10 名無しさん@涙目です。(川崎大師) 2011/12/30(金) 19:08:29.70 ID:JVf/70ctO
17 名無しさん@涙目です。(慈恩寺) 2011/12/30(金) 19:10:00.47 ID:ZxTEVH1f0
火力発電所幾つか建てれば完璧
18 名無しさん@涙目です。(生田神社) 2011/12/30(金) 19:10:16.31 ID:zULL2PiI0
20 名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社) 2011/12/30(金) 19:10:56.99 ID:LMgV7Rr+0
22 名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社) 2011/12/30(金) 19:11:04.50 ID:TatBrwb40
26 情弱(慈恩寺) 2011/12/30(金) 19:12:01.18 ID:dezq85i40
発電してない分お荷物が重くてしょうがねえよ。
30 名無しさん@涙目です。(大麻比古神社) 2011/12/30(金) 19:13:20.42 ID:IR0qHmgO0
さっさと解体
しばくぞ コラ
27 名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) 2011/12/30(金) 19:12:17.77 ID:SfdVlWku0
んで、危険な原発を再稼動させるとは何事だと民主党が与党を叩く
34 名無しさん@涙目です。(熱田神宮) 2011/12/30(金) 19:13:51.32 ID:B6f0Bc600
ヨーロッパみたいに電力の売買できるわけじゃないんだから
39 名無しさん@涙目です。(天空神社) 2011/12/30(金) 19:14:38.16 ID:EkIVwNi00
40 名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) 2011/12/30(金) 19:14:46.90 ID:NZ5RctmX0
41 名無しさん@涙目です。(慈恩寺) 2011/12/30(金) 19:14:57.41 ID:9fJzHLR10
48 名無しさん@涙目です。(天照大神) 2011/12/30(金) 19:16:41.29 ID:Jxeo3ZIa0
地震で痛い目にあって、世界に先駆けて非原発を提唱する。
いいんじゃね?
世界のお手本だな。
81 名無しさん@涙目です。(林檎神社) 2011/12/30(金) 19:23:36.27 ID:yHa5YV5W0
どの国がそれについてきたんだよ
51 名無しさん@涙目です。(生田神社) 2011/12/30(金) 19:17:06.08 ID:vNsIFryB0
何ともないじゃん
58 名無しさん@涙目です。(慈恩寺) 2011/12/30(金) 19:18:05.92 ID:AmasrVPe0
もう既に工場が海外に急ピッチで移転し続けてるがな・・・
65 名無しさん@涙目です。(西本願寺) 2011/12/30(金) 19:20:04.83 ID:YJvUxXng0
関西とかは特に製造業が多いから超円高で最初から電力いらないしな
関電も一生懸命煽ってるのに使用率90%にも届かなくて困ってるみたいだわ
54 名無しさん@涙目です。(住吉大社) 2011/12/30(金) 19:17:32.17 ID:VnRKhcHB0
72 名無しさん@涙目です。(明治神宮) 2011/12/30(金) 19:22:04.90 ID:+4n6/ATFP
燃料を供給し続けないといけない火力発電、水量に左右される水力発電共に
発電可能な時間ってのは決まっていて、この運用上のネックをカバーしていたのが原発。
原発と併用が前提で作られた発電システムを、維持し続けられるかどうか
76 名無しさん@涙目です。(川崎大師) 2011/12/30(金) 19:22:56.68 ID:cAw8DSS5O
84 名無しさん@涙目です。(寒川神社) 2011/12/30(金) 19:23:49.00 ID:BMHL4ZUT0
これに近海のハイドレートが使えたら、燃料輸入しなくて済むな
87 名無しさん@涙目です。(岩木山神社) 2011/12/30(金) 19:25:02.13 ID:JnghjtoP0
90 名無しさん@涙目です。(明治神宮) 2011/12/30(金) 19:25:44.62 ID:iTSCZD360
まぁ定期点検有るから仕方ないが
94 名無しさん@涙目です。(天照大神) 2011/12/30(金) 19:26:29.76 ID:frgFEiUc0
静岡だけしか被害受けないなら止まってるとは思えん
102 名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) 2011/12/30(金) 19:27:52.82 ID:BDfMXvD80
国土的にも組織の体質的にも
浜岡はさっさと燃料取り出してどっか持ってけよ
地震が来たらアウトだぞ
103 名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮) 2011/12/30(金) 19:27:53.62 ID:mlNnsNyV0
西日本も原発やられたら、死の国になるぞ
107 名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) 2011/12/30(金) 19:28:25.35 ID:Y8Ksm0HK0
>ことになる。
原発の運用自体が既に綱渡りな訳で
ちょっと大きめの自然災害が起きると「想定外」でメルトダウンして地域喪失するんだからな
113 名無しさん@涙目です。(慈恩寺) 2011/12/30(金) 19:29:31.45 ID:S/wk2ZHl0
119 名無しさん@涙目です。(西本願寺) 2011/12/30(金) 19:31:32.41 ID:PP5uvRC10
強制的に休み取らせれば楽勝だな。
121 名無しさん@涙目です。(明治神宮) 2011/12/30(金) 19:31:55.11 ID:GzugluG30
