日本政府、来年度より企業の定年年齢の引き上げ、定年制廃止、延長雇用を義務化

スポンサードリンク


スポンサードリンク

日本政府、来年度より企業の定年年齢の引き上げ、定年制廃止、延長雇用を義務化

1 作業療法士(兵庫県) 2010/10/09(土) 23:25:40.30 ID:oHNjFHrd0 ?PLT(12000) ポイント特典
企業は60歳以上の高齢者について、(1)定年年齢の引き上げ(2)定年廃止(3)延長雇用――のいずれかで65歳まで人を雇い続ける必要がある。

延長雇用の場合、企業は対象者を制限できるが、その基準については今後、会社側と労働組合側とで協議し、労使協定を結ぶ ...

※以下ソース参照

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E0EA8DE2E5E3E2E0E2E3E29797E3E2E2E2;at=ALL

2 ソムリエ(静岡県) 2010/10/09(土) 23:26:12.22 ID:3CttdDe20
うはあああああああああああああああああああああああ
団塊サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3 Opera最強伝説(北海道) 2010/10/09(土) 23:26:16.79 ID:2jynH0vE0
ワロス、新卒更に苦しくなるw

7 警務官(西日本) 2010/10/09(土) 23:27:00.09 ID:v4I3Lgvr0
ははっ じじばかり守るんだな。

8 ホスト(福岡県) 2010/10/09(土) 23:27:22.11 ID:UywSO2tu0
(ソース続き)
>対象となるのは働く人が300人以下の中小企業。


10 三菱電機社員(内モンゴル自治区) 2010/10/09(土) 23:27:40.33 ID:dGTovaHgO
よーしこれで内定もらえなくてもいい言い訳ができた

15 たい焼き(大阪府) 2010/10/09(土) 23:28:19.11 ID:9khBeW8W0
親のスネが死ぬまでかじれるぞ^^
19 医師(東京都) 2010/10/09(土) 23:28:38.36 ID:QzoROzh/0
こんな歳になったら働かなくてもソコソコ暮らせるようにしてほしいよ

21 かまってちゃん(チベット自治区) 2010/10/09(土) 23:28:48.89 ID:8Phz3yF60
これ大企業は既に導入済だろ

25 裁判官(神奈川県) 2010/10/09(土) 23:28:59.14 ID:iHJlPhcPP
定年あげれば年金支給遅らせる口実にもなるしな

33 イラストレーター(福井県) 2010/10/09(土) 23:31:03.41 ID:wUHif1IP0
死ぬまで奴隷ってか

40 路面標示施工技能士(関西地方) 2010/10/09(土) 23:32:59.54 ID:vZOIbxj40
年金がやばいから厚生労働省も必死やな

43 芸能人(関西地方) 2010/10/09(土) 23:33:18.17 ID:06WLoP+v0
若者の新卒離れ

44 裁判官(神奈川県) 2010/10/09(土) 23:33:25.79 ID:6VMVZG2QP ?PLT(12000)
いや、税金で養うよりも自分で稼いでもらったほうがいいだろ

48 エンジニア(チベット自治区) 2010/10/09(土) 23:34:02.61 ID:MaVZ1X6U0
もう許してやれよ。老人はのんびり、若者はバリバリ働くでいいじゃん。
老人は死ぬまで働かされ、若者は無職で無為な時間を費やす。
本末転倒だわな。

50 アニメーター(千葉県) 2010/10/09(土) 23:34:13.92 ID:oRXaP1H00
ジジイのジジイによるジジイのための国家

54 裁判官(神奈川県) 2010/10/09(土) 23:34:42.66 ID:iHJlPhcPP
会社が無いと息ができない団塊達は大喜びだろうな

57 整体師(神奈川県) 2010/10/09(土) 23:35:15.17 ID:zhSakGfN0
つまり、正社員は採用するなってこった

63 占い師(長屋) 2010/10/09(土) 23:35:54.08 ID:I2AXP7fQ0
なんでこれで若者冷遇と考えるのか不思議だ。
労せず年金で悠々自適な生活を送る老人の年齢が押し上げられたんだから、
若者への年金圧迫が和らぐんだぞ/

96 ネットワークエンジニア(栃木県) 2010/10/09(土) 23:45:42.75 ID:bcz6maV50
>>63
年金払う以前に、雇用がなくて職がねえよ。

ジジイ一人雇うの辞めれば、何人の新人が雇えると思ってんだよ。企業にとってはそれくらい、老害ってのは負担なんだよ。

67 コンサルタント(愛知県) 2010/10/09(土) 23:36:28.17 ID:5ztDKmty0
大企業はほとんどやってるな
ゆとり雇うより効率いいんだろ

69 カウンセラー(東日本) 2010/10/09(土) 23:36:39.88 ID:2+l1A8+v0
70歳まで雇用させろよ。
税金も沢山入るし年金払わなくていいだろw

72 バイヤー(宮崎県) 2010/10/09(土) 23:37:56.61 ID:UjsuN1Re0
じゃあ、死ぬまで雇って年金廃止すればいいんじゃね

73 新車(徳島県) 2010/10/09(土) 23:38:35.66 ID:rPKix23l0
おいおいこのままいけば20,30代の人らは75歳まで働いて75歳から年金とか
そんな感じになるだろうなw
死ぬまで働く

82 奇蹟のカーニバル(広西チワン族自治区) 2010/10/09(土) 23:41:16.74 ID:YXpgDlguO
>>73
年金争奪のバトルロワイヤルだな

76 議員(関西地方) 2010/10/09(土) 23:40:12.87 ID:ajrzn/1K0
年金支給開始年齢を引き上げるため

これに尽きる

78 かまってちゃん(catv?) 2010/10/09(土) 23:40:23.59 ID:i+eLfUo60
ますます無能な高給じじいどもがのさばって日本経済終わるな
こんなの解雇規制撤廃も合わせてやらないとだめじゃん

85 Opera最強伝説(北海道) 2010/10/09(土) 23:41:22.39 ID:2jynH0vE0
この政策自体は悪くは無い。 た だ し
・若年層がその分割りを食うようではダメ
・日本全体の雇用創出の具体案

この両方がセットじゃないとダメだろ
老人専用の再雇用施設の充実化とかでも良いだろ。

86 裁判官(沖縄県) 2010/10/09(土) 23:41:46.01 ID:wkzi+ld0P
なんかもう国自体が老人ホームになってるな

88 64式7.62mm小銃(長屋) 2010/10/09(土) 23:42:53.31 ID:MRSMa0Xm0
これおかしいだろ、年金受給額を勝手に引き上げた挙句
そのツケを企業に押し付けるとかないわー

つうか公務員天国だなこれ

100 中卒(神奈川県) 2010/10/09(土) 23:46:19.78 ID:i/wta4Ug0
>>88
確かにこれは一般企業なんてどうでもよくて
団塊世代公務員の再就職確保が狙いだろうな
正に自治労の政策wwwwww

103 中卒(関西地方) 2010/10/09(土) 23:46:36.89 ID:lF47gkOT0
しかも義務化
義務化できるのなら、若者の雇用もやれよ

108 新聞配達(関西地方) 2010/10/09(土) 23:47:23.77 ID:2CiYuFnEP
むしろ高給取りの老人はさっさとやめさせて
若いヤツ沢山雇わせて、1人当たりの負担も下げてやれば
若い人間は潤って遊ぶ暇が出来、老人も早くから人生謳歌できるのに
一体何を考えているんだか

113 文筆家(チベット自治区) 2010/10/09(土) 23:48:47.76 ID:cb7fg/2z0
3年間新卒にしろといったと思えば年寄りの雇用延長しろとか
なにがしたいんだ?

114 歌手(dion軍) 2010/10/09(土) 23:49:05.66 ID:tL/9zUIQ0
延長して、給料を新卒レベルにして
新卒採用も義務化すればいいだろ

115 売れない役者(香川県) 2010/10/09(土) 23:49:11.00 ID:kpuoYZOF0
今が最悪かと思ったがまだまだ雇用問題を地に落とす戦略を思いついて実行するミンスにびっくり

116 編集者(東京都) 2010/10/09(土) 23:49:30.65 ID:+mUGhbrj0
だから、人口ピラミッドが逆三角形化を今後していくわけだから、
いずれにしろ、よっぽどの技術進化でもない限りは、
老老介護が必要になってくるんだし、爺さん婆さんが働く社会作りは間違ってないのよ

ただ、問題は、同一企業に雇用延長させるんじゃなく、
お仕事自体を変えやすくしなきゃならんのよ。

当然、ブランクなんて無視して採用する社会への変化な。
どうせ、今後ともメインになる殆どのサービス業は大した経験もコネも要らんわけで。

127 税理士(チベット自治区) 2010/10/09(土) 23:51:12.30 ID:KO80YLQ90
だいたい50超えたような人材雇ってイノベーションとか叫ぶなよな
高齢者が新しいものを発見した、発明したなんて歴史はいまだかつてない

129 新聞配達(静岡県) 2010/10/09(土) 23:51:19.69 ID:+QOoww+AP

20年後は定年が70歳に!w

70歳まで満員電車で通勤させられるお前ら涙目!ww

130 H&K G3SG/1(catv?) 2010/10/09(土) 23:51:29.62 ID:YBaPaFzt0
定年上げない→年金支給額増大→日本オワタ
定年上げる→雇用枠縮小→日本オワタ


もう詰んでるよ
だめだこりゃ 次行ってみよう次。

134 政治厨(東京都) 2010/10/09(土) 23:52:20.06 ID:BsDZT3dO0

はいみなさん
もういちど再確認しましょう。

有権者・投票者数から見る世代別人口分布
(2003年時点。団塊はまだ50代)
001-1
↑グラフの左側は、10代で選挙権がないが、右側には80代がいる


↓今後50年の人口ピラミッド
001-2s

※団塊とは、狭義では1947〜49年生まれ、
広義では1946〜54年生まれの世代を指す。

真性団塊:
→鳩山由紀夫 1947.2.11生(東京都)
→赤松広隆  1948.5.3生(愛知県)←NEW!
→千葉景子  1948.5.11生(神奈川県)←NEW!

