民主党支持率 急回復 キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !ww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

民主党支持率 急回復 キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !ww

1 イセゴイ(関西地方) 2010/06/03(木) 23:49:23.95 ID:IAANOnnl ?PLT(12001) ポイント特典
民主支持回復29%、辞任評価69%…読売世論調査

 読売新聞社は、鳩山首相が退陣を表明した2日から3日にかけて、緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。

 民主党の支持率は29%で、前回調査(5月29〜30日)の20%から9ポイント上昇し、自民党は18%(前回20%)だった。

 今年夏の参院比例選投票先でも民主は25%(同14%)に回復し、自民18%(同19%)を上回った。鳩山首相と民主党の小沢幹事長がそろって辞任することを「評価する」と答えた人は69%に上った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00001208-yom-pol


もはや知障(^_^;) 

5 アコウダイ(長屋) 2010/06/03(木) 23:50:28.85 ID:DVZJEz8B
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

7 スミレヤッコ(愛知県) 2010/06/03(木) 23:51:00.18 ID:YYGwaUgN
あと5人くらい続けて辞めれば120パーセントになるで

8 キハッソク(愛知県) 2010/06/03(木) 23:51:05.79 ID:YeKWmASe
福田→麻生の時も急回復したじゃん
10 イサザ(東京都) 2010/06/03(木) 23:51:29.42 ID:c9A5N54F
こういうのって何で回復するのか真剣に分からない

22 ブルーギル(神奈川県) 2010/06/03(木) 23:52:18.96 ID:4Gw8p4Vn
>>10
重大な事実を言うとな・・・
日本人はバカ

13 ナポレオンフィッシュ(不明なsoftbank) 2010/06/03(木) 23:51:38.98 ID:o6rskW1c
政党支持率上がりすぎだろ頭おかしいよマジデ

18 ヘコアユ(東京都) 2010/06/03(木) 23:52:10.82 ID:TnzptIza
ネトウヨ「愚民がぁ・・・愚民がぁ・・・」

23 アゴハゼ(神奈川県) 2010/06/03(木) 23:52:21.47 ID:5k0zFtBW
小沢の目論見どおりwww

27 ゴールデントラウト(福井県) 2010/06/03(木) 23:52:31.43 ID:OTuCo6Ym
いや思ったより回復してない
この程度はしょうがない
選挙まで一ヶ月、管ならやらかしてくれるだろ

31 ヤマノカミ(静岡県) 2010/06/03(木) 23:52:42.56 ID:LHUhr+x8
ネトウヨ「日本人は馬鹿w」

34 アブラツノザメ(千葉県) 2010/06/03(木) 23:52:57.88 ID:2bjtDRAo
まあ予想範囲

37 フエフキダイ(新潟県) 2010/06/03(木) 23:53:04.70 ID:mxu8Xzcu
愚民「またお灸据えたったw」

43 スジシマドジョウ(愛知県) 2010/06/03(木) 23:53:39.42 ID:S5eflDvy
小沢幹事長辞任→小沢副幹事長辞任→小沢議員辞任
で支持率100パーセント

45 オオワニザメ(神奈川県) 2010/06/03(木) 23:53:56.86 ID:pctnqRow
辞任を評価しない奴はむしろ何なの?
居てほしかったのか?

88 ゴールデントラウト(大阪府) 2010/06/03(木) 23:56:30.46 ID:HAmqU4v5
>45
タイミングが遅いとか
解散総選挙まで行けとかもあるんじゃね

あと時期的に選挙対策なのが見え見えなのもね

50 レッドテールブラックシャーク(ネブラスカ州) 2010/06/03(木) 23:54:10.03 ID:qZGgWkRi
まあこれは上がって当然じゃねーの

54 カイワリ(長屋) 2010/06/03(木) 23:54:22.89 ID:V1e2/HLK
ハネムーン期間として3ヶ月マンセーしてくれるから
選挙は大勝利!だな

59 ナシフグ(東京都) 2010/06/03(木) 23:54:42.14 ID:nf5WsDfI
僕は偉そうな事言えるような人間ではないけど、やはり愚民だと思います

64 ニベ(アラバマ州) 2010/06/03(木) 23:54:54.33 ID:ZVGS5NOO
ずーっと自民の時代が続いたように
これからはずーっと民主だと思うわ

66 リーフィーシードラゴン(東京都) 2010/06/03(木) 23:54:56.05 ID:s7phkI9T
次は菅だぞw
わかってんのかよw
小沢は相変わらず裏から操るし、なんもかわらんだろw
しれとこだか、ひょっとこだかは唯のカモフラ。

75 クロムツ(福岡県) 2010/06/03(木) 23:55:33.37 ID:8OhAcu/w
自民の時もそれで急場を凌いでたからまぁ普通。

92 イセゴイ(関東・甲信越) 2010/06/03(木) 23:56:45.32 ID:Ry2YqOX6
政治簡単過ぎワロタ

105 アブラツノザメ(dion軍) 2010/06/03(木) 23:57:35.01 ID:PA5jA/wW
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /     私の英断のおかげ!
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |

107 ニベ(アラバマ州) 2010/06/03(木) 23:57:36.98 ID:ZVGS5NOO
読売でこの数字だと他はもっと高くなるだろうな
ガチブサヨ抱えてる朝日なんかは厳しい数字出そうだけど

119 キングサーモン(福島県) 2010/06/03(木) 23:58:13.27 ID:njNV2lRh
いや、これくらいは良いだろう
鳩小沢、特に鳩が単独で下げた支持率が余りにも大きかったんだから

124 シャチブリ(コネチカット州) 2010/06/03(木) 23:58:20.84 ID:yGrFn7AD
何故こんなに簡単に騙されるのかが解らない

129 チチカカオレスティア(千葉県) 2010/06/03(木) 23:58:51.17 ID:OA3eX0ms
ワイドショーなんだね政治って

134 アブラツノザメ(dion軍) 2010/06/03(木) 23:59:02.34 ID:OtwA8XKl
何回騙されるんだよwマニフェストは同じなんだからよ・・
少しは学習しろ

148 シノノメサカタザメ(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:00:05.92 ID:7mK/N216
小沢が幹事長やめたからって小沢が政治に関与しないとでも思ってるんだろうか

156 ニセゴイシウツボ(関西・北陸) 2010/06/04(金) 00:00:47.81 ID:A90CrFwJ
どっちが勝っても小沢の傀儡なのになw

160 ニジマス(鹿児島県) 2010/06/04(金) 00:00:52.93 ID:snfB2fun
ああ9%か
日本国民は冷静だな

170 イソギンポ(石川県) 2010/06/04(金) 00:01:33.83 ID:MKXpu7hD
民主党がさんざん言ってきた、
「総理大臣を変えたら総選挙ルール」を支持している人はどう思っているんだろうか

178 シイラ(神奈川県) 2010/06/04(金) 00:02:06.65 ID:0buSoJ0y
社民党との連立解消を評価してる人じゃねえの?

180 シロダイ(中部地方) 2010/06/04(金) 00:02:27.65 ID:YZ8FZxGF
いや、正直もっと回復すると思ってたが・・
この程度か・・

188 シュモクザメ(コネチカット州) 2010/06/04(金) 00:02:52.09 ID:x7iOgy7A
久しぶりに二世議員じゃない叩き上げの菅が総理になろうとしているのに


応援しない奴は単なるクズ。というか、お殿様に期待するだけの根っからの百姓気質なゴミ
庶民派の菅は絶対にやってくれる。鳩山の時以上にやってくれる

181 アマダイ(静岡県) 2010/06/04(金) 00:02:36.75 ID:3D7MwbAC
29ならまだ想定の範囲内じゃねーか?管のアホっぷりはこれから晒されるわけだし

233 シマアジ(群馬県) 2010/06/04(金) 00:05:31.92 ID:hQTPbMXo
>>181
参院選まで一ヶ月、その間に失敗しなきゃ勝利確実だろ

256 クチボソ(山梨県) 2010/06/04(金) 00:06:33.61 ID:QDxSc+CU
>>233
つまり、何もするなということだな

284 シマアジ(群馬県) 2010/06/04(金) 00:08:06.55 ID:hQTPbMXo
>>256
そう、正にそれ
カイワレ大臣の危なさは周知の事実なんだから、周りが何もさせずに抑えておくだけでいい
要するに形だけの首相
参院選に勝てばもう怖いものはないしな

198 アブラハヤ(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:03:28.21 ID:R+a5Opx9
そりゃそうだろ
一般の国民にはゴミ程度の評価しか無かった麻生ですら
福田から変わったら途端20%くらい支持率が上がったんだから

205 フウライチョウチョウウオ(長屋) 2010/06/04(金) 00:03:50.41 ID:JTdcv832
トップが代わったらとりあえず期待するのは当然だろ
こんなのは別に日本に限ったことじゃない、どこの国でも同じ
やたら日本人叩きをしたがるやつって、自分は違う!って思いたいだけだろ

208 アブラハヤ(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:03:54.66 ID:j6oblybr
参院選大勝利の悪寒

213 ヒナハゼ(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:04:04.55 ID:K7ylAsvl
民主参院選過半数取れるな
ネトウヨざまぁwww

228 チカ(catv?) 2010/06/04(金) 00:05:10.07 ID:flhASBhV
民主党党首選挙あんなやる気のなさでいいの?w

234 オジサン(東京都) 2010/06/04(金) 00:05:38.48 ID:dDWCYKG9
これで学習するなら最初から民主に投票なんてしないわな
公約を見りゃ実現可能かどうかなんて一目瞭然だったのだから

