなろうが知ったこっちゃない
自己責任w
それにしてもスレ立てした奴って知恵遅れじゃねーのかw

712.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:28

※710
昔も放置だよ。社会の中で恥ずかしいから自分で治すんだよ。

713.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:28

※703
50代だが、先輩・上司の奢りはデフォだったよ
おごらされるのは、君が可愛がられてないから

714.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:28

言い返す言葉がなくなったらひたすら老害を繰り返すw
哀れなゆとり世代w

715.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:29

改めて何事も楽しめる自分に感謝
こんな事に嫌気さしてる奴が可哀想
何がそんなに不満なんだろう

716.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:32

礼儀を知らなくても良いが、礼儀を知らない人は損をする。

知らなければ、覚えれば良い。

知らなかった人を否定するのではなく、覚えようとしないことが否定される。

礼儀を知らないという「負債」を背負った人間を積極的に雇いたいとは思わないね。

717.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:32

残業なんかさせるな。時間守れ。


こいつw
恥ずかしいからコメすんなw

718.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:32

*714
いや、笑い事じゃねーよ
マジで可哀想だろ
国ぐるみの失敗した人体臨床実験の被験者だぞ?
集団告訴してもいいくらいだ

719.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:34

※718
臨床失敗したなら病院に入れておけよ

720.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:37

マジで可哀想だろ
国ぐるみの失敗した人体臨床実験の被験者だぞ?


確かにある意味国が悪いけど、その世代でも自らこれではいかんと考えてる奴も多数いるからな
やはり自己責任、自業自得

721.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:38

団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫はミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血から啜り上げた血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。

722.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 17:39

何で荒れてんだよ!

723.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:39

自業自得を哀れんではいけないとかついていけねーわ
可哀想なもんは可哀想だろ
病院紹介してやれるんならしてやりてーわ

724.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:39

団塊世代居ねーだろw
もうね、ゆとりはネットに書き込むなよ
恥晒してるだけだぞw

725.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:41

※721
>枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
働けよ。そこまでなる奴を逆に見てみたい

726.  Posted by  管理人   投稿日:2012年10月05日 17:41

長文、意味不明、説得力皆無
これがゆとりか…
同じ日本人としと哀しすぎる

727.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:41

ゆとりはホント何でもかんでも人のせいだなw
昔からビジネスマナーなんて最初は知らないけど、教えないお前が悪いとは言わなかったよ。
自分で本読んだり、先輩に怒られながら数年掛けて学んだ。
それを出来ないのは教えない上司が使えないからと抜かす奴は自分棚に上げて何様なんだ?
覚える気がない奴は何度教えても無駄だし、伸びしろも期待できない。
やる気ない癖に文句ばっかの奴はクズ上司の元に嫌々いて頂かなくて結構だよ。
こっちも相容れないお前等のお守りなんて真っ平ゴメンだから好きなとこ行け。
文句があるならゆとりだけで集まった会社作ってお前等のやりたいようにやれ。
それぞれが己の「個」だけを強烈に主張する組織とも言えない集まりで頑張ってみ?
お前等がおかしいと言う既存のビジネスルールもシカトで成功するなら認めるわ。

728.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:44

こちらの長文は説得力ありあり
真っ当やね

729.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:44

ゆとり世代が、労働環境を徹底的にビジネスライクにしてくれるのを期待している

730.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:45

※720.
何かゆとりは勘違いしているがな。
国が行ったのは学力なんだよ。
学力が低いのを文句言われてるじゃなく
お前らの一般常識が無い事が叩かれてるんだよ。
一般常識は、家庭だったり先輩後輩の中で自然と
身に付く技術なんだよ
それが無いって事は、お前らがどうせ先輩とか俺らより少しぐらい早く生まれたぐらいで偉そうに
するなとか言ってきたんだろう?
そんなのは学校も国も関係無いんだよ

731.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:45

社会人になったら教わってやる的な態度ややめておけ
厨二病より恥ずかしい

732.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:45

今の若者邪険にしたって、全部その上の世代の負担となって返ってくるだけなのにな
時間を割いて教えるなり、研修プログラム組をもっとしっかりと組むなりすればいいのに
無知ってのは教えれば済むから、こんなに対処が楽なもんはない
根っからの馬鹿なんてのはまともな企業にはそうそう居ないし
勝手に若者を馬鹿だと思い込んで教えるの放棄してるのは、それは自分が馬鹿なんだと理解すべきだ

733.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:47

上司と飲み行って嫌な経験もあるけど、
飲み行くことで自分の考え方を理解してもらえたり、上司の考え方が分かったりして仕事がやりやすくなる事もある。

734.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:47

上座下座とかやりたいならせめて料亭でやれよ。
居酒屋とかタクシーでやってるのむなしくならんか。

735.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:47

はっきり言おう
ゆとり含む今時のクソガキ達は一部を除いて日本の足手まとい!
一部以外は頼むから死んでくれ

736.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:48

※732
そんな事は、習う事じゃねえんだよ
自分で勉強してくる事なんだよ
いつまで甘えてるんだよ

737.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:48

最近のゆとりはーとかいうのはいいけどさ、そうやってストレスかけてるくせに発散するなってどういうこと?
「ゆとりがー」「老害がー」
これ言ってるだけで会社回るんなら好きなだけ言ってりゃいいんじゃね?

738.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:50

老害がさんざんバカにしてるゆとり世代の半生

・生まれた瞬間にバブル崩壊、驚異の不景気突入

・幼年期に政治的大混乱、不況放置で失われた10年スタート

・就学したものの「ゆとり教育」という名目で不十分な教育を受けさせられる

・高校終わって世の中に羽ばたこうとしたら「ゆとり」呼ばわりされて戦う前に無能扱い

・なんとか大学進学して就職しようと思ったらリーマンショック発生、空前の大氷河期

・それでも必死に就職して働き始めたとたん大増税、年金制度崩壊のお知らせ

悲惨すぎるだろ

739.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:51

今までゆとり世代を馬鹿にして、自己責任、甘え、クズ、ゴミと叩いて、勝手に飢え死にさせとけと、残酷なことばかり吐き捨ててきた。
たけど、それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくる。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

740.  Posted by  かず   投稿日:2012年10月05日 17:52

ゆとり含む今時のクソガキ達は一部を除いて日本の足手まとい!
一部以外は頼むから死んでく


俺もそう思う
他人のせいにしまくりのゆとり世代はマジ日本から消えて欲しい
甘えすぎ

741.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:52

※738
だから一般常識持ってない大人で何が悪いと??
頭大丈夫?

742.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:53

ゆとりバカ
おまいら、もういいから、わかったから好きなようにしろや

743.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:54

意地はって子供のまま社会に出てもいいことないよな

744.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:55

※739
今、ゆとり世代の下の世代
脱ゆとり世代がいるからね。別に困らないよ
上司をお前らより若い世代にやらせれば良いだけ。
だってゆとりのお前らが上司になっても部下が一般常識から違う行為しても分からないだろ?

745.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:55

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

746.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:55

上座下座なんて社会人になるなら知っていて当然の常識。
中学卒業したての中卒新入社員ならまだしも、高卒以上でそれを知らないのは
教えてくれない無能な上司のせいって言ってるのは情けないわ。

747.  Posted by  あみ   投稿日:2012年10月05日 17:57

ゆとりさん
ここでどれだけ人のせいにしようが、自分正当化しようとも最終的には自己責任ですよ
理解、認識してますか?
変わるのは自分次第
頑張ってね

748.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:57

※736
その自分で勉強する習慣が無いんだろ
必要なことは教えて、ついでに宿題でも出せばいいだろ
少なくとも就職に成功するくらいの人間なら、これくらいちゃんとこなすし
そっからやる気を引き出せれば自分で学ぶようにもなる

749.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:58

>745
即戦力にならないから雇用も減るのさ。
バカを大量に雇って当たりを引けばめっけものは今の時代にマッチしないの。

750.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:58

このゆとりどもは、葬式や結婚式で一般常識外れな事やってもきっと言うぞ
会社が教えてくれなかったっと

751.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 17:58

他人のせいにしまくりのゆとり世代というけれど
団塊の世代も似たようなもんだと俺は思うけどね
団塊の世代とゆとり世代の違いは他人への責任転嫁がうまいか下手かって違いだけ。団塊の世代は何かあると声を荒げて下に責任を押し付けるだけだし
ゆとり世代は責任管理能力自体が乏しい。
どっちが悪いかって言うと俺は団塊の世代のが邪魔に思うけどね。正直俺一人で全部やってやるから余計なことして失敗して責任転嫁だけしないでほしいわ

752.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 17:59

今のゆとり共が10年後に新人になんて言うだろう
上とおんなじように新人使えないとか言いそう

まぁ、俺を敬えとかは言いそうにないな
自分達は全世代で一番の学力のない馬鹿世代だから

753.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 17:59

もうそういう時代じゃねーんだよ耄碌ジジィども
金吐き出してさっさと逝け

754.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:00

>仕事が時間内に終わっても、帰れるのは終礼が終わる午後8時半過ぎ。

IT系でこれってすげー楽じゃん
それまで他の勉強しててもいいって事だろ
スキルアップや転職が捗るな

755.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:00

否定されりゃいつも何かのせいにしてて楽だわな
いいよなゆとりは

そんなバカばっかの中でちょっと真面目にやりゃ飛び抜けてみえるもんな

本当にゆとりは楽勝だわ

756.  Posted by  みほ   投稿日:2012年10月05日 18:00

ちょっw
ゆとり世代
これだけ論破されているのに気が付かない?認めたくない?
日本の未来は暗いですね
いや、その下の世代が頑張ってくれるかな?

757.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:02

※752
大体5年じゃない?ゆとりが出始めて2年経ってるから、そろそろ26歳辺りだろう?
後4年ぐらい経っても同じ事言ってそうな気がする。

758.  Posted by  かよ   投稿日:2012年10月05日 18:03

私はゆとり世代ですけど、完敗です
ゆとり以外の皆さま方の主張が正しいと思います

759.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:04

※753.
社会に出て2年ぐらいのゆとりが
>もうそういう時代じゃねーんだよ耄碌ジジィども
>金吐き出してさっさと逝け
何言ってるの?基本的な所は昔も今も一緒だよ

760.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:05

これって入社してすぐにマナー講座で教えない?
新入社員が知ってる知らない関係なく確認の意味を込めて
こんなことになるってことは、教育を疎かにしてるブラック企業が墓穴を掘っただけだろ

761.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:08

※760
ビジネスマナーはな
何で会社が一般常識を教えてやるんだよ

762.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:09

20年位前の新人類のときもほとんど同じこと言ってた気がする

763.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:11

うちの会社は飲みにケーションならぬキャバケーション。
毎週ごちそうさまです。

764.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:11

お前ら察してやれよw
現実世界の奴隷がここでドヤ顔で語ってストレス発散してるだけなんだから。

765.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:11

*760
マナー講座をわざわざしなきゃいかんくらい常識がないんだって何百レスもついてんだよ
ちょっと上くらい読めよゆとりが

766.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:11

少なくとも戦前から一環してそんなマナーを学校で教育として取り入れた時期は一切無いんだよね
でもゆとりの敵視する全ての世代の人は一通りできて、必要性を理解してるんだよ

767.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:12

俺は逆に部下から飲みに誘われる。
誘って来る奴は仕事も出来る奴等ばかりだよ。
そして文句しか言わない奴は、決まって仕事が出来ないカスばかり。
就職する場所を間違えてるよ、職安で「クレーマー」って職業を見つける事をオススメする。

768.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:13

※762
逆だよ。新人類は『仲間や大人の評価を適度に頭に入れ、こざっぱりした服を着こなし、
現実的な目標に向けそれなりに努力』することである。
社会規範への適応力を発揮しながら、この世代はほとんどは社会ルールに順応し、消費行動は着実であるという。
扱いやすい人達って事。今のゆとりと対極。

769.  Posted by  俺だよ俺   投稿日:2012年10月05日 18:13

※764
それを逆立ちして上から目線のつもりのニートさまですね、わかります。

770.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:13

お前ら察してやれよw
現実世界の奴隷がここでドヤ顔で語ってストレス発散してるだけなんだから。


くそワロタw
はい、察してあげますw
ゆとり
吐き出しなさいw

771.  Posted by  社員   投稿日:2012年10月05日 18:15

どうやらゆとりの負けみたいねw

772.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:19

米765
あんたの会社ビジネスマナーとか教えんの?
その時に一応確認のために、聞いたりしないのか
昔も今も、もしかしたら知らない人がいるかもしれないんだから

773.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:19

不景気でも役員の給料は減らず
従業員の給料ばかり減らす
そんなやつらを敬えだと?

774.  Posted by  みさ   投稿日:2012年10月05日 18:20

それにしても、ゆとりの甘えにはビックリですね
ありえない

775.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:20

※764
完全に奴隷になる必要は無いけど
会社員になるって事は、一般常識を守り
その会社のルールを遵守しないといけないんだよ。
それを奴隷と思っているなら、会社員は出来ない。
そういう人は自営業をやったりしないといけないけど、基本の部分の一般常識は会社員だろうが自営業だろうがOLだろうが一緒なんだよ
それが嫌だと言うなら社会に出れないだけ
最終的には人がいない職場かニートしかない
それで良いなら頑張りな

776.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:21

昔の新人も使えなかったが自分で使えるように努力してた
今のゆとりは使えないことを他人のせいにして努力しようとしない

これではいつまでたっても使えないまま
来年の新人に抜かされるなよ

777.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:21

IT系の企業めっちゃ優良やん…
クッソうらやましい

778.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:21

>>772
普通の会社はソルジャー以外にはビジネスマナーを教える
ココで言われるのはビジネスマナーではなく小学生でも覚えているはずの一般マナー
家庭において遅くとも義務教育を卒業するまでには身に付いているはずの事柄

779.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:21

不景気でも役員の給料は減らず
従業員の給料ばかり減らす
そんなやつらを敬えだと?
駄々っ子かwww
現実を受け入れろやwww

780.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:23

私は、25歳でゆとり世代だけ会社で「今の若者は」と言われて
色々と腹立つけど評価するのは上司だし上に行くためには我慢しなきゃいけない。
けど将来私自身は、「今の若者は」とは絶対言わないと心に決めている。すでに同年代の友達は今の中高生を批判しているから。
だから、皆、下の世代を批判したがるのだと思う。

781.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:24

25歳でゆとり?
おかしくねか?

782.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:25

旦那に「使えないのがたらい回しされてきた」と愚痴られた時に
「発達障害者に一から教えるぐらいのつもりで指導してみたら」と言った
その後しばらくして、その部下は普通の指示でも通るようになったとのこと

教えるの面倒だからって手抜きはよくない

783.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:27

他人の常識に文句言う奴はドケチだと思うわ
自分がしてきたことをされないから損してるって思ってしまうんだろう。

案外こういう奴に限って先に得た利についてはうやむやにする。例えば身内の子供にお年玉あげなかったり。

784.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:28

>>781
第一次ゆとり世代ですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E4%B8%96%E4%BB%A3

785.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:29

※781
あってるよ。第一ゆとり世代は25-26歳だよ
ゆとり世代が、勝手にゆとりはもっと前だって言ってる奴いるけどね。

786.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:31

家庭で一般常識を教えてもらった記憶があまり無い。
お祭りや町内の行事や親戚付き合いなど、もっと大人に混じる経験があれば、一般常識も分かっていたような気がする。
けれど、基本的に人付き合いが学校の友人と家族に限られていて
日常生活している「社会」がすごく狭く、しかもぬるい。
昔の人が自然と体得していたものも、自分みたいなゆとりは本を読んで勉強しないと出来ない。

787.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:32

>>782
それ働いていないからこそいえる言葉に聞こえる
1から教えるのと0から教えるのでは労力が数段違う
しかも社会に出たなら教えることなく2〜3くらいは本来はできなければいけないことなのにだ
普通の社員なら3人を育てられる労力を駄目な社員1人育てるのに注ぎ込むなんてのは・・・

788.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:32

※783
あのね。一般常識って言うのは個々の人が持ってるルールでは無く。長い歴史の中でそうあるべきと決まっている事ね。
それとお年玉は別問題だからね。

789.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:33




日本のマヌケなサラリーマンたちが『 飲みにケーション 』とかいう
非生産的なママゴト遊びをやっている間に、
海外先進諸国勢は新しい分野に投資し、
前例のない次世代業界をどんどん開拓し、
独占市場をかっさらっている。


日本はいつまで、こんな一円も生み出さない『 ごっこ遊び 』に
時間を捨てているつもりなんだ?


そりゃ、経済も傾くというもんだ。




790.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:34

それを雇ったんだろ

791.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:37

ゆとりウザすぎ
ネットで能書きを垂れ流してないで結果を示せやw
実際問題、ゆとり世代の失業率、ニート数は半端ないんだよ!
日本の癌
足を引っ張らないでくれ
頼むから死んでくれ
嫌なら仕事しろ!

792.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:37

※786
そうだろうね。今回の上座を知らないのは、その家で親戚付き合いが無い事がモロバレだからね。
親戚で集まり、みんなで飲んだりしている光景を
見ていれば分かる事。
それに大学のサークルに入っていれば先輩後輩で
そういう話に普通はなる。上座に座るとかでは無くね。そういう付き合いを全くして来ませんでしたと態度で言ってるだけ。

793.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:39

最低限の礼儀というか社会人としての当たり前のマナーすら守れない、むしろ人としてどうなんだと思うような新入社員が多くて今年からうちの会社は新卒取らないことに決まった。

794.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:39

※790
出た!!!ゆとりの最後の言葉
>それを雇ったんだろ
↑人事に言えだっけ?

795.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:41

米778
一般マナーなのは分かる
ただ、このことについて一度も聞いたり指導する機会がないのかということ
特にサービス業だったらなおさら
これ会社で未然に防げると思うんだが

796.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:41

自己中、甘えんぼうのゆとりには常識は通用しねー
つか、常識知らねーんじゃないかw
だからこんなスレが存在すんだろなw

797.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:42

*789
どんなデータから割り出したの?

798.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:43

上司が〜。会社が〜。社会が〜。制度が〜。
一生言ってろw

799.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:44

>>787
確かに普通の人の3倍ぐらい労力がかかるけど一からしっかり教えたらきちんとできるなら、しっかり教えた方がいいし現実的じゃない?
仮にその社員をクビして新たに社員を探すのもそうとうお金も労力もかかるうえに絶対その社員が使えるという保証もないよ。

800.  Posted by  あい   投稿日:2012年10月05日 18:45

ゆとりの特長
揚げ足取り
人のせいにする
オリジナリティー皆無
揚げ句はなんでもかんでも老害www
生きてる価値なし

801.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:47

おままごとは5歳くらいで辞めたらどうよ。
こんな仕事でもない無駄な事するほど余裕ない状況なのにね、日本。

802.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:48

>>795
物をもらったら>ありがとうございます(ありがとうは不可)
食事をご馳走してもらったら>ごちそうさまでした(ごちそうさまは不可)
朝あったら>おはようございます(おはようは不可)
なんていうのと同じで知っているはずの事だから一々確認はしないんだよ
それこそ当たり前の事すぎてチェックのしようが無い

803.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:48

*799
合理性の話しならその世代を雇わないが正解だよ

804.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:48

※795
あのね。申し訳ないけど
・飲み会で役員を末席に座らせ。
・顧客の案内を任せた若手社員が、到着した送迎の車に自分からさっさと後部座席に乗り込んだことも。
↑これは常識レベルなんだよ。
まだ、中卒や高卒なら分かるし会社も諦めるけど君ら大卒だろ?24にもなって知らないの?
自分が就職するときには普通に知ってましたよ?
相手にビールを注ぐ時にはどうするとか
大学の先輩に散々習うだろう?君ら得意のコミュはどうしたの?