プレ団塊(広義の団塊):
→菅直人   1946.10.10生(山口県)←NEW!
→仙谷由人  1946.1.15生(徳島県)←NEW!


136 裁判官(チベット自治区) 2010/10/09(土) 23:53:08.36 ID:E3T8SjOtP
この3つのうちどれか選べって言われたら企業は定年廃止して65歳で解雇選ぶだろ
もちろん退職金は無しだ

137 64式7.62mm小銃(長屋) 2010/10/09(土) 23:53:08.78 ID:MRSMa0Xm0
あーもう今から言っとくわ、年金受給開始が68歳とか段階を経て70歳になるぞまじで
年金制度崩壊でもう手のうちようがないんですわこれ

140 ジャーナリスト(catv?) 2010/10/09(土) 23:53:49.16 ID:wKxhf3500
これ、大企業はとっくに導入済み。
お前らって学生やニートばかりなの?
労働絡みに疎くね?

150 ネットワークエンジニア(栃木県) 2010/10/09(土) 23:56:09.87 ID:bcz6maV50
>>140
就業人口の何割が大企業だと思ってんだよ。世間が狭い奴はニュー即に来るな。ks

159 書家(チベット自治区) 2010/10/09(土) 23:57:41.98 ID:TzVSv7dt0
政治家A
「国会議員や県議員や市議員や公務員の給与でほとんど税金が消える・・・年金払いたくないな」



政治家B
「定年年齢を廃止にして年金を75歳くらいから払うことにすれば寿命でたくさん死ぬんじゃ?」



政治家A
「おお、その通りだな。そうしよう!」

162 歯科衛生士(東京都) 2010/10/09(土) 23:57:57.28 ID:Ix/3opem0
これってつまり年金はさらに5年後ろに延ばすねwってことだろ・・・

173 ソムリエ(宮城県) 2010/10/09(土) 23:59:38.20 ID:ULjNpsas0
>>162
それに加えて新卒の就職がますます冷え込む
誰が得すんだこれ

166 政治厨(東京都) 2010/10/09(土) 23:58:26.04 ID:BsDZT3dO0

現実問題として、選挙で勝ちたければ

「少数派の若者」より

「多数派の老人」を優遇する政策を掲げたほうがいいんだよ。


ビバ!民主主義www ビバ!老人が多数派の社会www
ビバ!!「最近の若い者はなっちょらん!」wwwww

167 Opera最強伝説(北海道) 2010/10/09(土) 23:58:33.82 ID:2jynH0vE0
親父のところもとっくに65歳になってたけど
60で一度退職して再就職扱いにしてたな、もちろん給料はガッツリ下がる。

171 裁判官(チベット自治区) 2010/10/09(土) 23:59:11.02 ID:E3T8SjOtP
年金はあきらめた方がいいみたいだな

180 商業(catv?) 2010/10/10(日) 00:01:14.72 ID:MLguaL/A0
年金制度を崩壊させないためには避けられないだろ、これ。

188 三角関係(香川県) 2010/10/10(日) 00:02:52.04 ID:wrNyec0F0
>>180
すでに破綻してんだから適当に放置せずに根本から見直すべきだろうが
国民の生活にかなり影響する問題なのに自民も民主も放置だし、マジ腐ってる

185 馴れ合い厨(埼玉県) 2010/10/10(日) 00:02:13.89 ID:qz3N4Khe0
まあこれはいいことだな 60歳は早すぎんだろゴミ自民

195 奇蹟のカーニバル(岡山県) 2010/10/10(日) 00:03:47.65 ID:9iGiFwCA0
これって年金支給を五年間くらい遅らせる前振り?
どうせ現在の55歳くらいからダメージ受けるんだろうけど

205 コピーライター(東京都) 2010/10/10(日) 00:08:02.64 ID:DRoRCX6v0
天下り公認か

207 サウンドクリエーター(神奈川県) 2010/10/10(日) 00:08:07.03 ID:q9Yy99SMP
リーマンショック以降の雇用大幅減
新卒公務員の採用を半減
派遣法の改正
被雇用者の定年延長

若者www

215 絵本作家(東京都) 2010/10/10(日) 00:09:39.92 ID:R/C+RH/60
>>207
若者は自衛官になればいいだろ
採用大幅増だぞ 公務員だし充分だろ?ん?

222 歯科衛生士(東京都) 2010/10/10(日) 00:12:35.75 ID:5Ag2OLoU0
やめてくれ
そんなに仕事好きじゃないんだって

226 税理士(神奈川県) 2010/10/10(日) 00:14:04.06 ID:ZfPc8Aa90
>>222
定年が延びたところで、定年前に辞めるのは自由だから
働きたくなけれれば辞めれば良いだけ

230 Opera最強伝説(東京都) 2010/10/10(日) 00:16:11.04 ID:GnrnT/gn0

大丈夫! きっとなんとかなる!!

「65歳定年」が、どの程度影響したかは判らないが、
今後「団塊の退職」で、どの程度ブーストするか、興味はある

http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo
>4.高齢者関係給付費
>年金保険給付費、老人保健(医療分)給付費、老人福祉サービス給付費及び
>高年齢雇用継続給付費を合わせた高齢者関係給付費は、平成19年度には
>63兆5,654億円となり、社会保障給付費に対する割合は69.5%である。


…さっき「きっとなんとかなる」と書いたな。
…あれは嘘だw

241 弁理士(東京都) 2010/10/10(日) 00:21:31.49 ID:dRDrqAED0
>>220
まだまだ、これからだぜw

恐らく30代の俺を含む今の「若者」は
今の団塊世代(60代)あたりだけ見て物を語ってる

しかし、人口構造を見る限り、団塊世代なんて、一応は結婚して2人子供生んだから、
団塊Jrという後継世代が居るわけで、一応下で支えられる層があると言えばある。

ところが、団塊Jr以降にはもはやそれがないとw

259 Opera最強伝説(東京都) 2010/10/10(日) 00:29:42.59 ID:GnrnT/gn0
>>241
>一応は結婚して2人子供生んだから、
これ、どうかと思うんだよねえ。

ふるさとである農村を捨て、少子化の原因を作り
その責任を若者になすりつける、空前のクズ世代。

出生率ってのは、戦後一貫して下がり続けた。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111b1.htm

で、最近になって
「若者の非婚化・晩婚化が少子化の原因!」って騒ぎ出したが
「人口維持可能な最低の数字・2.08」を割ったのは、1974年前後。
実は1974年以降、ずっと危険域だったわけだ。

ここでちょっと話を変える。
出生率というのは、農村と都市とで差がある
これは社会普遍的なもので、農村の出生率4:都市の出生率1

002

他国にはない特有の条件として、日本の場合
団塊が「故郷である農村を捨て、都市に集団移住した」と言うことがある
社会普遍的に都市の出生率は低いので、出生率的に見れば、団塊は脱農すべきではなかった。

「若者の非婚化・晩婚化が少子化の原因」、というのは
少子化の本当の原因である「団塊の脱農」から
目をそらすために生み出されたリクツ。

231 商業(愛知県) 2010/10/10(日) 00:16:53.11 ID:s9id3KpC0
団塊はいま年金まで働かせろ!ってダダこねてるしな
嘱託だと給料が安い!ってまたゴネてる

236 馴れ合い厨(東京都) 2010/10/10(日) 00:19:50.11 ID:6o5AU9BY0
ジジイますます大勝利

247 中卒(埼玉県) 2010/10/10(日) 00:25:53.41 ID:9iHmmu8v0
高齢会社員で入院したら、死ぬまで健康保険の傷病手当を受給し続けるだろ
確か上限無かったはずだし

254 児童文学作家(チベット自治区) 2010/10/10(日) 00:27:30.31 ID:s1QrgHcZ0
>>247
見方を変えると、日本ってけっこう庶民に優しい福祉なんだよな
俺も親が大病して数カ月入院したとき、「うわぁぁっぁぁl、金ねぇぇぇっぇぇぇっぇ」ってオロオロしてたけど
社会保険庁とか行くと「オッ、この制度はいいわぁ」って胸をなでおろしツィ

270 中卒(埼玉県) 2010/10/10(日) 00:34:36.50 ID:9iHmmu8v0
>>254
だよな

病気で仕事に就けない期間は、社会保険に加入してる場合、月収の2/3が傷病手当として支給されるんだよな
あと、高額療養費制度もあるから、窓口での自己負担額にも上限が設けられてるし