244 シファクティヌス(長屋) 2010/06/04(金) 00:06:02.97 ID:5xO8AEQF
まぁ勝敗は一人区でどっちがとるかだからね

254 コバンザメ(大阪府) 2010/06/04(金) 00:06:29.92 ID:TRDdbBqC
民主代表に管が適任トップに

読売新聞社の緊急全国世論調査(2日〜3日)で、次の民主党代表に誰が最もふさわしいと
思うかを聞いたところ、菅副総理・財務相38%がトップで、前原国土交通相23%、
岡田外相10%などの順に多かった。

民主支持層に限ると、50%が菅氏と答え、続く前原氏は22%だった。支持政党のない
無党派層では菅氏33%、前原氏21%などとなった。

次の首相に必要な資質や能力(複数回答)では「実行力」93%、「指導力」92%が
際立った。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/04[00:01:07] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100603-OYT1T01220.htm

段々ノッテきたな

257 テッポウウオ(東京都) 2010/06/04(金) 00:06:42.16 ID:k9Y2EyEu
大体、クリーンな政党が民潭や街道と手を組む訳ねえだろうが池沼

268 サザナミヤッコ(東京都) 2010/06/04(金) 00:07:04.32 ID:nDW7B6FQ
小沢の片腕だった細野が幹事長らしいな
本当なら、完全に小沢の傀儡政権で
何も変わってない

273 ニュージーランドミナミアユ(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:07:19.56 ID:kFe4s/Qq
よっぽど自民に戻りたくないんだろうな
あんまり変わらんのだけど

301 メルルーサ(茨城県) 2010/06/04(金) 00:08:58.51 ID:2/lZ9sUM
小沢が隠れたから4割くらいまでは回復しそう

308 ソウダガツオ(福岡県) 2010/06/04(金) 00:09:27.84 ID:17kM1vI3
いや、首相変わっても+9%なら少ないぞ。普通は40%〜50%まで回復するはず
組閣後の調査に注目だ。

309 ヌノサラシ(埼玉県) 2010/06/04(金) 00:09:56.00 ID:AzKX0KxI
管直人G20欠席
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275571238/
1 ウスバハギ(長屋) 2010/06/03(木) 22:20:38.82 ID:2Tspotx9 ?PLT(12072) ポイント特典
菅氏、G20欠席 国際舞台でさらに地盤沈下…
 鳩山由紀夫首相の突然の退陣表明が、日本の国際会議出席に影を落としている。
民主党代表選に出る菅直人財務相は韓国・釜山で4〜5日に開かれる20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁会議の欠席を決めたためだ。
5〜6日に札幌市で開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易担当相会合も閣僚の日程が読めない。
このままでは国際舞台での日本の存在感はさらに低下する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000652-san-bus_all


早速やらかしてるみたいだが

311 アメリカン・シクリッド(北海道) 2010/06/04(金) 00:09:59.52 ID:4wNKrgAZ
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |   一桁かよ・・・・
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\

325 ラスボラ(東京都) 2010/06/04(金) 00:10:44.91 ID:PJh2UZhJ
首相が辞任すると回復する支持率なんておかしいだろ
樽床なんて知名度皆無だし、管なんて困ったら逆ギレして有耶無耶にしようとする奴だぞ?
本当に調べてるのかよ

341 レモンザメ(ネブラスカ州) 2010/06/04(金) 00:11:39.00 ID:jKIKdLgu
むしろ鳩山&小沢辞任にしてはあんま上がってないような
2、30%くらい上がるかと思ったけど

346 ギマ(福岡県) 2010/06/04(金) 00:12:03.48 ID:3W7PBv/k
基本的には民主党のムダ削減は評価されてるんだよ
ただ米軍基地とかCO2削減とか子ども手当とかの現実を無視した政策でイメージダウンした
鳩山からもっと現実的かつ改革路線になったら参院選はわからんが、次の衆院選も民主が勝つだろうな
自民党は改革しようってそぶりすら見せないし

347 シルベーヘイク(コネチカット州) 2010/06/04(金) 00:12:03.81 ID:ScXkv81z
正直、小泉劇場や去年の民主無双見て
未だに日本人に期待する奴がいたらそっちの方が頭おかしいだろ。

365 アブラハヤ(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:13:53.12 ID:FP8l0Fti
麻生降ろしも成功してりゃ回復してたんかねえ
小沢はスマートにやったが

374 ヌノサラシ(九州) 2010/06/04(金) 00:14:50.27 ID:V3OaY86L
しかし組閣でレンホウとかいれそうな予感w
ババァがダマされるかもなまぁでも選挙は勝てないだろうがな

381 アブラハヤ(関西地方) 2010/06/04(金) 00:15:23.90 ID:UQSLM//B
自民も谷垣をおろして新しい顔にしろよ
日本人はアンパンマンみたいに新しい顔になれば力が出るんだよw

391 パイロットフィッシュ(宮城県) 2010/06/04(金) 00:16:20.13 ID:5buWtHmt
喉元過ぎて熱さを忘れるとは言うが
昨日の今日で日和過ぎだろう
ったく

404 パイロットフィッシュ(埼玉県) 2010/06/04(金) 00:17:34.84 ID:9ohdMafn
お前ら相変わらず日本人大嫌いだよな

419 ビワヒガイ(東京都) 2010/06/04(金) 00:18:16.70 ID:DHqMewD5
小沢と刺し違えた鳩には最後の最後に見直したが票はいれねえよ

448 タテジマキンチャクダイ(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:20:05.25 ID:+6jfU1B9
この回復のためにポッポを集中して叩いてたんだろうけど
予想よりご祝儀支持率少ないな

さすがにポッポはキチガイすぎというかやり過ぎだったのかw

457 パーカーホ(宮城県) 2010/06/04(金) 00:21:03.16 ID:1FUy3p5E
もはや投票したい政治家や政党がない

575 ボウズハゼ(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:29:20.06 ID:rIi2Ets6
言うほど自民は素晴らしくないんだよな
民主も糞だけど

本当に
カレー味のうんこと
うんこ
どっちが良い?ってレベル

587 ヒラメ→アマゴ(京都府) 2010/06/04(金) 00:30:36.73 ID:EWL9rE2y
自民は環境税廃止掲げたら票稼げると思うんだ

678 メガマウス(アラバマ州) 2010/06/04(金) 00:37:25.24 ID:or2uC8KR
谷垣おろしマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

698 バス(長野県) 2010/06/04(金) 00:38:49.01 ID:CY9E7bzy ?PLT(12001)
日本人のこういう気質って切腹文化からきてんのかね。
選挙で弔い合戦と銘打てば勝率9割だし。
殺されたわけじゃないのにw


政治家の品格、有権者の品格
金 美齢
ゴマブックス
売り上げランキング: 158790
おすすめ度の平均: 5.0
5 選挙が近づくたびに読み直したい一冊!



カテゴリ:  ニュース  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ごんべえさん   投稿日:2010年06月04日 01:08

自民のツケを拭うまでは
誰が総理になっても無駄

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:09

あらあらゲッター死ね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:10

12げとおおおおおおおおおお

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:11

おかしいだろこれww

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:12

1桁げっと!!

6.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 01:13

菅って支持率低いのはマスコミのせいって言ってなかったっけ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:15

2chのほうがよっぽど正論

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:17

まぁジジババが働き手の40代以下より多い国だし
もう終わってるよね、ジジババは頭単純だし

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:18

ここの管理人、あきらかに民主に入れちゃってるよな・・・
一時、血の涙流しながら民主たたきもしてたけど
哀れだったというか

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:18

思ったより上がらなかったな

やっぱ愛想が尽きてるんだよ・・・

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:19

※1
ちょっと何言ってんのかわからない

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:20

民主主義政治の限界か

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:21

※1
そうだな。ツケにツケを付け加えてくれたからな。ミンスは

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:27

読売新聞地方版6/3より
××市 ○○○(65)
「小沢さんが悪くなりすぎて、どっちがトップかわからなくなってしまった。民主党には変化を期待していた。前原さんか岡田さんだったら期待できそう。まだ見極めるには早すぎる。次も民主党に投票する。」

だとさ。日本人は忍耐力があるなあ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:29

っつーか、30%以下って危険水域じゃなかったっけ?
始まった途端に終わってるじゃねーかw

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:31

こんなもんで済んだかと寧ろ安心した

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:33

すげかえで世論調査の支持率が上がるのは当たり前なんだよね
ただ、実際の投票にはあまり結びつかない。
水物の数字

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:34

まぁ国民が馬鹿じゃなきゃ自民が長いこと政権の座に居座るなんてことなかったわな
いまさら誰が首相になろうがこの国は手遅れで落ちぶれてくだけだわ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:36

自民は焼け野原から経済大国に仕上げた実績があるんだから
長く居座れたのは当たり前というか...

