海外の人たち「日本人ってウサギ小屋みたいな奇妙で窮屈でみすぼらしい家に住んでるんでしょ?」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

海外の人たち「日本人ってウサギ小屋みたいな奇妙で窮屈でみすぼらしい家に住んでるんでしょ?」

1 原稿用紙(東京都) 2010/04/11(日) 12:53:40.49 ID:pYiN37l4 ?PLT(12000) ポイント特典
001

海外の人たちからすると日本人の住む家は「ウサギ小屋」のように思えるようで奇妙で窮屈な家に住んでいると思われているようだが、今回紹介する家も、奇妙で窮屈な家の一つ。とはいえ、この家の場所は日本ではない。

アメリカ合衆国東北部ニューイングランド地方のロードアイランド州に、かなり小さな孤島が存在する。島というよりは岩場といったほうが明確かもしれない。1905年に建てられたこの家は、23の部屋があり、陸地から離れているため完全にプライバシーが守られているという。

約20年間放置されていたが、ここ最近になりまた使い始めたという。1週間滞在して過ごしボートで陸地に買い物に行く。そんな生活を送っているというから、優雅である。

内装はあたたかい印象を受けるこげ茶色の木製で、普通の家のように色々なものがそろっているというから驚きだ。確かに狭い島でどこにも行くことができない家だが、日本の「ウサギ小屋」とは違った「良い狭さ」のある家といえよう。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0411&f=national_0411_004.shtml

6 はさみ(大阪府) 2010/04/11(日) 12:54:36.28 ID:OWrEJ5Jj
アメリカは中流レベルでプール付き

7 ノギス(アラバマ州) 2010/04/11(日) 12:55:28.89 ID:TEqzNCyg
これちゃんと調べたら笑えるのはアメリカ人ぐらいで
世界では家広いほうなんだけどな

106 焜炉(コネチカット州) 2010/04/11(日) 13:18:10.48 ID:F/VQ7jjQ
>>7
そもそも日本人はウサギ小屋に住んでるって話は
集合住宅とかって意味の誤訳

10 レポート用紙(埼玉県) 2010/04/11(日) 12:56:06.31 ID:HZyIAwkh
昔の人は立って半畳、寝て一畳
飯は米3合で事足りると言ってな・・・
14 絵具(新潟・東北) 2010/04/11(日) 12:56:32.10 ID:VqQqwQxc
田舎は家広いぞ

17 ビュレット(関西地方) 2010/04/11(日) 12:56:59.24 ID:z/OgYytH
ウサギ小屋って誤訳かニュアンスの違いで本当はそういう意味では無いと聞いたよ
実際、日本の住宅は世界で比べると大きいほうらしい。
イギリスとか、中流でもボロの小さいアパートとかザラらしいし。

19 串(長屋) 2010/04/11(日) 12:57:04.16 ID:r00on5xx
なんで日本人は海外では〜と始まる話は全て信じるのだろうか

25 コンニャク(東海・関東) 2010/04/11(日) 12:58:35.84 ID:sh3oOv5Y
面積はともかく、日本の家のダサさは異常
内装や家具もホントに酷い
それなのに高いからなw

54 トースター(コネチカット州) 2010/04/11(日) 13:05:48.69 ID:jhas1FdJ
>>25
基本規格がもうなw
家具家電類を置いちゃうと物置状態つうか

29 ?カチ(東京都) 2010/04/11(日) 12:59:08.41 ID:BT2qy3DY
中央線の車窓から眺める日本の住環境は異常

32 グラインダー(アラバマ州) 2010/04/11(日) 12:59:22.01 ID:JvTCwn1Q
広い家はお金かかるし

34 綴じ紐(大阪府) 2010/04/11(日) 13:00:48.05 ID:Qf5GB9Fw
5000万円で買える家シリーズ

タイ
002-1

インドネシア バリ
002-2

シカゴ
002-3

コスタリカ
002-4

ブラジル
002-5

スペイン
002-6

東京
002-7

35 サインペン(兵庫県) 2010/04/11(日) 13:00:58.58 ID:vCCFBoU6
家たてるならやっぱり田舎だな

40 ドラフト(コネチカット州) 2010/04/11(日) 13:03:06.37 ID:f4KZvmuS
>>35
田舎もたいして変わらん
日本自体おかしい

90 [―{}@{}@{}-] 原稿用紙(兵庫県) 2010/04/11(日) 13:13:19.41 ID:tI4wPCGT
>>34
シカゴこれ嘘じゃん

92 原稿用紙(大阪府) 2010/04/11(日) 13:13:29.66 ID:UMe1QbfD
>>34はコピペだぞ

96 梁(東京都) 2010/04/11(日) 13:14:05.20 ID:hVA8ezxr
>>34
日本だけ東京で比較するのはおかしいだろ

42 定規(アラバマ州) 2010/04/11(日) 13:03:30.53 ID:PzeCmtXf
世界各地のリビングに。

XBOX360

003

45 パイプレンチ(宮城県) 2010/04/11(日) 13:03:39.06 ID:Eg0hA8Vz
地方の農家の敷地面積なんか余裕で200坪とかあるぞ

52 ドライバー(福島県) 2010/04/11(日) 13:05:09.24 ID:U8X4u9Qq
これに関してはマジで米が羨ましい
12畳のアパートすらなかなか見つからなくて苦労したわ

57 パイプレンチ(宮城県) 2010/04/11(日) 13:06:18.72 ID:Eg0hA8Vz
テレビでニューヨークの賃貸物件紹介してたけど
築60年とかの古いアパートでものすごく狭いのに月日本円で100万とかザラだったよ

67 画板(千葉県) 2010/04/11(日) 13:08:51.29 ID:HkoIsI1Y
>>57
ニューヨークのマンハッタンは普通のアパート探しても月25〜30万円が最低ラインだからな
それで借りられる部屋がワンルームか、よくて狭めの1LDKレベル。東京で探したほうが豪華な家借りられる
築100年クラスがざらだから、インフラも腐ってるし

69 パイプレンチ(宮城県) 2010/04/11(日) 13:09:43.08 ID:Eg0hA8Vz
>>67
だからルームシェアが定着したんだってね

62 原稿用紙(西日本) 2010/04/11(日) 13:07:49.32 ID:vzZdGDLb
すでに都市部アパートメントの平均床面積は
日本 > 欧州ですが

63 ちくわ(-長野) 2010/04/11(日) 13:08:04.50 ID:AiGxQEPX
アメリカはあんなクソ広い所に2億人だけって羨ましいな

68 テープ(大阪府) 2010/04/11(日) 13:08:54.31 ID:83xB/8ta
って言うか日本は家高過ぎだろ。
苦労して購入したマイホームもローン返済と同時期にリフォームしないと
いけない程に痛むとか作為的な何かを感じるわ。
なんで古民家が100年保って技術の進歩で新たに開発された素材が30年
程度しか保たないんだよ