スレ違いだけど、マジで日本の社会保障制度は凄い
まぁ、真面目に働いてる人にはこれくらいして当然なのかも知れんけど、意外とこういう制度にに気づいてない奴は多い

264 ソムリエ(大阪府) 2010/10/10(日) 00:32:16.81 ID:BILA+uKB0
学生時代にヒキやってた頃は「爺よりも俺を支援しろっ」って思ってて>>1みたいな記事にも
憤りを感じてたが…
卒業して労働厨になって下の世代が入ってくるようになると考えが変わった
俺も30手前だし、ゆとりから見れば老害だろうし、爺保護の制度を手厚くしてくれるのは
いいことだと思うようになった

274 臨床開発(内モンゴル自治区) 2010/10/10(日) 00:36:33.01 ID:8UoRsHFrO
職が足りない現状で定年を延長されたら若者は非正規労働者のままじゃん。
もう正社員で働くのが夢になりそうだw

276 かまってちゃん(埼玉県) 2010/10/10(日) 00:37:21.61 ID:v/kriUfw0
労働厨は死ぬまで働いて税金いっぱい収めてくださいね^^

346 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区) 2010/10/10(日) 01:11:21.59 ID:8wTqyuAWO
つまり65は確定したわけか
今も嘱託やらなんやらでしがみついてるからたいして変わらんわ

348 歯科技工士(九州) 2010/10/10(日) 01:11:44.71 ID:bhrPAq9QO
もうすぐ仕事辞められる言ってた親父涙目


アバウト・シュミット [DVD]
CCRE (2004-01-10)
売り上げランキング: 37764
おすすめ度の平均: 4.0
5 シュミットさん
5 老年期ニコルソン
3 人生
5 名優ニコルソンの最高作
4 半分・・・自分の将来をみた



カテゴリ:  ニュース  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:04

-----------------

新卒終了のお知らせ

-----------------

正直もう学生デモとか起こした方がいいぞ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2010年10月10日 05:06

大量生産大量消費の時代に人間だけが寿命を延ばす。
変な世の中。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:11

つくづく若者に厳しい国だな
若者に喧嘩売ってるとしか思えない
この国の国民は、どうせ口だけで、なにもしてこないし、なにしても大丈夫だろww
って感じが半端ない

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:19

海外に逃げようか・・・

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:25

投票率が低いのがなぁ…
政治にまるで興味が無い、政治が自分達の生活に関わることが分かってない人間が多過ぎる。
「何でも政治のせいにしてはいけない。他人のせいにしているのは駄目だ」なんて洗脳されて勇ましいこと言う奴も多いし。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:30

本気で日本潰しに来てるな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:34

※5
ああ、ほんとそう言う人間多いわ。
社畜とか自己責任厨とか「社会のせいにしないオレカッコイイ」で思考停止してるし。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:36

対象は中小のみ???

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:37

もう政治関連のニュースとか見てもため息しかでない
ストレスの元

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:46

民主党は本当に日本社会をメチャクチャにしたいんだな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:51

老人なんかちゃっちゃと首切らせて若い人材入れさせろよ
どんだけ就職率厳しくなってると思ってんだ馬鹿か

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:51

企業が好きにする分はいいけど、制度化すんのかよw

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:54

働ける老人ばかりなら文句も減りそうなもんだけど、工事の現場監督だけいっぱい居て半分近くは休んで給料貰ってるようなもんだしな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:55

こんな早朝から更新乙
しかし溜息しか出んなあ・・

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 05:56

これ若者もそうだけど老人は歓迎するのか?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:05

今の20代の受給開始年齢は多分平均寿命より高くなると思う

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:10

老人は死ぬべきじゃないの?
違うの?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:17

若者が育たないって言う最悪の世代が出来上がるわけだ。
そいつらが日本を背負う時、足折れて先進国って言う山から転げ落ちて
血反吐はいて死ぬんじゃね?国のほうがね。
もうしにかけだったりはするけどさw

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:18

俺なら、若者に仕事を教えない。
そうすれば、自分しか出来ない仕事を確保し、首が切られにくい。
実際、そうしてるジジイも居た。
企業は給料下げたり、リストラしたり、やろうと思えばなんでもできる。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:21

頭沸いてんじゃねーの、政府の奴ら

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:26

お前らが選挙行かないからだよ。
選挙のことしか頭にない党なんだから。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:26

人口ピラミッドのgifは、いつ見ても日本を滅ぼすキノコ雲にしかみえんわ・・・

23.  Posted by  サハラ   投稿日:2010年10月10日 06:30

年寄りにあまあまな制度作るなよな。間もなくお亡くなりになる人間と若人への支援適切にやれよ。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:31

誰が思いついたんだ?こんな馬鹿な政策。
中卒か?まさか高学歴な面々じゃなかろうな。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:31

でも、自分とこの会社のベテラン見てたらそりゃ若いの一から教えるより、この経験豊富な爺さんたちを継続雇用の方が何倍も価値あるわ、と思っちゃうな…
話聞いてると、昔はちゃんと企業が金払ってまで教育させてた成果らしいけど、今の企業経営者はそういうベテランにおんぶに抱っこで教育に金掛けるって考えゼロなのが問題なんだろうけど、昔みたいに会社に余裕がないのもわかるし…難しいな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:37


27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:39

これスレタイがおかしいだろ。ソース嫁。

再雇用する対象を勝手に会社が決めていたが、その対象を労働組合と会社で相談しなけれなばらないだけ。
みんながみんな必ず再雇用しなければならないなんてどこにも書いてない。
むしろ中小なんて労働組合なんか機能してないだろ。

カス過ぎ。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:39

>>259の理屈はオカシイだろ
都市の出生率<農村の出生率を普遍の真理と定義づけるなら、
「農村の余剰労働力は都市に吸収される」というのもまた普遍の真理だ。
ついでに言うとそもそも西欧は都市としてのキャパシティが低いんだよ。1000万人越えの都市圏なんて殆ど無いだろ。
だいたい戦後復興して今の生活水準までこれたのは団塊が脱農したからだろうが。そこを否定してどうするw

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:43

更新おめでと

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:43

この問題の本質は「年金制度の崩壊と辻褄あわせ」であり
定年楽しみにしていた人たちカワイソーになるべきなんじゃね。
65までなんて働きたくないよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:43

関係ない話だな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:44

選挙のための政治www

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:44

こんなことより早期退職制度を充実させて若者に就業の機会を与えろ。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:48

選挙の為の政治はジミね

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:50

お先真っ暗。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:51

生まれた年まで自己責任の国始まったな。
何故に雇用の流動化を無視し、こんな無意味な政策やるのか理解できない。
20代三人以上の能力があっても、30代二人以上の能力なんてないだろ。
世代間格差の最大の問題は、古い技術が新しい世代に継承しないのではない。
新しい技術を団塊の世代が叩き潰すことだ。
その為、中国やアメリカが新しい技術で景気を良くして日本は指を咥えて眺めているだけだ。
年寄りも若者も関係ない。
世代に関係なくチャンスや労働の基準は平等であるべきだ。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:51

雇用の創出はどこに置いてきたの?
バカなの?死ぬの?若者に死ねって言ってるの?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:53

延長雇用大いに結構。
ただし給料は半額ぐらいに減らせよな。余った金で新卒雇え

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:53

ゼネコンザマァァァァ

これでゼネコンの状況が一気に悪くなるぞwwwwwwww

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:57

50歳以上のベテラン面してる年代ほど実は全く使えない。未だ頭の中昭和中期で立ち腐った奴らしか居ない。指示や行動は全て思いつきと本能と勢いと脊髄反射のみで行い、学習能力や向上心は全くなし、そんなだから言う事やる事すべて適当。指示通りに動くと必ず痛い目に合う。IT系は全く憶えようとも考えようともせず、わかんないからお前やれで何もしないもんだから10年経ってもド素人のまま。俺の言う事聞いてりゃいいんだよ的に無駄に偉そうにふんぞり返ってる分始末が悪い。先日定年で一人辞めたがそれだけで無駄なトラブルが減りせいせいしてる。現在の仕事が複写伝票と郵送・電話・FAX・ポケットベルのみの人間関係重視の飲み会に出席して仕事取る時代の文化ならまだしも、正直こんなゴミ世代かばう必要全くなし。ゆとりゆとり馬鹿にされてる世代の方がまだ頭ガチガチに固まってない分期待が持てる。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:59


何を今更。
既にほとんどの会社が補助金目当てに導入済みだよ

1人につき100万おいしいです

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 06:59

必死杉

43.  Posted by      投稿日:2010年10月10日 07:00

うちの会社基準で考えると60前の人間一人に支払う給料で新規の人間を二人雇えてなおお釣りがくるっていう
そりゃ経験や技術の差はあるだろうけど、現在のために未来を殺す気なのかね

あと、よく言われている「将来年金が貰えなくなる」のはそうそうないと思うけど、こういう風に定年を遅らせていって40年後には対象が80歳くらいからになり、受け取る前に死ぬ人が増えるみたいなのはあると思う

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 07:01

なんだかなー

45.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 07:05

ふざけ過ぎ
日本政府は若者の事は頭に無いのか?
政治家も60歳以上は要りません

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 07:10

給料は高卒レベルにしとけよ
もらえるだけありがたいと思え

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 07:22

働かないヤツ関係梨

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 07:23

会社で仕事がかなりできる人たちってだいたい30〜50ぐらい

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 07:32

よしよし、このままいけば公共自殺施設みたいなのが出来るだろう
それまでフリーターで遊びつつ体にガタでも来たら死ねばいいやw

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 07:37

若者に仕事場与えないようにしながら、若者は働かないだの就職難だの言うのか、、
狂ってるな

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 07:42

>25.
今年入社の者ですが
うちの会社見ててもそう思う。

団塊団塊叩かれてるけど、
この世代の人たちの技術レベルは半端なくて
むしろ居てくれないと困るから引き止めてる感じ。

確かに給料泥棒と言われている人もいるけど、
大半は非常に優秀という印象です

52.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 07:43

なんだかんだいっても皆就職できるだろ。 俺んとこはそうだったぞ

53.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 07:45

そろそろヤケになった若者が暴走し始めるだろ
治安低下は避けられない

夜歩けなくなるな

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 07:57

新卒採用を3年なり5年なり定年延長に連動いして中止しろと?