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:38

※18
自民が長いことって55年体制下で社会党に政権を譲るなんてそれこそ国民馬鹿だろw

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:39

辞任を評価して支持率回復とか狂ってるなぁ。引責辞任なんだから評価するもんじゃなく、あくまで当然、むしろタイミングが遅すぎたと批難すべき。
その上小沢は恐らく新ポストについて実害被らない形だろうし、なんもかわっちゃねーよ。

これで鳩山が小沢を特捜に売ってくれれば評価するし、民主に入れてやってもいいんだけどな。マジで売れよ誰か…

22.  Posted by  日本人   投稿日:2010年06月04日 01:39

まだ期待したいとか言ってるやつは外国人参政権とかまったく知らない馬鹿ばかりなんだろうな。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:42

私は国民を信頼できない国民です。
もうマザーテレサを復活させて頼むしかない。

24.  Posted by      投稿日:2010年06月04日 01:43

アホすぎわろえない。考える頭をもってから回答しろよな

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:44

社会党が野党第一党の時代はともかく、なんとなくまともそうな野党が出たときは自民党負けてるだろ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:45

福田から麻生に代わった時のはどうなのよw
と言いたくなる内容だった

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:46

辞任して何が変わるんだよ?頭変えるだけで本質かわらないじゃん
支持率あげるなよ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:47

テレビさんのチカラはほんま絶大やでぇ

29.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 01:47

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:49

小沢の影響力って何なんだ?金だけ?それ以外なにがあるの?

31.  Posted by  JPN   投稿日:2010年06月04日 01:52

失策による辞任で評価されるという風潮がそもそも間違っている。
責任を果たさなくてはならないのは議員・政党はもちろん
むしろ選んだ我々国民だということを誰一人として認識していない。
それがこの結果。
次の参院選にかぎらず俺たちは本当に目を覚ました方がいい。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:53

辞任→交代で一時的に支持が増えるのは毎度の事
選挙見据えての辞任なんてのも特に珍しいものでなし
今回に限って何をそんなに必死に叩く必要があるのかw

ミンスが与党になってからお前らのマスゴミ化が激しいな
理性あるうちにこっち側に戻って来い

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:54

ほんと愚民すぎてもうね…
(´・ω・`)


俺の周りは皆マトモで良かった

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:55

なんか日本の政治はちょろいよな

これなら自分でも総理大臣なれそうだな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 01:58

こんなトンデモバカどもがスーツ着てんのか。。
もうやだこの国

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:00

国民が単純だと政治も簡単だな

37.  Posted by      投稿日:2010年06月04日 02:00

世間は何を考えてるんだ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:01





日本人はほんとに馬鹿



どうしようもない

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:03

ところで
樽床
って何者だ?

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:05

>樽床

ここにきて新キャラ出すなよ!

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:07

◯◯下ろしで首すげ替え。
昨日の今日でこの回復力w
NHKの街頭インタビュー聴いてりゃ
マスゴミプロパガンダの受け売りばかり。
パソコンが友達の底辺ばかりが政局の先を見据えてるのに
そんな奴らより社会的地位の高い有能な連中が何故
こうもバカで脳天気なのかが理解できない。
仕事や金や将来の見通しに困って無い連中は
ワイドショー政治を純粋に娯楽として楽しんでるのか?

騒いでいるのは、悪政が生活にモロに響く底辺ばかりか。。。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:07

無印ν速は2chには珍しい屈指のサヨ集合板になってるが
まとめサイト※欄での弱さ見る限り
一部の勢力ががんばって集まってるんだろうなと思う

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:09

そら日本衰退するわw

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:10

>辞任を評価しない奴はむしろ何なの?
>居てほしかったのか?

回答に困るよなー。
辞めて当然なんだけど、じゃあ評価するんだなって言われると、
アホが予定調和で辞めるのを称賛するハズないわけで。
またアホの後継もまたアホなんだから、評価したら次のアホを
肯定することになるんでできるわけがない。
マスゴミにこんな質問されたら「バカなこと聞くな」としか言えないわ。

にしても国民がアホすぎて汚沢の狙いどおりの展開だねえ。

45.  Posted by      投稿日:2010年06月04日 02:10

菅イラネ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:10

政治家「首相変えるだけで、ホラこの通り^―^ほんとうに国民なんてちょろいですねぇww」
っていう確信をまた与えるだけだろ。だれだよ、不支持→支持に回った9%のバカは。おまえらのせいでまた政治家が国民は騙せるっていう思いを強くするんだよ。
ほんっとマスゴミの都合のいいとこだけは鵜呑みにするよな。これはパフォーマンスって言ってるやつテレビにも何人もいるだろうよ。9%のやつはなんでそこに耳を傾けようとしないんだ。
いっそν速民にアンケートしてくれよ。

47.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 02:11

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:14

典型的な衆愚政治だな・・・
これじゃ日本の行く末は見えてるな

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:14

汚沢は議員辞職したとしても裏で糸引くだろ。
こういう汚物は消滅しない限り臭い続ける。

50.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 02:16

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:21

一月ほど時間が経てば、あら不思議、支持率は元通りにw

52.  Posted by  名無し   投稿日:2010年06月04日 02:22

だが今は無名のこの樽床も、完岡田前払と不祥事起こして3回連続代表選出馬なんかやってれば、麻生みたいに自動で総理になるんだからな!
ひょっとしたら得票次第で樽床も結構大きなポストを獲得するからな。

ホント残されたこの3人組を過ぎると、あとは誰に回るんだろうな。平野原口Mr.無能くらいか?細野生方連邦辺りにいったら驚くわ。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:23

この程度で支持不支持をホイホイ変える奴らは何なんだろうな
頭が良いとか悪いとか、そう言う評価の外、理解できないしマジで人外としか思えない

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:24

政治番組や解説番組が増えてブーメラン関係がもはや一般に浸透してるから
管も口を開けば全部地雷を踏みかねないな
汚沢のようにマスゴミ買収するほど腹が据わってないから
支持率急降下する公算が高いだろう
既に過去相当ブーメラン自爆してるのによく代表戦に出たもんだわ
アホなのは間違いない

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:24

管が反小沢だったとして、これで新キャラの樽床が勝っちゃたら
それこそこの国終わりだな。
そもそも国民の何パーセントが樽床なんていう政治家がいたことを知ってるのだろ?

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:26

団塊はホントバカだなぁ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:29

樽床って誰だよ?今日始めてみたよ。
そんな奴がいきなり総理なんてありえんは!w

58.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 02:29

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

59.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 02:32

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:32

ミンスが狙ったとおりの展開だろ
参院選前に汚沢とポッポが辞任して支持率回復で大勝利って
3月あたりから言われてたことじゃん

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:36

別にミンスのままでもいいよ。
小沢とそれに絡んでる外道が居なくなればね。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:38

これくらい想定の範囲内じゃんよ

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:39

一番確かなことは、
小沢は悪!
ということ。
これだけは揺るがない事実だ!

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:46

情報操作しまくったマスコミが勝利

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:47

公共事業を減らしさえしなければ自民でも民主でもぶっちゃけどっちでもいい。公共事業減らされるとウチの会社マジきつい……。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:48

そもそも情弱にはミンスのアホさが半分も伝わってないからな

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 02:54

支持率が上がるのは当初の作戦通りだろ。
自民が勝ちすぎてもイヤだからちょうどいいくらいだわ。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 03:01

まあ、これで参院は自民とトントンくらいかな
支持率が与3VS野2で勝ってるくらいじゃ与党は負けるのが参院

69.  Posted by  あか   投稿日:2010年06月04日 03:17

どーでもいいだろこんな国

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 03:24

まだ、辞任以外なにも与党は仕事してないのに評価するとか信じられない

お得意の数字操作じゃないの?

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 03:36

議員辞職したわけでもない上に
小沢の傀儡の菅が次の総理とか言われてるのに…

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 04:04

辞任を評価してる奴は本気で思考能力欠如してるだろ

辞任会見で言ってることは
・自分がやったことは正しくていつか(中国支配が進展すれば)浄化される
・国民が理解しないのが悪い
だけで反省は全くしてない

明らかにこの参院選前の票稼ぎで退いただけ
鳩は金持ってるから元総理の肩書きだけあればいい
後は小沢への悪影響をそう緩和するか模索してただけだろ

実際に小沢も肩書き捨てたがそれにだまされて裏で糸引き続ける事実はスルーされてる

全て共産主義の肩書きどおり

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 04:10

普天間なんて党としてやるっていったんだから、鳩がやめるだけですむ問題じゃなくね?
党が責任(解散)とるべきもんだろ

74.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 04:17

管が日本人を拉致した犯罪者シンガンスを逃亡させた件はもういいの?????

半島の人間に日本の政治やらせていいの?

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 04:48

いい加減口だけは社会に少しは還元しろよw

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 05:15

ほんとうに投票したい政党が無いな

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 05:18

すでに管はG20に出席しないとか大失敗だろ?

本当、子供ばっかだな…

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 05:30

>>575が全てだな

79.  Posted by  横粂アカンこっち来い   投稿日:2010年06月04日 05:34

横粂「小沢は俺が樽床しておいた」

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 05:44

米73
密約の件も合わせて対米外交を崩壊させた責任もだ
ブサヨがいきり立つだけで日本にとっては完璧マイナス

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 05:45

20%は下駄履かせてあるからざっと19%か。
まだまだだな。もっと落ちろ。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 05:48

辞任を評価するのは理解できるけど支持が回復するってのは良く分かんないな

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 06:12

急回復なんてかくからもっと上がってんのかと思った
上がる事自体は現象として普通だし
こんな程度で騙されてるだの愚民だの騒ぐ方がおつむ軽すぎんだろ

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 06:46

>>辞任を評価しない奴はむしろ何なの?
評価に値しねぇんだよボケ

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 06:51

愚民どもめ

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 06:55

ミヤネ屋見てたら鳩山内閣の外交は上場ってボードにでっかく書いてあってワロタw
外交は上場?www

ルーピーってワシントンポストに叩かれてたのに?
アメリカにあれだけ言われたのに?

