3桁はどうみても池沼だな
15 友達の友達の名無しさん2005/10/26(水) 12:40:58 ID:a2QeSO6L
どうせ本気でおまえらのこと好きなやつは2人もいないよ。
17 友達の友達の名無しさん2005/10/26(水) 15:56:58 ID:Vn2jz8Sj
21 友達の友達の名無しさん2005/10/28(金) 02:01:20 ID:7bhNX0dQ
24 友達の友達の名無しさん2005/10/28(金) 09:05:53 ID:M4cNaVpN
漏れは何十人もマイミクある香具師の方がひく。
どうせ絡んでる時間もないのに、そこまで増やしてどうする?
自らmixi依存してますって言ってるようなもんだろ。
まあそれがリアル知り合いなら別にいいけどな。
30 友達の友達の名無しさん2005/10/28(金) 12:42:02 ID:ZpGy/FdA
ていうか
こんなこと考えてる自体そーとー病んでるな。
36 友達の友達の名無しさん2005/11/04(金) 07:54:45 ID:rjJXAwr/
48 友達の友達の名無しさん2005/12/16(金) 12:59:51 ID:Kt2o/Ybt
でも、その人たちのたまに読むだけで、コメントも気になる話題があったときだけつけるけど、
それでも、もうこれ以上は要らないなと思う。
共通の話題があるからコメントつけるときは長文になるしね。
リア友の4人もほんとお互いすごく蜜なメンバーで始めたから、
他の友達を呼び込むのが嫌だ。
日記を読まれたくない。
49 友達の友達の名無しさん2005/12/17(土) 13:42:00 ID:twpw7cCj
マイミク3桁あるやつ見たらわかるように
かなりランダムなマイミクぶり
俺はむしろ絡みの無い無意味なのはどんどん消していってる
51 友達の友達の名無しさん2005/12/17(土) 17:26:02 ID:uFhHrQM/
53 友達の友達の名無しさん2005/12/18(日) 20:53:57 ID:8Ob1STLT
あと有名人とか
58 友達の友達の名無しさん2005/12/24(土) 23:58:34 ID:SAZGgD8e
マイミクを増やしたらmixiがつまらなくなった
コミュニケーションとりきれねーし。
時間的に無理。
最近、辞めたいとすら思う。
60 友達の友達の名無しさん2005/12/28(水) 11:16:55 ID:C40MfoSZ
ミクリク受けてちょっとずつ増えていく人は楽しいと思う
90 友達の友達の名無しさん2006/02/22(水) 09:49:01 ID:2JgDsfLG
マイミク申請されること多いんだよね。
断る理由無いのでOKして、日記書いた時にしか
巡回しないけれど。
100 友達の友達の名無しさん2006/02/26(日) 19:27:14 ID:+7LcHq8D
別にネット上の友人は特にいらないし、不特定多数に自分語りもしたくない自分に気付いた。
そうなると自分にとってミクシ=無用の長物
でもリア友の手前籍だけは置いてある。ログインもせず放置してるけどw
106 友達の友達の名無しさん2006/03/13(月) 16:47:29 ID:5KCvncer
107 友達の友達の名無しさん2006/03/19(日) 01:17:05 ID:cTzEXC+D
109 友達の友達の名無しさん2006/03/20(月) 01:23:19 ID:mcR2FRzt
見られるのもそうだけど、見てくれないのにも気付いてしまうのが痛い・・・
111 友達の友達の名無しさん2006/03/25(土) 02:36:25 ID:txvXnu5M
113 友達の友達の名無しさん2006/03/27(月) 22:20:41 ID:310geCSM
135 友達の友達の名無しさん2006/04/05(水) 00:15:57 ID:EaLcd6Ob
よくこちらは知らない読者にマイミク申請されるけど、
「会ったことない人はごめんなさい」と断ってる。
新しい友達作りのために登録してるわけじゃなくて、
すでにいる友達とのコミュニケーションと、
情報収集のためだから、マイミク増やすつもりなし。
138 友達の友達の名無しさん2006/04/05(水) 10:51:14 ID:KDGmHUZS
もちろんマイミクにだけ公開にしてるんだろうな?