55.  Posted by  <emoji:pshade>   投稿日:2010年10月10日 08:05

これだけ近所付き合いや地域の付き合いも希薄になってきた世の中だしなんで他の家の面倒まで見なきゃいけないのかって考えで年金払いたくないって人もいそうだな実際個人で身の丈にあった民間の保険会社入った方がよさそうだし 若者の納税意欲が低下しないか心配だ もう手遅れっぽいけど

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:07

これから高齢=高給とは限らないよ。
今でもシニア正社員(役職なし)は50以上だと基本給下げてるところも多いし(前に居た会社もこんな社則)
定年前で25〜26歳ぐらいの人と同じ給料。

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:07

若者はどこに行けというのだ?
こんな仕打ちするなら、海外に出て行った方が賢いだろうね。
なんでこんな連中に年金と保険を払わなきゃならんのだ。ばかばかしい

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:07

じゃあ年金払うのも遅らせていいよねwww

そもそもこういう事してたらますます年金払う奴がいなくなって
本末転倒な気がするんだけどね

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:08

技術者とかはこの世代の人に辞められると困るんだよね。
まだ下がこの人達レベルまで育ってないから。
たださすがに毎日働かせるのはどうかと思うから、週3勤務の契約社員とかにしてあげた方がいいと思う。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:09

定年引き上げれば同時に年金の支給開始も引き上げだもんな。
これでかなりの額が浮くんじゃねーの。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:09

うちの父ちゃん、68だけど不正経理摘発するのがうますぎて会社に慰留されまくってんぞ……
神経使うからやだ辞めたいって言ってるけど。
そんで少ない給料からガンガン税金年金引かれるし
辞めて年金暮らししたほうが楽っぽい。

私が月給30万でパラサイトしてるのがイクナイのかな……
10万は家に入れてんだけどな。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:09

いやほんとマジでびっくりするくらい希望ないな>>>>>>>若者ww

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:14

まあ自分は若者だけど暴動は起こさないと思うよ
ただ黙って海外に出て行くだけだよ

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:21

つーか中小にそんな余裕ねーだろ。
バカなの?
こんな事義務化するなら大企業に金使うのを義務化しろよ。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:22

中国人に技術継承しなければ技術が霧散してしまうからね^^

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:23

来年度ってまた急だな。
企業の採用計画もあるだろうに、政府は理想だけで中身を見ずに動くから始末が悪い

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:25

社会保障によって富の再分配をした結果、世代間格差がより広がるのがこの国。

本スレで団塊世代の脱農云々を問題にしてる勘違いがいたけれど、脱農していなければ労働生産性が上がらず、結果として80年代までの経済成長もなかったことになる事は考えないと。
農村と都市の出生率の比率は4:1で社会普遍的だというのだけれど、戦後の社会保障が一貫して老年世代に富の再分配をしてきたんだから、経済的負担の大きい都市での生活者の出生率が下がるのは当然。

それでも、人口がピラミッド型の分布ならば世代間格差を極端に広げるには至らなかったし、高齢者が働けない状況があったのだから、施策としては妥当だった。
しかし、80年代なかばには賦課方式の年金制度は世代間格差を広げるということが認識されていたのだから、その時点で年金制度を見直すべきだった。
人口のボリュームゾーンである団塊世代の定年までは25年程度あったのだから、制度設計からやり直しても十分変化を吸収できたのに…。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:27

ゆとりって年金がまだ60歳からもらえると思ってるのな

 厚生年金の需給開始年齢は、既に65歳からに変更になっていて、今はその移行期間という事で、年齢や支払い期間に応じて60〜65歳の間になっている。
 だから、いまのリーマンは60になって定年になったときに、1年契約で65歳まで雇ってくれる再就職先を探さなきゃならないんだよ。

 本当はそれに連動して、企業が定年を65にしてくれると期待していたけど、不況やら何やらでまったく対応しないから法で縛ろうとしているんじゃないかね?

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:27

ぶっちゃけ問題の根本には、不況と円高があるんだよな。
そもそもそれを解決しないとどーしょーもないんだが。
しかし老後には夫婦で毎月30万弱かかるとかよく言われているが、
なんでそんなにかかるんだろ?
働かずに人付き合いもせずに、かかる金額だろーか?

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:33

米69
つ 税金の支払い。
車や土地があればその分も加算される。
正直きつい。
つ 医療費。
つ 子や孫のあれこれ。
年寄りは寒さ暑さに弱いから水道光熱費もかさむ。
あと、年寄りでも年寄り同士の交流で出掛けたりはするよ。
田舎はどうか知らないけど。
ヒキニートも存在してるだけで金食うだろ。

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:35

別に定年伸ばすのはいいが、給料の伸びまで継続させたりするなよ?

72.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 08:38

平均寿命、婚姻年齢が延びてるしいいんじゃね?
今の定年なんて昔の基準に沿ったものだし

73.  Posted by  コゲネコ   投稿日:2010年10月10日 08:39

不況は一体何番底まであるんだよ!いい加減にしてほしいね全く!

74.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 08:44

こんな制度作ったところでろくに仕事のできない老人を企業が積極的に雇うわけねーじゃん
若い頃から相当有能で天才的だったじいさんが残るだけで基本的に若い奴らから中心に採用するのは変わらん

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:46

どう考えても実現しない政策w
派遣時給1000円の公約と同レベル

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:50

会社に対する若者への正社員の地位を与える義務化も必要だな。

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:52

65で会社やめたあとの人生設計たててた
善良な会社員もいただろうに…

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 08:57

日本の労働観おかしいだろ
65まで鞭で叩かれるとかないわー

79.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 08:59

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

80.  Posted by  名無しさん   投稿日:2010年10月10日 09:05

ニートの かみくだく!
団塊には いまひとつの ようだ

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:06

働いていると、金を持ってても使わない。使えない。
金を持ってる老人を暇にして、金を使わせなきゃ駄目だろ

一方企業側は給与の高い老人を抱え込む訳だから、人件費が
高くなり利益圧迫して、若年層、働き盛りの層の給与削減
海外移転など空洞化加速する訳だ。

老人の預貯金ばかり増やしてどうする?

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:08

団塊はもう引退してるだろ。
その下の世代が対象だな。

83.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 09:11

老害天国
若者が結婚できなくなってますます少子化が進むな!

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:16

ますます新卒の就職難がひどくなる。

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:16

定年延長の義務化といっても、週休二日制みたいに形骸化するような気もする。特に中小企業は。
政府も公布した後は「政府でできる事はした。後は企業努力に任せる」とかいいそう。

米70
>別に定年伸ばすのはいいが、給料の伸びまで継続させたりするなよ?
ごく稀なケースだが、逆に有能な高齢者が低賃金でブラック企業に更に拘束される可能性もあるぞ。
その場合とて若年層の雇用は増えたりしない。

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:26


87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:35

40後半をピークに仕事を楽にしてそれにあわせて給料を折り下げるべき

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:43

お前ら、一番厄介なのは年寄り側についた
同年代の若者だぜ。
あいつら、就職で勝ち抜けしたから、強い側に付けるしな。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:44

無職の若者がもっと増えないと絶対に対策なんてしないんだろうな

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:45

年金貰う年になったら島流しで解決

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:47

本格的に若者を殺しにきたな

92.  Posted by  名無しさん   投稿日:2010年10月10日 09:49

こんなの見てると負担が少ない親に寄生する方が賢い選択に見えるなw
相続税ぶんぐらい稼いだら仕事やめっかな…

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:51

だいたい、60歳くらいで強制的に定年退職、働いてはいけない、ってするだけで若者の就職難は解消される。

年々、高齢層の就業人数が増えてくってどうなのよ。
企業にすれば年寄りの方が使いやすいもんな。
若者には体力勝負の仕事しか残らないし、そういう仕事は機械化で減ってる。

94.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 09:54

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:55

年金を下げればそれで済む話じゃないか・・・・・

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:57

※87
今そのぐらいの年齢の人って一番子供が金かかる時期だったりするんだ
俺も就職した当初は年功序列反対で実力主義にしろよって喚いてたけど、誰しも生活があり家族がいるんだよ…
もっと考えてあげて下さい