やっぱ民主とマスコミ、繋がってるわ
どうみても八百長だもん

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 06:56

上場→上々
すまん。脳内変換してくれ

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:01

民主党大敗北

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:05

所信表明演説の後にある、各党代表質問でやらかす気がするぜww
所詮民主のカイワレ大臣だしなww

90.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 07:08

30は上げると思ったんだが小沢は馬鹿じゃ無かったか…残念だ

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:15

インフレ政策とろうとしているのは、評価できると思うが。
近年始めてじゃね?
マクロ経済なんて誰も知らないだろうから、理解されないかもしれないけど。老人から若者への富の移転は、相当インパクトあると思う。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:24

過半数がバカな国って民主主義に向いてないんじゃね?

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:34

樽床AA希望!!

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:45

575が全てとか言ってるやつ、国会みたことないだろ。
国会見た上でそう思うんならお前は生粋の馬鹿だからさっさと消えてくれ。

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:45

予想より低いな、40%くらいはやらかしちゃうかと思ってたが

ただ選挙はこれで勝っちゃうだろうし交代からせめて半年あればねぇ

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:56

ご祝儀相場で回復するのは当たり前。でも長続きはしない。問題は参院選まで1ヶ月しかないこと

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:56

>>95
>予想より低いな、40%くらいはやらかしちゃうかと思ってたが

ルーピーが辞めるといったとき俺もそれくらいはいくと思ったが、衆院解散でなく内閣総辞職ということなら、たいして上がらんと思った。

だってその瞬間、菅総理+汚沢首相+蓮舫大臣のスリートップが速攻で思い浮かんだから。この誤算にしてルーピー最大の功績といえば、少なくとも名義上、汚沢を道連れにしたことくらいだ。
だがミンスって、代表と党首と幹事長と、なんだかどれが偉いんだかよくわからんポストだらけだから、それなりの影のドンにおさまるんじゃねぇかと思ってる。

※なぜ総理と首相が居るのか、おまえ日本の政治も知らんのか、なんて愚問はするなよなw 今だって…

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 07:58

参院選では民主党に勝たせたくはないが、大惨敗すると再び小沢が復活して党内を支配下に置こうとするからな。複雑な気分だ

99.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 07:59

谷垣はいつかやめるだろ
自分はただの繋ぎってことは自覚してるし

よく考えたらやめたり変わったりしただけで支持率上がること事態がちゃんちゃらおかしいわ

100.  Posted by  夏影   投稿日:2010年06月04日 07:59

回復してどーすんの。相変わらずのニュー速バカ!www こじきの親を持つと苦労すんだろ? こじきの意味は自分で調べなw

101.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 08:04

情弱乙

102.  Posted by  石川イシオ   投稿日:2010年06月04日 08:06

しかし他の党も「はとぽっぽざまあ〜ミンス末期症状」
ばっか言っててショボすぎる
国会児戯堂のお遊戯会かよ
っで次に自民政権その次は民主政権で巨党同士仲良く政権ゴッコ
しましょうって陰謀だったりして?
でも選挙行かないと今より酷くなるかもしれんし

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:10

民主党の議員が全員辞職したら支持率500%あるで

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:11

問題は幹事長ポストですにゃ〜

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:13

選挙後・・・

レポ「あれ、小沢さん辞任したんじゃ・・・」
小沢「そうでしたっけ?ウフフ♪」

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:14

あんま覚えて無いけど歴代の中では回復してない方だろ、コレ

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:33

期待したいって言う気持ちはあってもいいと思うよ。
実際に期待出来るかって言うのは別問題だけど

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:33

愚民ばっかで困ったべ

109.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 08:37

まぁどうせ後々に下がんだから騒ぐなよ

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:42

麻生が辞任したレベルまで戻ったって事だろ、さっさと衆参解散しろよ

相変らず小沢の院政は続いてるからな、反小沢もポーズだけだぞ

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:43

相変らず小沢の掌の上で踊る有権者にワロタw

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:46

さすがルーピー有権者w

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:47

こんな光景昔から繰り返してたやん
免疫ないのかな?ボクちゃん達

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:48

見えます。9月の民主党代表選で小沢一郎にひれ伏す民主党の議員の姿が

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:50

急回復とか急降下とか忙しいなwww

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:50

支持率回復って・・・、んなあほな。
支持する奴の頭が、まったく理解できん。
民主党のあれだけの失策続きが鳩山と小沢のせいだと考えられる
そう考えられる脳味噌が理解できん。
どう考えても民主党全体が腐りきってたから、口蹄疫大災害が起きたわけだし
子ども手当自体のクソ差加減、長崎有権者への恫喝、外国人参政権。
どれをとっても民主党自体が腐っているからだろう。

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:51

八ッ場ダムはどうなったの?

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 08:55

1ヶ月はイラ官に期待だな。野党も頑張れよ

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:01

逆の立場の奴等から見たら 福田→麻生 の時
「俺達の麻生!」とか、
オタ系であることを死ぬほど喜び絶賛してたのは
これ以上無いぐらい醜悪で気持ち悪かったんだろうなあ。

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:03

たかが数字に踊らされている奴の多いこと多いこと
ミンスにこれ以上の期待は出来ないことぐらい解っているだろう?
誰が調べた数字だよ?
今年の流行はこれだ、位信用できんわ

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:08



  支持してる奴は後で後悔するなよ^^

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:12

全治3週間の三宅☆自演乙☆雪子は投票できるの?

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:14

菅って、短気だから失言も多いんだよな。挑発にいちいち反応しそうで楽しみだにゃ〜

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:20

そもそも世論調査ってほんとにやってるの?

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:23

>辞任を評価しない奴はむしろ何なの?
「評価する=プラスに転じる」じゃねーよ。
せいぜい「マイナスを一旦止めて様子見てやってもいいよ」止まりだろ。

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:23

自民は選挙の間際まで鳩山バッシング以外の活動をしてなかったから鳩山が辞めたことで裏目に出たなww

鳩山叩きよりも自民は何をしたいんだ?と多くの国民が質問していたのに無視してるからだ

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:25

※14が挙げた投書を見てると、詐欺的商法が老人に流行るのもなんとなくわかる気がするわ

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:26

これはたぶん高齢者を重点的に聞いたのだろうな。
高齢者は貯蓄がある人多いから危機感がない。
しかし高齢者の方が投票率高い。
若者の方が危機感はあるが、投票率は低い、どうせ変わらないと
無関心な人も多い。

庶民は今まで政治なんかほっといても普通に暮らしてこれたから、ここまで日本が悪化しても
真剣に考えていない、日本人は教養は高いけど政治に対してはアホ。

そして
マスゴミ、平気で恣意的報道、誘導報道、公平性なんてとっくの昔に捨てた、ただのプロパガンダ
仕事に対する誇りなんてさらさらなし、ただこなしてるだけ。
そんな状況かな。

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:26

これなら、1ヶ月ごとに首相を変えればいいじゃない

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:28

口蹄疫をガン無視して強行して政治空白を作りやがったことについては絶対に許さない。
これじゃリーマンショックの対策で解散取りやめした自民党の方が遥かにマシじゃねーかよ。

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:32

日本国民ってやっぱアホなのね。

回復したのは、とりあえず振りだしに戻った分の期待の支持率でしょ。


一ヶ月後どうなるか楽しみだわ。

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:34

米126
いやいやいや、マスコミが取り上げないだけだし、お前が都合の悪い情報は聞こえませんしてるだけだろw

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:37

評価なんてするか
やめて当然
てか完全引退じゃねぇだろどうせ
くそ民主解散しろ死ね

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:37

なんか政治の論点がクリーンか否かだけで語られてる気がする。

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:40

なんかこんなことで一喜一憂するのアホくさくなってきた。

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:41

犯罪者と問題発言しまくるルーピー
やめて当然
なんなの評価する奴って馬鹿なの?

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 09:53

辞任評価は分かる
で何で支持率が上がるの?
次の内閣も決まってないのに何を支持すんの?
馬鹿な首相と馬鹿な幹事長が辞めただけでまだ何も変わってないよ?
ネトウヨでなくとも日本人は馬鹿だと思うでしょ
そう思わない人は何故そう思わないの?と聞きたいよ

それに管だと鳩山路線で行くらしいよね?
更に消費税も上がりそうだし

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 10:17

こんなくだらない事で支持率が上がるってのは、いかに自民党が評価されてないか良くわかる。

自民の老害も問題だけど若手の大村とか山本とか馬鹿すぎてやばい。

ちなみに大村は地元じゃ談合や口利きがひどすぎてどうしようもない。

もう少しましな第三政党がほしい。

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 10:23

このペースで民主党議員全員辞めれば支持率1000%間違い無し

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 10:26

シンガンス釈放嘆願署名は無かった事になってるの?

