なるんだよって先生が言ってたよ。
そのブスな女はレポートの宿題とかあると男が10人くらいが
どうぞよかったら俺のを使ってくださいってなるらしいよw
6 ('∀`) 2007/12/29(土) 23:22:01
あまり勧められない。
9 ('∀`) 2007/12/30(日) 11:48:30
分かってないな
普通の職場等でもある程度モテる、若しくは嫌われない程度のレベルでないと
キモオタレベルでは総スカン食らうだけだぞ
あと、女ばかりだと思ってガッツク奴も嫌われるぞ
男だらけの中の女と、女だらけの中の男では違うよ
>>6に同意かな
11 ('∀`) 2007/12/30(日) 12:08:14
外で色んな男性見て来てるから、よっぽど人間的にも魅力的でルックスよくないと逆にモテないよ。
上司として悪口言われるだけ。
13 ('∀`) 2007/12/30(日) 12:45:28
15 ('∀`) 2007/12/30(日) 16:20:50
人間的に面白い奴もいないし、喋ってても何かと気使う。テンションハイにして絡んでも疲れただけだったし。
女の子も女の子で学科内の男はアウトオブ眼中って感じ。会話内容を聞いてるとサークルとか他のとこで恋愛してるようだ
かなりの積極性の持ち主か個性的でないと空気扱いだよ
長文スマソ
参考までに
20 ('∀`) 2007/12/30(日) 17:52:26
22 ('∀`) 2007/12/30(日) 20:14:30
24 ('∀`) 2007/12/30(日) 20:27:35
いないんじゃしょうがないから
34 ('∀`) 2007/12/31(月) 05:38:14
男がイケメン、最低でもお洒落であること。
35 ('∀`) 2007/12/31(月) 06:11:17
女同士が苦手、男といる方が好きという女が多い。
そういう女は攻略しやすいんだ。
女が多いところにいる女は正反対。
42 ('∀`) 2008/01/05(土) 01:47:35
44 ('∀`) 2008/01/06(日) 22:27:00
64 ('∀`) 2008/02/04(月) 02:10:25
女の中の男⇒よほどイケてなきゃ確実に空気
女は男を選ぶのが好きだから、
選択肢が少ないと、それだけで、選択肢から外される。
「男少ない上にどれも微妙だよねw」って
女子内の話のネタになる事請け合い。
男が少ない場合は、大抵の女は、外で彼氏を見つけたがる。
男が少ない大学の学科での経験です。
89 ('∀`) 2008/02/18(月) 21:43:11
94 ('∀`) 2008/02/19(火) 15:03:54
95 ('∀`) 2008/02/19(火) 15:06:24
黙っててもモテるのはイケメンだけだ。
98 ('∀`) 2008/02/19(火) 17:06:59
もちろん嫉妬してる女もそれほどその男のことは好きでもない
でもたくさん女がいる中で何故自分じゃなくあの子なのかっていうのを納得できない
女ってそういうもんだぞ、しかも女がたくさん集まるとかなりコワイw
97 ('∀`) 2008/02/19(火) 16:04:44
かといって、出ないでいると周りにも悪いし変な感じに見られるし
99 ('∀`) 2008/02/19(火) 18:05:38
女の飲みはなんというか・・・大学の新入生歓迎コンパみたいな雰囲気がある
うるさい
とにかくうるさい
100 ('∀`) 2008/02/19(火) 18:07:58
退職する奴が多いらしい。
101 ('∀`) 2008/02/19(火) 18:10:47
しゃべる量を競り合ってるみたいw
106 ('∀`) 2008/02/20(水) 19:03:21
むしろその後一ヶ月くらい彼女欲しくてたまらなくなった。
女の方が人間性悪いとは思わないな。
色んなバイトしたけど、女上司より男上司の方が嫌な奴多いし
119 ('∀`) 2008/02/25(月) 00:41:47
義理だがバレンタインチョコ5個もらえた
127 ('∀`) 2008/02/26(火) 07:27:35
「この部署の人間はみんな仲良しよ」
と言われ、少し安心した
そして入社から1年後
この間に4人の先輩後輩がイジメで辞めた
そこで俺は気づいた
自分達に都合悪い人間を排除していけば
必然的に「仲のいい」人間だけが残るということに
俺が5人目になるかな
132 ('∀`) 2008/02/26(火) 16:45:51
ってうちのじっちゃんが言ってた。
159 ('∀`) 2008/04/12(土) 17:21:35
下に見られるぞw
水商売はダメだなw
つーか、ガツガツ男吟味してる女は少ないと思われw
179 ('∀`) 2008/04/30(水) 23:16:50
自分は興味ないコが職場の休憩所や会社の飲み会でかなりくっついてきて
周りの女性達には付き合ってると裏では思われ自分が狙ってたコには中々近づく事ができなくなり・・
とても後悔しましたorz
182 ('∀`) 2008/05/03(土) 19:23:24
スレの前半部分はかなり同意出来たw
やっぱ男の中に少人数の女は大事にされがち。
中には下心で大事にするヤツや、ブスには強くあたるヤツもいるけど。
その逆はやっぱムズイね。超絶イケメンか、かなり要領が良いヤツじゃないと空気で無理だわ。
女ばかりの職場に居ると、女は警戒心が強くて下の人間には気を使わない傾向がよく解る。
男は単純で阿保、女は醜くて陰湿。
社会には男の方が向いてるね。
190 ('∀`) 2008/05/07(水) 15:20:04
193 ('∀`) 2008/05/17(土) 12:53:35
男は仕事っていう道があるし、仕事だけでも男としての価値は評価されるけど、
女は結婚→出産っていう道を外したら女扱いすらされなくなるからな
どっちが必死になるかと言ったらやっぱり後者
213 ('∀`) 2008/06/20(金) 21:51:51
男子4人:女子33人
でも、もてない
224 ('∀`) 2008/07/25(金) 07:46:40
仕方ないので彼女いること広言したら収まったけど。やれやれ。
234 ('∀`) 2008/12/29(月) 13:13:34
247 ('∀`) 2009/02/12(木) 18:07:43
俺の会社は30代が8人と40代が5人だぜ
男は社長と俺だけで、社長は週に一度しか来ないし最悪だよ
もう辞めようかな
252 ('∀`) 2009/02/13(金) 16:49:11
性格のいい男が徐々にモテるというのはある。
が、キモい奴は普段以上に強烈にキモがられるのが女職場だと。
258 ('∀`) 2009/03/16(月) 20:33:35
260 ('∀`) 2009/04/30(木) 06:45:58
「あの、○○さん明日暇ですか?良かったら飯でも・・・」
「え?あ〜えっと・・・いいよ!」
「え?まじ〜私もいきたい」
「私も〜」
「え〜?wじゃあみんなでいこうか!」
「え・・・いや、俺・・・」
「決定!どこいく〜?」
もうやだ何だこれ…空気を読んだのか読んでないのかすら分からん
しかも俺結局この話追い出されたし
265 ('∀`) 2009/07/23(木) 01:53:59
嫌われた時とか糞めんどくさそうだな
266 ('∀`) 2009/07/23(木) 03:16:13
気がする。どうにか逆転にもってきたいところだが・・無理だorz
芳文社






コメントの投稿