116 スターラー(アラバマ州) 2010/04/11(日) 13:21:04.08 ID:+ufbYWG4
>>68
100年住宅でググれ

74 原稿用紙(東京都) 2010/04/11(日) 13:10:29.57 ID:TL7WRwrq
ドイツの犬を飼育する法律

体高50センチまでの犬の場合、犬舎の最低面積は1匹あたり6平方メートルなければいけない

4畳 = 6.6248 m2

71 サインペン(埼玉県) 2010/04/11(日) 13:10:01.55 ID:1FssM4ei
でもルームシェアって良いよね
定着すればいいのに

89 パイプレンチ(宮城県) 2010/04/11(日) 13:13:09.11 ID:Eg0hA8Vz
>>71
ホームレスはルームシェアして家借りればいいのにといつも思う
どっかのNGOが保証人になってやってさ

83 ラジオペンチ(dion軍) 2010/04/11(日) 13:11:48.45 ID:Gkbil2x4
まず日本は更新料と礼金がなくならないとな。

86 ?カチ(愛媛県) 2010/04/11(日) 13:12:48.33 ID:0oYXmQBR
韓国の家、実は日本の家より狭かった
1人当たりの住居面積は先進国の半分以下

 「先進国に比べ住宅数も少なく、しかもひどく狭い家に住んでいる」

 政府は、これまで住宅普及率が100%を超えたと宣伝してきたが、住居水準を比較する国際基準である「1000人あたりの住宅数」
で比較分析した結果、韓国は先進国の60%水準にとどまることが分かった。1人あたりの居住面積も、一般に「狭い家に住んでいる」
と思われている日本より大きく下回ることが分かった。

朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/30/20060630000067.html

95 指錠(静岡県) 2010/04/11(日) 13:14:03.75 ID:VX7X8xry
田舎でも家は狭いよ
うちなんか敷地面積150坪くらいしか無い。車5台止められないよ

101 羽根ペン(群馬県) 2010/04/11(日) 13:17:13.48 ID:5ouHWpb6
ワロス
田舎すぎて敷地500坪ある。
繋がった本家含めると4000坪以上になる。

102 手帳(東京都) 2010/04/11(日) 13:17:32.20 ID:vOSywDwU
あんま広くても掃除に困る

108 釣り針(愛知県) 2010/04/11(日) 13:18:48.32 ID:cvWPcL0L
実家が山村だけど200坪だぜ。坪10万くらいだしな。
光はもちろんだがUQ WiMAXも使えるぜ。コンビニも徒歩3分だしな。バスだって1時間に2本ある。
まったく引き篭もる分には大都会と遜色ねえくらいだ。ゴキブリもいねえし。
ただ手のひらサイズの蛾さえ我慢できれば大丈夫だ。

110 餌(愛知県) 2010/04/11(日) 13:19:27.98 ID:rvMC4B2D
日本人はうさぎ小屋のような〜 ってのは原文はフランス語で、
「画一的な狭いアパルトマンの多くから成る建物」となっている。
それをどこかのアホが英訳したときに「rabbit hutches」になったんだよ。

もともと侮辱する意味なんてまったくなくて、むしろ日本の整然とした様を感心する内容。

113 錐(北海道) 2010/04/11(日) 13:19:45.24 ID:Zc4hfTh5
ウサギ小屋で料理を食べるのが日本人
広い家で家畜のエサを食べるのがアメリカ人

125 がんもどき(広島県) 2010/04/11(日) 13:22:44.42 ID:8fHxrdbQ
東京だって山奥に格安建物建てたら5000万でそれなりに広い家買えるだろ
家の値段なんて利便性と安全性のバーターなんだから

135 筆箱(宮崎県) 2010/04/11(日) 13:28:02.89 ID:nV+gVjU3
マイクロソフトの布教のお陰じゃね
004

日本が圧倒的ではないか

144 イカ巻き(東京都) 2010/04/11(日) 13:31:25.03 ID:GGTfMgr2
>>135
日本で一人暮らしなら平均的にその絵くらいの部屋借りるけど
他の国の一人暮らしはどんなもんなんだろ

152 餌(沖縄県) 2010/04/11(日) 13:34:43.76 ID:Jml5wTCP
外国だって実際は大して日本と変わらないんだけどね
道路が広いので路上駐車し放題
005

163 [―{}@{}@{}-] 原稿用紙(兵庫県) 2010/04/11(日) 13:39:32.63 ID:tI4wPCGT
>>152
このレベルの治安悪い所はヒスパニックと黒人ばかりだろうな

159 錐(徳島県) 2010/04/11(日) 13:37:31.70 ID:qcagHIN0
どーせ同じ部屋にずっとひきこもってるんだから何部屋あろうと一緒だろw

168 スクリーントーン(宮城県) 2010/04/11(日) 13:42:17.63 ID:yDAdqimb
欧米のリビングにちゃぶ台と座布団置いて寝転がりながらテレビ観たら不自然じゃないか
それなら畳の部屋の方が良い

177 電子レンジ(アラバマ州) 2010/04/11(日) 13:47:24.67 ID:QXIoxmO3
日本も地方はまだマシだが、首都圏の住居については広さと価格が全然つりあってない。
あんなとこに喜んで住めるヤツは真性のマゾ。

182 サインペン(東京都) 2010/04/11(日) 13:50:01.05 ID:g8JMYG8k
田舎は1坪1万円とかで土地買えるからな

189 トースター(東京都) 2010/04/11(日) 13:54:14.82 ID:3NY36f59
ニュージーランド人留学生の私が日本に来て思ったこと

・車道が狭い
・歩道が狭い
・電柱が多い
・電線が多い
・天井が低い
・庭がない
・家と家の間に隙間がない
・壁が薄い
・駐車場がない
・駐輪場がない
・踏切が多い
・坂が多い
・公園が少ない

194 手帳(愛知県) 2010/04/11(日) 13:55:46.66 ID:JfOLtNvY
>>189
電線が多いのは日本が地震国だからだよ
海外は地震がないから地中埋設できるんだが
地震大国の日本だとそんなことしてたらしょっちゅう電線切断して掘り返して直す羽目になる

191 錘(東京都) 2010/04/11(日) 13:55:04.76 ID:+NfonXiA
日本人には広い邸宅のメンテナンスなんか出来ないだろ

198 原稿用紙(大阪府) 2010/04/11(日) 13:56:50.00 ID:UMe1QbfD
実際独身だとこういうアパートで十分
006

202 ラジオメーター(神奈川県) 2010/04/11(日) 13:57:37.79 ID:GKDHmnkn
欧米のそこそこ余裕のある部屋に便器と洗面台とバスタブが同居する非効率さはなんなの?
誰かが風呂使ってたらトイレ我慢するわけか?
日本のユニットバスはスペースの問題ってわかるんだけど

208 [―{}@{}@{}-] 原稿用紙(兵庫県) 2010/04/11(日) 14:00:07.03 ID:tI4wPCGT
>>202
あるあるw
まあ郊外の中流〜なら一人ずつトイレ&バスルームあるからいいけどね

203 トースター(東京都) 2010/04/11(日) 13:58:49.82 ID:3NY36f59
なんで日本人ってゴミ袋をそのまま道端に放置してるの?
あれが景観を相当損なっていくことに気づかないの?
箱か何かに入れて隠せよ

213 トースター(東京都) 2010/04/11(日) 14:02:45.40 ID:3NY36f59
日本人ってあちらこちらに貼られてる選挙のポスター気にならないの?