141.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 10:29

もうやだこの国

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 10:30

50年以上だまされ続けてきた国民だから仕方がないのだよ。
一部いまだにだまされつづけている奴らもいるしな。

143.  Posted by  ゴンベイさん   投稿日:2010年06月04日 10:34

そんなに上がってなくて安心した

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 10:40

官僚の無駄を排除はどこに行ったの?
まさか事業仕分け?
郵政の無駄を復活させて無駄排除はないでしょ。

経済を考えたとき暫定税率や保育問題より高速道路や子供手当てを優先させた感覚がわからない。
経済センスなさ杉。

第三勢力に期待したい。
自民にも民主にもみんなの党にもまともなのいるでしょなんでバラバラなんだろう残念だ。

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 10:49

今回、選挙の為に代表を挿げ替えた交代劇、自民党(特に、福田と麻生)とその支持者たちは言える立場にない。
今まで全く同じことをやってきたからな。

146.  Posted by  ななし   投稿日:2010年06月04日 10:49

工作員いるな!

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 10:51

投票したい議員が居ないってのは、単純にお前らが議員を見極める目を持ってないだけなんじゃないか?そーじゃなきゃ、ここから議員になる人間でも立候補しればいい。
投票したい政党が無いのなら、また新しくν速からでも党作ればイイじゃない。
政治してる連中は別に神様じゃないんだし、選択肢が無いのなら作ればいいだけだ。

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 10:59



        
        この国の【内閣支持率】は、増えるワカメみたいだ。



149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:00

日本の首相ってのは1年ごとの契約社員か何かなんだろうか。
麻生はまぁ仕方ないにしても他の3人は何なの?
最近の新入社員でも1年でやめるやつなんかそんなにいねーよ。
ほんと情けない中高年〜団塊。

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:03

自民厨って自民のこと叩くとすぐに工作員呼ばわりして下らない低脳まるだしで恥ずかしいぜ。

>>147まったくその通りで誰か立候補すればいいんだよ。
特に工作員と書き込む奴は持論を展開して立ってみろ。

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:08

小泉政権が必ずしも良かったと言うつもりは無いが事前に政策をきちんと構築してブレないのが良かった。
その他の最近の首相は考えてる振りをして行き当たりばったり。
そんなのが長く続くわけが無い何処の党も一緒だな。

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:11

努力すればチャンスの有る社会より、皆で貧乏になる社会の方が好きな嫉妬深い奴等だらけの国って事か。

貧すれば鈍するって真実だよな。

153.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 11:16

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:17

小泉を評価しないで今の後退した自民評価してるやつはあほ

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:32

日本のオジちゃんオバちゃんは羊頭狗肉という言葉を知らないらしい。
結局小沢がフィクサーで暗躍している民主じゃないか。
「わたしよく政治分からないけど、新しい人になったから一票入れるわ」
「鳩山とかが辞めたから、民主は良くなったよ。民主応援してやるか」
こんな奴らが有権者の多くにいるから政治が良くならない。木を見て森を
見ない奴ばっかり。

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:33

頭すげ替えて選挙前のご機嫌取りって
自民時代に野党の誰かが批判してたよね…

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:42

既に国家公務員法とか、民団目線の法案が次々に通ってしまってるしなぁ。
第三勢力でとりあえず民主政権前の状態に修正してくれる政党があればそこに入れるのだが。

158.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 11:42

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:46

民主党が本当に無駄を削減していると思っている人がいるのか・・・
日本人ってマジで信じられないぐらい、政治に関しての知能がないんだな
義務教育でもうちょい教育した方が良いんじゃないか?

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:47

>トップが代わったらとりあえず期待するのは当然だろ

誰に代わったかによる。
お遍路菅ガンスの過去を知っていたら何も期待できないのは明白だと思うが。

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 11:47

※50
菅も樽も小沢の犬
どっちが勝っても小沢大勝利

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:05

ヒント:各新聞社の独自調査(ただし調査会社は同一でも各誌により数値が異なります)

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:05

菅が今日中の人事決定を蹴飛ばしたな。山岡ざまぁw

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:10

日本地図に中国と書いていたのを朝鮮にして
正解(日本)に位置が近くなったからよくできましたと言っているようなもん
どっちにしても大間違えだ馬鹿ルーピー

165.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 12:20

菅になった

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:20

バ菅圧勝

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:22

結局、小沢グループは最後まで結束できなかったにゃ〜

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:24

お遍路の台頭

169.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 12:24

政府は無能の売国奴
国民は無知で馬鹿な売国奴

もう死にたい

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:28

代表選はノーサイド、日本はノーフューチャー

171.  Posted by  名無し   投稿日:2010年06月04日 12:33

米169
どうぞどうぞ

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:37

馬鹿ばっか。

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:37

「アメリカ人は馬鹿だ」みたいなこと言う日本人多いが俺達日本人のほうが絶対馬鹿だよな?

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:37

29%ww
朝日でもコレが限界だったか。
まあ、党内でも人望のない「イラ管」だから、下手をこかないわけがないし楽観できるよ。

175.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 12:58

回復しても29かよwwwwww ホイミ以下wwwwww

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 12:59

※173
当たり前だろ
日本人は完璧に馬鹿だよ

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:00

もうヤダこの国
管が首相とか悪夢以外の何物でもない

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:16

いつもそうじゃん
麻生のときもそうだったし

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:24

ちゃんと投票しよう、と思わせてくれた年だったので
ネトウヨさんたちも民主以外に投票して下さい

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:27

日本国民の悪い癖がでた
もう日本は選挙前に総理が変わるのが風習になってきている

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:29

民主にとっては充分な支持率回復だろうね。
このまま支持率が開いたままなら、
自民党がつくった小選挙区制で民主圧勝。

182.  Posted by      投稿日:2010年06月04日 13:32

結局、繰り返しか…

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:37

アホしか住んでない

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:38

「選挙の前に総理が変わるのが風習」ではないね。
麻生が変わらないまま選挙にのぞみ、自民は(多分永久に)
終わったわけだし。適切な時期に辞めるというのも「資質」。
麻生のような中途半端な金持ちにはできなかった。

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:46

ぽっぽに全責任押し付けられたし、もうちょい上がると思っていたがそんなもんか 
まあ、反小沢の対抗馬が管じゃな

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:52

自分の過ちを絶対認められない奴だらけだから、
他人にミスの責任押し付けられる限りずーっとこんなもんだ。

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:52

新党改革の舛添要一代表は4日午後、民主党の新代表に菅直人氏が選出されたことについて「小沢一郎氏の影響力がそがれるなら、
民主党の良識ある人と一緒にやることはやぶさかでない」と語り、将来の民主党との連携に前向きな考えを示した。
6月4日13時29分配信 時事通信

糞煮込みの茶番劇がはじまったぞ
選挙後はみんなか公明を加えて小沢糞煮込み政党の完成だ

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 13:58

参議院で民主がもし過半数取れば、
菅は多分衆議院の残りの任期3年首相安泰。

菅は小沢と代表戦で闘ってまけ、干されるのを回避するため、
小沢にすり寄り、今回自分に「時」がきたと思ったら、
「小沢!しばらく静かにしてろ」と言い放つ。
組織も金もなく生き残ってきただけに、したたかな男。
「イラ菅」なんて大昔の話だろ。
昨日の記者会見など「官僚並み」の無難さだったよ。

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 14:01

急回復て・・・どこが?
普通は50超えるもんだぞ

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 14:04

辞任評価=やめてくれてありがとう
辞任評価せず=最後まで続けるのみ、このままでよかった

気付いてないようだから言っておくと、お前らも辞任を評価してる側にはいってるからなw

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 14:10

>>169死にたいならすぐ死ね、だれも止めない。

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 14:20

この微妙な数字をマスコミが担ぎ上げるかどうかだろ
担ぐ政党がなくて困ってるのが今のマスコミだと思う

単純な構図じゃないと記事が書けないのが日本のマスコミ

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 14:25

政治家と官僚に言いたいのはお前らが死んでも国は残る。
先を考えてるフリじゃなく本気で考えろ。

このままじゃオマエラの子供や孫も困るだろ。

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 14:54

選挙前に首をすげかえる 国民の目を
くらますような戦法とるのはやめるべき

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 15:05

2chで民主叩いてる奴等は
自民支持なの?マジで教えて欲しい

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 15:13








マジでさ、今度の選挙はみんな白紙で投票しようぜ
それか「全員却下」

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 15:24

>>196
白紙投票や無効票なんて、政権への白紙委任状じゃん。
そんなの望むなんて、アホなの?

反対しないのは、賛成と同義だぞ。

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 15:29

>>196
たぶん民主と公明が伸びるだろうな。そしてそんなの問題にもされない。
それがよければお一人でどうぞ

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 15:30

ネトウヨが非現実青少年に賛成する意味が分からん
民主の方がマシ

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 15:34

>>197-198
おまえらはどこに入れるの?

201.  Posted by  196   投稿日:2010年06月04日 15:39



まとまった数の白紙投票が集まれば民意として無視はできまい
もし過半数が白紙だったら大問題だろ?それをやろうと言ってるんだ


>>反対しないのは、賛成と同義だぞ。

アホだな
無投票ならばそうだろうが、わざわざ投票に行って白紙を入れるというのは
現在の国政そのものに対する不信任という明確な意思表示じゃないか

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 15:42

不信任してその後どうするんだよ
なんでもイヤイヤとダダをこねる赤子かお前は

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 15:50



なんでもイヤイヤではない
ここまで政治家に馬鹿やられて愛想が尽きただけだ
そして多くの国民の感情とも、そうズレてはいないと思うが?

不信任してその後どうなるかなんて俺が考える仕事じゃない
そうじゃなきゃ不信任を出せないのか民主主義は?