805.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:49

俺もいつの間にか教える立場になってたけど
ちゃんと教える事こそが大事だと痛感してる

教えなくてもいい奴なんていない
稀に才能ある奴もいたけど「こいつは大丈夫」と放置してたら
いつの間にかしっかり教えた奴より役に立たなくなってた

今は上の世代が大雑把すぎて困ってる
これは完全に「見て盗め」が元凶
勝手に自分の中で解釈してるから、細かい所が全然できてない
アレで今まで大丈夫だったのは下が何とか支えていたからに過ぎない

そして俺より後の奴らには「見て盗め」は絶対にさせないと決めた
ちゃんと教えた方が仕事が正確だし
初期投資の時間はかかるがモノになるまでが早くて結局は効率がいい

この悪しき風習はうちの会社からやがて滅ぶだろう

806.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:49

権利ばかり主張するって言うけど、
その権利を欠片ほども認めてないだろ?
サビ残とか飲み会強制とかそんなんばっかじゃねーか

807.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:50

おい、ゆとり
これだけ小馬鹿にされて腹が立つだろ?
ならば見返せよ!結果を出せよ!
現状おまいらの酷さは数字に、結果に表れているんだよ
この場でどれだけ綺麗事並べたところでゆとり以外は誰も認めてくれないよ

808.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:50

もっともスペック低い世代が会社の上層だしな。
こんな無駄な事を重視しちゃうのも仕方ないよ。

809.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:51

>>807
老害世代が結果出してたら不景気じゃないねんww

810.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 18:52

つか、ゆとり!
直接指導してやっから電話してこいや
08082564848

811.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:55

上司の愚痴言って出世できないのは、ゆーーーとーーーりーーーなんだよーーーー。
ゆとりさん自由にやって下さい。
(もちろん分かってる若い人も沢山いますよ)

812.  Posted by  いか   投稿日:2012年10月05日 18:55

いや、無駄じゃないかな
直接電話してくるやつなんていないよ
ゆとり根性なしにはw

813.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:56

>>799
新しいことをするたびにたった一人の為に数倍も労力をかけていたらデメリットの方が大きいよ
特にまともな会社ほど残業時間は協定で決められているからそのしわ寄せが洒落にならない
クビにできるならクビにして新しい人を雇った方が100倍マシ。また使えない人でもクビにできる環境ならまたクビにすればいいだけ
全体の為に作られるマニュアルと例外の為に作られるマニュアルではコストが1〜2桁違う

もっと言えば人員整理の時の足きり要員にしてそのままたらいまわしにしていた方が有益だよ

運が悪いと今回の件のせいで貴方の旦那に不要人員を毎回あてがわれて本来の仕事ができなくなり社内の立場が悪くなる可能性もある

814.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:56

若手に末席に座らされる役員ってよっぽどやぞ
お前、辞めろっていわれてるのと同じレベル

815.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 18:59

良いよな〜ゆとりって
一般常識を覚えただけで給料貰えるんだから
俺らは仕事を覚えないと給料貰えないんだぞ
しかもゆとりと言われてるけど実際26歳だからな
26歳で一般常識覚えろって言うと会社のせい、国のせいって
26歳がだぞ

816.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:00

※814
それどころか。お前使えないって言ってるのと
同意だな。新入社員が役員にww

817.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:00

ゆとり世代でもピンからキリまでいると思うんだけど・・・てゆとりが言ってみる。
核家族化で全体的に上下関係の礼儀や作法を知らない人は増えていると思うけど、礼儀や作法が必要な場がないから知らないだけで、必要があって一から教えてくれる人がいたら覚えるよ。面接の練習とか青い顔しながらがんばってやってるよ。
中にはがんばる気が無い人もいるけど。

818.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:01

本当だw
これだけ能書き垂れ流して誰一人電話して来ないじゃねーかw
どんだけ根性なし、ネット番長なんだよw

819.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:02

名無しのおっさんがヒートアップしてるようです
誰か静めてやれw

820.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:03

>顧客の案内を任せた若手社員が、到着した送迎の車に自分からさっさと後部座席に乗り込んだことも
↑顧客に何先に乗ってるんだよ。俺が案内してやってるんだ。って威嚇してやがるw

821.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:04

>>817
むしろなぜ面接の練習等と同様に見につけられない?そういった本もそれこそ腐るほど売ってるのに
君たちの馬鹿にするテレビでも非バラエティーで日本のマナーや社会のマナーを題材にした番組は結構色々あるぞ

822.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:05

820続き
この乗り方だと、最後にタクシーの助手席に座るのが顧客
↑やるな新人ww

823.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:08

ゆとりだから
で片付ける老害はもれなく老害
能力がないから適応できないし決めつけしかできないのさ

自分の常識と違って戸惑うのはわかるが、こうも変化してるなら時代だということくらい汲み取れよ

824.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:08

三大商社で海外支店の社長も務めた父ちゃんも言ってた。飲ませてあげようかなーと思って誘ったら「それはオゴリですか?」だって、嫌になっちゃう!って笑
昔は上司に言われたら兵隊みたいに席確保しに行ったもんだって

825.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:09

席云々はどうでもいいけどこの断り方は無いわ
最近のガキってこんな馬鹿ばっかなの?

826.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:10

※823
えええええええええええええええwwww
>自分の常識と違って戸惑うのはわかるが、こうも変化してるなら時代だということくらい汲み取れよ
↑いつから顧客をタクシーに後乗せルールが出来たの坊や?

827.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:11

聞かずに盗めってのは、言われなきゃ出来ない人間作らないためでもあるわな。
上が教えてやらないと何も出来ないんじゃあな。甘えは自分をだめにするぞ。

828.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:13

俺の会社だけかもしれないけど
社会人って色々な事を察して仕事しないといけないな。
入った頃は右も左もわからないから察して仕事することができず、苦労よ。
だから、もし後輩ができたらしっかり教えて行こうと思うよ。

829.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:17

年上だから老害
で片付けるゆとりは紛れも無くゆとり
能力がないから適応できないし決めつけしかできないのさ

自分の常識と違って戸惑うのはわかるが、こうも叩かれているということくらい汲み取れよ

830.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:17

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

831.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:19

827
うちでは言われてない事をやる奴の方が邪魔だわ
言ってる事を正確にやってくれた方がよっぽど役に立つ

832.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:19

新人のくせに問題があっても文句言うな、悔しかったら独立でもしろっていうのは、ソ連時代に甘くないりんごしかないけど、嫌なら国外に出ていけっていうようなものだろう
そいつがでていこうがどうしようがそこの問題は解決しないまま進歩なし

833.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:20

確かにゆとり世代は学校で十分な教育を受けられなかったかもしれない。
でも比較的学力のある人はその分塾で補ってきた。
昔に比べて日本の塾の数は明らかに増加している。
もしゆとり世代が使えないというのならそれは比較的学力のない人を採ってしまったためだと思う。
そして優良企業は学力のない人間を採ることはない。

834.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:21

色んな話を一緒くたにしすぎだ
上座の話と飲みの話は少なくとも分けるべきだろ

835.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 19:25

どいつもこいつもストレス溜まってんな
ここで騒いでも発散にはならないと思うけど

836.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:25

*831みたいな奴は老害と言ってもいいわ
その後会社は進歩しない
だからといって教えられて当然と思ってるゆとりもダメだ
その後お前も進歩しない

837.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:26

>>832
まずは問題を云々の前に社内・業界のルールを覚えてからな。
その基本となるルールすら覚えていないのに意見するなんてのは馬鹿のすること
学歴に関わらず多いよそういう馬鹿が

838.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:26

*835
発散にはなるだろ
なんの解決にもならんだろうけどな

839.  Posted by  あああ   投稿日:2012年10月05日 19:27

教えないのがトレンド?ww

840.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:28

>>831
行動の前に報連相があるからなんら問題ないだろ
そこのラインをきちっと守れないお前の会社が駄目なだけで

841.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:29

昔から一定数いただろ。
実はこの記事は何十年も前ものだと言われても違和感ないわ。

若手叩きして鬱憤はらしたい需要はいつでもあるんだろ

842.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:30

※839
そうだろうね
教えても給料上がるわけでもなし
成果が上がらなければサボってるも同じと取られ
下手に鍛えて抜かされても馬鹿らしい

教える意味も価値もない

843.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:30

日本人失格

844.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:33

上座だのタクシーだのの話は作法。
飲み会を断る方便も作法。

そんで世話になった上司の送別会とかならともかく、
ただの飲み会なんて行かねえわな。

作法は弁える。飲み会は断る。
両方やらなくっちゃあならないってのが、ゆとりのつらいところだな。

845.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:33

上座下座や接待手順なんかは社会常識。
そういうのを学ぶために、飲み会ってやるものなんじゃないのかな?
少なくともウチの会社は、先輩がこっそりいろいろ伝えてくれたよ。

846.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:36

社会人にはルールとマナーがある。
男と女には格差がある。

今の日本人には分別が無い。

847.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:36

>>837
言いたいことは分かるけど、その言い分にはにいくぶん考えたくないっていう逃避が含まれてる。
認めたくはないんだろうけどね

848.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:37

社会のマナーぐらい学んで入社してこい
クズ共

849.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:39

上座なんてトイレにも行きにくいから
こういう奴らは絶対座らんっての
わざわざそこに行くとしたら分かってやってる

850.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:39

上座下座教育しろとかアホか。
子供の頃に周りの大人見て自然と覚えるだろ。

851.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:39

840
そうなんだよなー

教えてたら報連相もゆとりだろうが何だろうが
ちゃんとやってくれるんだよ
報連相しっかりやらないのは上ばっか
「聞かずに盗め」で育った奴らだけがちゃんとできないんだよね

852.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:42

ゆとり世代だけど上座下座がわからないとか
ないわw
知らないの飲み会にも参加したことないボッチ君ぐらいだろ

853.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:44


若手社員ではなく両親の教育が悪いと思う

854.  Posted by  じかせいまい   投稿日:2012年10月05日 19:45

ここまでのヤツには遭遇してないが
新入なら笑って和んで名前も売れるよ

後で誰かが叱咤激励

855.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:50

正直なんで仕事の後飲みに行きたくないのか分からん。
当たり障りのないように言えば、業務中じゃ言えないことを酒の勢いで簡単に言えたりとか。
内心は上司とかに気に入られるチャンスだったりとか。

実際のところ、こんな夢の様な話じゃないからこういうよくある事になってるんだろうけどね。

856.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:51

俺はゆとりって年でもないんだけど、まぁ若手だ。
スレと※ざっと読んだんだけどさ、ゆとりがどうとか上座下座がどうとか別にいいんじゃねーのかなぁと思うわけよ。そのうち、自分の非常識で自分が困れば、「なんとかしよう」ってなるだろ?非常識なまま学ぶ姿勢もないってことはそう言う習慣は必要ない、下らないと思ってるってことだよ。ゆとりからはオッサン共こそバカに見えてるわけだ。最近の若いもんは・・・って言いたい気持ちは判るけどみっともないなぁ。

適切に指導するなりハブるなり怒鳴りつけるなりオッサン共も好きにしたらいいのに。

857.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:51

(誰かオッサンに電話してやれよ!)

858.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:52

私はゆとりだけど、飲み会に行くのはやっておいた方が良いと思うよ。一緒に仕事する人達だし。

会社のために働いて仕事をもらってきてお客さんからお金を頂けるからそのお金で同僚や自分の給料が賄われてそれで生活していけるんでしょ?

だったらそのためにたとえ嫌なことだろうと後輩に仕事をきちんと教えたり上司の指導に従って軌道修正していくのは当たり前のことじゃないの?
そうすることで社員全員の生活を守ることができるはずなのに何でたかだか一時のプライドでそれをぶち壊しにするのかよく分からないんですが。

若手のゆとりや老害(?)であっても社会人として過ごしてきた経験や実績があるんだから性格が悪い人だろうが誰一人無駄な人材なんていないよ。
ビジネスマナーや飲み会に行かないことが問題なら互いが歩み寄り解決していけばいいだけの話。

他人のために働くことが結果的には自分自身の成長に繋がるんだからそのマインドで働けば良いのに世代間の罵り合いとか見てると悲しくなるね。

859.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:53

*857
したけどつながらなかったぜ?

860.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:53

ゆとり世代以外は酒の飲み方が必修科目だというのに

861.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:54

本人の程度の問題であって年齢は・・・
常識通じない老害も中年もゆとりもいっぱい居るのが現実だわ。

862.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:55

酒を飲むばっかで勉強しない糞老害ww

863.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 19:58

※861
そりゃそうなんだが
さすがに経済学者からこの世代は登用を控えて派遣で乗り切って下さいなんて言われたのはゆとりくらいだとおもうぜ?

864.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 19:58

就職率が悪いのは不景気じゃなくて
ゆとりが馬鹿すぎるだけだなw

865.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 19:58

無理する必要はない
代わりはいくらでもいる

866.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 19:59

その会社に もう少し居るのなら たまに 出れば? 仕事の延長だから 配置変え くらうのわ たいがいソレ

867.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:00

面と向かって言われる側にも問題あるんじゃね?
懐かれてるならこんなこといわねえだろ

ビジネスライクな関係だってことだよ

868.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:03

この間普段接点のない50代の部長と飲みに行ったんだが、なぜだか突然説教が始まったな。よく覚えてないが、いい大学出ても意味がないとか、もっと気持ちを込めて仕事しろとか・・・
俺、あんたと部署違うから俺の仕事知らんでしょ?とは言わなかったが、もうこいつとは飲みに行かねーと思った。

869.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:03

常識なんて強制するものじゃねーよ
そっと自分は出来てますというアピールしてりゃあいいだけ、見る人は見ていて評価してくれるから。

まあでも取引先での粗相は会社への被害が出るからちゃんと教育すべきだが。

870.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:08

*869
逆に常識のない人を排除する基準にしてもいいんじゃないの?
そして普通に排除されてるんでしょ?ゆとりさん達

871.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:08

安楽死施設作れよ

872.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:15

>>870
の言う常識ある人は、こういうスレでゆとりとかって口汚くののしる人間のことなの?

873.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 20:17






荒れすぎ!

874.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:17

取引先の送迎で我先に後部座席に乗り込むとか、もはや池沼レベルだろ…。まあこれも、「教えるのが上司の仕事だろ(キリッ」 とか言うんだろうな…。
あのねえ、それは「常識」だから。

875.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:21

*872
違うよ
年上と言うだけで実績も経験もある人達に自分の無能を棚にあげてボトルキャップだの教えないのが悪いだの言うバカ共の事だよ

ちなみにゆとり世代とゆとりは全くの別物でゆとり世代にも義務教育以外で努力した人がそれなりにいるのは知ってるし評価もしてるよ
でもウチの会社にはいらないよ

876.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:22

おっさん達がやってきた負債が全部若者にのしかかってるんだよ。
右肩上がりに給料が上がる保証もない、税金は上がる。
本人の問題というより、社会の状況も関係してると思うね。
頑張れば頑張るほど給料が上がるなら、そりゃ頑張るさ。

877.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:23

箸の上げ下ろしから教えないといけないという揶揄も、あながち冗談じゃなくなって来てるな。

878.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:27

「ゆとり」

この一言で思考を停止させていることに果たして気づいているのかどうか

879.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:27

>>875
そんな礼儀知らずのコメントを書きこむ奴が常識語ってるなんて、っていう意味なんだけど、通じなかったのかな?

880.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:28

*876
年金や税金の話ならそうかもしれんが常識知らずがなんで年寄りのせいなんだ?

頑張っても頑張るだけじゃ給料あがらんのは今も昔もかわらんぞ?
頑張らなくてもやることやってれば上がるだろ
上がらんなら会社からお前なんかいらんと言われてるって事ださっさと辞めろ
このご時世、人は大事な資産だよ価値があれば給料以外も尽くして引き止めるわ

881.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:31

>>821
私の個人的な意見なんですが、面接の練習でならう作法は面接の為に習うという感じで、日常の場面にどういう風に当てはめればいいのかが良く分からないんです。マナー本や番組で習った事も。

この場面ではどの程度丁寧にすればいいのかという機微や、礼節を保ったままの会話の楽しみ方や冗談言い方とか、社交術としてのマナーみたいなものも良くわかりません。とにかく経験値が足りないんです。
恐らくびっくりするほど基本的なことが分かっていないので、申し訳ありませんが発展途上だと思って手取り足取り教えて頂けたら幸いです。
敬語変ですみません。

882.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:31

*879
それをすかして皮肉ってるんだって伝わらなかったのかな?

ゆとりの上に文盲とは先が無いね

883.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:32

ゆとりが就職難なのは自業自得な部分もあるねw
さすがに常識なさ過ぎてワロタ

884.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:33

>>882
通じなかったんだ、ごめんね
お馬鹿さんに話しかけちゃった

885.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:34

なんかゆとりが必死に※欄で反論してて吹くww
女はある程度ゆとってても顔で何とかなるかもしれんが男はヤバイぞ

886.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:36

*884
いえいえこちらこそ
通じなかったんだ、ごめんね
お馬鹿なゆとりさんに話しかけちゃった

887.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:38

俺はぶっちゃけこの話題どうでもいい。
でもいいとししたぐちまきおじさん達が、やたら全力で噛みついてるので、面白いから煽ってる

888.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:39

>>886
ことばにつまるとオウム返し
これが常識ある人なんだって!

889.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:39

給料が上がる見込みがあれば頑張るとか言ってる子がいるけど、常識的な振る舞いをすることに、頑張るも何もないんだが。

890.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:40

この手のスレやまとめは本当によく伸びる

891.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:40

889
誰も奴隷の常識の話はしてない

892.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:42

そもそもゆとりだwwwってバカにしている割には
何か反論されると顔真っ赤にする奴しかいないからな。

893.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:42

若者と老害の考えの違いは、いつの時代にもあるのでこの手のネタは枯れる事無い

894.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:43

※878
最近爆増してる「●●障害」と「グレーゾーン」をボカして言ってるんだよ?

895.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:43

※887
相手だってそう思ってるし
ここが元々そういう所だって知らなかったのは君だけだよ
他の全員わかってるし、ゆとり擁護が若い訳じゃないし
常識派が年寄りなわけでもない
例えば私はどちら側の擁護もいくつかしているし
どちらの世代だろうと発言態度のなってない奴を叩いてる人もいるだろう

896.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:44

*874
あのねえ、それは「常識」だから。
で切り捨ててもいいけど、それで評判が悪くなるのは会社側だぞ。
想像してみろ? もしお前がその取引先役員の立場で、相手方の新人が後部座席に乗り込んでたらどうする?
そいつの上司と一緒に「まったく最近の若者は常識がありませんなぁ」なんて談笑するか?
「お前の会社は新人にどういう教育してるんだ!」って怒鳴りつけるだろ?

常識の一言で片付けて切り捨てるのは自由だが、
その常識を教えなかったがために困るのは自分たちだって自覚したほうがいいぞ

897.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:45

伸びすぎだろ。どんだけゆとりが多いんだ。

まぁ客で来るババアはキチガイがたまに混じってるから、その辺はご愁傷様だ。
本当キモいのがたまにいる。

898.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:46

※891
奴隷w
奴隷にすらなりたくてもなれない無能があふれかえってる世代だから、常識がないのも仕方がないのかもねw

899.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:47

888
誰に同意を求めてんだ?
どうみたってお前が遊ばれてるだけだろ
もう寝ろ

900.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:47

>>895
知らなかったのは君だけ?なんの話?
相手だってそう思ってる?
本当にそう思ってるんならそんなことわざわざ書かんわな。
まあ必死に俺は冷静ですよ発言しちゃって見苦しい

901.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:50

>>899
誰に同意もとめてる、だって?
なに?同意求めた方がいいの?バカにしてるだけってこともわからんのかな
オウム返しってのが図星だっただけでしょ
あ、君の中では違うんだろうねw

902.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:50

団塊やバブルが今の日本をこんなに駄目にしたのに全て若者に責任を押し付けて情けないと思わないのか…

903.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:51

*900
熱くなりすぎだって
実際君はしらなかったんだろ?
それを指摘してあげたんだよ
せっかく今知ったんだからこのゲームをもっと楽しめばいい
今からでも自分のレスに「これだからゆとりは…」とかつけてみろよ
なかなかに面白いぞ?