218 イカ巻き(東京都) 2010/04/11(日) 14:05:18.61 ID:GGTfMgr2
>>213
ポスター見るだけでそこの近所の交流が分かるよね
創価の家も特定できる
便利

215 [―{}@{}@{}-] 原稿用紙(兵庫県) 2010/04/11(日) 14:04:14.55 ID:tI4wPCGT
アメリカだと家の前の庭(道路沿い)
に選挙人のプラカードが刺さってるぞ

221 スターラー(東京都) 2010/04/11(日) 14:06:02.45 ID:SdVAsOXd
ロシアは土地が余りまくってるから、大きい家も割と安く建てられそうだが、
それでロシアに憧れるかと言うと、そうでもないしな。

232 テンプレート(アラバマ州) 2010/04/11(日) 14:10:52.06 ID:sK4zqkQN
>>221
いや、ロシアの家は狭いぞ。
都会では住宅不足ってのもあるが田舎でも狭い。
広いと暖房費もかかるから当たり前だが。

233 ノギス(大阪府) 2010/04/11(日) 14:11:23.91 ID:O3X+tII9
アメの家は前の道も広いから車の駐車が楽そうでいいよな。
芝生があって自動で水やりしてくれる噴水あって
休日はその芝生でバーベキューやりながら「HAHAHAHA!!!」笑ってんだろ。羨ましいなおい。

235 画板(千葉県) 2010/04/11(日) 14:13:01.28 ID:HkoIsI1Y
モスクワの住宅事情はひどいね。友人が家買ったけど、普通の1部屋アパートレベルのやつで億近い金払ったらしいし

238 鋸(東京都) 2010/04/11(日) 14:15:55.01 ID:xHCBhMrH
アメリカも都市部のアパートメントはキッツイぞ。
ブルースブラザースが泊まってた木賃宿みたいのいっぱいある

252 ドリルドライバー(catv?) 2010/04/11(日) 14:35:35.01 ID:+MLpJ4dC
日本の家が狭いって言えるのは先住民の広大な土地盗んで居着いたアメリカ、オーストラリア人ぐらい
他はそんな差はない

257 滑車(中国地方) 2010/04/11(日) 14:38:48.25 ID:gSPv6L+3
俺の理想は寺のでっかいお堂だなー

100畳くらいのところでゴロゴロ果てしなく転がりたい

263 餌(沖縄県) 2010/04/11(日) 14:44:14.50 ID:Jml5wTCP
家ってこれくらいの広さがあって後は駐車スペースと植栽があれば十分だよね
芝生の庭とか手入れ大変そう
007-2007-1

266 手帳(愛知県) 2010/04/11(日) 14:47:58.06 ID:JfOLtNvY
>>263
十分だね、それですら掃除がめんどくさいレベルの広さ

268 ホールピペット(アラバマ州) 2010/04/11(日) 14:49:14.27 ID:0Fd0Zl+V
一にも二にも日本にはセンスが無い。
先日のスパイダーマン3の主人公の部屋みたいに天井が高くモールディングが確りした
センスの良い部屋なら狭くても可。
日本人は美的センスが優れているかのような自画自賛コメントを聞くが
実際は、一部に天才がいるだけで美的平均値はかなり低い。

270 手帳(愛知県) 2010/04/11(日) 14:54:00.70 ID:JfOLtNvY
>>268
俺は別に家には住みやすさを求めてるだけで
芸術点は求めてないからなぁ

268 ホールピペット(アラバマ州) 2010/04/11(日) 14:49:14.27 ID:0Fd0Zl+V
一にも二にも日本にはセンスが無い。
先日のスパイダーマン3の主人公の部屋みたいに天井が高くモールディングが確りした
センスの良い部屋なら狭くても可。
日本人は美的センスが優れているかのような自画自賛コメントを聞くが
実際は、一部に天才がいるだけで美的平均値はかなり低い。

269 手帳(ネブラスカ州) 2010/04/11(日) 14:51:55.80 ID:CEg6sIWB
海外ドラマを見る度に思うよね

276 サインペン(関東・甲信越) 2010/04/11(日) 15:11:24.40 ID:9FLGEHy8
東京23区の高級住宅街(特に、港区、渋谷区、世田谷区、目黒区、新宿区、豊島区)の地価は高すぎる。

実家が世田谷区だが、親父が定年退職したら、今の家と土地を売って伊豆に豪邸立てると言ってた。

アメリカじゃボストンやシアトルでさえプール付の広い一戸建て、3000万ぐらいで買えるらしく、日本の地価高すぎなのが本当に身に染みた。

285 手帳(愛知県) 2010/04/11(日) 15:20:01.13 ID:JfOLtNvY
>>276
例え土地が0円でも日本じゃその辺にあるような家建てるだけで
2500万は前後は軽く飛ぶぞ
豪邸なんていったら上物だけで4000万5000万

俺の家だってよくある建売りの新築3600万だけど
土地代は地価で計算するとそのうち1400万くらいしかない、上物が2200万

高いのは土地じゃなくて家本体なんだよ

286 [―{}@{}@{}-] 原稿用紙(兵庫県) 2010/04/11(日) 15:21:22.06 ID:tI4wPCGT
>>285
アメリカの郊外ならその3分の1で立てられる

294 手帳(愛知県) 2010/04/11(日) 15:29:49.92 ID:JfOLtNvY
>>286
だからさ、アメリカと日本で同じ金出しても家のでかさが違うのは
土地の値段つーよりもアメリカは家本体の値段がそもそも安いんだよ、って話ね

298 [―{}@{}@{}-] 原稿用紙(兵庫県) 2010/04/11(日) 15:34:54.37 ID:tI4wPCGT
>>294
食い物と同じで建材も安いからね
土地安いから1000万ぐらいあれば地方都市の郊外で
庭付き2LDK平屋立てれる
内装はしょぼいが

305 手帳(愛知県) 2010/04/11(日) 15:40:28.14 ID:JfOLtNvY
>>298
多分>>276の親父はいざ伊豆に移住しようとしたら
建築費用に腰抜かすんじゃねーのと思う
しかも今から伊豆なんかに土地買っていくら金かけてどんな豪邸建てたって
もしやっぱり都会のほうが良かったってなって処分しなきゃならなくなったときに
二束三文ってことまで考えてるのかね

288 ろう石(アラバマ州) 2010/04/11(日) 15:22:35.62 ID:e7RCqMlb
008-1

008-2008-3

008-4008-5

008-6008-7

008-8008-9008-10

海外は本当凄い広い家だらけやでえ

291 ラチェットレンチ(長崎県) 2010/04/11(日) 15:25:48.05 ID:4gJRUfgw
>>288
正直そんな寂しそうな所住みたくない

299 やっとこ(コネチカット州) 2010/04/11(日) 15:37:25.57 ID:fxX2zm/J
本用の部屋がほしくて、50平米2LDKに住んでる。田舎だから、家賃5万ちょい