そんな事言ってるくせにプロフィールにも
興味引くようなこと書いてたり
日記も公開したまま、足跡帳は作ってるヤツいるからな
マイミク申請するのにどれほどの勇気がいることか・・
146 友達の友達の名無しさん2006/04/09(日) 00:42:05 ID:DHrWVzKa
mixiあんま興味ないから少ししか更新してないし
リア友にはmixiやってるなんて言わないからマイミク増えない。一桁だ。
mixi興味あるってリア友を招待したらそっちはどんどんマイミク増えてて
マイミクとかマンドクセとか思ってた俺だがちょっと寂しくなった(´・ω・`)
かといってmixiに対してやる気がでるわけじゃないが。
150 友達の友達の名無しさん2006/04/10(月) 12:46:37 ID:BglTxbAy
どのコミュも雑談風でたいして役に立たないし、参加する気にもならん
まあせっかく入ったんだから、やる気が起きればいいとは思ってるんだが
151 友達の友達の名無しさん2006/04/10(月) 15:34:11 ID:j3a9AQez
俺は頻繁(距離や時間の問題で)に会えないリアル友人との接点として使ってます。
152 友達の友達の名無しさん2006/04/10(月) 15:53:22 ID:U0+FBq2E
161 友達の友達の名無しさん2006/04/13(木) 20:06:04 ID:xei2wzqG
203 友達の友達の名無しさん2006/05/02(火) 09:36:10 ID:hfsqrD9i
世界が違うと見せたくないってのがあるよね。
220 友達の友達の名無しさん2006/05/15(月) 17:25:01 ID:ScI3PTFd
221 友達の友達の名無しさん2006/05/15(月) 17:57:29 ID:bn7FZn8W
マイミク増えてますますつまらなくなった
いちいち日記見にいってコメントつけてやってってのが苦痛、面倒
リア友だからおろそかにもできんし
222 友達の友達の名無しさん2006/05/15(月) 18:07:55 ID:rq/FI2M8
237 友達の友達の名無しさん2006/08/14(月) 19:13:44 ID:5If69bnQ
人間関係をどうでもいいと思ってるだろうと思う。
238 友達の友達の名無しさん2006/08/15(火) 01:46:13 ID:VifRqqqo
それで本人が悩んでなきゃよくね。
243 友達の友達の名無しさん2006/08/17(木) 16:07:48 ID:IVIDn7mO
マイミクになった所で普段から携帯で連絡取り合ってるから、わざわざmixi通す必要ないし
お互い趣味の分野での交流でmixiやってるからって理由が一番なんだけど
そんな俺は7人
245 友達の友達の名無しさん2006/08/17(木) 19:40:15 ID:b6lJ2hkq
そうゆーにわか有名人とマイミクになりたがる。
顔が広い人はマメだしもてるから。
マイミクだってプロフィールの一部だしね。
266 友達の友達の名無しさん2006/09/01(金) 02:56:45 ID:Oz2eo0p3
日記書いたら相当コメントつくんだろうなとか思ったらそうでもないんだな。
285 友達の友達の名無しさん2006/09/11(月) 05:59:54 ID:3FW0iKAH
三桁行っても割とまともな人間関係構築してる人も居るんじゃ
ない?マイミクにそこまで過敏になる必要ないよ。
とこのスレに過敏にレスしてみた。
288 友達の友達の名無しさん2006/09/12(火) 22:38:16 ID:fLfOrgXE
それで20人は増えた。
297 友達の友達の名無しさん2006/09/15(金) 01:42:27 ID:qWYBEdP5
だけど、「友達」と言えるのは、
高校時代の友達2人だけだ。そのうち、親友は1人だけ。
あとはただの知り合い。
映画も旅行も食事も全部1人だ。慣れたけど。
当然、マイミクは1桁w
333 友達の友達の名無しさん2006/11/09(木) 23:42:33 ID:YdlTlH/f
340 友達の友達の名無しさん2006/11/12(日) 14:42:29 ID:5/mv2Xx6
仕事上の付き合い有る人とかマイミクに入れてしまうと何も喋れないし。
(思想的な話が好き&そういった事を語るとあまり良くない職種なので)
時折同好の士がマイミク要請出してくるくらいだが十分だ。
ただまぁ年賀状みたいな使い方すんならマイミク3桁とか全然アリだと思うけどさ。
以上、チラシの裏でしt
357 友達の友達の名無しさん2006/12/26(火) 02:19:23 ID:mnCb1mUv
サークルとか大学だとmixi普及率高いから
始めてすぐこの人数になった。
まあそのうちの20人以上はログインしてないし
また20人以上は日記書いてないけどな。
398 友達の友達の名無しさん2007/06/26(火) 00:46:09 ID:HNxGzztX
477 友達の友達の名無しさん2008/11/28(金) 00:49:21 ID:Z5f/RDe0O
493 友達の友達の名無しさん2009/02/03(火) 16:51:11 ID:J+Z9YPL10
マイミクの大半がリア友で、器用な付き合いが出来るやつだった
そんな自分は一番多くても十数人で
もう辞めたからそのリア友がmixiでどうしてるかわからないけど
やっぱりうまく使いこなしてるやつも居るんだよな、mixi
でも自分には向いてないわ
495 友達の友達の名無しさん2009/02/08(日) 09:45:58 ID:Oz4joW5OO
相手はコメント書いてくれないや
コメントの投稿