さっさと韓国の原発建設を止めてこいや。
130 名無しさん@涙目です。(西本願寺) 2011/12/30(金) 19:32:50.82 ID:jyhU7zN10
電力足りてるのに何が綱渡りなんだよwww
131 名無しさん@涙目です。(鹽竈神社) 2011/12/30(金) 19:33:00.30 ID:tM1QInOm0
別に地震や津波が来たわけじゃないのに電力危機になるなんてお気の毒にねwww
132 名無しさん@涙目です。(生田神社) 2011/12/30(金) 19:33:07.18 ID:rq+3bYlM0
国内で産出できるわ
141 名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮) 2011/12/30(金) 19:35:28.16 ID:azKqTBOs0
石炭で賄えると思ってるのか?資源は尽きるんだぞ
155 名無しさん@涙目です。(岩木山神社) 2011/12/30(金) 19:38:42.28 ID:7EH0pBY60
地域独占ダメ絶対、やつらは値上げしてくる
192 名無しさん@涙目です。(氷川神社) 2011/12/30(金) 19:45:06.04 ID:FoRS+ptn0
自由化したら料金が上がって電力供給も不安定になる
197 名無しさん@涙目です。(東本願寺) 2011/12/30(金) 19:46:28.47 ID:Bz5OsPKY0
アメリカじゃ停電しまくりだからな
自由化したら東北大震災のときの東京のように
歩いて帰ることになるだろうな
159 名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) 2011/12/30(金) 19:39:21.24 ID:gWxCFx7T0
全部廃炉にしろとは言わないけど、稼働させるなら最新型にしろよ
171 名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社) 2011/12/30(金) 19:41:06.45 ID:9DBNR5Lz0
今まで最新型への置き換えをやろうとするたびに
反原発のキチガイどもが騒いで作ってこれなかったのでし
176 名無しさん@涙目です。(林檎神社) 2011/12/30(金) 19:41:51.38 ID:x+6//1jx0
それで電力足りません東電様ごめんちゃいさせたいだけだろ
209 名無しさん@涙目です。(天照大神) 2011/12/30(金) 19:49:33.15 ID:WVh/23gC0
何故か韓国の原発には
何も反対行動を起こさないけど
何でだろう?
韓国より東に日本があることも知らないのかな?
218 名無しさん@涙目です。(明治神宮) 2011/12/30(金) 19:52:12.01 ID:GSIALYAf0
他国の話だから。
お前バカ?
216 名無しさん@涙目です。(明治神宮) 2011/12/30(金) 19:51:31.33 ID:PTH9Im120
何もしないで大っぴらに給料泥棒できるんじゃね?
原発動いてない時って職員は何してんだろう
227 名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) 2011/12/30(金) 19:53:49.80 ID:4oItlJm30
232 名無しさん@涙目です。(川崎大師) 2011/12/30(金) 19:54:27.21 ID:Gj9gXjodO
維持コストはかかるし制御に結構な電力も要る
しかも原発が停止しててもウラン燃料は発熱し続けてるんだから
ただの燃料の無駄になる
よって一旦稼動してしまった原発は寿命まで常に稼働し続けてないと
金も電力も無駄に消費されてしまうんだよ
239 名無しさん@涙目です。(宇倍神社) 2011/12/30(金) 19:55:09.54 ID:fYSIIOMA0
243 名無しさん@涙目です。(川崎大師) 2011/12/30(金) 19:56:29.21 ID:7dnFiUGZO
原発を捨てるのはアホの極み
もちろん東電と政府はそれ以上だけど
254 名無しさん@涙目です。(生田神社) 2011/12/30(金) 19:58:17.13 ID:E3u99n1+P
全く聞かなくなったなwwwww
つってもうちもエアコンはおろか
コタツも石油ファンヒーターもまだ使ってないけど
266 名無しさん@涙目です。(熱田神宮) 2011/12/30(金) 20:01:25.04 ID:zpHvGrTo0
実質火力オンリーになったら、ガス供給国から足元見られるな
271 名無しさん@涙目です。(千葉神社) 2011/12/30(金) 20:02:40.63 ID:F+YBFI4N0
276 名無しさん@涙目です。(天照大神) 2011/12/30(金) 20:04:55.69 ID:WVh/23gC0
全原発停止状態で日本企業が海外に出て行ったら反対派はどうすんだろう
全原発停止状態で原油が高騰したら反対派はどうすんだろう
281 名無しさん@涙目です。(菌神社) 2011/12/30(金) 20:06:10.81 ID:sWSh/qVY0
見なかったことにして原発あったらもっと酷かったと主張するに決まってるだろww
306 名無しさん@涙目です。(大麻比古神社) 2011/12/30(金) 20:10:26.27 ID:rtumOvwR0
308 名無しさん@涙目です。(明治神宮) 2011/12/30(金) 20:10:46.82 ID:p2/q4Wd50
電気料金値上げ・断続的且つ日常的に停電が普通に成れば原発量産に走るからw
318 名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) 2011/12/30(金) 20:12:57.85 ID:DMld4NYE0
326 名無しさん@涙目です。(明治神宮) 2011/12/30(金) 20:14:37.40 ID:XtJfbrTA0
337 名無しさん@涙目です。(林檎神社) 2011/12/30(金) 20:16:06.73 ID:JFFto5ai0
コメントの投稿