聞き上手な人

スポンサードリンク


スポンサードリンク

聞き上手な人

1 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/18(土) 22:51:11
聞き上手な人ってすごいなぁ

6 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/18(土) 23:24:17
取り留めのないしょーもない愚痴を一方的に聞かされて平気なんて凄いよな

7 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/18(土) 23:35:09
うむ、すごい
10 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/18(土) 23:56:45
上司と飲みに行くと
無理矢理聞き上手の役割をさせられる
気がする

11 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 00:15:43
>>10
あるあるあるある

12 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 00:30:38
絶対相手が逆らったこと言わないのわかってて
自分の話するのって汚いよな

13 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 00:36:59
ききじょうずな人もどこかで思いっきり愚痴を吐き出したりしているのだろうか

14 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 00:40:27
聞き上手な人が吐き出す時はえらい事になります

15 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 00:48:29
医者の中でも精神科医の自殺はおおいとか・・・

17 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:22:15
女の子同士のおしゃべりってひたすらウンウン言い合っているように
みえるけど、あれってヤッパリ聞き上手っていうのかな?

18 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:25:01
話邪魔すると睨まれるから、
うんうん!!そうだよね☆
って感じで言うよーー
でも、あたしは・・・だと思う、とか自分の意見も言えなきゃダメだよ♪

19 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:30:27
女の子はまだマシなのかなー
主婦と話してるとマジでくたびれる
誰も質問してないのに旦那か子供の話をする
それも何のオチもないただの日常のどうでもいい話
こっちが何か違う話しても関係ナシに自分の話したいことだけを話す
延々と繰り返す

20 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:31:22
そうなんだ・・・

女性同士の会話って難しいのだな・・・
お昼ごはんとかおしゃべりしながらいつも一緒に食べてるけど
傍からみているとなんとなくビミョーな緊張感があるような気がしていたけど

21 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:33:21
聞き上手な人って
信頼されているのだろうか?
いいように利用されているだけなのだろうか?

22 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:35:31
天気の話とかを上手く出来る人がいいな
ちゃんと質問し返して相手のプライバシーには踏み込まない、
踏み込ませない


23 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:42:22
聞き上手さの力量は同姓との会話より異性との会話で差が出る気がする

24 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:45:20
異性か〜
役立つとすればそこか

25 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:49:27
当方男だけど、確かに本当の意味で聞き上手な女性には
ついつい心を開いてしまう・・・
本当の聞き上手って確かに少ないと思う

26 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 01:59:16
女はしゃべりたいほうだもんね

27 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 05:27:21
女の人が求めてるのは結局共感なわけだから
分かる分かると言っとけば一応会話にはなる
よく使うけど共感に共感を返すって感じかな、
相手が話す、洋梨好き→俺も、あの甘さがいいよね→
そうそうw、最高だねー→だよねー、でも手ベタベタしない?→あーする!

相手が理解してくれるのって嬉しいもんだしね、
聞き上手ってのは、自然と言いたいことを
引き出してくれる人だと思うんだ

28 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 05:53:11
女の人同士の会話と男の人同士の会話って確かに求められているものが
ちがうきがするなぁ

29 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 07:52:58
しかし能動的に聞くという行為は難しい

30 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 15:22:33
聞き上手の人は相づちのパターンをいっぱいもってそう

32 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/19(日) 23:46:43
男 事実中心 話そのものに会話の意味を見出す
女 感情中心 話よりもその行為によって共感し合う

って聞いたことあるな

33 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/20(月) 02:24:02
だから愚痴とか悪口で盛り上がるんだね

34 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/20(月) 02:45:40
おばちゃん同士のおしゃべりとかすごいよね

おじちゃん同士は酒飲まないと喋れない人多そうだけど

35 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/20(月) 11:53:19
聞き上手とか言いながら、ホントにただ聞くだけの奴が多いけどね〜

37 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/20(月) 22:19:00
自分じゃ聞き上手=聞き出し上手だとオモって
人のプライバシー聞いてくるおばはんが嫌い

38 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/21(火) 00:56:52
聞き上手な人は、聞いたはしから忘れていくんじゃないか?

41 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/21(火) 21:22:31
喋るのが下手な人に対しても、聞き上手な人は聞き上手なのだろうか???

42 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/22(水) 06:09:11
>>41
そういうのが本当の聞き上手…
というか聞き出し上手というか。カウンセラー?

43 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/24(金) 02:41:56
言葉のみによらず、ひとは非言語的なメッセージを
発しているものだけど、気の効く人はこれを読み取るのがうまい

49 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/03/28(火) 02:23:54
人の話を聞いてあげるひとはいいひとイメージだな

自分の話ばかりする人はなんだかなぁ・・・て感じ

56 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/04(火) 04:09:09
マシンガントークの友人がいるのだけど、俺はときどきうなずくくらい
これも聴き上手???

57 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/04(火) 04:16:16
こっちが 適当に聞いてたら 結構向こうは感づいてるもんだよね

59 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/06(木) 07:08:56
聞き上手な人は総じて、
・理解を示してくれる
・話に興味を持って「その後どうなったの?」とか「どこで?」とか聞いてくれる
ような気がする。

60 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/06(木) 23:38:50
聞き上手な人は
話している内容の事実より
話し手のキモチをきいてくれる

61 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/08(土) 16:19:32
聞き上手ってアレでしょ?相手の拙い話の中にも相手が何を伝えんとしているのかを
性格に把握できることでしょ?すくなくともビジネスの世界ではそう.

62 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/08(土) 21:25:05
「一を聞いて十を知る」って感じなのかな?

64 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/08(土) 22:29:10
同性に対しての聞き上手は結構いるけど、
異性に対して聞き上手はスゲェと思う

66 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/12(水) 02:34:15
会社の人がカウンセラーの人の面接を受けてみたんだってさ
びっくりするくらいイロイロ喋ってしまうって驚いてたよ

68 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/15(土) 13:40:09
聞き上手のひとって他人のマイナス思考に付き合ってばかりで
おかしくなったりしないのかね

69 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/15(土) 23:08:25
それを上手く聞き流せるから、聞き上手なんじゃない?
てか、マイナス思考ばかりって事もないでしょ。

73 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/18(火) 23:58:08
聞き上手な人としゃべってると、自分がしゃべるの上手くなったように錯覚する
聞き上手はすごい

75 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/19(水) 07:28:20
初対面の人見知りの人を、周りに溶け込ませるのが得意。