ひとりは寂しい…

304 墨(新潟県) 2010/04/11(日) 15:40:25.40 ID:knaSQ8Y1
一方日本は
009-1

009-2009-3

308 パステル(茨城県) 2010/04/11(日) 15:43:43.23 ID:DyK+pwBE
010-1

010-2010-3

311 裏漉し器(西日本) 2010/04/11(日) 15:45:25.12 ID:IC2AisMe

322 目打ち(大阪府) 2010/04/11(日) 16:12:46.45 ID:6pAJpgw1
ウサギ小屋ってマスコミが作り上げたイメージなんだよね。
実際ヨーロッパの家のほうが狭い。

日本人観光客がヨーロッパのホテルに泊まったときにあまりの狭さに馬鹿にしてるのかと
泣いてクレームを付けたことが逆にニュースになった事もある。

323 スクリーントーン(東京都) 2010/04/11(日) 16:13:43.61 ID:03T+wmQf
012-1012-2

012-3012-4

012-5012-6

326 スクリーントーン(東京都) 2010/04/11(日) 16:19:18.77 ID:03T+wmQf
013-1

013-2013-3

013-4013-5

325 巻き簀(catv?) 2010/04/11(日) 16:18:36.87 ID:u6GrnJnz
家にプールがあっても掃除大変だろ。
室内にあるのならまだ許せるけど、外とかありえない。

328 ざる(東京都) 2010/04/11(日) 16:35:21.65 ID:zDJmjj/q
欧米のうさちゃんは結構でかいんだな

329 手帳(愛知県) 2010/04/11(日) 16:37:18.12 ID:JfOLtNvY
こんな感じだからな
014



カテゴリ:  雑談  


この記事へのコメント

1.  Posted by  まりさ   投稿日:2010年04月11日 23:21

1ゲットだぜ☆

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:23

オチがいいね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:24

スネオがそんなこと言ってた気が

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:25

広い家住んでも絶対持て余す自信がある

5.  Posted by  たまご   投稿日:2010年04月11日 23:27

1桁ゲット

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:28

家が広かったら物置になりそうだ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:29

前に富山で城売ってたぞ。3000万で

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:29

日本に来た外人がカプセルホテル見て驚いたって話は聞いたことがある

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:32

先進国で日本より家が広いのはアメリカとデンマークだけ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:32

うさぎかわええ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:35

ヨーロッパに行く旅番組とかで現地の人の家に泊まると田舎なのにメチャクチャ狭く見えるんだけど
キッチンと庭だけ広い

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:38

自分一人、自分の家一軒で世の中回ってるわけじゃないしなあ・・・

肩寄せ合ってるほうがいい

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:42

街中の家やアパートは利便性を買ってるんだから
狭くても高いのは当たり前。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:42

うさぎでかいな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:43

上ばかり見るな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:46

群馬県wwww

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:46

最後のマジうさぎ?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:49

この手の話って実際に行ったことのないやつが、さも行ったことのあるように外国は〜〜って話をするから現実と乖離する
てかそういう話ばかりだな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:51

広い家でマック食って動けなく成るより
狭い家で刺身つまみに焼酎飲んで倒れたい

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:56

最近近所の一軒家が比較画像みたいにこぢんまりしている上に
ベランダがピンポイントで日当たりの悪い奥に追いやられているのばかり建って行く

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月11日 23:59

日本でプール付きの家買っても、
水入れ替えるのに水道代20万とかかかるらしい。

外国だと水安いの?同じぐらいかかる?

22.  Posted by  ロン   投稿日:2010年04月11日 23:59

親父が大手銀行員でイギリス駐在していた時は
日本だと豪邸クラスの借家だった
現地校の友達も似た感じで少し遠いとさらにでかくなる感じ
小金持ちの家だったが似たような条件の家を日本で借りるのは
無理だと思う

日本は首都圏郊外の土地の値段が欧米と比べると高いんじゃないの?

都心が馬鹿高くて田舎が安いのはどこでも一緒だろうし

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:00


海外の人たち

生きとし生けるものたち

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:01

ニュージーランド人留学生、天井が低いってのお前がでかいだけじゃね?

正直平均身長10センチ以上オーバーしてる身としても同じようなこと感じるけどね

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:01

確かに日本のアパートの狭さは酷い。
4畳半とかでも畳が小さいから実際は3畳くらいだし。

26.  Posted by     投稿日:2010年04月12日 00:01

海外の人は豚小屋みたいな臭くて汚いところに住んでんだろ?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:07

うさぎのエサよりまずい飯食ってる外国人に言われたかないわ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:09

群馬県を冒涜しすぎw

プールは、虫の掃除とか大変だよ。
やっぱ海が見えるところに住みたいなぁ。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:11

最近の日本の家のダサさは異常
日本家屋風にデザインだけ変えるべき

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:11

北米と比べるな。
世界的にみても日本の住宅は狭くはないぞ。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:12

日本の家は狭くない。
この誤解は次の二つから生まれた。
・総中層社会だった(過去形)ため、豪邸があまりない。
・馬鹿でかいプール付きとかのアメリカと比較した。

結局、日本人の「世界=ハリウッド映画」から生まれた誤解を、自分たちで世界に発信してただけ。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:12

人口密度ランキング見てからほざけ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:16

>>268
日本だって映画やドラマの登場人物の家だったらそれなりにオシャレだろ
「ぼろ屋に住んでいる」という特別設定でも無ければ。

まあ、とはいえ海外では、家は家具付きの状態で賃貸・売買されることが多いから
家具の統一性が取れなくてみっともなくなることは少ないだろうが。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:20

”中流でプール付き”とか言ってるが、アメは上流と下流しか居ないような国やろ。
こないだの住宅ローンバブル崩壊も、無理してローンで買った(買わされた)下流の人が全滅した結果じゃないのか

35.  Posted by  夏影   投稿日:2010年04月12日 00:21

言ってろ。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:27

日本は人間の価値が小さくなる所

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:27

プールなんていらね。
屋内テニスコート+源泉かけ流しの家なら考える。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:27


>>288うらやますぎるw
この家はどこにあるのかね
誰かソース知らない?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:29

304が貼ったのは何処の散居村だろう、富山のは最近はあんな綺麗じゃない気がする

確かに田舎に住んでると日本の家が狭いって気はしないなぁ、ウチの近所は似たり寄ったりの大きさだから平均200坪以上あるだろうし母方の実家は450坪とか言ってたっけ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:31