904.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:52

>>902
え?今日本が良くないのはゆとりが原因なんだぜ?

って思ってるバカが多数いるんだ

905.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:52

あと20年もすれば社会のマナーや風習も大きく様変わりするさ

906.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:52

901
だから誰と戦ってるんだ?ってのw
疑心暗鬼もほどほどにせんと病むぞ?w

907.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:52

※896
ゆとり世代が非常識ってのは、会社をまたいで共通認識化しちゃってるけどな…。
もう連れてきませんの一言で済む。
会社内でも淘汰ってあるからね。ゆとり一世代が丸ごと戦力外でも、何とかなるもんだよ。

908.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:54

>907
済まねーよ、馬鹿か

909.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:54

昔の企業はー、
最初は使えなくても勉強機会与えてくれて、
戦後復興と朝鮮特需に由来する高度経済成長だから給与右肩上がりでー、
老人が少ないから若者の活躍の場が多くてー、あと終身雇用。

今はー、
即戦力を求められててー、給料上がらなくてー、老人多くて抑えられてて、いつ首切られるか分からない。

同じことやれってのがムリだろアホ

910.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:55

>>903
ずいぶんとネット初心者を想定してるんだな
残念だけど、そういうコメントが一番つまらん

911.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:56

飲めないのに飲み会行くかよ。
飲まずに食べればいいと言うが、飲むのせいで何千円も取られるのがアホくさい。
まあ、飲み会以外にも色々あるけどさ。

912.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 20:57

できるやつは貴重だよ
切られるならクズだってこと
ゆとりだろうが団塊だろうが関係ない

913.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:57

OJT研修すらマトモにできないとかどんな底辺企業だよw
類友でクズが入ってきてるだけだろww

914.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:57

いやいや、もう根回しは済んでて
時代遅れな無能を勇退させる為のパフォーマンスだったってオチだろw
こんな奴さすがにいねぇよw・・・いないよな?

915.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 20:58

>>906
誰と戦ってるってレス番相手だろ
アホちゃう

916.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:00

※908
いやいや、ゆとり世代ったって、たかだか10年ぐらいだろ?
もともと社会人デビューできてる人数も少ないんだし、影響は少ないよ。一般常識から教育するとなると、コスト考えれば切り捨てるのも十分あり。

917.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:00

>913
俺の若い頃はそんな研修すら必要なかった。
まったくもって最近の若いもんは・・・うんぬんかんぬん・・・

918.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 21:01

915
いやいやだったら矛先かわってるだろw

919.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:01

座席がどうとかいうのってほんとに必要かな
ただの気遣いレベルだと思うんだけど
「は?俺は上司なんだからそこに座らせろよ。常識だぞ?」と押し付けるレベルのことか?

とか言ったら「その気遣いレベルのことができないからだめなんだよゆとりは」
って返ってくるんだろうけど、別にどこの座席座ろうがいいだろ。
むしろ「上司がそこに座るのは絶対」って強制している風潮を信じ込んでしまってる人たちのほうがなんか違うんじゃないの?って思う

920.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:01

優秀な上司との飲みには行くようにしてるわ
ダメな上司との飲みには行っても無駄だから断ってる

921.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:02

>>916
良く知らんが、今の教育では一般常識が完璧に叩き込まれていると教え込まれ信じているんだなw
凄いな、どこでそんな「教育」されたんだw

922.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:03

行きたくもねー忘年会で感じやらされるとか最悪だわ

923.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:04

『分をわきまえろ』ってのは若者は勿論、企業にも当てはまるって事を解ってない奴が多いな

高待遇を保障できるような超1流企業ならまだしも、場末の中小までこんな事言い出したら終わりだわ

分相応の人材が集まってきてる事を理解すべき

924.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:06

>>918
今更逃げるぐらいなら最初からつつくなよアホ

925.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:07

時間ギリギリに到着しといて文句言うのかよw
いちいちたったり座ったりとか面倒なんだから、
上座座りたいなら15分前に到着しとけやw

926.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 21:08

924
お前こそ間違えたらごめんなさいしろよ

927.  Posted by   774   投稿日:2012年10月05日 21:11

>925
お前、上座に座るような人が皆が集まる前から来てるなんて状況よく考えられるな

皆が無駄に緊張せずに段取りできるようにギリギリに来るのは偉いさんの気遣いだよ

928.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:14

>>926
へえ、お前にはIDでもみえるの?
信じてくれるものでももってるん?
ぶっちゃけお前がどっちだろうとどうでもいいんだよ

929.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:14

本スレにもアホが多いな
役員が来るの分かってるのに末席に座らせるとか
送迎でさっさと後部座席座るとかアホかよ、そんなん先輩がキッチリ教えなきゃ駄目だろ
飲みに誘われて嫌なのもわかるがそのくらい上手くこなせないと何にもならんべ
ってかこのくらいさすがに新人じゃなきゃ分かるべ

930.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:14

気遣いだろうがなんだろうが遅くきたんなら席で文句言うなよ
「悪いけど、俺そこの席大好きだからそこちょうだい」とか言えよ

931.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:14

※921
まあ、教育に直接かかるコストだけじゃなくて、逸失利益って考え方もあるからね。ゆとりの非常識な振る舞いによって商機が失われるのであれば、それも逸失利益としてカウントできるだろう。個人の業績がマイナスになるイメージかな。そんなお荷物社員、いつまでも養ってもらえるわけないだろ?今後は雇用に関してももっと流動化されるだろうし。日本の企業体質に文句言いまくってるゆとり世代が、まさか終身雇用という日本独特の雇用スタイルにすがるつもりがあるとは思えないけどね。

932.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:15

>927
ないわw
変な場面で重役出勤とか抜かすなアホが

933.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:16

>地元金融業
そもそも日本の金融業に尊敬できる人間いるの?
バブル以降は日本の足を引っ張ることしかしてない、言っちゃあ悪いが無能業界だろ。

リスクを見極める能力がない金融業に何の意味があるのか。

製造業ならまだ能力がなんとなくわかるから
あからさまに上司に反目するなんてこともない。

934.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:16

>>931
お前の脳内のゆとりが哀れすぎてならない
というか、お前自信がか・・・。

935.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:17

※919
>むしろ「上司がそこに座るのは絶対」って強制している風潮を信じ込んでしまってる人たちのほうがなんか違うんじゃないの?って思う
↑それはお前ら下の下が決めることじゃないんだよ。まずは、役員を上座へ座らせ、タクシーを顧客から乗せてちゃんと出来る人が、顧客やら役員から、そんなに気を使わないで良いと言われて始めて言える言葉。
自分が、会社の中で新人の一般常識が無い自覚が無い馬鹿なだけ

936.  Posted by  ぶさうよ   投稿日:2012年10月05日 21:20

まあ、ゆとりを作ったのはその上の世代なんですけどね

937.  Posted by      投稿日:2012年10月05日 21:20

最後のは俺も思ったりはしてるから反論出来んが、他二つは論外。上司や客の顔は立てろよ

938.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:20

こういう馬鹿が集まる所を見ると
お前らの脳内だと

ゆとり新人>>顧客>>役員>>上司>>先輩
なんだろう?

939.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:22

※934
ゆとりも、他人をディスるときはゆとりって言うんだなw
なんだ、自分がいかに残念な存在であるか自覚してんだなww

940.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:23

年寄りはトイレちかいから出入口の近くに座らせてやってんだよ

941.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:24

>>939
文章を良く読みましょう。

942.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:27

※936.
作ってないよ。お前らを作ったのは
バブル世代だよ。
日本史上一番使えない世代が親で
子供もそれに匹敵するんだっけ?

943.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:30

いつも時代も若者はおっさんどもに馬鹿にされるんだね
今馬鹿にしてるおっさんが若者だったころに、その時代のおっさん達にどう言われてたのかが気になるな
むしろネットなんて無かったし、何言われてるか気づいてなかったりして

944.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:33

※943.
あははは。そうだな
だからって言って、お前らゆとりの一般常識の無さは、ピカイチだけどな
あははははははははは

945.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:34

・若手との飲み会に呼ばれ
・時間ギリギリに言った

会社の行事とかじゃなくて、若手新入社員が自主的に開いてるわいわいやってる飲み会だろ?
なんで呼ばれたのか経緯が分からないけど、入り口の席で当然じゃないか
嫌なら若手の飲み会に顔出すなよ

946.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:35

しかしなんで上座は部屋の奥なんだろうな
俺が上司だったら奥に案内されたら困るわ
尿が近いから。

947.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:35

頑張っても給料が上がらないとか言ってる奴は実際に頑張ってみてから言えよなw

もちろん自分に与えられた仕事をキッチリこなすってだけでは頑張ったとは言えないぞw
それは単なる義務だからなw

948.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:36

下座に役員を座らせるのは、いくらゆとりお馬鹿さんでもやめてちょうだいね
トイレに行きづらいのよぅ キリッ

949.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 21:37

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

950.  Posted by  ぶさうよ   投稿日:2012年10月05日 21:37

>>942
ふむふむ
ゆとりを作ったのがバブル世代
じゃあバブル世代を作った無能はどこのどいつ?

巡りめぐってバカがバカ作ったつけじゃん
結局躾がなってないんだよ上の世代は
まあもちろんゆとりも同じ末路を辿るから更にバカが育つ
日本の教育は落ち目だから、これから生まれる世代にはホント申し訳ないわ

951.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:37

※945
当等、日本語が理解出来ないゆとりが現る。
若手社員が飲み会を開いたんじゃなく幹事をしたって事だろう。そしてこれを書いた先輩が遅れて来たら飲み会で役員を末席に座らせてたって呆れる事やってた事だろうww

952.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:38

※946
適当だけど動かなくていいからじゃね
テーブルに座ったら注目するのは奥の方だし

953.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:39

※950
おとうちゃま。。。ゆとりゆとりって会社の先輩が馬鹿にするよって泣いてみたら?www

954.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:41

※951
>若手社員との飲み会に呼ばれ

この書き方で若手社員が幹事をした会社の飲み会ってどう読んだら読めるの?
もし若手が幹事しただけなら、呼ばれじゃなくて出席し、とかだろ

955.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:42

944
あはははははあは

956.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 21:42


若い奴らを悪者にして自分たちの自尊心()を守る老いぼれが発狂する※欄

957.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:42

紀元前から「今の若者はひどい」っておっさんたちは言い続けてる。
そしてその言葉が正しいのなら、人類はどんどん文明退化していくだろうに実際はひたすら発展してきたわけ。
「それは分かるんだけどそれにしても今は酷い」、なんてのも同じくね。
自分が若いころ、今の若いもんは〜なんてくだをまくおっさんを見てかっこいいと思った?

958.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:42

※941
まさか文脈をよめない人だったとは…。
なんか、ごめんね。

959.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:43

荒んでる奴多いな
お前らの周りに常識が無いゆとりがいるなら、そういった会社にお前らが入ったか、お前らがそういう会社にしたんだよ

お前らは入るまで優秀だったらしいからな

960.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:43


嫌なら会社を辞めろ。
若手社員は辞めたって募集すれば人は来る

961.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 21:43

*946
発想が真逆
下々の者がトイレの為に目上の方を蹴散らしてあるくのか?
ぞっとするわ

962.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:44

※952
戦の時に部屋や城で一番安全な所はどこ?
一番、危ない場所に幹部や社長を置くって行為が
どういう事?

963.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:46

※962
お前いつの時代の人間だよ

964.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 21:46

この話題何回やってんだよ。毎年くるの分かってんなら対策立てるなりすればいい。出来なきゃもう飲み会なんて辞めればいい。

965.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 21:47

>962
出入り口(末席)が一番危ないに決まってるだろ
なにいってんだ?

966.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:48

※961
それはお前の発想だろうが
頻尿の上司が「そこの席がいいな!」って言ってるのに「いやいや奥に座れください!」って言ってるようなもん

967.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:48


嫌だったら会社を辞めれば良いのにね。
アホな若手社員だよ。

968.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:48

>>961
つーか、それまでには席が入れ替わったりしているから
論ずるだけ無駄だろ

969.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:49

967
辞めたら辞めたで最近の若者は忍耐がーーー
って勝利宣言ですねb

970.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:50

※954
?何言ってるの
君が言ってるのは
>若手社員の飲み会に呼ばれ
なら分かる
>若手社員との飲み会に呼ばれ
との・・って意味理解出来ないの?

971.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 21:50

ごめんなんかワロタw
堂々巡りすぐる

972.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:51

団塊のクズより今の若者の方が正論何だよなぁ…

973.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:52

※966
それは個人の事情だから、一般の様式には関係ないだろ
頻尿ならそう言えば席替えてもらうくらい出来るだろ

974.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:52

※965
>出入り口(末席)が一番危ないに決まってるだろ
なにいってんだ?
↑それが理解出来てるなら新人が入り口に幹部に席を出すって事の意味が分からないのか?
上座のゆとりを上座の幹部が守れって言ってるんだよ。

975.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:53

日本語の言い回しで争うのはいいけど
その原文そのものが正しいかすら分からないんだから
無駄だって当然ご年配の方なら自然と察しますよね

976.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:54

上座のゆとりを下座の幹部が守れって言ってるんだw

977.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:54

座る席がどうとかさあ、ホントくだらない考えいつの時代まで続けんだよ by20代後半
ぶっちゃけ、俺が一番上の立場のときでも、入口近くの方が全然いいわ。トイレ近いしさ

978.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:54

なんだこの下らない争い(’’

979.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:55


>>967
募集すれば、すぐに面接に来るから若手社員が辞めても気にしないよ。

980.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:55

進んで波風立てたくないから覚えている程度
礼節尽くす必要がない人に注意されたって、敢えて直さないよ
そこまで気を使いたくないし、使う必要を感じない

ただ覚えておくのは無駄ではないと思う

981.  Posted by  ぶさうよ   投稿日:2012年10月05日 21:55

末座やら上座やらうるせーな
もうめんどくさいから15分おきにBGMかけて、イス取りゲームみたいにして席決めろよ

982.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:56


飲みに誘う:仕事の話する:奢る


飲みに誘う:仕事の話する:ワリカン

983.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:56

上座って正確には奥じゃなくて床の間の前
なんだがな
床の間ない部屋多いから仕方ないけど

984.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:56

※977
だから、それを決めるのはお前らじゃねえんだよ。
上司や幹部が気を使わないで言ってるなら分かるが勝手に下が決めてるから、一般常識が無いって言われてる事に気づけ

985.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:58

※970
別に行った上司が自分だけだったとしても、その場に飲みに言ったんだから、〜とのって使ってもいいだろ
自分が学生でも、この前教授との飲み会行ってきて〜とか普通に言うわ

986.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:58

若手社員は会社の奴隷ww!

987.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:58

967
合理的な理由があっての事なら、それを説明して納得させろよ
それが出来ないからって何でも若者の責任にするな

988.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:59

小さな酒宴の段取りって、イベントやレセプションを切り盛りする練習になるんだけどね。

まあ、嫌がる奴に教えるのもめんどくさいし、自分がやれば困らないから教えないわーw

989.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:59

ここで偉そうにそんなの関係無いと言える奴は
まず、一般常識がちゃんと出来ている事が前提なんだよ。
一般常識が出来ない人が、そんなのいらないとか変とか時代がとか関係無いんだよ。
まずは、周りが認める一般常識を身に付けてから、それに対して文句言えよ。

990.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 21:59

上司が言ってることが常識なんですね
駄目な上司だとしても「常識」って言われるんですね

991.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:01


上司の言う事を聞かない社員はすぐに辞めろ

992.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:01

※989
「一般常識」とやらに文句言ってる人たちがそれを守ってないわけではないと思う
守りつつ「なんだよこれ」ってグチグチ言ってる人が多いんじゃない?

「文句言ってる=その常識を守ってない」とはならないよね

993.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:02

ゴミみたいな上司がいる会社の環境はどんどん悪化していきますね

994.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:03

※990
じゃあ、お前らの一般常識は
飲み会で幹部を下座に座らせて、顧客をタクシーに乗せる時は自分から乗ってが常識なんだよな?
それがお前らゆとりの常識ですってまず言えよ

995.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:04

信用出来ない相手と関わる場合は理由と契約が必要になり、曖昧さはリスクになる
常識の中で人間関係に関わるものは理由が曖昧なものが多く
それを常識と捉えられない人にとって契約外になる

996.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:04

上座・下座とか日本の会社だから言われるんだよ
嫌なら外資行けばすむこと

997.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:04

※992
「文句言ってる=その常識を守ってない」とはならないよね
↑だから守ってないから叩かれてるんだろw

998.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:05


おまえ阿保か!なんで若手社員の不満を聞かなければならないんだよ!
辞めるなら今すぐ辞めろ。

999.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:06

※994
つか、ゆとりかすら分からないネット上の一人の意見を
総意やら常識やらと決め付けるって流石に頭逝ってんだろ

1000.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:06


上司は会社で偉い!

1001.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:07

「こんな社会で日本の景気が良くなる訳が無い」に2000ドル

1002.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:08

※999
じゃあ、答えろよ
飲み会で幹部を下座に座らせて、顧客をタクシーに乗せる時は自分から乗ってが常識なんだよな?
お前ら常識なのかよ?非常識なのかよ?
まず、それを答えろよ

1003.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:08


若手社員は上司の奴隷!

1004.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:09

入社して2、3年の社員に、上司が駄目かどうか適正に判断できてるとは言えないわな。

ドラマに出てくるような良い上司が、本当に良い上司とか夢見過ぎ。

昔、糞屋野郎と思ってた上司の言葉の方が、後になって役立ってる。

1005.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:11

かわいそうだけど淘汰されるよ

1006.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:13

そんなに上司に文句あるなら2CHで不満を言うより
直接上司と話し会えば良いのにね。

1007.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:14

お前らってwwwww

1008.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 22:14

*996
まさか…海外に上座の概念が無いと思ってはいないよな?
アホなふりだよな?

1009.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:16

>>そんなに上司に文句あるなら2CHで不満を言うより直接上司と話し会えば良いのにね。

この話題のタイトルがおっさんのぐちな上にここは2chじゃない

1010.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:17

1006
まったく逆の事も言えるけどね
コミュニケーション(笑)を重視したはずなのに
下らん愚痴が零れる会社はまずそんな事はできてないよな

1011.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:19

※1006
こいつらに不満なんて無いよ。実際はタダ単にイチャモンを言いたいだけなんだって。
ただのガキがデパートでジタバタ~ヾ(´ヘ`)シ ヤダィヤダイッってしてるだけ

1012.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:19

>1003
上司は会社の奴隷!

1013.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:20

最近の若者は良く分からないから話合えない←許させる
上司との話は気まずいから話し合えない←絶対に許されない

1014.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:20

でさ。
飲み会で幹部を下座に座らせて、顧客をタクシーに乗せる時は自分から乗ってが常識なんだよな?
お前ら常識なのかよ?非常識なのかよ?