77 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/19(水) 07:50:50
>>75


86 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/19(水) 08:35:49
私も比較的人の話を聞くのは好きな方。
でもそのせいで、聞きたくない秘密とか重い話とか
されるから自分がやばい。独り言すごいw
主婦の知り合いは他人の離婚話とか悪口とか延々しゃべる。
こないだは4時間位聞いてた。聞いたことある話を何度も。
最後の方は目がチカチカしてきてやばかったw

111 名前: ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/30(日) 11:20:22
プロカウンセラーの聞く技術』』(東山紘久/創元社)
って本読んでみた



自分は人の話を聞けてないのがよくわかった


112 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/30(日) 14:01:26
「へぇー」
「そうなんですか?」
「すごーい」

この3つをよく使う
むしろ使ってない。

もっとうまく接続させたいもんですよ・・・

174 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/08/09(水) 18:50:31
何かの番組で石田純一が言ってた海外の番組の司会者は
たった3種類の相槌だけで1時間はトークを続けることができるとか…

175 174 投稿日:2006/08/09(水) 18:56:26
確か、>>112の3つだったな…。スレ読んでて思い出した

125 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/16(火) 00:21:30
俺も聞き上手になりたい。
前の彼女のおしゃべりに片っ端から正論で答えていたら
「そうじゃない」って半ギレされた。

「うんうん」って聞いたふりしてたら
「聞いてない」ってまたキレられた。

もう何度も聞いた話だし、オチないし、早口だし声甲高くて耳障りだし
基本的に甘えた主張だし
まぁ愚痴ってのはだいたいそういったもんだと分かってはいるけど……

126 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/16(火) 01:40:55
みんな自分のことばっかりしゃべってさ、
疲れるんだよね、聞いてるの・・・・。
私の話を聞いてくれるのはお母さんくらいだぁ

127 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/16(火) 17:19:55
>>125
>「うんうん」って聞いたふりしてたら
>「聞いてない」ってまたキレられた。

相槌のタイミングが悪いんじゃないの?
「うんうん」しか言わないと聞いてない感じがする
たまに内容に興味を持った風に問いかけるといいかも
でも頻繁にやると尋問になるので禁物

愚痴は相談と違うからね
ぶっちゃけていえば感情を吐き出すもんだし

128 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/16(火) 17:52:58
>>127
マジレスこそ本当のコミュニケーション!
と思ってた俺は若かったんですね。

129 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/16(火) 23:48:05
相槌は「うんうん」「へぇ〜」「マジで?!」の三種類に
ちょっと大袈裟かなって思うくらいの表情つけたら
相手もちゃんと聞いてくれてるって思って機嫌が良くなるっぽい。

一度聞いた話には「うんうん。そういえば前もそんな事言ってたね〜」で。

私はこれでなんとか乗り切ってる。

131 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/17(水) 02:06:56
うん とか へぇの合間に
ああ、〜だもんね/だからね
みたいな同意、確認、肯定いれれば更に…。

大概は相手の語尾繰り返しで置け。喋りまくるヤシほど楽。

132 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/18(木) 00:30:24
適度にミラーリングを織り交ぜると効果的だけどな

133 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/18(木) 10:12:34
まあミラーリングとペーシングは基本中の基本ってことで

134 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/19(金) 04:37:41
【ミラーリング】 データの複製を別の場所にリアルタイムに保存すること。

ぐぐったらよけいわかりません><

135 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/05/19(金) 07:10:35
>>134
「ラポール(形成)」でぐぐるのだ

148 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/06/10(土) 15:32:06
聞いていた相手の話から話題を展開させるのが上手な人いるね

149 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/06/10(土) 16:18:50
飲み屋のねーちゃんとか、話題が尽きそうなときに、
無理矢理引っ張ってるのを感じるのと萎える・・・・

そしてどういうわけか、途中からおれが聞き役をやっている
最後はカラオケとかで無理矢理テンションを上げて気まずさを回避する・・・

153 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/06/24(土) 11:33:27
聞き上手って、
言い換えると話の引き出させ方が上手い人だよね。

156 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/07/02(日) 14:32:07
新聞やテレビの記者が、素人相手に話しを聞くとこ見てると、結構上手い人が多い

中でも共通なのは、「うんうんうん」と、相手の目を見ながら頷く
(プレゼンやる人は知ってると、思うけど、頷く=話をちゃんと聞いてくれている、という心理が働く)。
時折「あーではこー(質問内容)なんですか?」と、話しの展開もしている。

169 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/08/03(木) 08:04:56
聞き上手な人ってほんっとーにすごい
聞いてもらう以上の事は求めたいとは思わない。が、その人の目の前に行くと話下手な人でもペチャクチャ

不思議だぁ不思議だー!

190 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/10/06(金) 05:05:32
聞き上手の人は、沈黙が訪れたときに、どうされているのでしょうか?

沈黙も含めて、受け入れる?

相手の話題を可能な限り引っ張り出して、何とか相手に話をさせる?
(聞き上手というよりは話させ上手???)

191 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/10/16(月) 14:42:06
沈黙を作らないのが聞き上手なんだろう

193 ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/10/17(火) 08:02:27
相手に話させて、その相手が話に詰まった時に、ちょっときっかけをあげると、また話しはじめる。

オレは『よくそう思い悩む事があるな〜』と思いながらも、めちゃくちゃ興味深々風に聞いている。

でも内容が面白い時は、どんどん乗せて話させるけど、全く興味ない時は、長く付き合うのは無理だ。

オレは聞き上手じゃなくて、異常に冷めてる、自分の主張がないヤシ

204 名前: ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/11/02(木) 09:34:25
86 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 10:36:17
質問です。
最近、お年寄りや子供たちと接する機会が多くなり
話を聞く側になることが多くなって来ました。
学問、と言うよりカウンセリングのより実践に近い
聞く技術(?)を学びたいと思っています。
そういった事を勉強するにはどうしたら良いでしょうか?
お薦めの本や講座、勉強法があったら教えて下さい。

資格取得などは考えていません。
宜しくお願いします。

87 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:2006/09/28(木) 23:55:31
>>86 河合隼雄のカウンセリング入門 

河合隼雄のカウンセリング入門―実技指導をとおして
河合 隼雄
創元社 (1998/09)
売り上げランキング: 12666
おすすめ度の平均: 4.0
5 カウンセリングの原点
4 相手に寄り添うこと
3 さすがカウンセラー



河合氏はバランスが取れていてお勧めです。河合氏はユング派で科学的側面に
欠けますがそれを十分に考慮の上で書いています。ユングの理論だけに偏っている
人ではなくただただ凄い人です。ちなみに私はユングの理論を信じてません。
全部を否定もしませんしユングにも良いところはありますが。


223 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/01/13(土) 21:26:58
聞き上手って難しいよね。
話し上手なんかよりずっと難易度高い気がする。

やっぱり話してる相手の感情に着目するっていうのは大事だね…
これ、会話してるといつも忘れちゃうんだけど。

225 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/01/20(土) 23:36:10
相手の話を聞きながらふんふん相槌打っていたら、
とてつもなく退屈な話になってきて、難儀したことがある。
こうならないためには、どうすればいいんだ?