2Kの部屋で暮らしてたときは結局1部屋しか使わなかったんで、
収納さえあれば1Kで十分だわと悟った

>>276
豊島区で高いのは目白近辺だけだと思うけど
平均すれば文京区のほうが高そう

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:32

綺麗な状態を維持するのが大変だわな
浴槽やプールが豪華でも水垢とかカビがあったら萎える

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:32

狭い方が便利だからいいんです

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:33

ちょっと前にニュースになってたけど
要するに首都圏の人口密度の問題だろ

世界一公共交通機関が発達した国で
あれだけ過密な都市に住む必要は本来ないはずなのにな
ライフスタイルとビジネススタイルの見直しした方が良いよ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:34

値段の割りに狭いのは確か
世界的には広いかもしれないけどさ

45.  Posted by  がる   投稿日:2010年04月12日 00:36

親が結構デカい家建てたんだが、使って無い部屋多すぎ。
どうせ子供は出てくんだから、必要最低限の広さでいいんだよ。
ばあちゃんちも広くて何部屋もあるけど、台所とリビング、仏間と風呂しか使って無い。
歳とったら足悪くなるし、掃除も大変だし、大きけりゃいいってもんじゃないと思うよ最近。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:37

シカゴの郊外に住んでたことがあるが
ぶっちゃけ広すぎて掃除は大変だし初めの数日で使わない部屋も出てくる
基本車移動だから玄関使わないの。ガレージが玄関扱い
庭も広いのあったけど夏の芝刈りと冬の雪かきが地獄だった
地下室は変に冷えてて気持ち悪かったし全然使わなかった

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:42

>>102
この間家を買って思った。
家の掃除が面倒くさ過ぎる。
リビング6畳の間取り3LDKで良いよ。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:42

ぶっちゃけ、日本は色んなものが増殖しすぎたな
人が増えまくってるせいで日本本来の美しい景観が破壊され続けてるし

ま、日本に留まらないけど・・・
そろそろウィルスなに何なりで減らさないとね・・・

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:43

外国コンプレックス激しすぎ
外国の家はこうで日本の家はこうでとかどうでもいいんだよ
それぞれその国の環境にあった家ってもんがあるんだ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:44

海外より高いのは耐震性とかの基準の話になるんじゃないかと思った。

51.  Posted by     投稿日:2010年04月12日 00:46

>>7
そもそも日本人はウサギ小屋に住んでるって話は
集合住宅とかって意味の誤訳

これに尽きる

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:48

別に豪邸でもないが、階段と廊下の掃除だけで30分掛かるからなぁ
広くなればなるほど手入れが面倒だ、ってのはよく分かるよ
だからこそ、お手伝いさん(メイド)が必要になるんだろう

53.  Posted by     投稿日:2010年04月12日 00:49

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 00:55

統計では日本の方がほとんどのヨーロッパ諸国より家面積が広い。日本の地方の一戸建てがでかい。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:06

北海道ですらあんな広くてもほとんどは札幌付近に住んでるのに。
広けりゃいいってもんじゃない。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:14

誤訳をいつまでも引っ張って、勝手に外国に侮辱された気になって、仲間内で弁護しまくってるのが切ないよ・・・
どんだけコンプレックス持ってんだよ

57.  Posted by     投稿日:2010年04月12日 01:20

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:23

アメリカ人はショッピングカートさえあれば生きていける。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:23

>>67
なんでそんな嘘つくかなぁ。何の特にもならないじゃん。
そんだけ払ったら平均して東京より全然広くて設備いい物件住めるよ。

60.  Posted by  名無し虫   投稿日:2010年04月12日 01:27


独り暮らしならば四畳半で事足りる。
シンプルな生活は美しい。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:29

借金して身の丈に余る家買っているのを自慢されてもなー。
サブプライムしかり。買い方そのものが違うだろ。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:31

日本の家が高くて狭いのは事実だろ
それを難癖付けて傷舐めあったり否定したり他国咎めたり、どこぞの人間と同類だな

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:31

サブプライムローンもたまには思い出してあげて下さい

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:34

自国から見た外国の印象なんてどこの国もこんなもんだろ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:44

日本の住宅が画一的で一定価格以下が全部ダサいのは
低学歴のボンクラ作業員でもミス無く組み立てられるよう
まっすぐな材料で簡単なプラモデルのように設計しているから
そのくせ基本が何千万もするからボンクラはいい車持ってる

土木業界が底辺の掃き溜めになっていることが
無表情でダサい現代日本住のが増加する原因

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:47

奴隷を象徴してていいじゃない

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:48

このスレで日本の家を一生懸命フォローしてる奴は不動産屋か?
海外の狭い家はどこも歴史と美しい意匠を備えているぞ。
日本の家は通路とか穴とか箱とかばっかりじゃん

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:52

>>162
これは家の前に芝の区画もあるし、そんなにひどくないぞ。普通に太った白人が住んでるはず。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 01:55

ウサギでかー

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:02

最後wwwリアルピーターラビットwwwww

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:07

海外の住宅事情は知らんが、日本の住宅事情は酷い
収入に対する家賃の比率が酷い
賃貸住宅も高い戸建を建てるのも高い
たとえ海外よりマシと言われても絶対的に酷い
直せ

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:07

>海外の狭い家はどこも歴史と美しい意匠を備えているぞ。
昔スウェーデンの学生に町並みが素敵だと言ったら
「古臭いだけだ、ニューヨークみたいな街に住みたい」
と言われた

所詮隣の芝は青いって事だろう
でも近代日本の家がダサいのは同意

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:07

群馬馬鹿にすんなw

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:13

日本の家がバカ高いのは地震大国だってのがある
オーストラリアなんかじゃ地面の上におもちゃみたいに家が置いてあるだけ
引越しなんかトレーラーで家ごと移動w
地震大国の上に上に数階乗せるんだからそりゃ高くもなるよ

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:15

何が真実なのかわからなくなった

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:26

群馬県wwwww

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:28

最後のうさぎ良いな

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:38

イギリスは公営住宅を除くと狭いと有名な日本より狭くなるってBBCでやってたな

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:44

一緒くたにしないで欲しい
せめてレオパはそういう認識で

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:45

おっと筋肉マンの悪口はそこまでだ

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:51

デカいといろいろコストがかかる。
ロシアなんか土地は広いけど、エネルギー効率の悪さは日本の18倍。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:54

俺NYのアッパーイーストに住んでたときアパート1ベッドルームで30万だったお。
高いからマンハッタンから電車で1時間のNJの町に引っ越してきても14万。
でも去年NJで家買ったら庭付き3寝室で2500万。
NJの土地も高いから田舎の州だともっと安い家がたっくさん。
同じ値段でマンハッタンとかブルックリンで家買うのは無理。

でも最大の違いは、日本は新築を買うだろ??こっちだとアパートの引っ越し感覚。
築100年以上の家を買うのだって当たり前。それでだいたい3500万とか。新築じゃないのに3500万以上するのも当たり前なんだぜ??1800年台の家とかゴロゴロある。
新しい家に比べてでかいのに安いけど修理費とか考えたら維持費に金かかるし大変。
それに比べて日本は新築で好みのデザインとか選べるだろ??そこら辺日本はすごい良いと思う。