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:57

企業側に義務付けたのであって、年金制度は変わらない。
もう十分稼いだというのであれば、個人的に辞めても問題ないと思うが。

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 09:58

俺のようなアフィニートが勝ち組になる時代

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:03

アホだな。言うことやること矛盾しすぎだ。
THE迷走

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:04

人材の回転を悪くしてどーするんだよ
回転率が極端なブラック企業はそうそう変わら(れ)ないし

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:09

若者の就職がなくなるーw

102.  Posted by  名無し   投稿日:2010年10月10日 10:12

労働への熱意が低下していくのは老害政治家の腐敗ぶりを見ればよくわかる。
この無気力ぶりを企業にも押し付けたら「労災で20年出勤できない社員」とか発生する。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:13

昔は60歳定年退職と同時に年金支給が始まったから問題無し。だが今は年金満額支給年齢が65歳に上がってきたせいで60歳定年後に一定期間の収入ゼロ期間が生まれてしまう。これの回避のための制度だろ。今20代のやつは年金支給開始が75歳くらいと予想されてるから、その時代は75歳定年制だろうな。

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:15

年金の受給年齢変えるようなもんだろこれ
勝手にそんな事されたら真面目に払った者が馬鹿見るだけじゃんか

105.  Posted by      投稿日:2010年10月10日 10:17

これは仕方ないよな〜

若者の給料と年金の需要の比率を考えたらある程度団塊に負担してもらわんと国がもたん

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:18

親が年金貰うまで無職の期間ができたら養う気があるんだろうか

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:20

いまだに60歳から年金がもらえるとか思ってるヤツは親に聞いてこいよ

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:20

ぶっちゃけコンセプトは決して悪くはないのだが、
現状で中小零細にこれを許すとどうなるかについての予測が甘い
中小零細にとっても好景気であるような時期に行うべき施策
今はそれこそ時期が悪い

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:28

老人から選挙権を取り上げるしかないの?

110.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 10:29

骨になるまで働くのか

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:30

投票行ってから文句いってくれ

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:35

>この政策自体は悪くは無い。 た だ し
>・若年層がその分割りを食うようではダメ
>・日本全体の雇用創出の具体案
>この両方がセットじゃないとダメだろ

この通りだな。そして民主党はこれを解決できるとは思えない。
でないと余計日本経済が悪くなり雇用情勢が恐ろしい事になる。

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:38

ほぼ全員が釣られてやがるwwwww
ちょっと難しいテキストだとすぐこれだから…(ため息)。
年寄りけなす前に自分たちの読解力をなんとかしようよw

この施策はもう以前から施行されてるの。
中小企業向けの特例が打ち切りになっただけ。
しかも雇用条件を企業が勝手に決めてよいというのを、これからは労働側と話し合って決めてねというだけのもの。

関係者には重要だけど、それ以外の人には大して影響ない。
全くなあ…。スレタイに釣られすぎだよww

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:39

もう一線超えて人間以外の生物すべてが幸せに思えてきた。

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:39

わざとやってんだろ
ふざけんな

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:41

もう民主党は何もスンナ!
マジでマジでマジでマジでマジで余計な事しかしねぇ
思い込みだけで政治やってんじゃねぇよカス

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:41

老人が普通に働いてくれるなら納得いくがな。
不景気だと叫んでる民間ですら、出社して茶を飲みながら麻雀とネットやるだけで
いまだに金貰ってる奴がいるワケで…

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:43

ただの学生虐殺じゃねえかwwwwwwwwwwww
つまり俺は被害者なわけだ・・

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:46

やっと高齢者の中国とか海外勤務で技術流失してんのに気が付いたか
つかもう遅い重要な技術は流出してる
中国終わってもインドとかタイとか求めてる国はいっぱいあるし
ひとつノウハウ持ってれば一生暮らせるからな>ジジイ技術者

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:50

どこでガス抜きすんだろこの国

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:51


「こう言うのをなくすために、みんな選挙に行こう!」
とか言うバカが必ず現れるけど、いいか、若者が選挙に行っても意味はないからな。

なぜって人口分布を考えてみろ。
おまえらがいくら全員で投票しようとも、ジジババには人数的に勝てないんだよ。
だから政治家も人口が多いジジババのことしか考えなくなっている。

投票とか言ってないで、もっと効果的に知らしめる方法をとった方が良い。

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:51

>>43
×若者の新卒離れ
○企業の新卒離れ

123.  Posted by  ハムスター   投稿日:2010年10月10日 10:55

よくわからんがもう俺は就職しなくてもいいなの?

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:58

この国は老人が金を持ちすぎていて
若者世代がゼロどころかマイナス負担なのが最大の問題なのになあ。

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 10:59

そもそもゆとり教育とか民主が主導したようなもんだろ?
ブーメランじゃん

定年延長とか認めてないで、若いヤツ、新卒採用しなかったら
ペナルティしろよカス政治家どもが

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:05

とりあえず、年金については「払わない」が正解でいいんだな

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:07

一般企業より公務員だろ
天下り禁止が厳しくなってるので、動かなくてもエサが流れこんでくる
システムに置き換えただけ
最悪のシナリオ

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:08

馬鹿野郎、払って下さい

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:09

若者殺しに定評のあるミンス

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:09

あ、一般企業→実績が出来て公務員って話だけどさ
酷いシステムだぜ

年金は払いたくないけど、払ってないと戻ってこないっていう…

131.  Posted by  名無し   投稿日:2010年10月10日 11:13

60で退職→再雇用→技術持ってるのに給料安くてうまー→10年後→やべー新人の教育出来ねぇオワタ

の流れが想像出来ない政治屋経営屋の多い事多い事
未来が見えないならも次の人にバトンタッチしほしいもんだ

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:13

>>348
うちの親父も同じ事言ってたなぁ

ショック受けてなきゃいいけど

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:14

>65歳まで人を雇い続ける必要がある
あー
定年が65歳になった時点で、既に一定規模以上の中小企業じゃ常識ですがね
今更明文化する必要はないし、雇用状況が大きく変わることもないな。

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:15

団塊の世代の「自分がよければいい」って考え方は異常
本当に自分の事しか考えてないんだよな

135.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 11:15

やっと定年言ってた親父ェ・・・

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:17

もうオヤジが働いてれば息子がニートでおk

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:19

どうすんのこれ?とも思うが既に生活がある人間と今迄スネかじってまたかじれるスネがあり特に守るべき生活もない人間のどちらを守るべきかなんて分かりきったことだわな
少子化な上に大した収入もない若者の納税額なんてたかが知れてるからな
団塊1人きって若者を数人雇えば...?
あのな人数が増えたら物理的な広さが必要になんのよ
それにお前らが望むようなデスクワークなんてのは今はコンピュータもあるし本当はそんなに必要ないんだよw
必要なのは安価な人件費で使える製造要員だわw
大卒高学歴で安月給の工場勤めwwwまあ頑張れwww

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:19

いまの大学生の半分ぐらいは人生終わったなw

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:23

格差助長してどうすんだミンスwwww

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:24

日本の内閣って、もう中国共産党みたいだよな‥‥。

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:35

投票行かないからこうなるw

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:36

今の若者は学生の間に一度会社を立ち上げたほうがいい。
昔と違って結構簡単に作れる。成功したらそのまま働けばいいしね
失敗を恐れて奴隷として生きるよりはよほどましだよ。

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:37

残酷なニートのテーゼ

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:38

いい事考えた

定年年齢引き上げた上で

中学を4年卒
高校も4年卒
大学は6年卒に延長すれば若者の雇用も少し落ち着くぜ?

働く期間も少なくなる

145.  Posted by  東京平壌政権マンセー   投稿日:2010年10月10日 11:41

老害マンセー\(^O^)/
ミンスマンセ\(^O^)/
東京ニートマンセー\(^O^)/

146.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 11:42

五十くらいで退職して、残りの人生年金やら退職金やらで悠々自適にってのが理想の人生じゃないの? なんでそんなに働き続けたいの? 他に生きる動機ないの?

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:54

年金が減るのはは嬉しい

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:57

これはもう年金満額支給が65以上に引き上げられた時点で決まってた措置なんだよ
今の状態だと60〜64までは老齢基礎分のチョロっとした金額しかもらえなくて、60で退職したら「4年間は自力で生きてちょ」っていう状態だから
年金支給年齢と定年年齢はイコールになるようになってんの

将来年金支給が70以上に引き上げられたら、定年も70までに義務付けられるよ

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 11:58

仕事に慣れていない若者と熟年の老人のどっちが労働の効率がいいのかな問題

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:00

これ、自民時代に決まった法律の経過措置が打ち切られただけじゃねーか

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:01

だいたい定年してすぐに年金支給されないのが間違ってる
年金受給が遅いのが問題(※ただし解決できない)

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:14

いや実際に、まだ働ける年配にはこれありがたいだろ。


153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:15

>>151
年金問題があるから65歳になるんだよ

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:15

正社員続行じゃなくて、老害契約としてパート的に使えないもんか
役職剥奪して、仕事量もそれなりで給料も年金に毛が生えた程度にすれば、
若い世代の雇用もなんとかならんかね

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:18

若いヤツは仕事選ばなけりゃあるだけマシだよ
40の俺はd

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:19

たしか民主党は金が足りないとか言って年金の基金25%くらい(と郵貯の資本金)取り崩すんだっけ?
で、とりあえず金が足りないから数の多い世代から所得税やらなんやらもっとむしりとりましょうって事か

その代わり、若い人間が仕事に就けないから数年後には経済も年金も崩壊

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:22

バイト扱いとかなら大手会社はもうやってるし、
低賃金で雇えるんだったら会社はベテラン使うぞ。
65歳にならないと年金満額貰えない上に、働きすぎると減額されるから
定年した後の数年は飼い殺し状態になる 変な制度。

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:31

仕事もロクにできないゆとりでサーセンwww

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:32

えー、あのクソジジイ、あともうちょっとで定年だからせいせいすると思ってたのに、まだいんのかよ。
はよ、引退していなくなればいいのに。

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:33

年金対策にしてもお粗末過ぎてワロス、破綻しかけてる制度を無理に延命しようと必死だな
今破綻したら自分の責任問題になるから、任期を終えるまでの間もてば良いやって考えなんだろうな、クズすぎる

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:34

一番悪いのって新卒時に就職できなくて
しかたないからフリーターに一瞬でもなった奴
はもう社会人としてのランクが大きく下がることだとおもう
日本企業のそういう意識が日本だめにしてる
もう、どうでもいいけどねwこの国w

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:40


共産党がマシにみえる不思議!!!