226 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/01/21(日) 03:00:37
>>225
その話の中で自分が興味持てそうなフレーズについて質問して話を変えていく。
相槌だけじゃおしゃべりな相手以外では話広がらなくね?

234 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/01/23(火) 00:00:14
聞き上手だなって思ってる人に、前と同じ話をしたら
初めて聞いたように相づち打って聞いてくれたけど

あれは忘れてるから?
それとも優しさ?

235 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/01/23(火) 00:48:09
>>234
優しさ。俺もよくする。
内容同じでも話し方や感想が変わってたり、前は言わなかった新たな話とかを聞きながら楽しんでます。

241 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/01/28(日) 15:08:35
どんな褒め言葉でも惑わされない人間でも
自分の話に心打たれる聞き手には惑わされる。

by ジャックウッドフォード


聞き上手、オソロシス

253 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/02/26(月) 02:59:44
聞き上手って、「おしゃれかんけい」の上田みたいな尋ね方をする人かな?
あそこまでオーバーなリアクションでなくてもいいと思うけど

254 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/03/13(火) 02:08:43
テレビで河合隼雄が対談みたいなのしているのを見たことあるけど
うなずく回数とかハンパじゃないと思った。

259 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/04/04(水) 21:10:19
相手の話を聞いていてイライラすることがあるので
自分には効き上手にはなれないとよく思う

一方的な他人の悪口などは正直聞くに堪えず、何とか逃げ出そうとしてしまう

265 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/05/18(金) 15:55:46
そうそう聞き上手なんていないだろ
聞いてくれる意思が感じられれば満足じゃね

自分の話しかしない奴と付き合ってたらイライラするのも当たり前
それを態度に出すか出さないかの違い

266 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/05/26(土) 06:28:30
話し手に喋りまくれるムードというか環境を作ってあげるのが
聞き上手か

267 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/06/24(日) 18:29:14
自分も話かけたい瞬間に相手も話始めた時なんかは必ず譲るように
してるけど、いい加減オレにも話させろと・・

275 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/09/20(木) 19:24:13
話のポイントを押さえて頭の中で整理してるんだろうね
上手い人の相づちや切り返しを聞くと、新しい発見があったりして驚かされる

でも知り合いの聞き上手さんは最近眠れず、薬も飲んでると言っていた
原因は分からないけど聞き上手がたたっていると思えてならない

310 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/09(日) 01:58:06
聞き上手って恋愛上手?

311 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/09(日) 02:46:55
いえてるかも。でも自分のことばっかり喋りたがるヤツ多いな、
最近。特にブサ女にそんなんが多い。鬱陶しいよ。

312 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/09(日) 06:14:03
聞き上手≠自分のことばっかり喋りたがるヤツ

313 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/09(日) 10:23:51
聞き流すのは得意なんだけどなぁ

315 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/09(日) 19:37:50
聞き上手の人って、ただ「うん、うん」頷くだけじゃなくて、
たまに「えー!それからどうしたの?」とか「わかるわかる、こうこうこういうことだよね」とか、
ちゃんと話を理解してくれてタイミング良く気の利いた相槌打ってくれたり補足してくれる人だよね。

317 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/09(日) 21:36:18
ただただ聞いてるだけじゃ聞き上手ではない

327 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/13(木) 00:53:04
聞き上手だけど嫌われ者な人っているのかなぁ?

328 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/13(木) 01:19:40
聞いた事を言い触らす人とかだと思う

331 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/14(金) 22:16:25
聞くのが上手というよりは
聞き出そうとするのが上手とか

332 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/14(金) 22:31:17
そういう相手には適当なこと言ってればいい

333 ななしのいるせいかつ 投稿日:2007/12/15(土) 22:56:36
またそういう人に限って適当なこと言ってるのを見抜くのにすぐれていたりする



東方求聞史紀 ‾Perfect Memento in Strict Sense.
ZUN
一迅社 (2006/12/26)
売り上げランキング: 90
おすすめ度の平均: 4.5
4 白黒イラストしかないのが残念
5 幻想郷に旅立つ人たちへ
5 厚い内容




カテゴリ:  雑談  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:02

1げと

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:02

2げと                                

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:03

3げと

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:04

4げと

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:05

5げと

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:05

マクドナルドの

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:06

チキン7ゲット

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:07

話を膨らませるのが女の子との会話の基本だと思っている童貞22歳が惨状ww

9.  Posted by  あきら   投稿日:2007年12月16日 13:07

人から好かれるね。聞き上手は。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:15

amazonなんでw

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:17

なんだかんだいって聞き上手な人が一番社交性あって世渡り上手

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:18

惜しかった。。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:24

まあ聞き上手なんだけど、俺に話してくれる人がいないので証明できないwww

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:24

聞き上手な人同士が会話したらどうなるんだ

15.  Posted by     投稿日:2007年12月16日 13:25

自分のことをペラペラ喋る奴は信用しない。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:25

聞き上手が良いってわけではく、人の話聞かない奴がダメってことだよな。w

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:28

本スレ27に感動した。

18.  Posted by     投稿日:2007年12月16日 13:29

ふたけた

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:40

聞き上手は、話上手ってことだよな!