1015.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:21

1010
おじちゃんもダダこねるのやめまちょーねw

1016.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 22:22

仕事の仕方は盗めってのは分かる。正しい学習の仕方だ。ただ、聞いたら怒鳴らないで教えて欲しい。あと、確かにビジネスマナーは身に付けるべきだが、飲み会は仕事の内じゃない。どっかの記事で見たが、(時間にルーズなのは)いかんよ。感想としてはそんな感じです。

1017.  Posted by  俺だよ俺   投稿日:2012年10月05日 22:22

てかここにいるの全員ニートだしな
しかも飲み会なんて招待された事もないボッチだし


俺?まあ…そこんとこはいいじゃん?(震声)

1018.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:23

1016
盗めってのは余裕がある状態にのみ許されているからなぁ・・・
考え直すべき

1019.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:23

1014 続き
で、いつ答えるの君ら?

1020.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:23


上司の命令が嫌なら辞めろ

1021.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:24

1019
で、君は結構なお歳なのかな・・・?
大丈夫?

1022.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:24

出来ないこと、知らないこと、苦手なことに屁理屈をこねて無駄・不合理と反論するのは中高生には良くあること。

しかし、社会人になってやってるとしたらチョット幼稚。

1023.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:25

上司との飲み会に行かない理由=飲み会での行動一つ一つにケチを付けられるから
最初から行かないって選択肢の方がマシ

1024.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 22:25

*1016
怒鳴られる価値もないような事きかんでいいよ
そんなもんなんの役にも立たん

怒鳴られようがなじられようがついぶん殴りそうになりながらも唇噛み締めてなお教わるようなものでなきゃ価値は無い

1025.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:26

※1021
それが何か関係あるの?
で、君らの常識が知りたいのよ
飲み会で幹部を下座に座らせて、顧客をタクシーに乗せる時は自分から乗ってが常識なんだよな?
お前ら常識なのかよ?非常識なのかよ

1026.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:26

つーかお前ら若者じゃねーだろ

1027.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:27

1024
今の会社にそんな価値が見出せない

1028.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:28


会社の命令を聞かない奴は、すぐにリストラ候補だよ
今は人が余っている時代だから社員が辞めても上司は気にしなよ(笑)

1029.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 22:28

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

1030.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:29

※1024
って事はお前には何も貯蓄が無く
後輩が出来ても何も教えられない人間ですって
堂々と言ってるように見えるけど?

1031.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:30

1014
横レスだけど、俺はいらん常識だと思ってるよ
名古屋地方の結婚の結納品ぐらい

1032.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:30

会社の価値は、社員で決まる。

1033.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:32

※1031
非常識って事だよな?
これからちゃんと守れよ。
自信持って言ってやる。顧客をタクシーに乗せる時は自分から乗た次の日から、周りの目が変わるから

1034.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:33

上座下座なんか覚えられるのは心に余裕があるからだよ
「衣食住足りて礼節を知る」
明らかに物価とか含めた初任給が下がりまくってるんだから無理

1035.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:36

※1033
今の若い人の常識だとみんな同列処理が普通
結局のところ、ならんでゴールしましょだからな
タクシーなら前にいる人から奥へ、飲み会も先に来た人から奥へ

1036.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:37

1034
戦後直後のほうが給料低くても
礼儀正しかったろ、言い訳すんな

1037.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:37

※1025
まだ言ってんのかよw
常識非常識なんてもんじゃなくて、その行為について礼儀どうこうの考え(感覚?)がないんだろ
だからお前がネチネチやってる意味もわかんねーんだよ

1038.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 22:37

でもね。上司と二人で飲み会とかね。仕事と変わんないじゃあないですか。タメ口で言いたいこと全部言えるならいいですよ?友達みたいに。でも無理ですよね?バリバリ気を遣いますよね?当たり前ですけど。それに皆さんだって若手の頃は嫌だったんじゃないですか?つまり僕は酒は悪習だと思うんですよ。だからそう思ってない奴らと飲みに言って下さいよ!

って飲みに行った時にウダウダグチグチ言ってやりたいわwwww

1039.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:38


マナーが理解できないなら会社の上司に聞けよ

1040.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:38

※1031
礼儀ってのは相手がどう思うかなんだよ。
「俺は必要ないと思うから〜」って言って上司や顧客を怒らせて、
「こんな常識間違ってる!」ってのはさすがにアホかと。
ゆとり云々よりそういう考えが薄れたのが問題なんじゃね?自分本位というか何と言うか。

1041.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:39

1033
いらん常識だと言ってるし、そもそも俺は1033が想定してる相手でもないから、その発言は的外れだ

1042.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:40

ここはつりのめいしょ

1043.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:43


だからさァ!会社によって常識や礼儀が違うから、わからなかったら上司に聞けよ!

1044.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:43

※1037
何を言ってるんだい?
常識非常識なんてもんじゃなくて?
何でだよ。若い世代が、この行為が非常識と思うか?常識か?と思うかで対応が違うだろう。
常識と思うが、やるのが難しいとか苦手なら別として非常識と思ってるなら、もう雇わない方が良いだろう。必ず会社に損害を与える

1045.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:43

手ですら釣れるってか捕れる

1046.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 22:43

どこが上座とか入社したばっかじゃ分からんだろ。知らなきゃ聞けばいいし、聞かれた側は教えてあげればいい。大した労力じゃ無いだろ。
「何でこんなことも解らないんだ!」って言われたら聞きにくくもなるし、成長も著しく阻害される。誰にもメリット無いし、世代間の常識のギャップは在って当然なんだからお互い様だろ。

1047.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:44

>>1046
普通はね、ある程度の経験のある奴が
あそこは○○さんの席ねって仕切るはずなんだよな
尊敬とかされてればね

1048.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:45

>>1038
それ、俺も若い時には思ったわ。
でも、その時言われた小言や教えが後になって役立ってる。

今のオッチャン達も、自分が役立ったから若い奴にも話しておきたいと思って言ってるだけ。

勤務時間中にあらたまって細々した指導とか心構えについて話す機会なんてないだろ?

1049.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:46

そもそも上座って何?おいしいの?レベル
学校生活で不必要だからな
今じゃ部活動での上下関係も行きすぎ扱いで禁止に近いし

1050.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:46

※1046
悪いな。そんな事は親戚の集まりで小さいときに知ってたよ。会社の上司に聞くのも良いけどよ。
まずはお前らの親に聞けよ

1051.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:48

※1050
今の親は子供を上座に座らせるレベルだろ
少子化で甘やかされてる

1052.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:48

※1047
ゆとりも就職して3年目だろ。そろそろ26ぐらいだよな?
26だよな?おい26だよなwwwww
3年目だよなwwww

1053.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:49

※1049 どこのFラン校だよ
そこは先輩にタメ口聞いたりするのか?

1054.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:50

役員を誘っておいて下座に座らせるとかないわ・・役員に誘われたならわからんでもない

1055.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:50

※1051
あ、なるほど
こいつらの、常識の無さが理解できた

1056.  Posted by  溶接工   投稿日:2012年10月05日 22:52

*1030
どう読めばそうなるんだ?
技術の貯蓄はあるよ
是非に教えたいとは思わんってだけ
師匠には悪いがこの技術を俺で終わらせてもいい
俺はそうやって教わったってだけの話し

もらった話しの価値は自分で決めればいいんだから相応の価値がないと思えば聞かなくていいんじゃないの?
聞いてやってもいいなんて相互に時間の無駄だよ

1057.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:52

カラ残業に関しては激しく同意だわ
会社にい続けることイコール有能みたいに思っているクズはとっとと辞めろって思うわ

1058.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:52

新人を指導するべき先輩クラスや主任クラスの奴に、どうして後輩を叱らないの?って聞いたら、嫌われたり悪く思われたくないんだってw

1059.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:52

正社員は飲み会とかあんのかよ、地獄だな
パートでよかった

1060.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:54

※1058
面倒だからだろうw
ここだけでも常識からまず説明しないといけないし。
とことん面倒な連中だと正直思った

1061.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:54

子供を上座に座らせる親は作法知らないって
ことかい?
その親も就職してるんだろ

1062.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 22:55

米伸びすぎ!

1063.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:56

※1053
パシリとかできないからなー
先輩にもため口は無いにしてもアザッスくらいだろ

※1058
世渡りできてんなw今のやつらは嫌われると完全にやる気なしの態度が見え見えになるからなあ

1064.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:56

米1050
親に聞いても分からない
親が馬鹿なので勘弁してやってくれ

1065.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:57

※1061
むしろジジババもそうじゃね
子供が一番見える位置に置きたがる

1066.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:57

慣習とかマナーとか、そういったものは新人が持っていないなら、上司がきちんと教育すべきだと思うがね。何も教えないで一発目でキレてるあたりが能力の低さを露呈している感じがする。

今の日本企業の堕ちっぷりを見ていると、上司として働いている連中の大多数が、過去の偉人たちの業績を自分たちが支えていると勘違いしているんだろう。実際は、創業者たちの勢いが続いているだけで、その勢いもそろそろなくなる頃だろうから、大恥をかいて定年を迎えることになるだろうな。

人っていうのは、年齢が上の人が熱心に仕事をしていれば、自然と真面目になっていくものだよ。後輩を、自分を映す鏡だと思えるかどうかで人生はだいぶ変わると思う。

1067.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 22:59

離婚して片親に育てられたり、仕事が忙しくて
家庭を顧みない親が多いんじゃないの
ウチは幸い、父親に教わったけど

1068.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:00

※1044
だからそのあとに書いたでしょ。
若い奴らの一部には、今回の例に挙げられてる行為に対して礼儀が存在するという考えがないんだって。認識が無いから常識、非常識の考えも出てこないんだよ。
無理矢理はめ込むなら、当たり前のようにやってるんだから常識なんじゃないの。この場合ではね。

疑問に思った行動に対して直接聞いてみなよ。考え無しに動いてる奴多いから。

1069.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:01

※1060
面倒だからもあるんだろうけど、マジに嫌われたくないらしいw

何人かに聞いて、皆同じような答えだったから呆れた。

1070.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:01

※1066
>慣習とかマナーとか、そういったものは新人が持っていないなら
↑だから一般的な常識は覚えてから社会に出てきてね。会社はね一般常識を金払って教えてあげる場所じゃないんだよ。

1071.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:05

※1069
いまは事なかれ主義のほうが出世できるだろ
嫌われる→やめる→上司である自分の責任が簡単に成り立つ
すぐやめちゃうから

1072.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:07

1066
そんな言葉をしおらしく聞く能力があるおっさんなら、こんなところでごろまいてるわけないだろ

1073.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 23:08

いくらなんでも上座すら知らないってネタだろう

1074.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:11

※1071
事なかれ主義っていうか、良い先輩でいたいから悪役は他の人にやって欲しいって感じ。

1075.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:14

一般常識のある大人である警察官が部下に十数回銃口をむけていましたね。
一般常識が豊富な外務省の役人さんはツイッターでも満足に交流できませんでしたね。

1076.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月05日 23:14

最近は金貰って授業受けれんのか。
いい世の中になったもんだな。

1077.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:15

常識ってのは刻一刻変わるもんだから仕方ない

1078.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:18

車とかの上座下座は日本と海外で違うんだよね。あんまし意味ないんだなとは思う。
ネクタイにしろ礼儀にしろ、やっぱり先輩や周りが教えてあげるべきじゃないかと。
自分たちも誰かから注意されたりして覚えたはずなんだしさ。

1079.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:19

数ヶ月ごとにこの話題が上がるのは何故なんたぜ?

1080.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:21

飲み会の席とか車の座席は基本的なマナー
飲みに誘われて行くか行かんかは完全に自由
同列にすんな

1081.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 23:24

テキトーに行こうぜ

1082.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:37

呼ぶのはいいけど金を出せよ
最近呼ぶくせに割り勘とかふざけた老害がいるぞ

1083.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:38

昔ながらの礼節は、今の若者世代はじいちゃんばあちゃんから教わってなかったらそりゃ知る機会もないだろ
そういうのは最初の新人研修で教えればいいだろ

あと今日の日経ビジネスオンライン
【その数値にダマされるな! データで読み解く大学生のシューカツの実態】
第6回 離職率を隠す企業の事情とは?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121001/237468/?mlp

1084.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:44

※1070
「会社は勉強するところじゃないからね、実践的な技術・能力と人脈持った新人だけ入ってきてね」
ってお前言うの?
すごいね、お前そんな奴だったのか
新人教育って何か知ってる?

1085.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 23:54

こんなとこで若者叩いてどうすんの?

1086.  Posted by     投稿日:2012年10月05日 23:55

確かにゆとりは文句があるなら自分で会社をたてるべきだろうな
だが会社の文句をいうゆとりはある意味正しい
成長する過程で当たり前だと思っていた常識をぶっ壊していく

今の住みにくい日本の社会をぶっ潰して欲しいな

1087.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:57

ゴマすり野郎じゃなくて自然と懐いて来る部下が育成できないゴミには反論する資格ないわな

1088.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月05日 23:59

面倒くせえw
住みにくいなら日本から出て行けば?

1089.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:04

男女対立・世代対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日」で検索

1090.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:06

仕事終わった後なんで年寄りたちは話したがるんだろうな。まじで無駄だわ
さっさと帰えろうぜ
まぁ帰っても居場所がないか一人だから寂しいのは分かるけどなw

1091.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:07

まぁ常識しらない若手も若手だが
何かにつけ「最近の若い奴は」と口にする老害も老害で自分の上司としての資質の無さを全て部下のせいにする無反省な人種なんであって自分の至らなさは気にもかけない
ハッキリ言って面倒臭いシキタリが多すぎるしソッチの方が本業よりも疲れるっつーのも多々あるよな

1092.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:09

おれオッサンだけど、若手社員と全く同じ考えだったw
頭の悪い上司と会話するの、本当に気をつかうわ

1093.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:09

上座下座とか、そういう「社会の常識」って、大学生時代に学んだりしないのかな。サークルとかあるよね。
なかったとしても、これから社会に出るつもりなら自分で学習しようと思わないのかな。
会社に入るまで真っ白って、その時点で使えないやつと認定するね。

1094.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:11

クリーニング店のアルバイト(笑)

1095.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:12

50〜60代って一番害悪な世代じゃん

1096.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:12

若い奴は金がもうかりゃソレでいいんだよ!!
お前らオヤジの機嫌なんて知ったこっちゃナイし
OFFはしっかり気持ちを休ませてONに備えるべきだろ・・・と思う40代の俺は上司の鏡

1097.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:14

いい加減黙れよ底辺どもw

1098.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:16

偉そうに講釈垂れてる糞の多いこと

1099.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:28

昔は同じ会社で付き合いも含めて頑張って働けば給料も上がるし安泰だっただろうけど
今は給料が上がる保証はないし、どこも横ばいなら会社ごとに見比べてなるべく楽なところを選べば良いって所があるんじゃないかなあ
そうなると付き合いがだるい会社はそれだけで価値も下がってくるし
いずれやめるなら付き合う必要もないとなってくる
今の時代で上司に取り入ったところで必ず給料待遇が良くなるわけでもないしな
続けたいところならまあ多少気を使いたいと思うけど簡単にリストラされちゃうし

1100.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 00:33

リストラされるのは得てして1099のような思考の奴
やっぱり老害なんて言われながらも人を見る目はあるんだな

1101.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 00:34

時代が変わったって理屈こねるやつはそれでいいよ
出世出来ないだけだから
結局人が多数集まればそこには人の輪ができる
ここに書かれている若者はそれをないがしろにしてる
自身で敵を作ってるただのバカ

1102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:35


会社が嫌だったら働くなよ

1103.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 00:39

タバコと口臭がきついのとは付き合いはゴメンどす

1104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:41


美しい女上司ならたぶん頑張れますよ

1105.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 00:42

コメ欄見る限り、ゆとりも(自称)他の世代も同じ様なもんだな

1106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:43

っていうか、お前達何ができるの?
どんな仕事でも、自分の範囲はこれですからと
結局の所、やり切る力を持つ奴が優遇される。

1107.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 00:44

ちゃんと教えろとか勘違いしてるやつ多いけど、そこから自分で学ぶ力が無ければ先輩がいて指示もらわないと何も出来ないやつになるぞ
大学あがりの離職率が多いのは、試験の為にただやみくもに勉強してハッキリした目的なしで大学にいった奴が多いからだろ
悪いのは今の日本の教育とそういう風潮、意味も無く大学生を優遇する企業か
若者はもうちょい頑張れくらい

1108.  Posted by  (´・ω・`)   投稿日:2012年10月06日 00:47

とりあえず先人がやってきたことを、自分でもやってみないとそれが必要かどうかわかんないじゃん。
新人が自分で調べて、実行してそれで判断出してるならいいんじゃない?
自分は大手に勤めちゃいるけど、上の人達が上座とか気にせず座ってくれるし、話題も積極的に振ってくれるし、飲みのお金も多く出してくれるから、めんどくさい幹事やらなきゃいけないときも、比較的楽だよ(´・ω・`)

1109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:51

どれぐらい頻繁に誘われるかによるが、一ヶ月に数回程度なら誘われとけよ。

だいたい上司と飲むのに抵抗持ちすぎ。ただの年上のおっさんですよ?目上なら、美味しい料理の店も知ってるだろうし、高い店なら奢りが入るかもしれん。同世代の人としか飲むのが楽しめないのは、人生損してるよ。

ただ、上司自体が嫌われていたら知らんが。

1110.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 00:53

知らなくてもいいんだよ、怒られながら覚えていけば
ただ怒るとやめるが多いんよなあ
優しく教えるのもいいけどそれだと仕事に対して舐めてかかるし
で、一人でやったときに何百万って損失を出すようなミスをしちゃうんだ

1111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:54

年上ってだけで問答無用に崇められると思ってる老害は多いからな。

そんな奴らに礼儀を尽くすのはおかしいって思う奴も出てくんだろ。老害たちはそれをゆとりとか言っちゃってるんだろうけどね

1112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:57

新人を教育するのも仕事のうちだろうって?
そりゃそーだ。
しかし、勤務時間中じゃ細かいことまで一々教えてやる時間がねーから、仕事終わった後に一杯やりつつ教えてやるって言ってるんだよ。
それすら嫌ならどうすれって言うんだよw

酒も飲まずに「キミはねー」とかやれって?嫌だよ小っ恥ずかしいw
まあ、酒が入ってるから話がくどくなるのは勘弁してくれ。

1113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 00:57

こういうので、何で『教えたのに』って記述がないの?
出来ないから出来ない奴って認定するんじゃなくて、言って見せてやらせて×3をやってから、それで出来ないってんならそりゃ出来ない奴認定でいいよ。
敬語やさん付け、返事くらいは出来てほしいけど、上座下座なんかは現場で教えてもいいだろ。
正直、自分なりに勉強して来い、見て盗めなんて言う先輩は、アンタら何やってんの?って感じ。長く勤めてるなら、新人以上の動きが出来るだろう。イレギュラーにも対応出来るだろう。少しは仕事のペースを自由に出来るだろう。教える暇がないって事は、ン年間やってる仕事の効率を上げられてないって事だろう。
新人を馬鹿にするより、余裕を見せろよ。

1114.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 01:07

*1113
だからなんで教えなきゃいかんの?
必要ないじゃん、どうせほっときゃなにもできずに自然消滅するんだし
別に新人が勝手に潰れても困りはしないよ
常識ってのは教わらなくても備わってるから常識っていうんだよ

そうでない知識や技法は自分が頭下げて小突かれて教わったのに小生意気なだけの小僧にただでやらなきゃいかんのか?

1115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:08

そういうの全部付き合うから俺を雇え!

1116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:09

職場の関係は仕事中だけにしろってことだな。
同期や個人的に親しいならともかく、時間外に上司に付き合うのは妙なこと。
相撲や芸能界の付き人ぐらい?