アメリカで家買ったけど質問あるってスレ立てよっかな。

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 02:57

288の画像はどこで手に入るのか

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 03:16

最後のウサギ、確か食用のやつだよな
食糧難解決のため繁殖・飼育用に北朝鮮に売ったら政府高官が全部食っちまって台無しになったとかいう

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 03:31

>海外は地震がないから地中埋設できるんだが
>地震大国の日本だとそんなことしてたらしょっちゅう電線切断して掘り返して直す羽目になる


まだこの手の話を信じてる奴がいるんだな
こいつ絶対文系だろ

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 03:34

そうじが大変ならメイドを雇えばいいじゃない

87.  Posted by     投稿日:2010年04月12日 03:47

ウナギ小屋ってなんだろうと思ってて、最後のウサギの話でウサギ小屋って気付いた。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 03:49

またマスゴミに踊らされるところだったぜ

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 04:01

土地より建物の方が価値ある、ってのがいるけど
建物なんてのは年々評価額がどんどん下がって、
建売ぐらいのじゃ、20年もすりゃもうゴミみたいな価値だ。

一番いいのは、広い土地に注文住宅で、
50年100年は持ちそうな家を持つ事だよなぁ。

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 04:17

日本は国土が狭いくせに人口多いから仕方ないんだよ、どうしても。
おまけに都心部に人が集中するから、どうしたって家が小さくなるのは仕方ない

91.  Posted by  伊豆人   投稿日:2010年04月12日 04:46

伊豆って山ばっかりで宅地が無いから意外と土地高いぞ

92.  Posted by  同じく伊豆人   投稿日:2010年04月12日 05:00

そうそう、山と山の間に住む感じ
東側なんかは坂ばっかり

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 05:13

米と比べると、確かに狭いわな。
なんかで見たケド、アメリカ人1人分のスペースに日本人は4・5人らしい。

んで、東京はそのスペースに10〜20人くらいらしいw

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 05:43

『電柱を地下に埋めると地震の時困る!!!!(キリッ』

おいこらっ?頭狂てめぇんとこが一番今地震で危ないっつってんだから電柱地下に埋めるの辞めろボケェ。税金の無駄遣いすんなよ。それとも二枚舌のダブスタか?あぁ??って思ったのは私だけで良い。

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:07

電柱地下埋め立ては寧ろ地震に強いんじゃなかったっけ?
よく知らないし、優先度にもよるけど。

日本人の美的感覚がどうこう言ってるけど、
オレは都会の集合住宅とか、中国の無軌道に作られたグチャグチャの町にロマンを感じる。
いかにも芸術を意識した造りより、生活臭溢れる家のほうが好きなんだわ。
ゴミだけは嫌だけど。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:10

確かに日本は家も小さいし、何より部屋狭すぎ。
6畳とかなんも出来ねえわ。。 

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:18

スパイダーマン3の主人公の部屋ってそりゃプロのデザイナーがやってるし

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:29

ちなみに日本のアパート以下の生活をしている外国人もたくさんいる。
あまり外国に幻想持つなよ、あと 外国 って一くくりにするのはあまりにも愚かだぞw

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:35

アメリカってむちゃくちゃなカードの使い方して、莫大な借金で破産する
人間も多いとか聞いたことあるが。
結局、多めに借金して広い家に住んでるんだろ?

ってか、アメリカ映画見てれば、日本と大して変わらない物件も良く見るよね。

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:44

288
くわしく!コラか?

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:47

日本はドイツより面積広いよ。
EUで日本より面積が広いのはスペインとスウェーデンくらい。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:51

どう見ても海外の豪邸と日本のアパートを較べている件

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:56

田舎の家だと四方が襖や仕切りだらけで忍者屋敷の様相

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 06:59

今更そんなこと言ったってどうにもならんだろ。真剣にニュー速民は馬鹿ばかりだな。正直理解できんわ、ネタのレベルが低すぎて討論にもなりえんし。

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 07:07

群馬w
群馬でこれだと、秋田や岩手はどんだけ秘境だよw

106.  Posted by     投稿日:2010年04月12日 07:12

カンザスの農場にでも暮らしてろ

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 07:15

痒い所に手が届く距離って大スキデス。
コタツから出なくても何でも取れる環境も必要なんです

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 07:30

アメリカがでかいだけで、ヨーロッパは日本以下という現実

109.  Posted by  ゴンベイさん   投稿日:2010年04月12日 07:34

確かに。あんまり広くても掃除で大変だな
けど一度くらい、ただっ広い豪邸に住んでみたいぜ

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 07:37

東京の家の例として挙げられてる画像は世田谷だ
うちの近くにこの家あるよ チラシの写真と同じだからすぐわかった

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 07:55

東京が異常なだけ
それ以外の地方都市(名古屋、福岡クラスも)になれば
庭付き一戸建てが手に届く価格帯になる

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 08:01

最後のうさぎの足でかくてかわいいな

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 08:20

前から思ってたんだが「ウサギ小屋」ってなんだ?

学校の飼育小屋のイメージしかないんだが、それだと結構広かったぞ
ゲージは「小屋」じゃないし
奴らはどんな所でウサギを飼ってるんだ

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 08:43

地震で地下の電線が一々ブチ切れてたら上下水道ガスはどうなんだ

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 08:46

あのウサギ食用だぞ。

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 08:55

実際集合住宅をさした言葉だよね「ウサギ小屋」
この記事書いた記者はもっと勉強して出直した方がいい。

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:09

ウサギ小屋というよりは、ウナギの寝床。煩わしくなくていいよ。

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:10

海外でも大都市の住宅事情は似たり寄ったりだろ

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:13

窮屈じゃないと落ち着かないんだよ。以前、ホテルの手違いでロイヤルスィートのだだっ広い部屋に通されたことがあるけど結局、隅っこで体育座りしてたよ

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:15

どうせ死ぬ時は棺桶か死体袋、広さに変わりはないさ

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:15

向こうは家政婦がいる家結構多いみたいだから広くてもよいんだろう。

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:17

どんなに豪華な家で育っても鳩山由紀夫みたいになったら意味無し

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:18

日本の家っていうか部屋は単なるレストハウスだしな
仕事場以外の寝場所ってだけ

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:19

確かに、世界一狭いかもしれないが、家賃は世界一高いぞ、コラァ

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:23

オチの写真をみてパンクポンクを思いだした

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:25

戦前の日本のお金持ちの嘘みたいなお話。その豪邸には書生さんが住み込んでいて、起床すると家中の雨戸を開けて回り、終わる頃にはお昼になる。昼ご飯を食べ終わった後、雨戸を閉め始めて、終わった頃には夜になってたそうな。

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:25

広さより安全性だろう。
地震、雷、火災、洪水、防犯に耐えられるタフな家が欲しい。

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:28

確かに海外の家は広いかもしれんが、銃で武装した強盗も押し入ってくるよ

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:46

わざわざ上京してきて、高くてクソ狭い部屋で暮らしてる人を見ると
大変だなぁって思う。

安いタワマンとか出きればいいのに。

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 09:57

※ヒント 日本の国土面積の狭さ

アメリカと日本の人口密度を比較すると、
一平方キロメートル(/km2)あたり、メリケンが31人。日本人は337人いる。
これは全国平均だから、東京に限るともっと多く5940人いる。北海道では66人
ちなみに、アメリカの最大人口を誇るニューヨークでは10527人いる