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:44

実は相槌打ったり時々あいての言葉をオウム返ししてるだけで
内容なんて聞いてないんだぜ

愚痴言う奴なんて言うだけ言いたいだけで
意見なんて求めてないから
これで十分なんだぜ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:49

「で、オチは?」
「あっそ」
が相槌の理系男子と付き合ったことがあるが…

速攻わかれました。
こういう相槌は萎える。
よく使う奴は反省汁。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:52

そう思ってると、
ちょっと!聞いてんの?!って言われる。

聞いてねえよ→怒る
聞いてたよ→じゃあ今話したこと言って→・・・→怒る

話聞かされるとさ、考察検証して、俺なりの意見てのが出てくるジャン。
でもソレ言うと、私は聞いて欲しかっただけだの、貴方の意見なんて聞いてないとか。

そこで寝ている犬か、ダンシングフラワーにでも話せよ。
ファービーぐらいなら買ってやるぞ。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 13:53

お前に言ってない
なんだそれ
は?うぜぇ

しかいわれたことないです

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:00

女性は友人関係、恋人関係がメインだ。それにどう付き合うかが問題。男の聞き上手さが求められていく。おまいらも頑張れ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:00

※20
それができる人が少ないんだよねw
聞き上手の人は雰囲気が違う気がする。いつも笑顔で、やわらかい印象。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:02

いつも聞く側の友人と2人きりでの会話

「…」
「…」
「うちらいつも聞く側だもんね〜」
「自分からあんまり話さないよね」
「っていうか、自分のこと話す機会があまり無いっていうか…」
「基本口下手だしね〜」
「…」
「…」
「…(話題)何かない?」
「…最近どうよ?」
「(笑)」
「(笑)」
これはこれでまったりしてて好きな時間。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:04

※26

真の聞き上手が二人きりになるとなるなるwwwww
その光景は見てるほうも和む。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:04

話すことで満足させられないから
聞くことで相手を満足させたいなぁ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:04

結局は女子供に合わせろってことだろ
下らん死ね
そして※1〜※5も死ね

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:04

※26

真の聞き上手が二人きりになるとなるなるwwwww
その光景は見てるほうも和む。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:13

聞き上手より、グダグダ話するヤシどうにかしろ。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:19

ねえ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:19

うん
へぇ〜
えっそうなの?
あるある〜W
なんだか意外
おっと新展開!(実況ぽく)
まぢでか☆
いいじゃんいいじゃん
うわ〜
ええ〜
いいの?それ〜(冗談ぽく)
いいキャラしてるなぁ
そういうの、いいよね
(例え)○○みたいな感じ?
(ネタとして)おいしいじゃん
そういえば○○でもそんなことあったよね(ここから先は相手に任せる)


どんなにつまらん話でも、ローテーションさせてある程度何とかしてる自分は果たしてどーなのか?
同じ相槌は繰り返さないほうがいいよな。特に、「うん」とか「へぇ」は。
それで? とか催促系は使わない。

34.  Posted by      投稿日:2007年12月16日 14:20

別にそうなれ、とは言わないが
やっぱり聞き上手な人は魅力的だし憧れるな。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:25

*21
その返しが萎えることは分かるが相手もいらいらしてるんだよ
何度も延々と落ちのない話をするお前も少しは反省汁

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:30

聞き上手に愚痴を話すとある程度聞いてから
「そういう人を馬鹿って言うんだよ。」

話したいことを聞いてから自分が嫌な役を買ってでて、話を〆る。
一言そういわれるとこっちももう言いたいことがなくなる。
愚痴の連鎖がなくなる。

自分は悪口は言わない。いいなあと思った。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:43

amazonは文花帖ならまだしもwww

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:45

しつこいのろけ話でも、
わざと
「羨ましい奴だよな〜」
「○○には勿体ねぇ(笑)」
「またその話〜?(笑)」
と拗ねてみても、
相手を嫌な気持ちにさせず更に話を盛り上げさせれる奴が真の聞き上手。

相槌だけのイエスマンなら猿でもできる。
話を台なしにしないでかつ、うまく本音が言える奴、意義を唱えても許される奴がモノホン。
話す方もそいつの素直な感想を求めてる。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:50

「聞き上手」と「聞き役」を
ごっちゃにしてるやつ多くね?
自分から話題ふらないで
誰かが話してくれるのを待って、
「そうなんだ」「へー」しか言えないのに
自分は聞き上手と勘違いしてるやつが多すぎる。

ほんとの聞き上手に出会ったこと一回しかないな。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:51

女性って共感を求めるっていうが、ソフトウェア違うのになんで
男に共感を強要すんだ?
男と女は別の思考パターンを持っていることをどうして理解しない。
男性に共感を求めても無駄だ。女同士のようになることはない。

女性の会話にしても自分の話を黙って聴いてくれる都合のいい人=聴き上手なわけだよな?
それって人形とどう違うんだよ。リアクションも自分の理想
じゃなかったら「あなたはわかってない」とか言うんだろ?

つまり黙って私の話を聴け、と。オメーの意見は聞いちゃいねぇ、と。
つくづく女性とは傲慢な生き物だな。

41.  Posted by     投稿日:2007年12月16日 14:52

自分も楽しめる聞き上手になるなら
会話の所々に出る名称や行動、『○○だと思うわ〜』的な言葉に疑問符を付けて送り返す。
すると話たがりの女性はどんどん話を弾ませる。同性にも使える。
一方こちらは相槌と適当な感想と上記の繰り返しで、楽、仲良くなる、面白い情報は得るでウハウハ
バイト先で多分唯一両性の爆弾情報持ってたw

基本的に奥手かつ恋人いらんと思ってる童貞だから、ある程度以上仲良くなったこた無いが

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 14:53

初対面か、何度目かのときは気を使って聞き役に回るけど、
会うたびに愚痴と自慢話じゃそんなのムリムリ。
「ふーん」の一言で切ってしまう。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 15:02

話し上手より聞き上手のが難しい
相手の話に合わせ続けるってストレス凄いよ
何か口出したくなる

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 15:23

聞き上手が口下手みたいな感じに書いてるやついるけど
それって聞き上手じゃなくて、ただの大人しい奴だからwww

45.  Posted by      投稿日:2007年12月16日 15:30

読んで思ったんだか聞き上手ってなろうと思ってなれるもんじゃないだろw
技術学んで上辺だけ聞き上手になってもストレスたまって長続きしないだろ、まず自分を取り繕ってまで聞き上手になる意味がわからん
こうゆうのは才能だよ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 15:49

声が聞きづらい人は結構疑心暗鬼
相手が自分の話聞いてないと疑ってる
だから相手の言葉を受けて何か一言言わないと話し続けない
うんうん頷いてるだけじゃダメ

これ、豆知識な。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 15:51

聞き上手の奴は適度に合鎚いがいに感嘆したり驚いたり興味深げに聞き返したりするよ
頷いてばかりだから合い手が聞いてるの?って怒るんだよ
一応会話なんだから合鎚だけじゃいかんよ
あと聞き上手は話の切り上げがうまいぞ

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 15:53

話すのも聞くのも下手な俺('A`)

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 15:59

※46
それ俺だわ。
相手が聞く気ないんなら別に話す必要も無かろう。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 16:01

聞き上手とは違うけど、男性相手なら基本的にへりくだりつつ褒めつつ話きいてやると喜ぶ気が。
10も20も上の男性の仕事の愚痴(に見せかけた自慢)に、相槌打つ代わりにさりげなく褒めて持ち上げてにこにこと話きいてるだけで
(変な意味でなく)可愛がられるようになったよ。
褒める表現が重複してないか、大げさすぎないかには気を遣うけどね。