1117.  Posted by  売国維新   投稿日:2012年10月06日 01:11

日本維新の会は、売国政策を行う危険性が高いようです。
今まで、『外国人参政権に賛成していた』のに、なぜか突然
『反対を表明』しました。
現在、目茶苦茶をやっている中国・韓国人に政治を乗っとられては危険だ、という民意を敏感に察知したのでしょう。

一方『外国人地方参政権は認める』方針のため、在日の多い自治体では、大きな権限が与えられることになります。“大阪都”は、在日のものとなるでしょう。地方参政権+地方分権⇒オセロ式に乗っ取られる仕組みです。

公明党と手を組んだことからも、日本維新の会は、近い将来、必ず日本の脅威となります。

第2の民主党に騙されないよう、ネットを見ない人たちに伝えていきましょう!

1118.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 01:12

若者と老人の常識って違うの
戦前と戦後の常識、幕末と明治の常識ように常識って世代ごとに変化しているでしょ?
そんなものを一方的に押し付けるのって胸くそ悪い
大体なんで若者が老人の常識に合わせにゃならんのよ

1119.  Posted by  売国維新   投稿日:2012年10月06日 01:12

日本維新の会は、売国政策を行う危険性が高いようです。
今まで、『外国人参政権に賛成していた』のに、なぜか突然
『反対を表明』しました。
現在、目茶苦茶をやっている中国・韓国人に政治を乗っとられては危険だ、という民意を敏感に察知したのでしょう。

一方『外国人地方参政権は認める』方針のため、在日の多い自治体では、大きな権限が与えられることになります。“大阪都”は、在日のものとなるでしょう。地方参政権+地方分権⇒オセロ式に乗っ取られる仕組みです。

公明党と手を組んだことからも、日本維新の会は、近い将来、必ず日本の脅威となります。

第2の民主党に騙されないよう、ネットを見ない人たちに伝えていきましょう!

1120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:13

今の若い世代が中間管理職になったら その時の若者たちはなんて言って叩かれるんだろう?
上司(俺)を飲みに誘うな!!とか? それはそれでなんか面白いな 
多分腐女子の間でツンデレおっさんブームが巻き起こるはず

1121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:19

戸惑いっていうか、オマエラが新入社員を教育してねーだけだろ。
自分らの無能を棚にあげて、何様なんだ?
こいつら

1122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:22

なんというコメ数www
しかしコレ分からん奴って、ビジネスマナーとかその延長線上の事とかって本気で知らんのか?
記事のコメが書かれた時間から、書いてるのがどんな連中かはお察しするがw

1123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:23

教えてもらって当たり前って奴は、ある意味で凄いなw

1124.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 01:26

ってか、最近の若いガキって、注意されたら、注意した人をキチガイ認定するのが特徴だよな。
昔、ゲーム屋の前で騒いでるガキを注意したら、警察呼ぶとか脅迫してきたことがあったな。
まじでゆとり世代のガキが心底憎いんだが・・・
大人が注意して育ってきた俺たち30代の古参は、大人になってもまともなんだが、
今のゆとりのガキが大人になったらたぶん日本は崩壊すると思うんだが?
あいつらの金を使わず溜め込むクソ根性のせいで、日本の経済が破綻しかけてるんだが・・・
日本経済を良くするために、日本にいるゆとり世代のガキ全員を東南アジアの安い労働力として売り飛ばせばいいとおもうんだがどうだろう。
あいつら、まともに役に立たない失敗作なんだし、奴隷でいいだろw
そもそも、ネットで調子乗ってるのが本気でムカつくんだが。なにがニコニコ動画だよくそが
お前らの流行なんてステマされただけの価値0のゴミだろーが。調子乗るなガキが。

1125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:27

>>1122
コメントしてる時点で傍観できてないぞ 

1126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:27

上座や後部座席なんて、普通に社会人してたら、間違いなく覚えるよ。知らんかった奴は、このスレの機会に覚えといて損はない。

飲み会なんて、普段言えないことを上司に言うチャンスでしかない。まさか会社勤めで、黙々と仕事だけこなせばOKとか考えてる馬鹿はいないよな。そういうのは工場のラインに行け。人材は、総合的に判断されるからな。

常識や考え方が違う、目上と目下とうまくやっていけない奴は、仕事もうまくできない。まさか、自分一人で会社を回してるとか考えてる馬鹿もいないよな。

1127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:32

日本では、酒の席での無礼にある程度寛容という文化があって、それは、下の人間が少々過激な事を言っても、「飲みすぎて失礼な事を言ってしまいました。申し訳ありません」で許される部下有利の文化なんよ。

昔は、下の者と酒を飲む上役は、部下の話に聞く耳を持つ上役として好意的に見られていたんだけど、下の人間がそれを放棄するなら、それはそれでいいんだけど。

会社のやり方に不満がある時、上司にシラフで言わなきゃならなくなるよ?

1128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:47

一緒に飲んで気心知れた人の方が仕事も頼みやすい。
納得できなくてもやらなきゃいけない仕事だってあるし
そういう仕事を若手に頼もうとして屁理屈でごねられたら面倒臭い。

1129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:48

文句言ってるクソがきは、いらねーから早く退職すればいいのにな。

1130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 01:55

こんな連中いるのか???
飲みを嫌がる奴とか忘年会とか新年会、送迎会とか出ないと不味いとこしか呼ばないだろ?
そんな若手しか取れない業界なんて出入りが激しいんだから気にする必要ないだろ…

1131.  Posted by  かなやらはさ   投稿日:2012年10月06日 02:13

なんて楽な時代w子供にマナーと一般常識仕込んでおけば簡単に出世するじゃんwww

1132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 02:13

まあ、まあ、ゆとりちゃんはお子様だからいいんだよ。
時代は繰り返す。今の無能な40代のように2まわり下の後輩に馬鹿にされる日がいつかくるんだよ。

1133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 02:14

最近の上司はホント無能だよね・・・

1134.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 02:22

そういう奴は上司に嫌われて嫌な仕事ばっか回されて周りからも疎外されて辞めていくんだよ。
今まで何回も見てきたわ。

1135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 02:23

他人に使われるのが嫌なら起業しろ
ひろゆきを見ろ

1136.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 02:25





なんで久しぶりに1000米越えてんだよ(笑)

1137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 02:35

尊敬されていない上司が悪いだろ
ナメられてるのには理由があるんだよ

尊敬できる人にはゆとりでも気を使うよ
使い方があってるかは別にして

1138.  Posted by      投稿日:2012年10月06日 02:51

平日の昼間からご高説をたれる>>167

1139.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 02:53

>>1-1138
どんだけ暇なんだよw

1140.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 02:59

昼間に論破された奴がこっそりすかしっぺですかw
なさけねーww

1141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 03:09

飲みに誘って断られるってただ単に嫌われてるだけだろw

1142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 03:10

ひでぇな・・・
なんでも「教育してもらって・教えてもらって当たり前」って姿勢は良くないと思うけどな。
いわゆる「一般常識」なんてものは親に叩き込まれたり、それまでの生活で自分で身につけるべきもんだし。

俺も今年から新社会人だけど、
「尊敬できない上司が悪い」なんて思考は絶対に出てこないわ。
仮に上司がクズだったとしても、その程度の会社にしか行けなかった自分を第一に責めろよ。

1143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 03:12

まあでも、役員を幹事席はさすがにないわw

1144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 03:21

ゆとりがんばれ
ゴミ常識をぶっつぶせ

1145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 03:47

会社のルールや人間関係が嫌なら自分で金稼げ。
俺は最低限のルールは守るが意味の分からん糞みたいな会社のルールが嫌で退社した。
今は自営だが結局最低限のマナーや付き合いが出来ないと無理だと思った。
スポーツ界だろうがヤクザだろうが芸能人だろうが結局その辺がダメな奴っていつかは、ほされる。

1146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 03:50

飲み会の場でも、そういう「上下関係のしきたり」を持ち込む。だからアンタらとは飲みに行きたくないんだよ!

1147.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 03:52

肝硬変の一歩手前だから酒は勘弁してください。

1148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 04:03

ふてくされるのも天下一品だわな

1149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 04:07

社内の飲み会が練習場だったという面はあるだろうな
本番で失敗するわけにもいかないしね
酌の仕方やら席次やら正直どうでもよかろうと思うけど、
意思決定権を持ってる人間は年寄りが多いのも現実な訳で

1150.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 04:36

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

1151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 04:43

お得意様に酒注がなきゃいけない可能性のある職場なら、先達との飲み会は超貴重な練習場だよね
上座下座だなんて普通は知らないだろうし教えを請うてでも聞いとくべき
そうでもないのに口うるさい上司とあたったなら…運が悪かったと思って付き合ってやれw

1152.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 04:55

「学ぶ意欲がある奴は普通に順応しているよね」
これで大半は黙るよ。

1153.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 05:55

飲み会には韓国産のマッコリなんですねぇハート
次期、創価学会会長になるアイアムNo.1俺、怒はマッコリ飲んで股間はモッコリなんですねぇハートにやにやハート

1154.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 06:14

個性を大事に!って言うけど会社に個性なんかいらないし。
カメレオンのように性格変えてなあなあでやっていくのが大事

1155.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 06:30

ちゃんとしている人は、やっぱりちゃんとしている。年はあまり関係ない感じ。ただ年齢により使えない種類が違う気がする。付き合いが仕事のうちなら残業代払えとは、20年前から思っていた、が、付き合いがよく、ネットワーク形成に努めたと思われる人はそれなりに偉くなっているため、自分のためともいえる。だからと言って自分の場合は、付き合いをよくすればよかったとは思わないが。自分に武器があれば、それ程気にしなくてもいい気がする。

1156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 06:48

ひねくれた奴ばっかりだな

1157.  Posted by  で、増税   投稿日:2012年10月06日 07:15

奴隷のように働いてもリストラされる時代

善良に生きても報わないから自殺者が三万人

ゆとりは、ある意味で必然的に生まれた気がする

1158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 07:20

自分の会社でそのマナーが必要ならその場その時がきた時に教えてればいいよ。

1159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 07:56

能力重視の会社だと何人の老害が生き残るだろうね

1160.  Posted by  名無しさん   投稿日:2012年10月06日 08:12

すげー伸びw、何が彼らをここまで熱くさせるのか

1161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 08:23

お前らほんと頭固いな
生まれ育った環境しだいだろうが
昔の大人は立派な人が今より多かったと思うよ
でも今の大人()は屑率高すぎていちいち尊敬できないんだよ
20代の頭に殻乗せたぺーぺーに何を期待してんの?
いまどき50のオッサン幹事でも、会議のゲストを下座に座らせる時代だぞ
それどころか、上座譲られたおっさんが「そんなもん気にすんな」
とか大物ぶって余計に若者に気を使わせてるわ

1162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 08:32

同じ社内なら上座下座にそれほどこだわらなくてもいいんじゃないの?
取引先に気を遣えないのは営業として無能だけど。

1163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 08:33

新人側に問題はないかどうかはケースバイケースだろうけど、
教える側にだって問題はあるんじゃね?
今入ってる会社の教育係の人はいつもすごい頑張って教えてくれるよ。
そこまでやれとは言わんけど何かアドバイスくれたり、
方法は色々あると思う。
勿論こっちだって頑張って覚えなきゃいけない訳だけだけど、
その頑張れる理由は上司の親身な態度のお陰だな。
不良債権扱いされてる新人さん達もこういうのあるんじゃないかな。

1164.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 08:41

若いから知らなくて当たり前と言えるのはせいぜい20まで
社会に出る頃に上座も知らんなんてあり得ない

1165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 08:42

社畜やって得られる対価が激減してんだから当然の流れだろ
我慢してれば一戸建て買えて、終身雇用と厚生年金で安泰ってんなら
靴の裏でも舐めてやるよ

1166.  Posted by      投稿日:2012年10月06日 08:48

その飲み会若手だけですか?貴方の他に役員居なかったですか?貴方の存在なんてその程度だと同期が考えているとなぜ考えないんですか?

若者は貴方の評価を空気読んで席を譲らなかったといい加減思えません?

1167.  Posted by      投稿日:2012年10月06日 08:59

常識で考えれば分かるけど、飲みに誘ってきた人に対して
「なんで付き合わないといけないんですか」なんて失礼なこと言うのは
会社の飲み会は云々〜とか以前に人としておかしいから
ネットに多いけど、旧態依然とした悪習を憎みすぎてて自分の失礼さに気づいてないよね

1168.  Posted by  ななし   投稿日:2012年10月06日 09:14

おれからすればゆとりなんかより質より量の団塊世代の方が基地外多くて嫌なんだが

1169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:18

今の上司世代が1番の"社会のゆとり"だからね。
飲みに誘われても、会計が割り算勘定だし。
若手の方が給料少ないから、自然と離れるか、無理して付き合ってストレス持ち帰るだよ。

団塊の親の話だと、昔は会計9割は上司達が払っていたらしいが。
今の上司で9割払える上司なんてレアだから(または、社長様だろ)、安月給上司は無理に誘わない方がいいに決まってる。

1170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:20

自分はバイト通してビジネスマナー的なこと覚えたけど、
それがなかったら一体どこで覚えてただろうか・・・?
親の躾云々だとしたら今の「ゆとり」世代の親は大体文句垂れてる上司世代だよね。
会社での飲み会で上座下座とか、
あの上司はここが好きなんだって個人的な情報とか、
そういったものは先輩を通して知ることが多い。
幹事席しか空いてなかったならまず先輩にも問題があるし、(むしろ嫌われてるとしか思えないが)
その先輩の先輩はその上司世代だよね。
仕事に対するモチベーションはバブル時代経験した上司世代とは比べられないな。

1171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:28

そもそも上座か下座で揉めるほど命の危機でもあるの?

1172.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 09:30

*1168
脳みそや根性の質も量も足りないゆとりがなにを持って優位性があると思えるのか理解できない

センス?お前ら自身にしか通用しないもんに新しいもクソもねえよ
そんなもんは時代ごとにあって先人達も当たり前にやってきてるし
お前らの後ろにはとっくに次がいてお前らより出来がいい
せいぜい迷惑かけんように静かに消えてくれ

1173.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 09:36

*1171
死ななきゃいいならお前の給料一生15万で頭打ちな

給料ってのはそういう当たり前、常識ってのが薄く重なったもんだよ
1日1回おはようございますが言えないやつは1枚1枚は薄いとしても10年たてば膨大な量になるんだよ

1174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:43

>>1172
先月の給料は15万超えていましたが君はそれでも頭いいと思ってんの?

>1日1回おはようございますが言えないやつは1枚1枚は薄いとしても10年たてば膨大な量になるんだよ

こんな大雑把なことじゃなくてちゃんと説明しろよ。俺よりも仕事できるし真面目なんだろ?具体的に説明しろっての

1175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:46

俺も先輩や場合によっては上司にあたる立場になることがあるけど、後輩が飲み好きで困る。
ノミニケーションとか嫌いなんだよ。早く帰りたいんだから誘うなよ。
と思っているが言えない。

1176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:49

若者の皆さん
これが社会ってもんですよ
上座か下座でもめてマナーがなってない!って新人をしかるのが仕事なんですよ
ほんと、先輩や上司って楽な仕事だと思いません?

ああ、新人から迷惑を被って尻拭いするのが大変なだよwって思っている先輩も上司もいますよね?でもそれをフォローするのがお前らじゃないのかね? ん?

1177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:54

教える側に問題あるから自分は覚えれない、知らないと言ってる奴は、ずっと、そういう言い訳するつもりなのかな?
社会常識は、いづれは変わるかもしれないが、今は仕事する上で必要とされる知識だ。必要でないか、必要かは、お前がきめることじゃなくて、周りがきめること。それが気に食わなけりゃ、別の環境をさがせばいいだけ。

会社が、人事が自分を正当に評価してくれないとか、カッコ悪いこというなよ。

能力重視に幻想いだいているようだが、現状は能力の高いものを安くつかう使い捨てでしかないよ。

1178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:57

※1176
お前、学校でもリーダーとかなったことないだろう。人をまとめるのは難しいぞ。

1179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:58

※1176
ひきこもりかw
若者代表みたいな口きくなよw

1180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 09:59

>>1177
これも手段のうちでしょ?事実の可能性もあるのに言い訳ってのは君にとってはさぞかし自己満足な主張でしょうけどね

周りが決めても本人の了解なく同意しなけりゃ意味ない「場合も」あるでしょ?何でもかんでも周りが決めるんであればラクですな 合理的かつ客観的な理由に基づかない場合であっても知識を要求するとか

ついでに言うと能力の高いものを安く使うようなことを正当化している君に正論を言える余地があるのかね? ただ単に自分たちの都合のいいように利益をふくらませて所得を分捕っている分際で何を言うんだか

1181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:01

>>1178
まとめるもなにもリーダーになるの面倒じゃね?

>>1179
すまないね。実際に働いていますよー
実家にもちゃんとお金を入れてますよー
もちろん食費と電気代もね^^

1182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:01

金稼ぐより能書きたれるのが先なんだな。稼ぐため必要になる基礎があるってこと。
確かに飲みは非生産性かもだが、そこから派生するモノに気付かない奴はもう無能だってこと。
稼げない奴は無能。直接的でも間接的でも、稼ぐ奴は給料も多くなる。

1183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:03

>>1099
たしかにそれはそうなんだけど
それを理解できている会社(幹部や社長?)って多いのか少ないのかどーなのか?
って思えてくる

その考え自体は理にかなっているけどね

1184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:05

>>1182
で、その考え方でどんだけ酒を飲ませて人を苦しめているのかわかってんの? ああ、わからないからそういう能書きたれてんだ

1185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:09

>>1184
うん。だから稼ぐ力が無い人について来いなんていってない。
ただ能力が無くて窓際やクビになるのは仕方ないよね

1186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:11

>>1185
で、そのコメントと1184コメと話がつながってないんだが読めてんの?

1187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:12

もう、座りたいところに座ればよくね?

ってのがこのコメント欄の結論?

1188.  Posted by      投稿日:2012年10月06日 10:20

これまで培われてきた常識や礼節を無視して、自分の都合だけを主張して屁理屈をドヤ顔で展開。

あれ?どこかで見たような、、、
あっ、お隣の国の人たちですやん。

1189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:24

上座下座なんて関係ないし飲み会もいきたくなければいかなきゃいいっていうのが多くのネットユーザーのスタンスなのかとおもってたら割とまだまだ慣習にこだわる人がおおかったでござる。

1190.  Posted by      投稿日:2012年10月06日 10:38

普段の付き合いなんて無くても、必要な時に必要な事を合理的に主張すれば相手の理解は得られるはずとか思ってるの?

それって学生レベルでわ?

1191.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 10:41

*1187
まぁそういうことだな
んでさっさとクビになれってこった

1192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:45

※1180
言い訳に食いついたかwwww

教える側に問題あるから自分は覚えれない、知らないと言ってる奴は、ずっと、そうやってるつもりなのかな?