まぁ何がいいたいのかって>>34の5000万円で買える家シリーズ
人口超過密の東京とどこぞの土地を持て余してるような所とを比較すんなと

物価、地価をも考慮しろよと

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:06

群馬県庁声出してワロタw

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:12

日本のゴミ袋山積みがきたねぇのは同意
カラスもつつくし

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:20

豪邸は維持管理するのにお手伝いさんが必要。
お手伝いさんを雇えるのは、
その国の貧富格差がものっそいから。

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:23

田舎者の意見だが
都内は金持ちか古い家以外50坪くらいの土地に
ギチギチに長細い家ばかり立ってるが庶民が無理してそんな家建てるくらいなら
通勤に便利な駅前のマンションにでも住めば良いのにと思う。
地価が違うがマイホーム建てようと決心するくらいなら地方に
ゆったりとした家建てる方が後々いいだろ…

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:24

>>268は大事な事だから2回載ってるんだねw

海外串使ってる奴は、どうしてこうウザイんだろうかね?(苦笑)

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:28

ウサギ小屋は'都市部の小さな集合住宅'って意味だって
何度言えばわかるんだ!

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:30

米130
ことさらに言わんでもそんな事誰でも分かってるだろ。
そう言う諸々を全てひっくるめての「比較」じゃん。
日本は狭い割に人口が不自然に多くてやーねって話。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:36

この表現は昭和の日本に対する海外の偏見だったはず。
何年前のソースだよ…

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:47

家はたしかに狭いけど、ホテル事情とかで
なにかっつーとカプセルホテル紹介すんのやめてほしいわ
あんなの実物見た事無い日本人がほとんどだろうに

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 10:55

>>194
地震関係なくね?
最近は新しい場所だと地中化も珍しくないし、
埋設っても管の中を通してるわけだからそれでダメなら
水道管やガス管も使えないと思うのです。

141.  Posted by  130   投稿日:2010年04月12日 10:58

※137
まぁ、それもそうか

「人口密度」でwiki調べてみたら、あまりに日本カワイソスな状態だったんでつい…
・人口が少なく、過疎ってる部分(山、過疎市町村)が国土全体の54%。
ここに総人口の8%の人が住んでる。

=残りの46%(都市部や平野部)に総人口の92%(約1億1711万人)
実質、国土面積半分じゃないっすか、あんまりだ…

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 11:00

群馬県大変だな。。

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 11:18

だれも神GTOに反応しないw

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 11:29

山手線の半径が5倍になってくれてればもう少し変わったんじゃないだろうか。

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 11:48

ぶっちゃけ電線が上に有るのは、地震対策じゃなくて台風対策だろ?

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 11:55

日本はまだいい方じゃない
香港の方が凄そうだけど

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:06

ゴミ袋完全同意。ウチの市もゴミ集積所を撤去して家ごとに玄関前にゴミを出すようになった。
絶対収集効率悪いだろ。景観も損ねる。意味が解らん。何考えてんの?西東京市

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:11

ウサギ小屋ってのは集合住宅の誤訳に加えて
「木で立てた小屋に土と紙で壁を作って室内にワラ(畳のことらしい)を
敷いてその上で生活しているw」と日本家屋をバカにした欧米人の皮肉だろ

たかだか震度5の地震や年に数度の台風で都市が壊滅するレベルの災害になる
欠陥住宅に住んでいる奴らに言われても・・・

149.  Posted by  じゃあ山手線の周囲に、同心円になるような環状線作ったらいいんじゃね�   投稿日:2010年04月12日 12:12

めんどいから直さん

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:20

世界的建築家である安藤忠雄の住まいは、ごく普通のアパート。
「人間が生活するにはこの位で充分」だそうだ。

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:23

日本の住環境は他の先進国と比較してもさほど見劣りはしないと思うがね〜
東京の住宅価格はまあ異常だと思うけどさw
インフラの状況やら総合的に考えるとコストパフォーマンスはいいと思うけんどねw

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:31

いや、ちょっとまておまえら

こ れ は ス レ タ イ が お か し い だ ろ

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:39

日本は毎年台風通るわ地震もくるわで
建物に金かかるんだからしょうがないだろw
アパートやマンションなんかの狭い家屋が他国より発達してるのは
日本国民が実用性重視だってことの証だろ?

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:39

床面積は日本の方が広いけど日本人はものつけ込み過ぎなんだよな
なんかで家にある家具や生活用品全部出して比べる特集やってたけど
欧州やアフリカの家屋には日本の1/5くらいしか無かったからなあ

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:39

床面積は日本の方が広いけど日本人はものつけ込み過ぎなんだよな
だから他より狭く感じる
なんかで家にある家具や生活用品全部出して比べる特集やってたけど
欧州やアフリカの家屋には日本の1/5くらいしか無かったからなあ

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:44

いまニュージーランド住んでるけど別に天井高くはないぞ
NZの田舎いけば電線だっていっぱいある
家と家の間に隙間なんかないのは一緒
オークランドやウェリントンだって庭付きの家はかなり少ない
駐車場だって東京以外だったらコンビニだってだだっ広いの持ってるだろ
それと一緒。

157.  Posted by  名無しクォリティ   投稿日:2010年04月12日 12:48

>>288
どこのFF7だよwww

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 12:54

この件が誤解だっつーことはとっくに周知されてると思ってたけど、まだまだみたいだね。

159.  Posted by  ななし   投稿日:2010年04月12日 13:02

>>10は花の慶次じゃねえか

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 13:20

天井高いと冷暖房費がかかるだろ、無駄。
親戚で何考えたのかリビング吹き抜けにしたのがいるがあまりに寒くて床暖房+コタツにしてるぞ。

161.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:34

渡辺正之助 死去

162.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:34

渡辺正之助 死去

163.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:34

渡辺正之助 死去

164.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:35

渡辺正之助 死去

165.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:35

渡辺正之助 死去

166.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:36

渡辺正之助 死去

167.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:36

渡辺正之助 死去

168.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:37

渡辺正之助 死去

169.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:37

渡辺正之助 死去

170.  Posted by  渡辺正之助 死去   投稿日:2010年04月12日 13:37

渡辺正之助 死去

171.  Posted by  だからFXとか必要なんだよ   投稿日:2010年04月12日 13:51

っていうか、この魔女狩りみたいな事やってる国で何されるかわからないのに自分で金稼ぐ方法がまったくないとか不安過ぎるだろ。就職先全部潰されて半強制的に芸能界入りとか。