話の後に「○○さんと話してると和む」とかいわれると、口下手でも人を楽しませることできるんだなと思えて嬉しい。

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 16:25

聞き上手は「興味を持ったフリ」を
するのが上手い。自分まで騙せる。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 16:26

たまのデートくらいならオチもヤマもない話を聞くのも苦ではなかったが、同棲して毎日のこととなると耐えられなかった。
結婚って恐ろしいな。

53.  Posted by     投稿日:2007年12月16日 16:57

うなずく→話し続く
核心部分中→ってことはAがBってこと?→理屈の説明へ
考えを返して見る→正しい→そうそう〜
        →間違い→違うそれは〜→なるほど詳しく聞かせて
話が広がりきる→じゃあ、Aの場合は〜→話題が分岐する
流れを変えたい→オチを予測、定時し仮定を振る→その場合は〜

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:02

逆に聞き下手ってどんな感じ?

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:07

話下手なのは、沈黙の緊張感がただキライで
どうでもいいような話を繰り返してしまうタイプ。
でも、これを女性の感情優先の会話と一緒にしないように。
女性の場合、小さい変化を加えていたりして
そこに気づいて欲しいという誘導もあるから。
同じ内容でも、共感できればそれでよし。
理論を展開させたいのなら、男性を選んで会話する方がいい。

話し上手になりたければ、一日三個ぐらい
新しい話題を外出る前に準備していくこと。
ただし、自分の興味ばかりに偏らないように。
聞き上手になりたければ、相手の性格を把握して
欲しそうな相槌や的確な言葉を見つけるよう努力すること。
ただし、同じような反応をできるだけ避けて
つまらない話でも興味深く聞く演技をすること。
性別限らず、相手に話に関心が無さそうって思われたら
その瞬間から「聞き上手」じゃなくなる。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:07

聞き下手は簡単だ
相手が長々話してて一瞬間が空いたら「それで?」と言っとけ
あとは「ふーん」だとか「そう」なんかで返して聞き流す
そのうち黙るよ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:12

誰の話しでも聞けるけど、ただ漠然と我慢して聞いてるわけじゃないよ。
話しを聞く価値の無い人には、その人の生い立ちをしゃべらせて、話し聞く価値のある人には、今現在のことを聞くようにしてる。
それで仮説を検証する感じかなー。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:17

女って社会的抑圧が物凄い(?)ので
自分の話=本音を共有出来るだけでラクになれるらしいんだぜ。
それは男からは「黙って話を聞け」と見えてしまう訳だが。

でも彼女らも自分勝手だとは薄々気付いてる事が多い。
ある程度の時間を聴いてほぐした後で、〆に入れば大体うまくいく。

ちなみに男相手の場合はそいつの偉業(?)を静かに聴き続け誉め続ける。
文脈から相手の次の言動を予測して、「それって〜ってことですか!?すごい」
と言ってるうちに大体高評価になってる。俺のネカマモードの動作の基本なこれ。

だが「聞き上手」と話す時はこれらの心理戦術が全部無効化される。
ずばり踏み込んでくるので物凄く難しい。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:25

米58
社会的抑圧は関係ないような・・・

60.  Posted by  真理   投稿日:2007年12月16日 17:25

容姿が優れない女性の聞き上手→癒し系=モテる要素

容姿が優れない男性の聞き上手→いい人=友達で終了

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:30

タクシーの運転手はききじょうず

62.  Posted by  知の歴史   投稿日:2007年12月16日 17:36

うむうむw

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:37

聞き上手っていうか、話の切り上げ方がうまい人にコツを聞きたい。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:42

相手の話を聞いて、適当に相槌うって、相手に答えなり何なりを言わせられれば聞き上手。

相手が答えなり何なりを出す前のどこかの時点で自分の考えとかを出しちゃうと聞き下手。

聞き上手なうえに的確なアドバイスをやわらかく伝えられればカウンセラーを目指せる。


ただ、聞き上手はストレスたまるよ。
話すこと以外にストレスを発散する方法を持ってないと自滅する。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:50

一般に聞き上手は、場合によってはおしゃべりにもなれる人である


と思っている。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 17:57

人間は総じて自己表現欲が高い
性欲の次くらいに快感を感じる
人間は会話中話せないとイライラしてくるんよ

だから人は常に聴き手を求めてる

俺から言わせれば話下手はいない
聴く方の人が下手糞なんだよな

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 18:12

人の話を聞くのに疲れてる人って結構多いんだな。安心した。
2時間とか平気でしゃべる人勘弁してほしい・・。
仕事が終わった時ぐらいゆっくりさせてほしい。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 18:47

よく、得意技か一つ覚えみたいに。
「口下手は無理して離そうとしないでいいよ。聞き上手になればもてるぜ!」
みたいに言うやついるけどさ。

そいつの言う聞き上手ってつまり「話し上手」じゃね?っていつも思う。
適当なこと言っていい気になりたい奴に絶望するわ。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 18:49

周りからよく聞き上手と言われているんだが、

実際は聞いた内容を一時的に記憶しておいて質問が来ないようならすぐに右から左へ流してる。
だから別にストレスとか感じないんだが。

例をどう表せばばいいのか、一時ファイルとかPS版FFについてるメモファイル的な挙動かな。
ちなみにしゃべり出したら止まりません、サーセンwww

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 18:50

よく愚痴られるけど適当にあしらってるから何ともねぇや

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 19:05

高校生の頃、グチを毎日、毎休み時間聞かされ続けて、
寝るときもその幻聴が聞こえるようになったことある。
そのグチの対象になってた人に対しても嫌悪感いだくようになってしまった。
あとで人にそれは洗脳だって言われた。未だに嫌悪感が消えない。

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 19:10

当方=東方?

73.  Posted by     投稿日:2007年12月16日 19:11

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 19:15

どうでも良いけど、ヲタってそっち系の話題になると途端に自己主張が激しくなるよな。

75.  Posted by      投稿日:2007年12月16日 19:23

聞き上手な人は優しい人多い気がします!