能力主義も評価でグダグダになるからなぁ。
結局、社内コミュ力は必要じゃないかな。

現状はこうなんじゃんないかは、正当化と違うぞ。

おせっかいだが、必死で反論するためだけに相手の文章読んでいるようにしかみえんぞ。
そういうのを仕事にもちこむと、単にめんどい人だねぇ。おまえらの嫌ってる上司といっしょだw

1193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:46

「給料を上げる約束」も出来ない役員に
下げる頭はありません。

1194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:46

結論でたwww

若者も歳とれば、今嫌ってる上司と一緒になるw

1195.  Posted by  しゃっちょさん   投稿日:2012年10月06日 10:49

*1193
伸びしろの無いやつが昇給のぞむなよ…
そもそも誰もお前なんか必要としてねーっつの

1196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:51

上司に媚び売ったところで
給料は上がらないしリストラのリスクも大して減りませんしおすし

老害の意見を見てて思うのは、
程度の低い会社で残念でしたねと

1197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:51

給料少ないのに割り勘だったから嫌ですw

1198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:51

というか、スレやコメでも分かってるじゃん。最近の新人は打たれ弱くてちゃんと教えなきゃ何も出来ないって。それが分かってて何もしない会社がどうかと思うよ。
「何で俺らが(新人に・上司に)合わせにゃならん」って、それお互い様ですよねーwww
教えなくても育つ奴が欲しい会社はどうぞお好きに。そういう奴は大卒でも7割なんだろ?良かったな、まだまだ多いぞwその中の何割が公務員になるのか分からんけどな!
でも当たり以外いらんって会社に人材募集して欲しくないなあ。
団塊世代ってあと10年もしない内に退職でしょ?その後どうすんのって事で募集かけてるんでしょ?人がいなきゃ会社縮小するしかないからな。まあ今は会社が縮小するからリストラがあるんだけどさ。
つまり新人来ないと会社の未来はないって訳だよ。わあ、今の少子化や年金崩壊を反映してるみたいwwwwww
当たり以外はいらんってのならそれでもいいけど、でもこんな記事になる程なんだから、新人の入れ替わり激しい企業が目に付く時代って事だよねええええ。
ぶっちゃけ教育係も会社の未来なんて考えてないんだろうな。今の自分の仕事が楽になるように即戦力を求めてるだけで。むしろ退職した後の会社なんてどうでもいいかもしれん。学生ん時の部活やサークルならそれで良かっただろうよ。でも会社に残された奴は生活かかってんだよ。そういうの見てない奴が人を留めておける訳ないわ。

1199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:52

かわりの業者はいくらでもいる。その中でどう仕事を貰って、お金にしていくかを想像できてないから、新人さんと呼ばれるんだろ。

自分は嫌だの前に、先輩のやってきたことは一通りはやってみればいいと思うがなぁ。

ま、飲みはいかなきゃ、損することもあるのをわかっていて、断るのは勝手だ。
ゴルフとかも同じだねぇ。
うちは、野球だったがww

1200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 10:59

※1198
単にゆとりの次の世代を大量採用すると思うぞ。

1201.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 11:03

※1198
あと10年も待たずに軌道修正された脱ゆとり世代が来る
ゆとり世代だけ無かった事にすればいい

1202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 11:04

※1199
かわりの人もいくらでもいるだね。

ほんと、指名で仕事が入る人ってすごいわ。
大体、大酒のみだけどwww

ゲームしたいから飲み会に出ないとかいうのは問題外だけど、飲めない子は、かばってもらえる先輩を早くみつけたらいいよ。

1203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 11:05

ううむ。中国とかタイはさておいて、マレーシアやベトナムでさえココで文句言う人より、遥かに素直でものになりそうだ。。。
一流大学の人を500ドルで採用できるし。日本人で一ワーカー発想でオフィスに来られても全く意味が無い。
今32歳だけど、既に老害扱いなのかもしれんな。。。

1204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 11:06

※1201
それ、マジで思うわ。人としてめんどうすぎる、あいつら。口だけ番長が多すぎ。

1205.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 11:09

ゆとりにとって自分より1つでも上は老害だし
自分より1つでも下はゆとり
自分だけがゆとりじゃないと思ってるからな

1206.  Posted by      投稿日:2012年10月06日 11:26

ここで文句垂れてる奴は要らない

うんいらね^^

1207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 11:46

記事はステレオタイプ指向のバカ記者が思いこみで書いたとしか思えないものだね。

こんなことに食いつく双はどっちもイラネー。

1208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 11:52

能力主義を錦の旗のように思っている若い子がいるけど、社会常識やマナーを身に着けているというのも仕事の能力だからな。

1209.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 11:52

*1206.1207
世の中で最もいらないパターンだな

1210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 11:58

新入社員は「できなくて当然」
そこを「できるようにする」のが上司の仕事
仕事でも、作法でも、だ

そのために研修とかってあるんだけど、今の会社はしなくなってるのかね?

1211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:01

ゆとりもただのリーマンも、互いに上から目線なのが笑えるなw
ただ、ゆとり世代を切り捨てるって傾向は事実だよ。
うちの会社も、当分新卒はとらないことに決定してる。このご時世、転職を狙ってる経験者が腐るほど居るからな。王子様気分のゆとり新卒さんに来ていただかなくてもOK。
脱ゆとり世代の様子を見て、若手育成の計画を立てる予定。

1212.  Posted by   俺だよ俺   投稿日:2012年10月06日 12:02

*1210
その"できない"の質が桁違いにできないんだって1000コメもついてんだわ

ははぁ…お前も件のゆとりだな?

1213.  Posted by  100年以上前から行われてる議論   投稿日:2012年10月06日 12:05

「若者は常識なさすぎ。親とか学校の先輩に教わるだろ」
↑若者の親、若者の先輩世代ってお前らじゃね? 何してんの?

「なんで若者に教えなくちゃいけないの?分かるだろそんくらい」
↑なぜ自分が当然のように身に付けてるか分からないの?お前らの親、上司に対して感謝とかしないの?

1214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:06

※1210
作法は家庭で学ぶものだけどな。最低限の常識やマナーは社会人になる前に自分で身につけるもの。それは出来なければ自分が恥をかくことだから。人前で恥をかかないための準備ぐらい自分でやろうよ。会社は幼稚園じゃないんだからさ。

1215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:13

昭和の頃は、りぼんやなかよしの付録でマナーブックみたいなのがついてきて
部屋や車内での上下やナイフフォークの使い方、会合での振る舞い方まで
その付録で覚えたなあw

1216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:14

※1213
手取り足取り教えてもらわなくても、学ぶことはできるんだよ。

1217.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 12:20

*1213
親世代なのは認めるが俺はそいつの親でも教師でもないんだよ
お前自身言ってるとおり親や先輩に教わって来い
会社で学ぶことじゃない

1218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:20

※1215
あった
スマートな立居ふるまいに対する憧れ的な。

1219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:24

老害「俺達の教え方は悪くない!ゆとりが悪い!」
ゆとり「俺達は悪くない!ろうか」

1220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:27

なんか分かった。
ゆとりって、観察力と洞察力、情報の収集能力が異常に低いんだ。
だから、教えて貰わないと何もできない。
採用にあたっては、このあたりを試すプラグラムを強化すれば良いかもね。

1221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:31

※1217
お前が子供や後輩に教えずに誰が教えるの、って話じゃね
俺は独身だから子供はいねーが後輩にはビールの作法とか教えたもんだ。今は教えないのか?

1222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:39

明日潰れそうな会社で営む奴らの慣例、礼儀やらマナーというのは果たして必要なのか否か

1223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:40

※1221
ラベルを上にして両手でつぐとかなw
でもそういうのは、ネタだから。年長者が酒席でドヤ顔するための。いわゆるマナーや常識とは、ちょっと違うだろ。
ゆとりは必須レベルの事を知らないから、困ってる人が多いんだろ。

1224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:45

※1222
散る間際だからこそちゃんとするってのは良いと思うけどね。

1225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 12:58

今どき作法やマナーなんて、検索すりゃいくらでも出てくんだろ。
ITネイティブ世代ったって、使いこなせないと意味ないぞ。
ネットが普及する前は、手紙の書き方やら冠婚葬祭マナーやら、全部本だったんだから。いちいち自腹切って買ってたんだよね。

1226.  Posted by  俺だよ俺   投稿日:2012年10月06日 13:12

*1221
だから親だろ
25だろうが30だろうが親に習えよ
今からでも今晩の食事に誘えよ
「お父さん、懐石の作法を教えてください」
って電話しろよ

1227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 13:14

モンペアとかキラキラネームなんて流行ってるんだし
まあ親の出来が悪いんだろうな

1228.  Posted by  .   投稿日:2012年10月06日 13:28

ゆとりなんか好きにやらせて黙って査定下げとくんだよ。将来のほとんどが窓際だな。現在の金の卵世代のように無能さを新人に馬鹿にされるんだよ。

1229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 13:41

役員を末席に座らせるのはダメでしょ
ゆとり以前の問題だと思う

1230.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 13:47

もう来ないと思ってたから油断したんだろ

ギリギリに来るって行為は、「ありがたい」より「迷惑」が勝ることに気付け

1231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 13:53

この会社にずっと勤められるわけじゃないってのを念頭に置いて全部考えれば新人の考えてる事も解る
仕事はちゃんとするし、教えればやる
けど、それ以上の人付き合いは短い期間しかいられないなら必要ないと思っても仕方ない

1232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 13:58

すげー、本スレがキチガイだらけでびっくりした。
常識知らずの餓鬼が悪いのではなく、(こいつらの脳内では)旧態依然とした社会や会社の方が悪いのか。
新しく瑞々しい感性(と、こいつらが思い込んでるだけ)の少数と、社会のほとんど大多数と、どちらがプライオリティ高くて、どちらが常識、理にかなっているか、ちょっとは考える頭も持ち合わせとらんのか。

1233.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 13:58

*1230
お前がそう感じるのはお前の勝手
世間一般常識的に偉い人は最後にくるもの
くるかこないかわからなくても招待したなら上座は空けておくもの

勝手に飛び入りで来たりした時は別の対応があるけどな

1234.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:05

要するに若手社員から嫌われている

1235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:09

くだらねえルールなんかさっさとぶっ潰しちまえばいい

1236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:10

下の者に気を回せる大人がいなくなった
それだけの話
若者が生意気で未熟なのはいつの時代も同じ
要するにおまえらおっさん世代が駄目なんだよ

1237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:11

今はこれを是とする世代が大多数なだけ
そのうち今の若手がやってる事が正しい時代も来る

自分が絶対正しいと思ってるヤツは頭が硬すぎるとは思うけどね

1238.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 14:13

こういうのって悪気はないんだよね。
常識を知らないだけ。
まあそれが問題なんだけど。

でもゆとりゆとりって言って馬鹿にするだけの大人もどうかと思う。
いつの時代?って思う武勇伝も辟易する。
この不況時代に成功した話なら聞くけど。
そういうのがあるから会社以外では付き合いたくない。

1239.  Posted by  おっさん   投稿日:2012年10月06日 14:21

※1235
だから今、潰すべきくだらないルールってのはゆとりの俺ルールなんだよ
常識やしきたりは社会を円滑に動かす便利ツールなんだよ廃止したら困る事しかないぞ?
知ってさえいれば無駄ないざこざや打ち合わせが減るのになんでそこまで逆らいたいのかね?

1240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:27

作法を知らないことや仕事が出来ない事が恥ずかしいという感覚がないんだろうな。だから、「やってほしけりゃ言え」 という妙な主張がでてくる。こういうタイプの人には何教えても無駄だよ。学習を深めるための動機がないから、それこそ一から十まで教えないといけなくなる。
まあむりやりゆとり世代を雇う必要も、やる気のない人間を育てる必要も無いんだけどね。世間的な興味は中途採用と外人雇用と脱ゆとりに移ってるし。おゆとり様は心ゆくまでゆとってればいいと思うよw

1241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:37

「知っててやらない」のと「知らないからやらない」は全く別物。
どんどん退職してもらって結構!
ただし、生活保護で生計立てようなんて思うなよ!

1242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:39

※1235
残念だけどゆとり世代は前にも後にも極端にマイノリティだから、ゆとりルールが世間的に日の目を見る時は永久に来ない。

1243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:40

『こういうクズはとっとと首にしてもっとまとものと替えてやれ』
と言いたいところだが、なかなか首に出来んのよねw

1244.  Posted by  子は鏡   投稿日:2012年10月06日 14:42

常識は常識として必要だが、「やって欲しけりゃ言え」はむしろ世界的常識。
んなことも知らない島国が、偏狭な常識論を振りかざす様は片腹痛い。
狭い世界でぬくぬく生きてきた人間が、自分の世界が全てだと思うのは、甘え以外の何物でもない。

礼儀作法は自ら学ぶべきものでもあるが、電車等での振る舞いも、年長若年問わず酷いものがある。

お互いに悪い所は認めた方が建設的だ。

1245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:49

コメント読んできてここまで社会的常識が無い奴が多いのかとびっくりしましたよw
社会に出てそこのルールが合わなければ、社会のルールを認めずないって
幹線道路の脇に引っ越してきて道がうるさいから通行止めにしろって
騒いでるキ○ガイと一緒じゃんw

1246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:54

新人育てるのは上司の仕事って、かなりの零細じゃ無い限り先輩の仕事でしょ?

その歳の近い先輩とすら飲みに行かない奴が多い。
たまには先輩と飲みに行って、上司の愚痴こぼしたり、悩み聞いてもらったり、仕事の要領を教えてもらったりしてこいよ。

ゲームやネットしたいから、先輩とも飲みに行きたく無いってのはクズ。

1247.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:55

※1230
そこで「〇〇さん、どうぞ!」「どうぞ上(かみ)へ!」って誘導する事で、様式美の完成ですよ

1248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 14:56

※1244
やり方まで言う事は無いけどなw
アウトプットとして受け入れられるものを持ってこれない場合はファイヤー!されるだけ。
ゆとりの主張と世界的なビジネススタイルとは、根本的に違うんだよね。

1249.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 15:22

ジジイの戯言に付き合う必要無し
どうせ先に死ぬ連中だ

1250.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 15:25

古代ギリシャの石碑にすら「最近の若者は〜」と書かれていたぐらいだから、いつの時代もジェネレーションギャップはあるもんだろ
心配する必要ないよ
多分、今文句言ってる人達も上の世代に同じ事言われてるから

1251.  Posted by  バカ(若)者   投稿日:2012年10月06日 15:28

おい、ちょっと待て!俺は25歳のゆとり…俺がこういう社会の常識やマナーを勉強して、ことごとく上司に実践すれば…気に入られてどんどん昇給昇進……いや、なんでもない!若手連中忘れてくれ!!
ま、俺ニートだからまずはバイト探さんと………(死)

1252.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 15:53

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

1253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 15:55

第一、なんでもかんでもやってもらって当たり前っておっさんが多すぎ。
だからそういう大人を見て子供が育ってしまう。
幹事でも仕事でも、新人をゆとりとバカにせず、
「幹事ありがとう」や「お疲れ様」って心から労うようにすれば新人だって自ずと自分で学ぼうと動くさ。
学生から社会に出たばかりで価値観が狭いんだから、こういう人もいるこういうこともあるっていう価値観をまずは教えてあげないと初めから何でもできんよ。
その手段が、昔はノミニケーションだったのが時代とともに変わったってだけの話だろ。

1254.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 15:56

何で、自然に気遣いが出来ないのかねぇ

1255.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 16:04

*1253
そのおっさん達は日頃からお前らボンクラの尻せっせと拭いてまわってんだがちゃんとお礼いってっか?
自分の知らないところで勝手にやったことなんか知らねーよって感じじゃないの?
だれがそんなやつ幹事やったくらいでねぎらうかよ
いっとくけど他のやつにはおっさんも声かけてるからな
言われてねーのはおまえだけだからな

1256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 16:07

いまだに「飲みにケーションなんて古い」なんて、10年前の「ゆとり最先端時期」にもてはやされた妄言を信じこんでるやついるんだなw
飲食を共にすることで連帯感を強めることは、洋の東西を問わず中世以前からある風習で、科学学的にも効果が認められているのにねw
件の妄言は「古い慣習=悪いこと」っていう浅い考えからでた馬鹿発言なのにw

1257.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 16:17

で、愚痴れば何か解決するの?

1258.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 16:18

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

1259.  Posted by  おっさん   投稿日:2012年10月06日 16:21

*1258
うん、それは断っていい。
つかそれはおっさんの方が部下を友達かなんかだと勘違いしてるんじゃないか?

1260.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 16:23

早く 役員にでもなって同じ土俵にあがれば わかるんじゃね? 飲み会行くとか行かないとか一辺の話題を棚上げしてるけど役員達は利益を出そうと必死になってるから 接待が終わると そんな行動になるんじゃ?

1261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 16:38

ゆとりっていっても出来る奴は、昔の新人と変わらない。
自分から率先して貪欲に吸収してるわ。

ここで下らない屁理屈を捏ねてるのが、所謂ゆとり。

1262.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 16:50

>1261
そのとおりだね。
いらない奴は淘汰されるだけだよね。

1263.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 16:53

上座下座なんて関係ないし飲み会もいきたくなければいかなきゃいいっていうのが多くのネットユーザーのスタンスなのかとおもってたら割とまだまだ慣習にこだわる人がおおかったでござる。

1264.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 16:56

正義=その社会を構成する人間たちの多数決

今のおっさんたちが退社してったらゆとりのムードが日本を包むぜ

1265.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 17:09

昔は定年まで雇用と、給料の上昇が保障されてたから、上司との関係も大事にされてた。

今はいつクビ切られるかわからんから飲みに金使ってる場合じゃないってことだと思う。

1266.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 17:10

*1264
そんな日は永久にこないw

*1263
いくかどうかはお好きにってのはそうじゃない?
でも、それと上座なんて関係ねぇはまるで別問題だろ

1267.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 17:16

ゆとりゆとり行ってるやつは、自分よりも格下の存在を作らないとやっていけない人たちなんだろうか。

他に叩き方ないの?

1268.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 17:28

*1267
ゆとりの老害叩きのほうは?

1269.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 17:41

飲みに誘ってもらえるうちが華だよ。

1270.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 17:44

飲み会なんか行きたがるやつって家庭に居場所がないやつだけだろ
うちの親は飲み会なんか数ヶ月に1回しかないぞ
月に何回も行くようなブラックはさっさとやめるべき

1271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 17:48

※1222
「個」を磨くのに、場所は関係ないね

1272.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 17:54

子供会じゃねーんだから、上座くらい弁えろっての

あと、座布団からは降りて挨拶しろよ
降りられない場合は、ちゃんと「高い処から失礼致します」って、一言添えろ

面接も和室にすべきじゃないか?
座布団を踏んで立つ奴ようなは育ちが悪いから、すぐ判る

1273.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 18:08

リーマンはなんか色々大変なんだな。
もうずっと非正規でいいや。

1274.  Posted by      投稿日:2012年10月06日 18:16

※1271座布団なんて、もう家庭に置いてあるとこの方が珍しいぞ。常識や生活環境が変化していってるんだから、知ってる大人がその時に教えないと礼儀なんてわからない。でもいつの時代も大人は勝手だから、知らないことを馬鹿にして教えようともしない。だから文化がどんどん廃れていくんだよ。

1275.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 18:37


社員が嫌ならフリーターやニートでもやれば良いのにね。

1276.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 18:38

叱られてるうちはまだいいよ。
教えれば出来ると思ってるってことだから。
見限られたら,叱られることも教えられる事もなくなって
見捨てられるよ。

1277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 18:41


自分で会社を選んだから上司の文句はいうなよ。
嫌だったらいつでも辞めても会社は困らない。

1278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 19:00

教室とリビングと自室、しか世界を知らんみたいな云い方だな

1279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 19:05

上座下座が完璧に頭に入って無くても、20年もこの国で普通に生きてたら、そういうものがあるって漠然と知る機会があるはずだし、就職するとなったら事前に一応調べておくこともできる。それこそ今はネットを使えば手軽に数分で。それで、覚えたての知識でアタフタしながら ぎこちなく相手に上座を勧める仕草を見て、相手も「ああ慣れてない新人なんだな、でもきちんとしようとがんばってるな、初々しくてほほえましい」くらいのことを察して、なんとなくなごやかな雰囲気になる。私の周りはそういう感じが大院ダンが。結局、自分の周りにろくな若者がよってこないってだけのことなのに、そのことに気付くことができず若者全体がそうだと思い込んでるのはあわれ。

1280.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 19:07

内間違い。大院ダンが⇒多いんだが

1281.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 19:17

*1274
だから自分のパパに習えって
俺らは僕ちゃんのパパじゃないのよ?