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:41

美しい国ですね。

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 12:43

この国は団塊のためにあるってことだよ言わせんな恥ずかしい

165.  Posted by      投稿日:2010年10月10日 12:49

いつまでも一線を退かず後進に場所を譲らない団塊に、医療費負担にNoと言い続けて国家財政に無限の支出を強要する強欲な老人・・・。

この国はこのままゆっくりと滅びに向かうんだろうな。
未来に希望が無さ過ぎて、とてもじゃないが子供作る気にならんから困る。

166.  Posted by      投稿日:2010年10月10日 12:53

収容所列島w

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:10

定年の引き上げは大歓迎だろ。なんだったら定年を70歳とかでも十分。
要するに「70歳までは働けるんだ!」って気持ちを持って働かせて、年金の支給年齢を引き上げることで年金の支払いが軽くなる。そうすれば働いた分からガンガン奪われた年金が減り、少しは収入が増える。
でも、本来の目的の通り年齢的・身体的に働けない人は年金で生活でき元気な連中は仕事を続ける。
雇用延長になったからと新卒の枠なんか使うわけはない。どこの60歳が外回りの営業したり事務仕事するんだよ。PC使えない、目が悪い、動きが鈍い、体力は若者ほどない。要するに簡単な仕事をバイトでなく60歳以上の連中にやらせるだけで、むしろ困るのはバイトや派遣の連中でしょ。

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:13

老害の仕事量は新卒の1/5
老害の給料は新卒の5倍

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:14

団塊の脱農が原因とか言ってるやつがいるが、馬鹿かこいつ。
日本は海外と違って農家が多く、そのほとんどが補助金を食いつぶしてるのが低迷の原因だろ。

農業従事者の総人口に占める比率は
日本4.4%、
アメリカ2.0%、
イギリス1.8%、
フランス3.2%、
ドイツ2.4%
日本の農家は作物の輸出もできないのにこの多さ。明らかに異常。

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:16

国民は景気対策を望んでるのに
何故こうも民主党は、ナナメ下へ逆行するのか

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:23

やっぱ戦争して老人どもを前線に送らないと駄目だ
早く第二次日中戦争しようぜ!

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:23

定年延長って今でも普通にやってねぇか?

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:23

この国が生き残れるかどうかは団塊世代をどのように弱体化させるか、というテーマに懸かってるな

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:25

※169
日本は平野の耕地面積が狭いので農業効率を考えると条件は最悪
アメリカの農業従事者比率見れば分かるだろ?少人数でもだだっ広い平野で農業してりゃたらふく収穫できるんだよ
それと水田は人手が必要。どうしても比率下げたきゃ小麦食に転換すれば?まあ無理な話だが

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:26

ようやく団塊どもがこぞって定年退職して就職枠がかなり空いて就職難民を受け入れられる体制ができるというのに・・・・・

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:29

金もないのに結婚も子供作りも出来るわけねぇだろ
もう公務員様に10人ぐらい子供作らせれば?

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:29

まぁ、ジイさんのボケ防止にはいいかもしれないが義務化はやりすぎだな。
赤字だ赤字だ言ってやりたい放題してる感があるわ。
あんまり、小手先の事やってばっかだとほんとこの国やばくなる一方だとおもう。

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:32

>149
サンプルはウチの会社だけだけど年寄り程働かないよ。
先輩が仕事しないで一日中だべってても後輩は何も言えない。
常に暇なもんだから極たまに仕事が増えると不機嫌になる。
言い分は「オレは若い頃散々働いた」「やる時はやってる」。
そのやる時ってのが年に数回とかw

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:32

バカか、もともと農家やってる奴らが多い国だろが
そこに他国にいい顔するために農作物の過剰輸入してんだろ
だから現職農家に生産調整とかの負担がかけられて農家苦しむんだろ
儲けるためにはたくさん作らなければいけない
たくさん作りたいなら機械が必要
機械は一台1千万とか

農家が補助金食いつぶしてるからなんてのは一方的なものの見方
農家が農家としてやっていける環境を壊したのは国だろ

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:40

少子高齢化も人口の逆ピラミッド化もここ四半世紀ばかり
聞き続けてる気がする

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:44

北海道と沖縄も中国領土になるし日本マジ終わってるな
さらに奴隷制度で夢も希望も未来も無いじゃん

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:53

定年でやめようとしたら自主退職扱いになったでござる!
っていう話か。ありえんだろ…
65過ぎて、効率落ちてきたジジイ使うんだったら新人教育係でもやらせろよ。
そこまで築いてきた経験をいかせ。それか、60〜65の期間をそれに充てれば
いいだけの話で、伸ばすのはなにも意味が無い。

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 13:54

雇用対策って正社員を長期間雇う対策だったんですね。知りませんでした。

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:01

おいおい
就職どうすんだよ・・・

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:02

老いぼれはされ

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:04

実はソース元には
対象になるのは働く人300人以下の中小企業が対象 って書いてあって
全てがそうなる訳じゃないんだけどな
>>1はそこはしょってる
それから元から特例としては認められてたのが解除って話

まあ傾向としては変わらないからいいのか?

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:05

新卒の雇用回復の要素0。悪化要因はわんさかでてくるw
何したいの?若者に死んで欲しいの?

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:06

正しい
支えらんないしね

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:11

死ねよ民主
定年がどうこうなんてどうせ自分の時にはまた変わるから興味無いが、
お前らがクソみたいな政策ひり出す度に人事システム作ってるこっちは苦労させられるんだよ
思いつくだけでもコード変更やら退職金やら定年の通知やら60歳区切りのイベント諸々変えなきゃなんねぇ

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:25

ウチの会社なんか年寄りの正社員切っても、ぜんぜん正社員増やさずに、
パートや派遣の従業員増やしてやってる状態だぜ…一応技術職だってのにな
企業側に社会貢献しようって考えでも無けりゃ、若者の正規雇用なんてどうしたって増えようがないよ

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:34

60越えたジジババが未だに政治の中心に居るんだもん
自己中な団塊のジジババ共が後の世代の事なんか考えてやるわけないでしょうよ

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:36

これは、若者への挑戦状として、受け取った上で、若者の投票率低いから、こういうことしていると思うので、次の選挙は、若者の投票率上げないとまたやる危険性があるので、これを防ぐためにも、投票にいくべき

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:51

パイロット(特に機長)見てもこの国の年寄り現役率異常だと思う。欧米とかだと小型から大型までけっこう若い兄ちゃんとか姉ちゃんがフツーに機長やってるしな。それら見ると日本はなんだかなぁと思う。

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 14:54

あれ?65じゃなかったっけ?
役員だけか?

195.  Posted by      投稿日:2010年10月10日 14:58

民主党「私らに楯突いた若者は徹底的に潰すよ?野垂れ死ねば良い、ゴミ共が。民主党に票を入れた団塊の仲間は優遇しておくよ、日本が中国様の領土になるまでなwww」

196.  Posted by  VIPPERな名無しさん   投稿日:2010年10月10日 15:01

そんなことするくらいなら、年金の支給開始年齢を下げてくれよ。そんな余裕ないってのはわかるけどさ…。

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:04

ゆとり死亡wwwww
ざまあwwwww

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:05

民主党云々じゃなくて自民党時代に法制化したやつだからね
もともと5年かけて定年を上げましょうって高年齢雇用対策法で決めてた案件で
来年がその5年目になる
だから「全面」義務化になるって話だけで、もともとから法律では義務が明記されてたわけ

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:05

団塊最強だな
メシウマ

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:10

ただ単に若者に力も知恵も技術もおまけに努力心もないだけでしょ
こうやって団塊死ねとかネットでブツブツほざいてるだけが関の山だもん

201.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 15:12

老人は定年と同時に死ぬべき
さすれば皆幸せになれる

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:14

↑のような事書き込んでる民度の低い若者にとても日本を任せられるような状況じゃないしなぁ

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:18

若者と団塊の雇用が両方安定するような
法案作れよ
数年後やばくなるぞ

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:24

よくわかんないけどやばいしにたい

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:34

将来さらに定年年齢引き上げられそうだから、年金払うのはやめようかな。

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:35

まああれほど言っても民主に投票したんだから自業自得だろ。
これで、いや、そんなつもりじゃとか言ったら、もう呆れてなんもいえないわ。

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:36

※203
もうやばくなってるじゃん
手遅れなんだよ

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:39

ウチの扱ってる会社の話だが、今は60歳が定年だからその時点で退職→再雇用の形を取ってる
再雇用後はパートや契約社員と同程度の扱いになるから給与の待遇は下がるし退職金も60時点で支払われて終了。