癒されます。

聞き上手な人はいらぬお節介しないように感じます。

友達にぜひ1人欲しいですwww


76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 19:24

自分のことばかり話す奴にはなりたくないと思って、普段からかなり気を付けてる。
それに関してはとりあえず成功してるみたいなんけど、
聞くときはやっぱ似たような相槌のローテになっちゃうな。どうしても。
真面目に聞いてるつもりなんだが…
このあたりは一度本格的に練習してみたいもんだ。

77.  Posted by  ()   投稿日:2007年12月16日 19:32

女同士だとよく相手との距離を縮めて話を聞いてみたり
時々ボディタッチ(背中を摩ったり叩いたり)してみたりする

表情は豊かに
目は相手に合わせる
すると大人しい子でも自分から喋ってくれる

78.  Posted by  ()   投稿日:2007年12月16日 19:42

自分は仲良い女友達には聞き上手って言われるんだけど… 

確かに女の人って自分の話大好きな感じはするね。ま、人間自分の話をするって嬉しいもんなんだけどさ。 

たまに今朝見た夢の話とかされて、どーしようもないって思うんだけど
友達だからイメージしながら聞いてあげて、「それからどーしたの??」「うわ、それはひどいね。」っとか
ちゃんと返してあげる。

あと、会話においては聞くだけじゃなくて、話せるように質問を返すのも大切だと思う。


心理学の本を読んで尚更この重要性に気がついた。

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 19:45

俺、話される側だけどたまにする側になって
しばらく話すと、聞き上手な友人が
「そこを聞いて欲しかったんだ!ありがとう!」
と、言いたくなるような質問をしてくれる。

……マジでありがたい。あんたは話し甲斐のある人だ。

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 19:47

>>74
普段抑えてるものをぶちまけられる仲間を見つけたら……
オタに限らずそうだと思うけどね。

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 19:52

聞き上手だとかなんとかはわからないが、
個人的にはとにかく話を聞いてる方が好き。

自分の話術に今一歩感があるのを自覚してるから、
相手の技量に頼りっぱなしになっているだけかもしれんが。

そういう点では筋のいいBarのマスターとか恐ろしい。
話し手・聞き手の両方でとんでもなく上手い人が多いからな。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 19:52

本スレ>>6
いや全然平気って訳じゃないよw
やっぱり楽しくは無いからさ

でもそういう話をしてくれるってのはある種信頼されてるとも思えるし
そこを拒絶されたらすごく傷つくだろうなって思う

んで全部吐き出してそのあと楽しく話せりゃまぁいいかって感じw

ちなみに自分のストレス発散法はカラオケで大熱唱です

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 20:03

「えっ?そうなんですか?」
「それで?それで?」
「へぇ−、知らなかったなぁ!」
「そうなんですか?勉強になるなぁ!」
「さすが○○さん!すごいですね!」
....場の空気を読みながら、この5つのワードを会話の
中に効果的に組み込めば、かなりスムーズに話が進みます。
後....たまに相手に聞き返す事も大事。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 20:09

いちいち反論するのが面倒だからうんうん言ってるな

85.  Posted by  カオス大学生   投稿日:2007年12月16日 20:20

確かに話聞いてほしい時はあるけどいつも話す側とか俺凄い嫌なんだけどわかる奴いない?

86.  Posted by     投稿日:2007年12月16日 20:33

女友達の話って、彼氏の話とかどーでもいい会社の先輩の話とか、つまらない愚痴が多いなぁ。
自分はどーせ他人に愚痴ってもわかるわけないって思ってるから、極力言わないタイプ。
自分らが勝手にプライベートをしゃべりまくってくるせに、こっちに秘密主義者って文句言われても困ります。

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 20:35

話すらまともにできない女って死ぬべきだよね
ていうか女は喋ったりしちゃいけないよね

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 20:38

ですよねーっていい表情で言ってれば聞き上手になれる!!

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 21:11

タモリって凄いよな

90.  Posted by     投稿日:2007年12月16日 21:26

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 21:37

凄い参考になるスレだ
明日から頑張ってみよう!

話す人いないけど。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 22:05

「いろいろあってさ」系のことを言われた時に、
含みを持たせた言い方なのか、あまり言いたくないから濁したのか
見極められなくていつも返事に迷う。
聞き上手な人はどう返すんだ…?

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 22:05

誰も>>18に突っ込まない件

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 22:12

喋りたくないから必然的に聞き側になってしまう

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 22:33

そんなにたいした話をしていないのに※83みたいな大げさ反応をされると、逆にちゃんと聞いてるのか疑わしいけどな。何回か突っ込んだことあるが、聞いてるふりしている確率が高かったわ。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 22:36

大雑把に言うと、いつも同じ様な内容の愚痴を長々する、女の中でも面倒な部類の人の話は冒頭と最後だけ聞いていれば内容は掴める。それ以外の所は他の事を考えてておk その女と親しいほど考えのパターンは掴めるから、自ずと女の求めている言葉が分かる。この手の女の愚痴と相談は「解決」でなく「共感」を求めるから、正論を言ったり、議論をしようとすると女が「でもねー」って言って徒労に終わる。
普通の女の子との会話だったら、髪の毛とか服とか化粧とかについて相手の拘ってそうな所に話を振れば勝手にしゃべるし、恋愛の話なら、自分の話を少しだけして「こうなんだけどさ〜どう思う?」って水を向けて徐々に深い話に切り替えていく。
あとは日本語能力。難解な言葉を使うより、ありふれた言葉を使った面白い比喩表現を特訓した方がいい。

97.  Posted by     投稿日:2007年12月16日 22:45

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

98.  Posted by  名無しの聞き手   投稿日:2007年12月16日 22:46

話を聞きながらその場かぎりで話し手の感情に入り込むという技を使うのは俺だけか(´・ω・`)

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 22:55

洞察力とか、意思疎通に繋がる魅力は大切なんだな。
省みるわ。

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 23:01

よく電話とかメールとかで陰口・悪口をを延々と繰り返す女が多いけど
アレは病気か?そんな話聞きたいとでも思ってるのか?
今まで友達も含め殆どの女がそうだったが、女の会話って8割が人の悪口だな。

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 23:17

あれこれテクニックはあるが....
絶対条件は....................
[相手の目を見ながら話すこと!]
これが出来ない奴は、聞き上手に
なる、ならない以前の問題。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 23:22

俺は人の話聞くの好きだ。愚痴も可
その人の考え、どう行動したのか、どう感じたのか等々
その人の内面がわかって面白い

103.  Posted by  名無し   投稿日:2007年12月16日 23:38

友達「〜〜なんだってさぁ」
俺「へぇ、意外だね…そういえばs」
友達「あ!この間さ〜〜」

話聞けよって言う隙すらない

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 23:44

俺も聞き役多いけど、酔ったら更にいくらでも聞いてやれる。

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月16日 23:51

聞き上手かは分からんが話広げるのは得意だな。
相手の話を広げると会話のテンポが良くなるのが好きで
会話するときはいつも意識的に広げてる。
むしろ俺は聞き能力よりも、無の状態から話振りまくれる能力の方が欲しいな。しばらく日常でなんの変化もなかったりするとどうしても話題に詰まってしまう事がある。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:03