172.  Posted by     投稿日:2010年04月12日 14:06

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

173.  Posted by  カス   投稿日:2010年04月12日 14:09

いつも監視されてるような気分を味わってみろよカス

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 14:36

>>25、54みたいはのは救いようがないな。
欧米コンプかつ情弱って。

175.  Posted by  わたなべバカのすけ   投稿日:2010年04月12日 14:39

わたなべバカのすけ

176.  Posted by  わたなべバカのすけ   投稿日:2010年04月12日 15:40

わたなべバカのすけ

177.  Posted by  わたなべバカのすけ   投稿日:2010年04月12日 15:41

わたなべバカのすけ

178.  Posted by  わたなべバカのすけ   投稿日:2010年04月12日 15:42

わたなべバカのすけ

179.  Posted by  わたなべバカのすけ   投稿日:2010年04月12日 15:43

わたなべバカのすけ

180.  Posted by  わたなべバカのすけ   投稿日:2010年04月12日 15:44

わたなべバカのすけ

181.  Posted by  わたなべバカのすけ   投稿日:2010年04月12日 15:45

わたなべバカのすけ

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 16:32

実際、外人が来日すると部屋の狭さに絶句するって話だしなぁ。

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 16:43

ハリウッド映画の主人公の住宅とか明らかに身分に合わない良い家だよね
ボーンコレクターとか刑事の給料であんなトコ住めるかっての

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 16:55

最後のウサギの足、スイッチって言いながら順番に押したい

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 17:15

世界地図で見ると日本ってそこそこでっかいのかな?って思うが
実際は山ばっかりで人が住める場所ってすっげー狭いんだよな…

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 17:18

いくら部屋広くてもベッドとソファしか使わないんだぜ

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 17:19

デザインよりも機能性や道具や家具の多さ便利さを
重視してる感じだよね。
日本人を含む東アジアの人間は。
町並みの不統一性。ごちゃごちゃした看板。
いかにもアジア的。
それはそれで様式美みたいだから映画やアニメでは
あえてそのごちゃごちゃの町を表現することがある。

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 17:38

>>202 各部屋にバストイレがある。

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 18:07

俺の家割と広いからそんなこと言われても実感がわかないな

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 18:39

日本はみんなメンテナンスしないからな。

家だけじゃなく、車や自転車やパソコンや、なんでもそう。
全然自分でメンテしない。

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 18:47

土地が高いとか家自体が高いとか、値段だけで言ってもしかたないじゃん
日本と外国じゃ給料や茄子も違うんじゃないの?

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 19:35

本スレ268
センスが良いとすごしやすいってんならわかるけどな
掃除が面倒だったり使いたいものがいちいち移動しないと
届かない位置にあるとかなら俺はセンスなんて求めない
効率一番だろ

あと米190
それはお前の周りがそうなだけだバーカ

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 20:30

都内のボロアパートに住んでるがまさにうさぎ小屋だわ
一畳分のバイク置き場すらねえし

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 20:38

※190はジサカーに喧嘩売ってるな

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 20:43

34にワロタw
冗談じゃなさそうだから困る・・

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 20:54

毎日の掃除が面倒くさいくらい広い家はいらん
あとは交通の便と風水的が極端におかしくなければいい
あ、アーディオルームもほしい、、、

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 21:04

アホみたいに広い家よりも、ほどほどの広さがあればそれで十分。


と、2DK(48平米)の公団住宅に一人で生活している俺が言ってみる。

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 21:11

※134
東京近郊の中途半端な田舎に住んでるが、確かにそう思う。
戸建ても良いけど、マンションもいいよマンション。

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 21:20

狭い広いはこの際どうでもいい
が、デザインが糞なのだけはいい加減なんとかしてくれ日本の家

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 21:59

wiifitやって、腕や足が家具にぶつからないぐらいの
スペースが確保できて、防音対策できて、近所の治安が良ければ文句ない

アメリカのウサギ小屋見たことないからわからんが
かなり広いのかね?

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 22:39

狭い島国に1億人以上が押しくら饅頭だからな
広い土地なんか上流じゃないと買えん

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 23:17

あまいな。ウサギ小屋にすら住めねぇのもいっぱいいるよ。

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月12日 23:19

米39
普通に富山の散居村だろ。
つかぐぐったら同じ画像出てきたぞ。
砺波だと

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月13日 00:38

欧米は19世紀に作った石の家がまだ使えるから良いさ
地震と戦争でそんな建物は日本にはろくに残っちゃいないからな
たしかに寺みたいな特殊な作り方をすれば木造で何百年と持つが一般住宅に使うのは無理があるだろ
高いし使いにくいし(木を生かしておくために壁塗らないし窓枠もはめない)

日本の家は見た目しょぼいけど耐震やら何やらでお金がかかるんだよ
水周りは世界一だしなw

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月13日 00:44

※203
お隣の南砺市だったらtrue tearsの世界だったのに…。

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月13日 00:52

7000万ぐらいなのに建坪80なんだが
やっぱアメリカとかだともっと良いとこ住めるんかな

207.  Posted by  にぱー   投稿日:2010年04月13日 01:12

北欧に山小屋立てて別荘にしたいぜ。

ところで日本のうさぎ小屋ってそんな狭いのか?アメリカのうさぎ小屋が大きかった記憶は無いんだが・・・

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月13日 06:55

 群馬県そんな訳ねえだろ。
 

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月13日 10:42

※208

TBSが日本を紹介するとこうなる。

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月13日 13:49

古い日本人がもつ日本人の固定観念

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年01月12日 19:54

さだがふぁは冠者意青あ合うやたらえあわくぁざかヴぁばなまぁかじゃはがふぁだすぁくぁえあrた

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年05月18日 22:04

土地が無いんだからしょうがないな。特に都会は。
高層マンションばっかり立つわけだよ。

アメリカじゃちょっと郊外行くと広い家なんて当たり前だから、どんな人が家主なのかが重要になる。
日本人みたいに広い家だから立派な職業なんでしょうね。なんて安直な考えはしない。

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年05月18日 22:06

自分の国の価値観で語られてもな。
ウサギ小屋ってなんだよ。
都会しか見てないんだろ。

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月30日 22:53

人が狭い所にたくさん住んでるきもい

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月30日 22:55

田舎の方がトラブル少ない

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月30日 22:59

300mに人がありえんほど住んでる

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年11月23日 15:10

なにいってんの
これ日本の首都圏と欧米の郊外比べてるだけじゃん
日本でも郊外なら安い金でお城みたいな家建てられる

218.  Posted by  そんな言葉を吐かれた   投稿日:2013年08月31日 00:51

記憶 事柄は 一切リアル☆タイムでは無いすなわち脚色とフィクションの嵐でありけりな悪戯に
真似事の吹雪の風当たり飾り翳されるばかりさ

219.  Posted by  民衆群集密閉 集合地帯   投稿日:2013年08月31日 00:54

放火に弱く脆い都心 ヤバいよね 火事とか起きたら。
一斉に高層マンションでも崩壊 抗争?甘い理想な未熟な坊やの構想さ。

220.  Posted by  名無し   投稿日:2014年04月11日 12:02

はい

コメントの投稿