それとも僕ちゃんのパパも教養無いほう?

1282.  Posted by      投稿日:2012年10月06日 19:36

リアルじゃ慣習が大事だと思うゆとりなんてもう沢山いるよ。
ゆとりゆとりって言ったってもう平成生まれが社会に出てる時代だ
こんな自分本位な考え方してる奴なんざ同世代からもガキ扱いだわ
蛇足だけど、最近読んだ本の中で有吉佐和子が
最近の男どもは年齢問わず礼儀を知らないってぼやいてたな
ここでやたら若者を責めてる年長者が本当にマナーを身につけてるかも気になるところ
ついでに、まさか自分の周りにこの記事みたいな極端な若者がいないのに想像で叩いてないよね

1283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 19:47

今のオッサン世代の礼儀作法も前の世代からしたら酷いもんだろ
そこんとこわかってんの?

1284.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 19:49

ゆとりが悪い、上司が悪いってどっちか一方のせいにするから口論になるんだよ。
こういうのはどっちも悪い。

不平不満を言う前にお互い歩み寄れ。

1285.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 19:49

※1227
どんな理屈だよそれ
お前の中では上司=会社なの?部下に突き上げ喰らって涙目かよwwwwwww

1286.  Posted by  秋風クオリティ   投稿日:2012年10月06日 19:51


伸びるなぁ〜(o^ O^)シ彡☆

礼儀知らず最強なのか?
年代というより育ちじゃないのかなぁ〜?

機転の利くヤツと自分にだけ素直なアフォの差は大きいってことか

1287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 19:59

1250が真理だな。
いつか人類が滅びても淡々と地球は回っていくんだろうねぇ。何千年か後の世界でも「数千年前の奴等も同じ事で争ってた形跡が見れる。ユトリガー、ロウガイガーと書かれた当時の記憶媒体が発掘された。」とか。
本当に人間って精神的に進歩できない生物だと実感できて逆にロマンを感じる。

1288.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 20:31

ゆとりの新人に「お前先輩に対する言葉づかいも知らないのか?挨拶もまともに出来ないのか?社会人舐めるなよ?」って言ったら午後具合悪いって早退して翌日から出て来なくなったぉ

=^・ω・^=

1289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 20:38


°・(ノД`)・°・同情するわ

1290.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 20:39


道徳の教科を再導入したら?

1291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 20:44

お前らが採用したんだろうが。
見る目が無いな。

1292.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 20:50

おまえアホか?
上司が嫌なら社長に相談すれば良いことだろ

1293.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 20:56

>>1292
お前みたいな考え方ががリストラになるんだよ!

1294.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 21:08

※1293
他人に向かってそういう言い方は無いだろ?
いい加減にせえや!

1295.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 21:18

上座下座ぐらい教えてあげたらいいのに
なんで他人の努力に甘えてんの?
誰ともわからん若者の努力なんかに期待するより自分で教えて、覚えてもらったほうが億倍楽だろ。まったく非効率な連中だ

1296.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 21:30

*1295
例えばそれ1つ教えてどうすんの?
それで社会に通用するようになんの?
覚えなきゃいけない事は数百、数千とあるんだよ?
会社の教育係なんかに全部教えきれるもんか
なんのために端末もってるんだよ
こんなとこでぐちぐちいってないでググってこいよ

1297.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 21:41

※1296
人のせいにしてる間は絶対に今よりよくならないよ
若者にも教えてやりたいことだが
お前みたいに諦めて人のせいにしてるカスは
低級な仕事しかできないんだからさっさと若者に席を譲れ

1298.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 21:55

俺が上司になったら、古くて非合理的な慣習は全部無くすわ。
徹底的に合理化して無駄をなくす。社員が気持ちよく働ける職場にしないとね^^

1299.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 22:00

上が積極的に直そうとしなきゃ下がついてくるわけがないでしょ。
そんな当たり前のことも分からないとか。
とにかく傲慢的だもんな。そして無駄にキレるっていうね。
そりゃ部下もやる気なくすわな。

1300.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 22:11

若い奴らがどう考えようと別にどうでも良いんじゃねこの先それで生きて行けるなら。

1301.  Posted by  にゃ   投稿日:2012年10月06日 22:36

団塊の人もバブルを経験した人もゆとりと変わらない。
歳の分だけ図々しい。
仕事も選り好みする
そんな事くらい自分でしろよ!!って事もやらない。

達が悪い。
ババアは更年期だし。

1302.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 22:42

これは上司側が変わるべき
社会に甘えるな

1303.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 22:47

景気が落ちる度に犠牲にされる現実社会・・・
給料下がって国からのぼったくり税金やらは上がりっぱなし

そんな経験すれば ドライになるでしょうに




1304.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 22:54

まぁ全然お酒の席に行かないのはマズイでしょ。
ただ毎回行く必要もないんじゃない?

1305.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 23:03

会社が自分ひとりに合わせてくれるわけない
自分から会社に合わせていかなきゃ・・・
嫌なら辞めて他行くか偉くなって変えればいいやん

1306.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 23:06

バブル時代のような飲み二ケーションや上司の座る位置やらの気配りをこなせば、
バブル時代のようにちゃんと残業代が出て福利厚生が安定して安易なリストラもなくなるなら
みんなパーフェクトにこなせるようになるさ。

1307.  Posted by  売国維新   投稿日:2012年10月06日 23:10

日本維新の会は、売国政策を行う危険性が高いようです。
今まで、『外国人参政権に賛成していた』のに、なぜか突然
『反対を表明』しました。
現在、目茶苦茶をやっている中国・韓国人に政治を乗っとられては危険だ、という民意を敏感に察知したのでしょう。

一方『外国人地方参政権は認める』方針のため、在日の多い自治体では、大きな権限が与えられることになります。“大阪都”は、在日のものとなるでしょう。地方参政権+地方分権⇒オセロ式に乗っ取られる仕組みです。

公明党と手を組んだことからも、日本維新の会は、近い将来、必ず日本の脅威となります。

第2の民主党に騙されないよう、ネットを見ない人たちに伝えていきましょう!

1308.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月06日 23:13

ホントのゆとりって、バブルや団塊以上の奴らじゃね?
って気がするんだが。

1309.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 23:18

遅れて来た上司に「ささ!どうぞ上に!」と促したら、

「えー良いよオレここで。最近トイレ近いんだよ(笑)ちょっとズレてね」と入口近くにドカっと座る、そんな上司が大好きです。

1310.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 23:22

※1308
冗談じゃなくマジでそうだよ
そこら辺の世代は「仕事」であれば悪行も平気でやらかす
「仕事だから仕方がない」なんて言いながら人を笑顔で騙すし、情弱を徹底的にカモにする
赤信号みんなでわたれば怖くないって精神性
DQNすぎる

1311.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 23:32

社会が悪いなんて逃げて自分を変えられない人間には幸せはやってこないだろうなw

1312.  Posted by  あか   投稿日:2012年10月06日 23:33

感謝の気持ちが大事

1313.  Posted by  (´・ω・`)   投稿日:2012年10月06日 23:34

上司といい部下といいなんで一々勤務外で誘ってくんだよ。
仕事なんて時間と労働力を切り売りしただけだろ。

タイムカードを切ったら他人。
仕事とプライベートの線引きしてくれよ(´・ω・`)疲れる

1314.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 23:43

将来の独立の為に人脈作りで飲み会だろうと何だろうと喜んで行ったな
おかげで今は上司の居ない自由な人生が送れている
一生会社の奴隷でショボい人生送りたいなら今好きに生きれば良いけどねw

1315.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月06日 23:45

昔の奴らって何で当り前のように飲んでたんだろ

1316.  Posted by     投稿日:2012年10月06日 23:52

上座下座もそうだし、飲み会での会話の選び方、会話の振り方、話を振られた時の受け方やかわし方とか、飲み会での立ち振る舞いや作法なんて教育でどうなるものじゃなく、実践で学ぶものだろ。
「今時そんなもんウゼエ」てのは価値観だからいいけど、自分が他社の偉い人を接待しなければいけない立場の時に自分の価値観だけ押しつけられないだろ。
酒が苦手なら飲まなきゃいいんだよ。そのかわり会話や作法で相手を楽しくさせないといけない状況はあるよね。
そん時に「会社が教えてくれないのが悪い」と言うのはガキ過ぎ

1317.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 00:04

>>1316
労働者に仕事教えるなんて経営上当たり前のこと。
それができないのはその会社が悪い。というかぶっちゃけ違法。
日本人は奴隷としての意識ばかり肥大化して、労働者としての意識が低すぎる。
君みたいにね。

1318.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 00:07

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

1319.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 00:12

そうそう、オッサンてただの家族用ATMなんだよねw
頑張るとこ間違えてるよ。もっと自分のために頑張れよ。
その自分ってのは将来は報われてると思い込んでる未来の自分じゃないぞ。
中身のないからっぽな今の自分のためだぞ。

1320.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 00:31

*1297
なんだウチの娘もらってくれんのか?w
そうでもなきゃ俺にとって変わるにゃ同じ業界で起業するしかねーぞ?

ノウハウだけじゃ無駄
センスと努力が9割の世界でゆとり小僧がなんかできるんかね?

1321.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 00:44

仕事はウンザリ。業務時間過ぎたなら一刻も早く一人にさせてくれ

1322.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 00:58

いい傾向だよ
昔は下戸の人間まで飲ませようとしてたからな。

1の意見はプライベートを顧みず仕事をしろってことだろ。その結果が熟年離婚、不倫の増加だろw

1323.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 00:58

※1320
糞吹いたwwww
お前の存在なんかいくらでも代わりが要るんだよwwwww
誰だってそうだ
お前だけが特別なんて事はまったくない
消えれば必ず代わりが居る
大人物のつもりなんだろうけど死ぬほど寒いwwwww

1324.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 01:56

コメント半分ぐらいしか読んでないがまともなことを言ってるのは*40くらいだな

1325.  Posted by  ななし   投稿日:2012年10月07日 01:56

文句は言う。しかし、改善はしない。それが今の奴等。若者もおじさん世代も一緒。ただそれだけだろ。くだらん

1326.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 02:00

飲みじゃなくメシならついていくんだけどな・・
下戸には厳しい世の中やで・・

1327.  Posted by  ななし   投稿日:2012年10月07日 02:18

またケンカか

1328.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 02:46

みんなが「俺の主義や世界観が正しいに決まってる!!」って唯一神の如く主張してる姿を見るのは楽しいの。

1329.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 03:22

わたしは、自分より下の世代の若者は全体的傾向として間違いなく自分らの世代より有能であるという考え方を持っていたが、※欄をざっと読む限りでは、やはり間違ってはいなかったようだ。と感じる氷河期世代の35歳会社員。
未来は明るいね。
私が社長になる時は是非、論理的思考の出来るゆとりとバカにされる世代に我が社員になってもらいたい。

1330.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月07日 04:02

出世して上司からのアレコレ不可な会社にするとか、起業して飲み不可の会社作るとかすればいいんじゃね?若者に大人気の会社になるじゃん!
上司や団塊が無能なら押し退けるのも簡単だろうしさ!

1331.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月07日 04:21

てゆかゆとりどうこうの前にさ、時代は変わってくもんなんだから古い体質を押し付ける事自体が滑稽。別にゆとりだろうがなんだろうが好きに言えばいいが飲みに来ないからどうこう、はゆとりとは無関係。
たしかにある程度の社会的なマナーや常識(取引における席順)なんかは知っておくべきだけど飲みに来ないからゆとり、といってしまうのは片腹痛い

現代人からみたら古い体質に異常なまでに縛られて固執する人間たちの方が哀れ。空気もいいが貴様らは時代を読め

1332.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 05:26

別に上司だけ、若手社員だけが悪いとは思わんな。
スレにいるようなだめな上司も居るけど、こういう
スレの情報鵜呑みにして入社初日から上司舐めきってる(というか会社のルールすら「プライベート」の一言で平気で断ってくる)自分の頭で考えないダメ新入社員もいっぱい居る。上司含めてやってる朝のゴミ捨てすらそんなことするためにこの会社に入ったんじゃないですとか真顔で言われた日には・・・

1333.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 05:32

※ 1331
それで良いとおもうで。誰が何と言おうとも淘汰は起こる。
ゆとり世代についてはスポット的なマイノリティせだいだから、その主張が時代の主流となる機会はないわけだし、わざわざ他の世代が気に病まなくても、勝手に消えていくだろうね。

1334.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 05:38

ゆとり世代は面白いぞ。
もっと観察してみろ。得るものは無いけど、反面教師としては一定程度有効。

1335.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 06:02

生保だけには頼るなよ。

1336.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 06:56

何処が上座だなんか知らないでしょ
飲む前に先輩が教えてやれよ

1337.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月07日 07:04

簡単な上座下座なんて大学のサークルですら教えられるんだけどな。

1338.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 08:33

企業は倒産!
日本は滅亡!

1339.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 09:20

飲めないから楽しくない
勝手におっさん同士でやってろ

1340.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 09:24


無駄遣いやめれ!

1341.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 09:50

*1323
勝手に吹いとけw
俺しかできないとは言ってない
とって変わるにゃほとんど才能で決まりの技術ありきで起業しなきゃいかんといったんだ文盲

お前らの大好きな日本人の匠の話しだよ
世界オンリーシェアとはいかんが仕事選べるくらいには偉そうにできるぞ?


1342.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 10:11

最初の一杯目でカルーアミルク!

はい!はい!はいはいはい!
あるあるゆとり社員!
あるあるゆとり社員!

1343.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 10:25

早く自然災害で皆が
天国や極楽に逝けて
悩みのない日々を暮らせると
いいかもね。

柵(しがらみ)にサヨウナラだ。

(o・・o)/~~~~~ご機嫌よう☆

1344.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 10:27

アルコールがダメとか体質にもよるんだから無理やり飲ますなよと思う。
飲み会行っても、参加してない人の悪口や世の中の不満、昔の話を延々としてるだけ。
部長なんて延々と自分の武勇伝語ってたわ。
帰りたいのに帰ろうと言い出せないし、終電逃すし、2度と行かない。
おっさん特有の、飲みに誘う=面倒見てやってる、かわいがってやるってのマジやめて欲しい。
飲めなくても同期との飲みはすごい楽しいのに、あの差は何なんだろうな。歳が近くて話題があって盛り上がるからかな?

1345.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 10:30


気象異常は人類の脳まで
狂わせるのかもしれないよ。
常識なんてブッ飛んでしまう。

((((;゜Д゜))) マジスカ!?

1346.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 10:48

世界的常識!とか吹いている奴居るけど、国内では通用しない事も多々ある。
海外の企業に就職するのなら別だがな。
嫌なら、何やっても許されるスキルを身につけろ。

1347.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 10:50

若者でもできる人間はできるからな
こういう文句を言うということは、自分が底辺の会社で働いているクズですって言ってるようなもん

1348.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 10:57



南海トラフまだぁ〜?


1349.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 10:58

優しく接するとつけあがる
厳しく接する言い訳して逃げる
丁寧に教えてもちゃんと聞いてない
仕事はできないくせに口だけは一人前
自分のミスは誰かのせい
自分中心でしか物事を考えない


さて若者と老害どっちのことだと思う?

1350.  Posted by  ピコーン   投稿日:2012年10月07日 11:51

両方!中堅も含む!

1351.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 12:35

昔は先輩や上司との飲みなんて面倒臭いだけと思って嫌だったよ。

でも、自分がその立場になったら必要だって事が分かってやってる。

新人も上の立場になれば分かるさ。それまでは我慢して従っとけ。

上下での飲みなんて、世界中で文献が残る以前からやってて、いまだ無くならない。
要は必要だって事。ぐろーばるすたんだーどってやつだw

1352.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 12:39

オンとオフの切り替えが大事

と言ってる若者の何割がオンに全力を投じてるんだろうか

1353.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 13:21

しょーもな

1354.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 13:26

>>「仕事が終わったのに何で付き合わないといけないんですか」

これすっごい分かるww
プライベートがなかったら生きてる意味無いでしょ?

1355.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 14:00

接待で使えるだけの気遣いは有るか

コミュニケーション能力は有るか

いざという時に協力できる人間か

見定められてるんだよ、上に立ったとき必要な能力を。ぶっちゃけ「出世させるか」も。

1356.  Posted by  J   投稿日:2012年10月07日 16:29

接待の仕方なんて学校で教えないでしょ。常識だと思ってる方が実は麻痺してる。お客様への接し方や席の並びなどを教えるのも社内教育じゃないの?そういうのを疎かにして「最近の若い者は…」というのは無能の証拠。お客様への接待などは、先輩が見本を見せ、徐々に若手に任せていき、手落ちが有れば上のものがフォローして、常識的なことを覚えていくのが本来の慣わしじゃないのか。ただ若手にやらせるのは面倒の押し付けだろ。

1357.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 16:36

職人みたいな個人技じゃなく職場全体で仕事してるのに
「聞かずに盗め」とか阿呆ですか阿呆ですね

1358.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 16:54

ゆとりっつても大学試験年々難しくなっているよね。
昔の方がゆとりじゃなかったのかなあ。

1359.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 17:03

後輩や部下、子を育てたのは、先輩や上司、親の世代だからな
部下は自分の能力を映す鏡だよ

1360.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 17:34

それはどうだろうな
めちゃくちゃ仕事できるけど
人に物教えるの苦手で何でも自分でやっちゃうから
部下が育たないとかよくあるパターンだと思うが

1361.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 18:10

僕一橋出たんだけど、高学歴高学歴つって
おっさんが張り合ってくるのが情けなくてしょうがなかったよ。
僕は新卒だったから仕事なんか最初はできないって自覚あるのに
営業で手柄を上げても大したことないとか学歴に意味はないとか僻んでばっか、あげく親の顔が見てみたいだと。
そうまでして社内での地位やメンツを保ちたいかね。
こういうの社会の不条理とか言うけど、そんなもん我慢する必要なんかないと思う。
それで結局、やめちゃって独立したんだけど大手でも会社にしがみついてるおっさんは可哀想だね。
定年になって初めて気づくんじゃないかな、もうやり直しがきかないことに。

1362.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 18:24

聞かずに盗んで実績上げてたら、足引っ張ってまで調整するおっさん情けない。
さんざ妨害した挙句しょうがねえなぁ〜w俺がいねえとな〜wとかいって。
会社以外にどこにも居場所がないんだろうね。

いまの子は優秀だよ、僕より下の世代なんか特にそう感じる。
ネットが普及したから、情報の格差がなくなってしまって熟練者が独占するような情報も実はあまりない。

音を上げるまで嫌がらせやハラスメントを繰り返して、最近の若い奴は貧弱、ゆとりwとか言ってるしょうもない奴ら、ダイアモンドとかプレジデントとかあの辺の編集部とか購買層、日本の「ビジネスマン」を代表してる奴ら、いい加減時代の変化に気づいたほうがいい。

1363.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 18:29

教えないと何も出来ないとかw
もうDNAレベルで底辺素質の塊なんだなwww

1364.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 18:46

最初からできる人間を求める
教育する気は毛頭無い
教えなくてもそれぐらいやれるだろ
聞かないと何も出来ないのか
自分で勝手にやるな
最近の若者は
ゆとりが
俺達のころは
昔は良かった
バブルまた来ないかな

1365.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 19:43

オッサン達も、時代の移り変わりを受け入れる努力を少しは見せろや…「ボクちん権力あるから変わりたくないでちゅー」じゃなくてさ。

1366.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 20:16

つか、酒の席の出来事に粘着してんじゃねーよと。
酒の席絡みでうだうだ言うんだったらそもそもやるんじゃねーよ。

って、分かってる上司は言ってくれそうだが
最近そういう余裕のある上司っていないかもね。

1367.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 20:53

ゆとりに相手を敬うとかできんの?
まぁそういうのはクビでいいけどな

1368.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 21:43

ゆとり ゆとり言うな。
あいつら、生活はギリなんてもんじゃないんだぞ!