自分で話題作って話すのが苦手だからほとんど聞き役に回ってたら
周りの評価が聞き上手ってことになってて複雑な気分だ

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:10

おおざっぱにいってしまうと
女性の多くは話に結論がいるとは思っていない。
彼女は話によって自分を演出しているのだ。
ドジな自分、
腹がおさまらない自分、
がんばっている自分、
かわいい自分、
時には面白い自分まで演出によって伝えようとしてしまう。
だから聞き役は、相手がどう見られたくて話をしているのかをふまえて、話を進行すれば無駄にイライラしなくていいと思う。

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:12

経済、政治、科学、芸能、趣味、
ヒマがあったら色々な知識を広く取り入れる事。
それによって会話をする際の引き出しが多くなる
から、相手の思考に合わせて瞬時に最適な応対が
出来る。
後、引き出しが多いと相手の1つの問いかけに対して
3〜5つの回答が出来るから、そこから様々な話題へと
話が広がりを見せる。
ただ、相手を不快にさせないように
会話を切り上げるタイミングまで計算した上で
話の組み立てを考える事も大事。
並べた会話のドミノをどこで倒すのか...が案外難しいかな?

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:17

米21
なんかうざい。

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:18

興奮して愚痴が止まらなくなった友人には、
「えぇ!?仏のホニャララさまをそこまで怒らせますか!」
というと
相手はまんざらでもなくなります。

これは、ちょい高等テクニックか…。

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:28

本当の聞き上手は実は聞いていないらしい。
ラジオやBGMを聴く感覚で聞けって言われた。

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:32

ここの※欄、我こそは聞き上手っていうアピールが伝わって来るやつばっかりで実に面白い。
誰に言われなくても自分から聞き方アドバイス始めてる。
あんたらってほんとに聞き上手?

まあ自分もひとのこと言えないが。
よかよか
普段言いたい事言えないなら、こーゆー所でくらい自己主張しなよ。

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:34

男性は、固いからね。自分の結論を披露するのが話の目的になってしまっている場合が多い。
会話の節目で要約をするだけでのってくる。
会話としては、論点がぶれない分、楽しい。
ただ相手の出した結論より先の話をすると、「俺の場合はそうじゃない」とか〜
急に子どもにかえるので面倒臭いところはある。

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:42

みんな、どこまで本音で話していいのか、そこをはかりかねているんだろうな。
私の場合、楽しめない会話は、あほのふりして逃げますが何か。

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:42

聞き上手と聞き上手が対決すると
お互いの腹の探り合いで、心理戦になる。
とりあえず、目線をそらしたり
話を挿げ替えたりした方の負け。
....て、何の勝負だよ?

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:46

うんうん
えぇ!?
それでそれで?
ほぉ〜
へぇ〜
なるほど
(後は復唱)

↑これだけで聞き上手

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:55

素直に何でも話をすると、情報を悪用される危険性が高くなっているということだろう。そんな世間との闘いさ。
「差し障りなくよい人になる方法」の相談なら、さみしいだろ。

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 00:57

話すことがないから聞くことしかできない。

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 01:07

>>112
・・・周りの人間でこんな感じの奴でもいるのか?
この※欄の流れは、単に自分の経験則からの聞き上手とは何か?を披露している場であって、決して自分を過信している人間はいないと思うぞ。


相手が話している最中に、おかしいと思ったところはツッコむ性格なんだが、これってやっぱり悪印象になるのだろうか。それとも、実は好印象になるのだろうか。

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 01:13

何気なくチクリチクリと刺すのが
......楽しいんだよ、これが。
手玉に取られてるフリをして、
完全に会話をコントロールする。
聞いてるんだけど、少しずつ相手の本音や
弱味を言葉巧みに聞き出す....
会話の醍醐味ですね。

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 01:15

ひとの顔色ばかりをみて話を聞いてみたり、
自分の話をしたら暴走したり、
自分もふくめてネジがゆるんでるのら。

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 01:38

いいかい、ここは男女混合クラスだよ。自由に本音が話できるなら、どんなキャラもありさ。どうせ素直さだけじゃ満足なさらないんでしょうが。この豚やろう〜。

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 02:13

俺は鬱病なので、病院でカウンセリングを受けている。

最初に担当してくれたカウンセラーは最高だった。
とにかく喋っていて気もちよかった。俺の為に色々と頑張ってくれた。
俺の存在や努力を認めてくれるので、どんどんやる気が出る。
次に会うのが楽しみで、通院前は何を話そうかワクワクしてた。

しかし、そのお気に入りだったカウンセラーは、
別の場所に移動することになってしまい、
俺は新しいカウンセラーに担当してもらうことになった。

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 02:14

※123の続き

新しい(今の)担当のカウンセラーは、プロの癖に聞く技術が低い。
話は聞いているが、感情がない返事をする時がある。
こっちは楽しそうに話していても、至極冷静に話を聞くんだ。
楽しそうに話をしている時は、楽しそうに聞いて欲しいのにな。

あと、相槌や返事が足りない。黙って考え込む為、沈黙することがある。
嘲笑する時がある。自分の意見をいうことが多い。
カウンセリングの時間が終了したら、さっぱりとした感じで終了する。
次に会う時に、何を話せばいいのか考えるのがいつも苦痛だ。

カウンセラーとクライアントは、「合う,合わない」があるというが、
俺は、聞く技術が高ければ、どんな相手でも対応できると思う。

最初に担当してくれたカウンセラーは、聞く技術が高かったんだということが、
今の担当者のおかげで身にしみて分かった。

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 03:01

求めてばっかりの奴には腹が立つ

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 03:29

※120
中二病が憧れるやつね

127.  Posted by     投稿日:2007年12月17日 03:57

米123
治療の段階や鬱の度合いにもよるが、
最初のカウンセラーのままだったら転移起こしてその内カウンセラーに依存する様になる。通院前の躁状態は既に典型的な前兆。

カウセリングはあくまで社会に復帰・適応させるのが目的だから今のカウンセラーの様に時間がきたらスパッとやめてお互いの関係を明らかにし、カウセリング中も社会における反応に近い反応を示す。これが正しいとされるアプローチ法。

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 03:59

俺は相手の話を全部真剣に考えるから、相談はよくされるけど
彼氏がどうとかいう聞いて欲しいだけの愚痴にも真剣に考えてしまう。
そゆのは要らないって分かってても治せない

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 04:07

人の話を聞くのは好き
それが取り留めのない話でも
一生懸命話をしてくれると聞いてて見てて楽しい
ぎゅうううってしたくなる

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 04:12

聞き上手って、ただ相槌が上手いだけじゃなくて
相手の意図や話の背景を理解して、うまく話を整理して
核心を突いた質問や意見をする頭のいい人じゃないかと思う。

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 04:13

女は解決じゃなく共感を求める…とか言ってる奴が多いが、
あんま性別だけで捉えるのも考えもんだぞ。
所謂「女のおしゃべり」=2chのレスとか考えてみろよ。

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 04:42

米124
なんとなくむしろ「死ね」って言われてる気がしてならないなそういう時…

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 06:11

話相手がいるだけラッキーじゃね?