65が定年になると65までは社員扱いだから強制労働な代わりにそこら辺は現状維持で65まで迎えられるとは思う。
一番割を食うのは企業側だな。雇用義務化だから高い給料で嫌でもロートル雇わなきゃいけないし、退職金も増える。
勿論給料現状維持になるなら俺らも搾取される税金が5年間現状維持になる。団塊が蜜を啜るのは間違いない

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:41

20で仕事始めてから老後に備えて娯楽などには一切お金をかけず生活費以外は全て貯金。
「その歳で老後のための貯金かよ」とか「若者が消費しないと経済が云々」言われるけど
こんな状況じゃ使いたくても使えん

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 15:54

年金払わないと言っても、
2年間払ってない人は、
今年の10月から強制徴収。

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 16:25

老害天国だネェ・・・

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 16:30

クーデター起きたら楽しそうだなぁ
老人政府軍vs若者反乱軍
圧倒的な数と権力で一気に畳み掛けようとする老人軍に対して
数こそ少ないが平均して高い身体能力と新しい技術で抵抗する若者軍
なんかワクワクしてくるなぁw

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 16:30

>↑のような事書き込んでる民度の低い若者にとても日本を任せられるような状況じゃないしなぁ

そうだね。そういう思考が日本を駄目にしているんだよね。

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 16:40

定年引上げって高給取りのまま何もしないじじばばが増えるだけなんじゃ・・・

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 16:44

俺50歳くらいになったらさっさと楽隠居したいんだけど
なんなんこの60過ぎても働けとか言うのは

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 16:44

こんな法律を義務化したら、中小企業がバタバタ潰れて社員全部が共倒れだと思うんだが。

公務員は蚊帳の外、なんて思ってる無能な連中は、夕張市の例をどう考えてるんだろうか。

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 16:54

むしろ、定年は早めたほうがいい。
または定年延長するのであれば、就ける役職や業務内容は
若い世代を使う立場ではなく、若い世代の手足になるような
ところに制限した方がよい。老いては子に従え。

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 17:14

孫の生き血はそんなにおいしいですか? お爺ちゃん

219.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 17:23

際の所、嘱託の爺さんの方が新卒より遥かに戦力になってる
大卒で上場企業入ってきて敬語が使えないとかアリエナイ
半年経っても電話番も任せられない

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 17:24

もう若者全員で仕事ボイコットしようぜ

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 17:27

絶対に、絶対にやってはいけない事をやろうとしているんだな。

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 17:27

必要な人も確かにいるがマジでいなくなって欲しい老害もいるからこれは困るなぁ

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 17:34

団塊マジ死ねよ

224.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 17:35

ニートの言い訳がまた一つ増えたとさ

225.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 17:38

その爺さん達は最初から敬語使って慎ましかったの?今も昔も大概の事って変わってないんだよ?

これまでも企業が若手の育成を放棄してるってのに、それを促進させてどうすんだよ‥

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 17:50

じじい共から金を絞り通れるビジネスでいいのないかなー

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 17:56

収入があると年金支給しないくらいじゃないとなんの役にもたたんな

228.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 17:59

敬語も使えない新人を「俺が面倒見ます」と指導した先輩がいたよ。
半月後には先輩がパワハラでコンプライアンス委員会に訴えられた。
何度同じ間違いをしても、大声で教えちゃダメらしい。
嫌な時代だぜ。

先輩の昇進試験は見送りだってさ。

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 18:05

ただでさえ減っている芽を更に摘み取るというのか
最終的に荒野になるな

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 18:18

爺さんたちは最初から目上には敬語使って慎ましかったよ
今のゆとり残念すぎ

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 18:20

団塊マジ死ねよとかネットで遠吠えしてる暇あったらもうちょっと頑張れよwゆとりww

そんなんだから国からも見離されるんだよ

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 18:31

メリット、デメリット双方あるけどな
なんでここまで批判ばっかりなんだか
相変わらず自分の今しか考えてないな

233.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 18:34

問題の先伸ばしというか
しわ寄せは結局若者ですよね

234.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 19:05

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 19:05

米232
それはお互い様だろ
バカじゃねえの?

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 19:06

罵倒された爺さん達が※欄で暴れているようです

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 19:15

>ゆとり雇うより効率いいんだろ


新人より効率悪い勤続40年とかいたら問題だろw

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 19:18

1人に100万と5人に20万、どっちがいいかって話か

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 19:22

まあお前らネットでわめいてるばっかで投票いかねえんだからしょうがないわ

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 19:28

今の年よりは自分が若かったときの事忘れて
下に知識を継承しない/できないからな。

「自分にしかできない仕事」を増やして長く
ダラダラ働きたいやつとか、1ヶ月くらいで
指導を放り出すやつとか、酷すぎる。

うちの会社なんて上の高給取りがやめないもんだから
昇進試験なんてもの存在すらしない。

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 19:31

米236
どこで暴れてんだ?これに反対って若者の米ばっかじゃん

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 19:56

これの目的は年金受給時期の変更だろう
子供が増えてりゃこんなことにもならなかったのにな
責任を誰かに押し付けないのなら、それはゆとりの親世代だな

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 20:09

老人を狙って強盗するのが一番効率のいい働き方になるね

244.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 20:26

政府「ヤバイ!税収少なくて年金払えないどうしよう」
  「そうだ!定年遅らせればその分年金払う期間が短くなって安く済むじゃん」

こういうことだろ?老害だのなんだのとはまた別の問題だ
結果的に若者の生活がより厳しくなるのは同じだけどなw

245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 20:36

ゆとりみたいなゴミクズを入れるよりか
日本語をきちんと話せるジジイを存続させたほうがいいだろ…

246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 20:57

高給取りはその分頑張って消費しろや!
ろくに消費しょうとしないで「景気悪い」とか言うから始末に悪い。
うちらが頑張って消費しょうとしても保有量が少ない為、経済効果が小さいんだよ。

あと安いからと言ってすぐ中国製に飛びつくのは論外だ。日本の産業の衰退を招くばかりか、隣のDQN国家に貢ぐことになるんだからな。

247.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 21:18

組合員のための政策。
民主党の政策は、全て党利党略。
野党時代から、これだけはぶれていない。
北海道補選で、民主党が大惨敗しないかな。

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 21:22

いい政策だな。

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 21:40

実際問題ゆとりより団塊の方が能力も素養もあるからなぁ

250.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 21:44

団塊世代は体力ある人多いからなぁ
知り合いのじいさん(64)は仕事の話する度、生涯現役とか言ってるし

251.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 21:58




民主党タヒ




252.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 22:16

オイ!ちょっと待てよ!働くのキツいんだよ…毎日終電近くにしか帰れ無いんだよ…休みも不定期だし
働きたくないけど、しょうがなく働いてるんだよ、ニートになりたいんだよ、給料も株と国債に回して…定年後のニート生活を楽しみにしてるんだよ…もう死ぬ事しか楽しみ無くなるじゃないかよ
すまない、誰か退職金について知らないか?あれって定年まで居なくても貰えるのか?

253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 22:23

お前らもうちょっと選挙行けよ
団塊の票数をかせごうと思ったら8割が選挙に行けばいい
選挙にも行かずここで文句言っててもどうしょうもねーよ

254.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 22:51

ニートが親のすねをかじるのは非常に合理的な行動だと証明されたわけだが。ニート批判者はこの件はどう考えてるの?椅子は一定数しかないんだけど。

255.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 23:04

昨年度のレポートは
《定年制度廃止》にしたが実際、世の中が、そうなると、個人的に非常に困る気がするのだが。
死ぬまで働かせるか?
古稀使い、リストラか?
アハハ、痛いニュースだね。

256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 23:10

えっ?引き下げじゃなくて引き上げ?