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 16:01

ネトウヨとか…まだ言ってる低脳がいるのか、だいたい非現実青少年は東京都の立案だし自民とか民主は関係ないし、現在一時白紙撤回になった事も知らないとはどんだけ情弱なんだよと。

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 16:14

政治家もバカな国民相手にマトモに政治やったって利が無いって分かってるからだろ。
それより選挙重視の宣伝やった方が、選挙は勝てるし知名度は上がるしでウハウハだ。

国民の為に政治をしろ!とか言うけど、じゃーお前らは国の為に何をしてるんだ?

ケネディ大統領も「国が何をしてくれるかでは無く、あなたが国のために何をできるか」と言ってる。

日本が傾国になってるのが分かってるなら、オワタオワタばっか言って引き篭ってないで、少しは動いたらどうだ?それとも自室の扉を開ける力すら残ってないか。それじゃー無知で愚かな奴と全く一緒だぞ?

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 16:19

>>201
>>現在の国政そのものに対する不信任という明確な意思表示じゃないか
確かに国政に対する不信はあるだろうが、じゃー次はどうするんだ?
ただ、ガキみたいにアレも嫌だコレも嫌だで駄々こねてるだけじゃ政治は出来ないぞ?
とりあえず自民党は一番無難な政党ではあるが、もし他に何か有力な党や議員がいるならばそこを支持するだけだし、無いのならば作るだけだ。

207.  Posted by  心配   投稿日:2010年06月04日 16:20

何で支持率アップしたの?小沢氏が辞任したからといって影響力ゼロになるわけでも無いだろうに。
俺が心配してるのは外国人参政権。郵便関係者利権保護とも言える法案の強行採決と同様に、外国人参政権についても強行採決されるのではと心配。
トップの首を替えたくらいじゃ、支持できないよ。

208.  Posted by  マンダイ   投稿日:2010年06月04日 16:33

今だにこうてい疫は国の責任て言ってるやつらさぁ、あれって自分ちの家畜殺したくないってぐずってた農家と畜産協会の、ものすごく個人的で小さな話だったんだよ。
普通に畜産やってりゃ誰でもわかる。
テレビ見てて、マスコミと自民(?)のパイプってスゲーなーと思ってたよ。
処分したらフツーに補償がでるでしょ?
なに?「国がシカトした」って?
こんなんでマジ踊らされてしまうの?

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 16:41


>>国が何をしてくれるかでは無く、あなたが国のために何をできるか


真面目に働いて真面目に結婚して、真面目に子育てをしている。
納税もしている。年金も払ってる。交通ルールも守る。投票にも行く。
物を買う。悪い事はしない。
善良な国民はみんなそうして国を支えている。

では政治家はどうか?
この体たらくじゃないか。

真面目に生きてる俺たちの税金をクソみたいに浪費する馬鹿どもには
とにかくNOを突きつけてやるのが主権のある国民のやるべき事なんじゃないか?

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 16:42

参議院で民主党が勝てば3年間民主=菅は安泰。
外国人参政権も、夫婦別姓も採決に持ち込める。
国民の大半はどっちの課題も大して気にしてない。

211.  Posted by  マンダイ   投稿日:2010年06月04日 16:44

だったら自民党はダメだ。

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 16:49

菅直人は安全保障問題では保守と変わらない。
その他の課題では明らかに左派。
外国人参政権問題も積極派。
ネットウヨの方々は覚悟したほうがよさそうね。

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 17:02

最近自分がネトウヨで良かったと思えるようになってきた。末期かなあ
>>200
とりあえず共産か自民だな。まず民主と連立組む可能性が無いから

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 17:06

民主党をやっつける最後のチャンスは夏の参院選のみ!

小沢を完全に倒さないといけない

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 17:23

>>209
それは「政府」の為であって「国」の為じゃない。
それに、それだけだったらどんなに糞な人間や政治に無関心な奴だってそうさ。今じゃ投票権もどうか怪しいから外国人にだって言えてしまえる。

問題は、ただ平民として生きていくだけでどうにかなる、後は政治家がなんとかしてくれるという段階に来てないと言うことさ。
政治に無能がはびこり、官僚が上を支配し、外国からは工作員に好き勝手にされる状況は他でもない無能な国民が引き起こした事態だ。

ただ働いて税金収めりゃそれでいいだろ、というのは明治以前の殿様が治めてた君主制の発想だよ。

今の主権は国民にあるのだから、国民が動いていかなければいけないんだよ。面倒でもそれが民主主義ってもんだ。

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 17:30

>>208
今の自民にそこまでのパイプがあるとは思えない。
その証拠に先の解散総選挙以前の麻生政権バッシングの酷さは凄惨を極めるものがあったし、口蹄疫対策の中での野党の動きを誇張したりする動きも殆ど無かったからな。(それどころか何もしてないように見せてる)

もしあるとしたら、金権政治で財を成してる奴らなどの買収が考えられるけど、それは小沢が筆頭だがどう考えても自分の首を自分で締めたがる人間には思えないし、米の工作だとかいう素っ頓狂な意見だって、これは証拠も根拠も無い。

あれは単純にマスゴミが自分達の浅知恵で適当に情報判断したのと鳩山政権を落とす為のネタとして利用しただけだったんじゃないかね。

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 17:43

鳩山政権もブレてたけど、野党自民の政権批判もブレ過ぎ
谷垣は攻めてるんだか、言い訳してるんだかさっぱり分からない
・・・いったい何がしたいんだ?

何党だろうが、これ以上宇宙人を増やさないでくれ!!!

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 17:43

>>216
小沢が鳩山辞めさせる材料として煽ったんじゃね?どうせ奴は何度だって蘇ってくるしな

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 17:45

しゃーねーよ 今の日本人の顔見てみなよw
みんなポーっとして宇宙人みたいじゃんw自分が悪いとは全く思ってない顔ばっかだよw俺は働いてるんだw偉いんだwみたいな顔だw

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 17:58

当たり前だろ!

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 18:04

ブサヨ感涙wwwwwwww

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 18:07

岡田外相留任らしいって、マジで?

223.  Posted by  209   投稿日:2010年06月04日 18:11



>>それは「政府」の為であって「国」の為じゃない。
ごめん意味が分からない

>>今の主権は国民にあるのだから、国民が動いていかなければいけないんだよ
いやだから真面目に政治を見つめた結果、白紙投票がふさわしいと判断しているのだけど。
馬鹿な国民が妥協したり、いい加減に投票することがこの迷走を生んでいる。

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 18:15

立候補したいんだが
日本労働者党を立ち上げたい

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 18:16

>>209
NOとすら言わないよりは確かにましだが、とりあえずNOを叩きつけるって言うのは余り上策ではないぞ。

後"俺たちの"税金って…納税は当然の義務だろ、色々サービス受けてるんだしさ。
マスゴミに洗脳されるだけの情弱じゃないんだからさ、もっと色々考えようぜ。

226.  Posted by  209   投稿日:2010年06月04日 18:35

>>225
誰も納税を恩に着せてる訳じゃないだろ。
国庫を預かりこの国の舵を取っている人間達の不甲斐なさを言ってるんだよ。

とりあえずNOを叩きつけるのが上策じゃない理由ってなんだ?
国が混乱するから?駄々をこねても仕方が無いから?
じゃあろくでもない党しか無くても我慢しろってのか?

マスゴミとか情弱とか洗脳とか言葉は知っているらしいけど、俺の意見に対する反論としてはなんら意味も無く、ただ印象攻撃しているに過ぎない。

あんたは自民党に政権が移れば国が良くなると思っているのか?

227.  Posted by  209   投稿日:2010年06月04日 18:39

白紙投票を呼びかけることは議会制民主主義ではタブーかも知れないし
国家を混乱させる危険思想かも知れない
でも一方でこの国において革命っぽいものを起こすとしたら有効な手段だと思う

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 18:41

>>227
洪水が起きる直前の川辺で、だから今の堤防は駄目なんだ。新しい堤防を作ろう。って、言ってるみたいに見える。
それより今は土嚢積む方が先じゃないか?
衆院300以上取ってる圧倒的な与党が、強引な政策を進めてるんだ。完全に箍を外して大丈夫と思えるのか?
投票率下げたいだけにしか見えんわ

229.  Posted by  228   投稿日:2010年06月04日 18:42

安価ミスった。>>226だった

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 18:43

>>あんたは自民党に政権が移れば国が良くなると思っているのか?

民主党に政権交代をして、具体的に国がどのように良くなりましたか?。
はいブーメラン命中。

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 18:46

てか、急回復じゃなくて9回復だよな?。
たったの9…プッ!!

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 18:46

もう時間ないよ
早くどうにかしないと、俺ら一生、中韓の奴隷にされてしまう
民主党政権終わらせよう!

233.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 18:48

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

234.  Posted by  209   投稿日:2010年06月04日 18:51

>>230
俺がいつ民主党を支持した?
自民党じゃ駄目だと思ってた国民が民主に騙されてこうなってるんだろ
あんたが自民党を支持するのは勝手だけど、もはやどこも支持できないという有権者は大勢いるはずだ
このクソミソの中から選べという方が無理

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 19:04

>>234
ならお前が新しく政党立ち上げろよ

スヌーピー「配られたカードで勝負するしかないのさ」

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 19:13

ネトウヨが涙目でメシウマwwwwwww

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 19:14

とりあえず口蹄疫放置したまま辞任したぽっぽの責任誰が取るんだよ
全力で対策すると言ったそばで辞任で現場荒らしてさぁ
口蹄疫はまだ収束してないんですけど?