生活に、ゆとりなんかないんだぞッッ!

ゆとり言うな。

切迫感あるから切迫世代と呼んでやれ。
ゆとりなんか無いんだからな!

1369.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 22:00

「自分達は年上を立てて来たんだから若いのは俺達を敬う義務がある」と思い込んでるオジサマ達と、「別に将来下の奴らから敬って欲しい訳じゃないよ俺達。追い抜かしたけりゃお好きにどうぞって感じ。だから今も別に気を使わなくて良いっすよね」と思い込んでる若者達の、不毛な戦い。

1370.  Posted by  秋風クオリティ   投稿日:2012年10月07日 22:15

現実にも将来にも
夢を見られないゆとりという
世代を不憫に思うけれど、ハングリー精神に突き進んだ
団塊世代に馬鹿にされたまま
尻尾巻いて逃げてるなよ。
マナーを教えられなくても
ググれ。
悔しがれ。
悔しさが自分を成長させて
くれると俺は思う。

1371.  Posted by     投稿日:2012年10月07日 23:13

ほんまかこの記事
なんか創作臭いな今時だろうが何だろうが大体の新入社員はある程度は上司に失礼のないように対応していると思うけど
どんだけレベルの低い社員の話ししてんだ
なんか極一部の事例を挙げてあたかも全体がそうであるかのような

1372.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 23:26

お年寄りって何かとゆとりを叩きたがるよね
可哀想

もし自分より若くて優秀な奴がいたら何が何でも悪いとこ見つけて叱ろうとするんだろうな

歳はとりたくないねぇww

1373.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月07日 23:30

有能でGLOBALな視野を持ってる上司はこんな事起こさないよ。←これが正論

1374.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 00:17

それぞれの主張の観点が異なってるから仕方ないよね

■老人の主張
俺はお前よりもはるかに年上、つまり目上であり役職上も上司だ
年齢も役職も全て目下である若手は俺を尊敬し絶対服従するのが社会の常識だ
俺の要求する礼儀を示せないのは若手が非常識だからに違いない

■若手の主張
今と昔では時代も違うし昔のような厚遇もなく終身雇用ですらない
料金が異なれば意欲やサービス精神が変わってくるのも必然だろう
老人の言う若い頃の俺とやらを求めるなら、給与や待遇も再現するのが筋だ
そもそも、若い奴は使えないと言い張る老人が後を立たないが
ご機嫌取りやハンコ押しではなく実務能力のある老人はどれほどか?
それこそ30年も働いて何の能力を身につけたというのか逆に問いたい

1375.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 00:23

若手によくあるパターンだが
・頑張ってる先輩社員のことは尊敬して素直に従う
・役職持ちで偉そうにしてる上司は軽蔑して反発する

上司とは仕事を遂行する上で従うべき存在ではあるが
上司の人間性は決して尊敬に値する行動ではない
冷静に自分でそう判断できる人間が増えただけだよね
立場の上下で尊敬が決まると思ってるのは老人だけだよ

1376.  Posted by  社長   投稿日:2012年10月08日 00:42

無礼講
飲み会で上座とか気にしてる奴は大抵出世ができないか出世が送れる
が付き合いが悪い奴も同様

1377.  Posted by     投稿日:2012年10月08日 00:45

今の大学生大学院生で、「後輩から敬われたい!」ってガツガツしてる人なんていないよね。話し方にしても、流石に「〜だべ?」とタメ口されたら嫌だけど、「〜ッスよね」なら何も気にならないレベル。

若者世代は、諦めているのだ。「僕達は高い給料も出世も下からの尊敬も要りません。何の価値も感じません」「だから、僕らにも何も求めないで。上下関係も、他社や同僚との競争も、上昇意識も何もかも」

1378.  Posted by     投稿日:2012年10月08日 00:57

ミドルに片足突っ込んだ年齢だけど、失敗したオッサン達なんて、尊敬出来ないし、学びたいとも思わないし、むしろ失敗した奴らなんだから、全部逆をやれば、むしろ上手く行くんじゃないかって思っちゃうし、それが正解だよ。

黙って言う事を聞いていれば、雇用と昇給を保証してやる。ってなれば、また気が変わるだろうけど、オッサン達は失敗した人達だし、責任も持つ気がないから、愚痴ばかり。で、若い奴らにまた嫌われる。

1379.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 01:09

新卒1年目からみても、常識のない奴はDQNにしかみえないんだが。
型破りなことして、オレかっこいいでしょの「オレ様ルール」は学生時代までにしてくれ。同期全体がクズのように言われる。

1380.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 01:10

その場しのぎで何でも聞いてくる奴はどうかと思う。
実際次の時に覚えてないし。教える側はむかつくぜ。

まず聞く前に調べてみろと。その位の時間的余裕は与えてるはずだと。

1381.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 02:24

例え嫌な奴でも仕事だと一緒に居れたり雑談もできるのに、プライベートだったら絶対無理だっていう、微妙なラインがたまにある。
そういう想いをしたくないから、飲み会とかに行きたくないってのはあるよ。

1382.  Posted by  日本人は総じて糞化したの、いい加減認めろよ   投稿日:2012年10月08日 02:34

あ〜もう激しくどっちもどっちな話。
ただただどちらの世代も、お互いがやり場のない怒りをぶつけ合ってるだけの不毛かつ醜い争い。
結婚するしないの言い争いをしてる既婚者vs未婚者と同レベルかそれ以下だなお前ら。
じゃあどうすればいいかを論じろや!!。

そのやり場の怒り、せめて今の無能政府にぶつければいいのにw。

1383.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 03:00

採用抑制の悩みに比べれば、この程度、
問題の範疇に入らないだろ
むしろ三沢レベルにウザイ嫌味だろ

1384.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月08日 03:12

「新人に1から教えないオマエラが無能なんだろ、クソ上司(ドヤッ」
「その無能どもが教えられなくてもやって来た事すら出来ない奴がいるそうで」

1385.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月08日 03:16

これだから社会に出たくないんだよなぁ。
ニートでいいや!

1386.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 04:53

ただ年上というだけで尊敬、はともかく敬意を払うのは大事なことだと思うぞ?
実力があるから尊敬するっていうのはどんなケダモノでもやってることで、何の自慢にもならんよ
勿論、日本に決定的に欠けている、「未来を担う若者への敬意」も大切なことだけどね
軽蔑の理由を探すんじゃなく敬意のアンテナを生やすのはいいことだよ?自分の為にもね

1387.  Posted by     投稿日:2012年10月08日 06:42

ドッチが悪いというより、上の連中は若手に歩み寄る姿勢、若手は上を敬うという姿勢を持たないとな。互いに直すべき点はあるよ

1388.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 06:53

車の上座下座なんて正直礼儀として正しいかというよりか慣習として正しいかって話に過ぎないと思うんだけど
世のビジネスマナーってのもこれが正しいってのが昔から伝えられてきて定着しただけで礼という話とはまた違うと思う
独りよがりで勝手にすればいいってもんじゃないけど少なくとも親切という意味につながる礼を持っていれば最低限それで足りるんじゃないかと思う

1389.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 07:01

こういう話題の時にいつも思うのは十把一絡げの便利な言葉にすんなってとこかな
二十を見ればゆとり
三十を見れば氷河期
四十、五十あたりを見ればバブル
六十を見れば団塊
それ以降は戦後、ってか?
日本にいる人間のタイプはそれしかいねえってことかよ

1390.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 08:41


この若手社員は仕事の哲学を勉強したほうが良い

1391.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 10:57

ゆとりは世の中に対して無味乾燥な見方しかできないんだよ。完全に人付き合いの側面を忘れてる。

1392.  Posted by     投稿日:2012年10月08日 11:13

>>36のように、年上が言えるアイロニーは限られてる気がする
若いのは先輩がいなきゃいないなりに自分たちでどんどんやってしまう
付き合いが悪いのもそう。いらない上司といる上司を区別している

1393.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 12:22

ゆとりは結果を出せないからなー

1394.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 13:12

米欄のびるなー社畜さん乙カレーすwww

1395.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 13:56

ビール注ぐときはラベルを上にとか、乾杯のときはグラスの高さを下げるとか、死ぬほどくだらないことにまで気使わなきゃいけない飲み会なんて行きたいわけない

1396.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 14:30

飲み会で注ぎに回ったり回られたりするのがイヤ

1397.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 14:57

流れは追々学ぶとして、飲み行ったからって分かりあえる訳じゃないしね。行きたきゃ行けばいいし行きたくなければ行かなきゃいい 誘う方も考えればいい。俺はそう思うしそうしてる

1398.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 15:38

常識が無いだけだろ

1399.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 15:57

きっとゆとり世代ではない方々は新卒のころから何も聞かずに上座下座の位置や敬語の正しい使い方、上司へのこびへつらい方を覚えていたのでしょう
僕は直近の上司に全て教えてもらいましたが、教わる前から知っておくべきだの盗めだの言ってる人はさぞかし立派な人なんでしょうね

1400.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 16:33

出世しようとしてるやつだけ必死にマナーとか上司を気持ち良くする方法を勉強したらいいんでないの?
20代の若造が現場で本当に良い仕事をしようとすると、
道徳的であろうとする→煙たがられる
全体の調和を取ろうとする→反感を買う
否定的要素を報告する→逆らったとみなされる
こうなることが多い
昔から管理職に飲み会人事が多いせいで能力がないやつ多すぎ
自分のボロを隠そうとするあまり、出る杭を打ち過ぎ
こんなんで上座下座とか片腹痛い
とオッサンのひとりである俺がコメントしてみた

1401.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 17:44

会社の中って、必ず矛盾や理不尽があるじゃん。
その矛盾や理不尽って、意味があってそうなってる訳じゃん。
若い奴は、それが理解できるレベルになってないから、合理的な正論を主張しようとするじゃん。
でも、合理的な意見のせいで、裏で損を被らなきゃならない部署がある場合。司はその意見を蹴らざる得ないじゃん。
会社では立場上言わなければならないキツイ言葉や、周りの社員の手前、言ってやりたくても言えない言葉があるじゃん。
それを理解させるには、職場以外でのコミュニケーションが必要じゃん。

オッサン達も、別に若い奴らと飲みたい訳じゃないんよ。話も会わないし、同年代の奴らと飲んでるほうがよっぽど楽しい。

でも会社が内在する必要な矛盾や必要な理不尽をコミュニケーションで理解や納得させないと、会社がうまく回らないじゃん。
若手がどうしても納得しなければ、根性論も出さざるを得ないじゃん。

お前らも上の立場になったら若手を飲みに連れて行かなきゃ自分の部署がうまく回らないのが分かるよ。
その時になって若手と上司が飲みに行くなんて無い状況だと、困るのはお前たち自身なんだが?

1402.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 18:03

ルールを教えるのは上司の仕事
その部署にあった人を配置するのは人事の仕事
新人もそれに伴って勉強するのも仕事

人事も履歴書のみで判断するのやめろよ。
コンピュータは得意です(せいぜいインターネット閲覧くらい)
word・excelできます(単なるテキストうち・縦横計算のみ)
ここ5年で5人入って、基礎があったのが1人って、どんだけひどいんだ

1403.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 18:11

上司だって好きで飲み会に参加している訳じゃ無い。
会社の決まりだから嫌で若手社員と参加しているんだよ。
それでも我慢強く仕事や飲み会に参加している上司は素晴らしいと思う。

上司だって仕事が終わったら家で休みたいはず。

1404.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 18:21

そ だ て ろ

1405.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 18:29

必要な矛盾や理不尽は確かにある
ただそれは若いうちから学ぶべきじゃないよ
若いうちは上が事後処理してでも良い仕事をやらせてやるべきだ
20そこそこのガキに矛盾や理不尽が必要だと分からせても幻滅しかない
人間が曲がる
根性が腐る
会社を屑育成所にしてるのは俺やお前だ
矛盾や理不尽はおっさんが全部引き受けてやればいいんだよ
まっすぐ育ったやつらなら、将来自分が矛盾や理不尽を行う立場になっても根っこから腐ることはないんだよ
ガキに甘えてないで、矢面に立ってみろよ

1406.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 19:25

仕事の基本や礼儀など出来ない若手社員に高度な仕事ができるはずがない。
仕事の基本ができない人は応用ができるはずがない。

1407.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 19:56

※1405
>20そこそこのガキに矛盾や理不尽が必要だと分からせても幻滅しかない

仕事の根幹に係わる利益に繋がる部分ならやらせるさ。

もっと細かい部分の話でストレス溜めて、動き悪くなる奴いるじゃん。

1408.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 22:06

末席に座らせ、後部座席にはちょっとなと思ったけど、「何で付き合わなければならないんですか?」はここまではっきり言わないと強引に誘ってくるからだろ。

1409.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 23:13

上座下座をきちんとしたほうが良いには理由がある。
上役が下座に着いたら宴会で料理や酒が運ばれてくる度店員から皿受け取って人に回すことになるんだぞ。
見ててやばいと思うだろ普通。
何で付き合わないといけないんですか?のやつはコミュ障。
つか若いやつ程空気読みは得意なんじゃないのか。

1410.  Posted by     投稿日:2012年10月08日 23:20

上座とか言って、厳密に「ココは1番ココは2番」とかバラエティー番組のクイズみたいに考えさせるから、うんざりするの。「一番奥は偉い人のために空けとけ」くらいにシンプルにしよう?

1411.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月08日 23:45

>>米1410
取引先の社長と部長、自社の社長と部長がいる席ならどうすんの?
気遣う相手は一人ではない。
変な諍いにならないために序列がある。
ルールじゃなくて知恵だよ。

1412.  Posted by  ななし   投稿日:2012年10月09日 03:33

「ビジネスマナーは下らないから覚えない、付き合わない俺カッケー!」
「ビジネスマナーは下らないが、拘る奴もいるし一応は知っておくか…」
結局、いつまでもビジネスマナーに煩わされるのって前者だよなw

1413.  Posted by     投稿日:2012年10月09日 04:50

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

1414.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月09日 09:54

何もかも精神論で解決!
それがジャパーニーズクオリティー(笑)

1415.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月09日 10:48

>「早く帰りたかったわけじゃない。でも、やることもないのに居残ることで本当に生産性が上がるのか」。

正論じゃん
それなのに

>“古くさい慣習”についていけなかった。

ってまるでこの人がいわゆる「ゆとり脳」であるかのような書き方
筆者も”古くさい”側だというのがよくわかる

1416.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月09日 13:26

これ完全に会社によるよね
マジ忙しい会社は飲み会すらない
自分のとこだけど

1417.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月09日 13:27

>ちょっとしたミスで客の中年女性に「ゆとりが」と吐き捨てられた。
クレームを付けるにしても差別的な発言は駄目だろ

1418.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月09日 20:11

問題の本質は新卒のゆとり連中の態度でも教える側の考え方でもない。
こんな奴等をそもそも採用した人事の無能どもが自己弁護の為に他の連中をスケープゴートにしているだけよw
実際、まともな人材を採用できている会社の業績は伸びているんだしな。

1419.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月09日 20:22

>>今は飲みに誘うと「仕事が終わったのに何で付き合わないといけないんですか」。随分前から誘うのをやめた。
若手の連中から嫌がられているんだよw嫌われてんだよww避けられてんだよwwwそれくらい分かるだろwwww
まず自分の普段の言動や態度、服装から見直してみろよwww
今も昔も若者は魅力的な上司がいたら尻尾振ってついていくのよwww
若手がついてこないということは・・・後はわかるな?

1420.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月09日 20:38

会社の方針に文句言うアホ共は、
ばしばし首切ってやりゃいいんだよ

1421.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月10日 02:57

まあ、そうやって「無能な上司」のせいにして不貞腐れてりゃいいよ。
その隙に俺は上手いことやって上に行かしてもらうわ。
「無能な上司」に「使えない部下」なんて言われ続けるのも癪だしな。

1422.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月10日 03:11

逆に今当時の右肩上がり待遇を保証してくれる企業があったら
新入社員は飲み会どころか上司の靴まで舐めてサビ残すると思うわ

こっちも使い捨てるんだから相手もそうなるなと我慢しながら教育しとるよ

1423.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月10日 05:45

>>1421はよく>>1419を読みなおせ
いや、上司を「無能」とは言ってないのよ・・・
部下からは「上司が魅力的には見えない」だけなのよ。

1424.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月10日 12:19

>>1418
確かに「どうしてこんな奴が採用試験をパスしたんだ」って奴が多過ぎるよな。
学力はどうにでも出来るとしても面接時にこういった奴を落とさなきゃいかんだろうとは思う。

1425.  Posted by  名無し   投稿日:2012年10月11日 02:36

米1423

まあ、そうやって「魅力的じゃない上司」のせいにして不貞腐れてりゃいいよ。(以外略)

1426.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月11日 09:41

>>1425
「魅力的じゃない上司」とは何処にも書いていないが?
「魅力的に見えない」って書いたのよ?
いったい誰と戦っているの?

1427.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月11日 13:01

まぁ色んな奴いてるわな
同期にこんな奴居たらチャンスと思え

1428.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月11日 21:07

ゆとりとか言われても困るだろ

大人たちが投票で選んだ政治家が決めた教育を受けただけで、選択権は無かったんだから。
もし本気で悪い世代だと思うなら、その世代を生み出した自分たちの選択を反省すべき。

そして、もちろんマナー・敬意は必要だけど飲みの話とかは別。

1429.  Posted by     投稿日:2012年10月12日 00:42

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

1430.  Posted by     投稿日:2012年10月12日 02:26

揚げ足とってるだけで論点が解ってない馬鹿がいるなw

1431.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月12日 06:06

>>1430
バカというかただの煽りだろw

1432.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月12日 19:49

そもそもこんな常識外れの奴を採用する方が悪い。
そんな奴でも採用されているからそいつらが勘違いしてこんな甘ったれた発言をするんだ。
いい加減に人事の連中は常識外れを雇うなんてボランティアすんなよ。
会社にとって百害あって一理無しだろ。会社をつぶしたいの?あいつら?

1433.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月12日 23:55

>>1432
分かるわw余裕のない部署に常識外れの新人とかがくると人事に対して本当に殺意が湧く。
しかも、半年経っても当人はお客様のつもりとかいう状況すら把握できないアホ。
新人育成は余裕のある部署でしろって思うし、もっとマシなのを獲れよ・・・
あんな奴にも給料が支払われてるとか・・・ないわ

1434.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月26日 15:54

ゆとり教育が悪いんじゃない。

今の世代は、小さい頃から子供の言葉や行動を親が教育してことなったことが悪いと思う。

1435.  Posted by     投稿日:2013年01月04日 23:16

周りこんな奴らばっかだからやりやすいわ逆に。普通にやるだけで出世できてる

1436.  Posted by  ゴヤール 財布 メンズ   投稿日:2013年05月25日 16:24

何も入れてない状態でしたら、しっかり立ってはいるのですが、アイアン等重くなると自立は厳しいかもです。こしがあればありがたいですよね。 ゴヤール 財布 メンズ http://goyard.hariko.com%2

1437.  Posted by  グッチ財布   投稿日:2013年07月31日 18:58

「明治の頃には生活工芸品として親しまれた錫製品ですが、ステンレスやアルミニウムの台頭で、日本人の暮らしから、すっかり影を潜めてしまいました。 グッチ財布 http://gucci.futene.net/

コメントの投稿