257.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 23:16

気をつけろ!!
会社に因っては《退職金》ナシなんてのも有ると聞いた。
労働年数(月数)×会社の提示した金額−諸経費=
オマエの貰える退職金。
労基法なんて、正しく機能していないと思え!!
労基署の職員の方々は真摯に相談には乗ってはくれるが、解決は、己の力だぞ。
 ニート・ヒッキーに、
退職金の話は無理だろ。

258.  Posted by     投稿日:2010年10月10日 23:16

選挙くらい行ってるよ、でも変わらないんだよね。
目先の事に囚われてる大多数の人達のおかげでさ。

一票の重みなんて埃みたいなもんだ。
軽くて安っぽい誇りだわホント。

259.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 23:37

色んな面で日本から逃げることを前提に勉強していった方が良さそうだな

260.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 23:47

ホント老害だな死んでくれよ

261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月10日 23:54

若者にもプラスだろ。
年金の若者負担が減る。

これで景気も良くなって若者の雇用も増えれば良いんだが。

262.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 00:08

生まれたら負けかなと思ってる

263.  Posted by  逆に   投稿日:2010年10月11日 00:14

そのせいで就職難が余計に続くんだろ
無意味だな
就職難
税金だけは催促
払える訳ねーだろが
日本早く破綻しろよマジに

264.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 00:15

若い人がちゃんと職について納税できる→社会保障が支えられる、
少子化の改善で持続性が現状より高まる。

つまり、目先のバラマキ的な団塊以上高齢者支援ではなく、
むしろ中心となる世代の更新をしっかり進める必要がある。

265.  Posted by  一寸奉仕   投稿日:2010年10月11日 00:20

60歳以上になれば、生活に困らなければできるだけ若者に仕事を譲るべきだと思う。

266.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 00:23

意地でも65歳まで年金を支給したくない。
60歳支給を減らしたいって事なんだろう。

267.  Posted by  コウノトリ   投稿日:2010年10月11日 00:28

年取ってからも仕事をしたい人はすれば良いし、しんどければやめたら良いのだが…

そしたら上の席が空くのが遅くなるのか、出世が遠のく予感。

268.  Posted by      投稿日:2010年10月11日 00:30

企業からすれば新人は2〜3年目ぐらいまで赤字の可能性が高いし、一年目は完全に赤字だからな

3年目までに辞められたら赤字しか残らん

3人の赤字産む新人より、給料は新人3人分だけど金稼いでくる老人のどっちがいいかって言ったらやっぱ後者だろ


269.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 00:51

この記事って

今まで⇒企業が継続雇用する労働者を好きに選べた。(仲が良いとか、恩があるとか)
これから⇒継続雇用する労働者を選ぶ基準を労働組合と話し合え。(能力や実績を基準にしろ)

ってことなんだけど。能力のない老人が会社に残りにくくなるんだけど。

65歳まで雇え って部分は、能力を基準に雇った振りして嫌いな奴すぐクビにされたら制度改正の意味がないからだよ。どこにも「60歳以上を全員65まで雇え」なんて書いてないよ。

若者が会社に入った時、「無能な老人」が会社に居座ってる確率が減るんだよ。

社会叩きもニート肯定も好きにすりゃいいけど元記事くらい読んでくれ。

270.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 01:37

技術大国日本といわれているが
継承技術は途上国並みだったようだな
将来は暗いよ

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 01:42

また残業で終電で帰ってきてしまった…明日も早いのに、早く定年退職してニートになりたい…仕事辛い、生きるのも辛い…一部上場企業ってハード過ぎる、中小行けば良かった…労働時間が馬鹿みたいに多すぎる…定年退職して老人ニートなりたいよ…

272.  Posted by     投稿日:2010年10月11日 02:11

定年伸ばすってことは再雇用と違って給料は今までと同じ額もらえるってことだよな?
ろくに動けない物忘れ耳遠くなる衰えて行くばかりの老人にそんな高い給料分の仕事をさせるきか?ふざけんなよ。老人みんな死んだら終わるじゃん。

273.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 02:14

おいおいおい
やめてくれよ
大手の天下りばっか受け入れてるウチの会社なんて地獄見る他ねーじゃーねか
上に這い上がれなくなって天下った奴ばっかだぞ?
能力なんてありゃしない
上司がそんな奴ばっかだから下も右往左往しっぱなし
会社辞めたい
会社辞めたい
会社辞めたい

274.  Posted by  元公明党支持者   投稿日:2010年10月11日 02:20

今35未満の奴は、間違いなく年金無ぇな

275.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 02:44

老人狩りが始まるな。

276.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 03:13

ただでさえ就職難なのに

277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 03:33

一体いつまで枯れ木に水を撒けば気が済むの?
後はもう倒れるだけだと言うのに

278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 04:24

来年から就活始まるってときに、こんなん施行されるとしたら親に迷惑かけないためにも死ぬしかないのかな俺

もうこの流れで安楽施設でも作ってくれ、喜んで行くから

279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 05:04

確実に日本滅ぶなこのままでは・・・
誰だってメリットもデメリットもある
繰り返しの先には滅びしかない

280.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 05:06

老いぼれにはいたせり尽くせり

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 06:38

じじばば大勝利

282.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 08:45

これ要は会社が継続雇用する老人も能力で選ばなきゃいけなくなるってだけの話なんだが。老人優遇制度でも若者から仕事を奪う制度でもないじゃん。
まあニュース記事の意味も読み取れない奴とか関係ない仕事の愚痴とか書き込んじゃう奴の未来は不況じゃなくても暗いから心配するな。

283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 08:47

読んでると、国と企業と老人自体が過保護なんだな。
最近の若者は、とか、まだまだ若者には任せられん、とか。
それって結局、親が子供を見て、
危なっかしいからお母さん、お父さんがやってあげましょうね〜、
っていうのと何も変わらん。
例え危なっかしくても一定の年齢になったら、親は手を出さず
黙って物陰から我が子の成長を見守る事も必要。
それをしないと子供はいつまで経っても子供のまま。
ニートを生み出す親と同じ事を、今の日本は国が主導してやってるんだよ。

284.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 09:45

年寄りの給料を年金レベルに下げてくれるならこれでもいいよ
当然若者雇用義務化もセットでな

285.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 10:07

60歳で無能な人を切り捨てて、
有能な人だけ再雇用という作戦が使えないぞ。

286.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 11:45

民主党はもう3年間、こんにゃくゼリーの固さだけ決めてればいいんだよw
何もするな、日本人には迷惑しかかけないんだから

287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 15:03

※282
全然違うぞ、本文読めてないのはお前だよ

288.  Posted by  あか   投稿日:2010年10月11日 15:54

やはり、今までのは終わりの始まりにすぎなかったんだな。。

老兵はさっさと失せろ、若者の雇用拡大・待遇を改善しないとマジで日本終わるぞ。

クープ頼む

289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 16:39

60歳定年再雇用で給料がっつり下がる場合、意欲も能力もある人は
だいたい転職している。
残った人は給料低いという言い訳も手伝って、凄いモチベーション
低いのが困る。
仕事頼んでも、いつまでも仕上がってこないから結局自分でやるか・・・ってなる。

290.  Posted by      投稿日:2010年10月11日 17:03

まあ、田舎は一切無視で通るけどな

291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 18:26

仕事が出来ない奴は他社だろうが年上だろうが叱るし、
仕事が出来ない奴だったら仕事ぶん取るからどうでもいいわ。
邪魔な奴には「邪魔」って言うし。
年齢だなんだは中小には関係無い。

有能な先輩が残ってくれるのは本当にありがたい。

292.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 19:04

狂惨ミズポ創価といった美辞麗句並べるだけの
無能政治屋が無条件で賛成するなこりゃ。

293.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月11日 21:16

平成16年に決まった改正高齢者雇用安定法の一部が変わったっつー話なのに、なんでみんな今更前から決まってる部分に興奮してんの?

294.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 07:55

定年年齢の引き上げ
定年制の廃止
延長雇用
のどれかを義務化 って
4年前位から実施されてなかったっけ

295.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 13:00

政府叩いてる人ってスレタイしか読まない人なんだな

296.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 13:12

俺が子供の頃は55歳が定年だったぞ
でも、その当時の55歳は今で言うと60代後半くらいに老け込んだ人ばかりだったなぁ
65歳っていうと完全に腰が曲がってて、杖をついて歩いている人が多かった
70歳超えるといつお迎えが来てもおかしくないって認識
現代の老人は当時の同年齢と比較すると肉体年齢が10歳〜15歳は若返っていると思う

297.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 13:20

麻生も元気な高齢者は働いた方がいいと言ってただろ

298.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 15:19

有能で、年を取っても働ける人間は働いたほうが良い
問題は無能で元気な老人なんだよな
働かせても若者ほど元気で将来性があるでもなく、割に元気なので早く天寿を全うするでもなく……確実に社会全体のお荷物になる

これから高齢者になる団塊世代は数だけは多いから、アタリも多いが当然ハズレも多いわけで……

299.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 20:50

核家族化で子供の世話にならなくて済むように、遣うに遣えない金を溜め込んでる老人も多そうだけどね。

300.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 20:53

これ民主党は関係なくね?民主党嫌いだけどさ。

301.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 21:05

継続雇用される高齢者の半数以上が各自の給料分かそれ以上の働きをしてくれれば会社としてはプラスだね。

302.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 21:59

ただし国家公務員は50で定年

303.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 21:59

どんな判断だ

304.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 22:31

高齢者が会社に居たら居たで、その人をいかに活用するかって考えた方が前向きな気がするな。

305.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月12日 22:52

うちの会社だと新人が給料+投資分以上の利益出せるようになるまで3〜4年かかる。
給料分+新人何人か分の人件費稼げるのが確実なベテラン一人継続雇用するのと、仕事続けられるかも不明で研修にも金かかる新人一人雇うのは全く別の話だわ。
もちろん高齢者が皆そうじゃないけど、高齢者が新人のイス一つ増やしてることもあるよ。

306.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月13日 08:52

>>274 臨床開発(内モンゴル自治区)
それでいいよ。もう正社員なんてモン自体なくしてしまえ。

307.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月14日 09:33

ちょっと安楽死センターに行ってくる
痛いとか苦しいとかないし、匿名OKで予約いらない
無料で後の始末まで全部国がやってくれる

日本はいい国だなあ

308.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月14日 12:43

高齢者の継続雇用の基準の策定方法が変更になっただけで生きていけなくなる程甘やかされて育つ人が多いならそれはそれで問題かもな。

309.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月20日 09:42

職場内の90%以上が老人とか出て来るんだろうな…
新旧交替うまく行かなくなって余計就職難になりゃせんかね?

コメントの投稿