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 19:27

これで支持する奴何なの?
バカなの?死ぬの?
いいかげんに気づけよ。

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 19:40

マジレスすると福田や麻生に代わった時より支持率は上がってない
朝日も読売も一桁台だったし無党派は未だに自民が勝ってる
これから内閣支持率が出るから分からないがこの水準だと
今年三月の支持率と同じだから民主単独過半数は無理だよ

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 19:40

官が党首で正解だな。キャラが薄くて地味だけど、国民には何となく顔が馴染んでる。そんなヤツの時ほど日本の政治は上手くいく。
なんちゃって資本主義な社会主義国家であるべきなんだ。
 中国は、なんちゃって社会主義な資本主義国家を目指してる。USや
EUと同じ土俵たっちゃダメなんだ。
 

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 20:35

民主はもちろん自民も落ち込んでるからな。泥沼。

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 20:41

回復しても29%とか低いな
と思ってたら自民は20%を切ってやがる
無党派層は確実に増えてるな、良い薬だ

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 21:17

日本人馬鹿すぎワロタwwww

244.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 21:21

なんか白紙投票が有効だとかいまだに夢見てるバカがいるな。
当の政治家さんたちは白票なんて気にも止めてないよ。
気にしてるのは自分に対する票のみ。
当たり前の話だよね?

245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 21:56

辞任は当然のことであって評価することじゃなくね?
しなきゃ支持はさがるが
しても支持することじゃない

246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 21:57

管に任せられるとか思ってる奴はひでぇな
鳩山応援してた奴よりひでえよ

247.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 22:09

kome246
お前の頭のがひでェよ、
レントゲン撮ったら頭ん中白い影ばっかだぞ。
うははははは

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 22:12

※243
負け犬は引っ込んでろ。

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 22:35

来月参院選だしね。

250.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 22:45

なんか、日本の首相は契約社員かとか書いてる馬鹿がいるが
日本の首相を辞めても、議員を辞めない限り収入が絶たれる事が
ない、日本の首相と、契約切れたら即収入になる契約社員を同列に
扱うのは契約社員に失礼だ。

251.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 22:47

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

252.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 22:49

来月の選挙に向けてマスコミもキャンペーンお疲れ。

253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 22:50

この国の左翼は日本の地位が下がると歓喜する。ホントどこの国の人間なのかわかりやすい。

254.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 22:53

早くネトウヨ党を作ってください

255.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 22:55

一億総白痴大国ニッポンポン。チョロイすなぁ倭猿は(´ω`)

256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:00

自民ってやる気あんのって思うくらい何もしてない感じがする。



さて、これでいくつ安価がつくかな wktk

257.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:02

赤松は口蹄疫発症を知り、それを無視して旅行。韓国絡みだから大きく出られないしな。



さて、これでいくつ安価がつくかな wktk

258.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:04

【ヒュンダイ、米メキシコ湾で爆発炎上の石油施設を建設した責任で訴えられる】
【今回のメキシコ湾原油流出事故でオバマ大統領も韓国ヒュンダイを非難】
ほれほれ、こんな所に貼りついてる場合じゃないぞこのケーセッキ共が。
お国の「一流企業」wが一大事だぜ?wwwwww

259.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:13

※258
うるせぇ黙れ負け犬

260.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:18

※259
長い目で見りゃみんな負け犬

261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:26

※260
お前と同じにするな。

262.  Posted by     投稿日:2010年06月04日 23:32

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

263.  Posted by  ぴよぴよ   投稿日:2010年06月04日 23:35

君はニー党かい?

264.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:36

まったく、日本人は馬鹿だな。同じ日本人として恥だぜ。何で、あんな下衆政党を支持するんだろう?自民も十分下衆だったけど、それより酷い輩じゃねえか。今までのままなら、あいつらの政策のせいで日本は潰れるぜ。だからといって右翼の屑共が出てきやがったら、尚更酷いことになるけど。支持率がここで上がったとなると参議もまた民主か?まあ、まともなやつを選べば政党はカンケーないんだが、どうせマニフェストをぱっと見ただけで民主だの社民だのに入れるんだろうな。社民なんて、考えを全て受け入れたら、もろ憲法違反だぜ。

265.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:44

※264
君は自分が馬鹿だって気づいてないから人のことを馬鹿だ、とか下衆だ、とか言うんでしょ?
もうすこし自分のコメ見つめるといいよ。あからさまに頭の悪い奴が書いた文章にしか見えないよ。

266.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:50

今時いろんな価値観があるのに管が左ってのも古臭いな。
そんな大したことは出来ないだろうけど、麻生よりはいいだろ。
参院はみんなの党でも入れて様子をみるよ。
早く自民を解体してましな勢力を作ってくれよ。
もちろん年齢制限60歳以下で山本一太見たいな馬鹿は抜きでたのむ。

267.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月04日 23:55

僕はニー党の前原龍治 高校一年だ

268.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 00:01

菅直人 答弁出来ず参院予算委中断 1月26日

おい管はアフォだぞ、これみろ
<a href="http://teidan.blogspot.com/2010/04/050.html">
http://teidan.blogspot.com/2010/04/050.html<a>

269.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 00:05

※266
縦でも斜めでもないな
麻生よりいいとか在り得ないからw

270.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 00:20

お気楽な国民性w
平和で裕福なときはこれでもいいんだろうが今はどっちも欠けてるwww

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 00:21

管が馬鹿なのは国民全員しってる。
いまさら騒ぐな、奴が1人で全部やるわけじゃないんだから。
カップラーメン700円とか小遣い4億円とかイラッとしたこと言わなきゃいいんだよ。

272.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 00:22

はいはい麻生厨わきましたキモ!!

273.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 00:32

※271
俺は知らなかった。

274.  Posted by     投稿日:2010年06月05日 00:33

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

275.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 00:42

>>自分達がやらかした失策を全て与党の責任にして
「どうなってんだ!」
と追求するに決まってる

自民党だろ

>>自分がばら撒いた口蹄疫をあろうことか宮崎県のせいにし

意味がわからん

遠まわしに自民を擁護しても、自民はクソだ。
民主もクソだけどな。

276.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 01:52

総理と幹事長が辞めて20%→29%ってのは、むしろ国民から総スカン食らってると見た方が良いのでは。福田内閣から麻生内閣になった時なんて、一気にハネ上がったろ。

277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 02:40

>>275
オマエ脳ミソ腐ってるって。
自民以下のクソが民主ってことにいい加減に気付けよ、ボンクラルーピーw

278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 03:02

※276
総理と幹事長が辞めたところで何の解決にもなってないんだもん。
管に変わって普天間が解決するのか?
政治とカネの問題が解決するのか?

解決するわけないじゃん。

279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 03:54

今まで自己責任で国民を見殺しにした自民党が、これからも国民の生活を
守ってくれるはずと本気で考えてるのかな?

280.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 05:15

*279

なにが自己責任なわけ、例えをあげてみろコピペ脳。

普天間県外無理だと知ってたうえで県外移設と嘘を堂々と出来ると発言してた詐欺政権がこれからも国民の生活を守ってくれるはずと本気で考えているのかな?

これで例えあげずにソース出せと言ったらほんと情弱だなルーピーズは

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 05:34

20%ぐらいならまだましだろ
これが40%とかになると恐ろしい

282.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 07:05

なにこの短絡さ
やめりゃなんでもあがるのかねぇ

283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 08:09

郵政改革法案決まったら郵政票も得てさらに支持率上がるんじゃないの?

284.  Posted by      投稿日:2010年06月05日 09:23

(`ε´)愚弄なる国民よ まんまとはめられやがって 政界のゲスの大王こと小沢様がまた裏から操ってやるわ グヘッグヘッグヘッグヘッヘッヘッ…

285.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 10:11

民主党の支持率回復を情弱がなんだと騒いでるが
こいつらも相当に政治について何も知ろうとしないんだな…
最低でも国会中継見てりゃ「え?」って思うような書き込みばっか

286.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 11:18

※285
オマエの内容の無い書き込みを読んで「え?」っと思ったわ。
与党による審議拒否から強行採決を知って言ってるのかよw



287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 11:22

※280
未だに自民党支持してるなんてアンタどうかしてるぜ

288.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 11:38

あの小泉さんも「約束を守らないのは大したことじゃない」って言ったじゃんよ

289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 12:07

*287
ミンスを支持してるルーピーズですね、わかります。

290.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 12:11

馬鹿な日本人に思い知って戴く為に

夏の参議院選挙では

民主党に入れてやんよ!


好きなだけ売国されるがいいさ!
1億総玉砕したい国民性だから
この際、日本国が終了しても構わん。

291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 12:23

何をやっても変わらないよ、この国は
国民の気質が政治に関して無関心だもん

292.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 13:47

日本人が覚醒するにはもっともっとどん底に落ちなければ無理だよ。
なんだかんだいって、まだまだ日本は豊かだからな。
もっともっと飢えて、精神的に追い詰められなければ。
まだまだ足りんよ。

293.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 13:53

ホロン部も大変だなぁ(笑)

294.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 13:54

もしかして「自民に戻す」以外で、民主を降ろす方法無いんじゃね??

295.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 15:26

>>292
今の世界状況を鑑みると
資源が無い先進国は
どん底に落ちたら上がれないだろう。
ありえない事だと信じたいが、
本当に後数十年経ったら日本人虐殺されてるかもな。

296.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 15:28

民が選んだわけでもないのに政党支持率が上がるのは本当に意味が分からない。
どういう人が支持に回ったんだ?

297.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 15:34

やはり普通選挙制度自体が間違いなんだよ。
旧公職選挙法に戻して、女と生活保護受給者と年金受給者と
低納税者から選挙権を剥奪するべき。

298.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 15:59

スレ>>205
内輪で勝手に首を挿げ替えて、なぜか支持率が上がるのは日本だけだと思う。
勝手に変えられて何で期待するの?
そっちの方が意味不明。

どこの国も同じと言った根拠は?
米英仏独、どこもこんなことやってないのは民主主義でやるべきことではないからやってない。

「おいコラ俺は鳩山民主党に投票したんだ、勝手に変えるな! 選挙しろ! 民主党のような独裁政党を支持するのはやめた」
少し考えれば、こう反応すると思うんだけど。

299.  Posted by     投稿日:2010年06月05日 16:21

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

300.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 16:27

そのうちあだ名はトンチン管になって
支持率が一桁割り込むんだろ

301.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 17:17

クリーンを口にするなら今が最大のチャンス
小沢と鳩山を証人喚問すれば本気だと信じてもらえるよ
ただ民主党は必ず分裂、空中分解するけどね
つーか「総理を変えたら総選挙」って言っなかったっけ

302.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 18:53

民主支持するとか在日か情弱だけだろ
在日参政とか通ったら日本終わりってことわからんのか?
参院選民主勝ったら小沢の独裁政治突入ですよ

303.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 19:01

自民は金持ちの味方つまりお前等の味方じゃない

304.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 20:30

※303

民主は、支那、在日、朝鮮の味方つまり日本人の味方じゃない

305.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 20:52

選挙前のマスゴミの情報操作ね。

306.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月05日 21:48

民主党の党首は輪番制です。
特定の人間で党首を回しているだけでなんにも変わってないのに
みんな気づき始めましたよ。
マスゴミは必死になって「支持率上昇」とかやってるようですけど。

307.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 00:09

おまえらバカだな。口蹄疫はあぐら牧場がばらまいたんだよ。

308.  Posted by  名無し   投稿日:2010年06月06日 02:15

なんか、昨日オザワが総理大臣になってる夢見た…。

俺、ちょっと病んでるのかな……。

309.  Posted by  VIP7774   投稿日:2010年06月06日 07:12

庶民派とか言ってる奴いるけど糞庶民レベルの奴に総理がつとまるかよ

310.  Posted by  名無しクオリティ    投稿日:2010年06月06日 08:23

フジの新報道2001で支持率52.8%だってよ

311.  Posted by      投稿日:2010年06月06日 08:50

在日による在日の為だけの世論調査 マスゴミは在日が潤えばバンバンザイって考えのクズ軍団

312.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 10:06

※310
もはや虚構新聞w
東スポなんて失礼な言いがかりだったなw

313.  Posted by  774   投稿日:2010年06月06日 12:03

共同通信みてると、渡辺の所に流れた層が鳩・小沢辞任で戻って来た感じか?

314.  Posted by     投稿日:2010年06月06日 12:08

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

315.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 12:12

あいつらどうやって調査してんだ?アサヒるはランダムに電話で調べてるって書いてるけど、絶対結果は偏ってるよな。電話番号知らないやつの家庭は調べられないんだし。10%あればいいくらいか?

316.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 13:03

>>277クソに上も下もあるか低脳のボンクラ口曲がり。

317.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 13:09

自民をけなすと全部ミンス支持だと思ってる低脳が多くて驚くぜ。
ミスス支持か不支持かと自民支持の問題は別だろ。
自民はクソ老害党二度と浮上すんじゃねえよ、消えてなくなれ。
公共事業でしか食えない低脳乞食も飢え死にしとけ。

318.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 13:46

>>317
ミンス支持か不支持かと自民支持の問題は別だよ。

しかし何故かジミンガーしか言えない低脳乞食ばっかりなんだがな。
お前を含めてなw

319.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 14:02

ルーピー鳩山を支持したヤツは間違いなく「低能」
「低能」と「低脳」を間違えるヤツも同類(笑)

320.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 14:42

500万円貸して

321.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月06日 20:29

ミンスになってマシになるかと思えばこの有様。
かといって自民に入れる気も起きない。
政党のトップ連中はどこから集めたと思うほどの無能っぷり。
選挙に行かないなら政治の迷走助長で、白紙票なら党作れと...
選挙に出るお金のない私はどうすればいいんですかと。

白紙投票しますよ。多分。
党作ろうか迷ってる人たちに、「まともな党作ってくれたらこの票あげますよ」って、「政治に関心ありますよ」ってアピールするために。

322.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月07日 05:43

ネトウヨってマジで惨めだな…
ホントに死んだ方がマシなんじゃねーの?

辞めてほしかったポッポと小沢が辞めて民主の参院選勝利が確実になったんだよ?思い通りになってるじゃん
まさかそこまで考えてなかったの?www

323.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月07日 09:43

低脳

元々は「知能の発育が普通より遅れ低いこと(さま)、もしくはそういった人」を表す「低能」という罵倒の誤変換。

しかしながら程度の低い脳みそ=「低脳」でも言わんとすることは概ね同じなので、近年はこの表記も定着しており、
知能が低い、頭が悪いという意味でよく使用されている。

人間としての脳機能を生まれながら持ち合わせていないくらいの馬鹿は「低脳」でおk!

324.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月07日 10:39

共同通信の全国調査
首相期待57%
民主支持36・1%(15・6ポイント増)
自民支持20・8%
みんな支持4・5%(1・3%減)

参議院選挙の結果はほぼ見えたか。
支持率で16・7離れたら、自民は壊滅的。
みんなの党のブームも終焉の危機。
今回の選挙を機に分裂、消滅するのはほぼ確実か。

325.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月07日 10:45

年寄り評論家を中心に、小沢が党を出るとか
言ってるが、今回の小沢を排除した参議院で
菅=「旧」民主党系 が勝てば、小沢の力は半減。
選挙で勝てない小沢について行く議員はいない。

326.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月07日 11:18

みんな支持4・5%(1・3%減)
もう少しあってもいいような気がするけど、あんまり衆議院解散・衆参同時選挙ばかり叫んでると頭悪そうに感じる罠。

327.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月07日 12:41

地味だがタイムリーなニュース
6日、参議院選挙の行方を占う横浜市議補選が行われ、
民主の新人が、みんなの党、自民党の新人を抑えて当選。
民主党の支持率挽回を裏付ける結果となった。

328.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月07日 16:14

今回の一連の支持率調査の実施日は、
4〜6日のいずれか2日ということなので、
さらに支持率は上昇し、一時的にせよ50%超えの
可能性はかなり高いと言われる。
参員選挙で地滑り的勝利の可能性も出てきているとか。

329.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月10日 23:16

 早目の選挙は有利に出るんでしょうね。
 社会党政権2期目で日本はさらに混迷に。

330.  Posted by  UZAI   投稿日:2010年06月11日 11:25

今年5月31日の【前原氏と別れの抱擁 辻元国交副大臣】
《社民党の辻元清美国土交通副大臣は31日、同党の政権離脱を受けて前原誠司国交相に辞表を提出した。辻元氏は記者団に「辞表を提出するのは残念な気持ちがある」と強調。米軍普天間飛行場の移設先を沖縄県名護市の辺野古崎とする政府方針について「止められなかったのは社民党にも責任がある」と指摘し、党の対応に批判的な見方を示した。

 辻元氏は大臣室で政務三役らが見守る中、辞表を提出。前原氏は花束を手渡しながら「連立離脱で辞められることは残念だ」と慰労、辻元氏は「野党で厳しく追及していく側で協力したい」と複雑な心境をにじませた。その後は2人が抱き合う場面もあった。》

「同志プレイできそうだぜ。お前が“ひひじじい相手のラ・マンに、
なって、少子化対策すれば」

331.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月13日 17:54

亡国内閣

332.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年06月15日 10:36

もうこの国の政治はどうでもいいや。
ぶれまくる内閣、ぶれまくる政党、ぶれまくる国民。
どいつもこいつもぶれまくりで、もちろん支持率もぶれまくり。
支持回復したところで放っておけば勝手に下がるって。
安部→麻生の時のデジャヴ過ぎる、1年続かんだろ。

333.  Posted by  ぽん太   投稿日:2010年06月15日 15:48

そんな政治にした国民(有権者)が悪い。

334.  Posted by  女官能小説家   投稿日:2010年06月19日 12:32

公然なら、セクハラ可か!

335.  Posted by  UZAI   投稿日:2010年06月25日 11:52

ある意味、あの抱擁は生ライブってか?
先の“セクハラチック”。地ですんなよ。

336.  Posted by  世直し   投稿日:2010年09月03日 09:12

小沢はマスゴミのネチネチした質問にもしっかり答えている。立派ではないか。アホな管には真似できないだろう。

337.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年01月19日 22:08

自民党が駄目だからって民主党はもっと駄目だった。

338.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月03日 09:03

>民主支持回復29%、辞任評価69%…読売世論調査

これ自体が嘘だろ
実際は読売新聞社の意見
評価落としてまた盛大に持ち上げている
民主党にゴマすってるだけw地デジ前だしな

339.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年09月04日 17:40

「攻めにくい」…支持率回復、野党に危機感
(2011年9月4日16時56分 読売新聞)

自民さん支持率とか関係ないんでしょ?
与党時代よく言ってたじゃん。

コメントの投稿