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 06:48

俺の友人(?)で、いっつも俺に話してくるやついるんだ。主に愚痴。勘弁して欲しいです。
当初は色々考えてあげて〜したら良いんじゃない?などとアドバイス、はげまし、時には注意叱咤してたけど、違うんだ。
翌日も翌々日もまた類似の愚痴ネタを話しかけてくる。加えてヤツは俺の意見を取り入れようとしない。つまり自分の鬱屈した気分を晴らすために俺を利用してるだけだったんだ。
正直壁に向かって話して欲しいです。俺はお前のカウンセラーじゃねえ。

135.  Posted by     投稿日:2007年12月17日 08:24

間ができたら話を少しまとめるといいとおも
愚痴はどうしてその人が怒ってるかを自覚させる方向で少しづつ曲げていく
改善策とか原因がわかるとスッキリするよ

136.  Posted by  .   投稿日:2007年12月17日 09:13

>>27
女の真に恐ろしいところは、日頃そういう会話をしておきながら、女同士で会話するときには『あいつって話の内容が薄いよねー』とか平気で言っちゃうとこだぜ…

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 12:37

俺の地域だけかもしれないけど最近は男が女化してきてるぞww
さっきまではあんなに仲良くしてたのに、居なくなった途端〜菌きめぇwwとか言って
別にそいつは虐められてるわけじゃなく普通にDQNの部類なんだけどDQN同士のいいあいっていうかww
そういう底辺学校に居たお蔭で人間不信になった\(^o^)/俺も今は仲良く話してるけど、どうせ居なくなったら影で嘲笑するんだろと考えたら。口数少なくなり次第に友達もどきも減っていき、そして不登校になったとさ

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 12:41

人の話を聴くのは好きだな。エヴァの赤城リツコじゃないが自分の話はしてもつまらないので。とか思っていたら,本音を出さない,信用できない人物として周りから認知されてしまいましたよ。

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 12:49

俺は最初大人しく聞いてて
最後にその話の根底からぶち壊す・灰燼に帰す天才

と先輩によく言われる
失敬な

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 14:46

聞き上手じゃないけど沈黙が怖くて喋ってる人ってのは確かにうっとうしいな。適当に流してていいのかとおもえば聞いてる?!聞いてる?!連呼してきて最後のほうには何で話を全部真剣に聞かなきゃいけないんだとまで思った。友達は多くてもたぶん信用したりされたりする関係を築ける人じゃなさそうだ。

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 15:13

感応精神病、には、興味あるな

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 15:37

男は共感じゃなくて理論的な会話を好むから女と喋るとつまらないとかよく言うけど、男が女と喋る時は女に「すごーい!」みたいに賛同して持ち上げてもらうことを期待してる人多いよね。そういう人に同調しないで反論したりすると不機嫌になって「可愛げがない」とか言い出したりする。でもこういう男ほど「女はつまらん会話しかしない」とかいうのが不思議。

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 18:08

俺は恐らく聞き上手だから同性異性問わず、どうでもいい話を延々とされる。

たまに正論を言うとキレられるからそれでストレスがたまる事があるね・・

疲れるから適当に聞き流していこうと思ったが、どうやらこれは生まれつきの性格なのでどうしようもないみたいです^^

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 18:10

男友達で、すっごい自分語りの激しい人がいる。
イケメンだったし初めは普通に聞いてたけど
今ではもう出来るだけしゃべらないようにしてる。

本当に、自分の話しかしないんだよな…
私から話しかける→「へー、俺の場合は…」とか
気づいたらずっと相手の話ばかり。

気づかれない程度に避けてるのに、いつも捕まる。
別に私から彼に話したいことなんてあまりないが
たまには人の話も聞こうよと思う。

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 19:45

求聞史記なるほどwwwww

愚痴だったら、うなずいてればだいたい相手が勝手に話してくれるけどこれは聞き上手ではないんだろうな
いかに相手の望んだ返答・相槌をするかどうかで分かれるんじゃないかと思う
そう考えると、聞き上手っていうのはそうそういないのかもしれないな

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 20:17

知り合いに、いかに自分が聞き上手であるかをアピールしてくる人がいてウザイ。

グチ失礼。

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 23:42

女性は必ず[共通のターゲット]を作って
攻撃する習性がある。
上辺だけの人当たりの良さと
笑顔に騙されるな!
可愛い瞳の奥は、憎悪で満たされている...
そして次々とターゲットを増やしていく.....

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月17日 23:56

聞き上手A:「喋りたがりを気持ちよく喋らせる」
聞き上手B:「無口の口を自然に割らせる」
は全く別の属性のような気がする。

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月18日 00:19

聞き上手ですが相手を反面教師にして生きてます。
そうでもしないとやってらんないです。
人間が嫌いです。

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月18日 00:37

聞き上手のデメリットは聞きたくない
話題でも笑顔で対応しなければならない事。
興味のない恋愛相談や会社や上司の愚痴まで
延々と聞かされるのは...さすがに疲れる。
でも常に話されやすいイメージが周囲に定着してるから
断れないし。

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月18日 02:10

本当の聞き上手は、話を聞いた上で
相手も納得する返答の出来る人の事だ。

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月18日 11:34

聞き上手っていわれるけど俺は自分が話したいことがあまりないだけなんだよなあ。それに話すのはあまり上手くない
人の話を聞くほうが面白いし、そこから拡げるのも楽しいよ
そうするといつの間にかずーっと相手の話になってるけど別にかまわんしね
スキルではなく単に性格と性質の問題なんじゃない? 聞き上手になれなくて悩んでる人は話し上手なのかもしれないし、相手に話を聞かせる魅力があるのかもしれない

153.  Posted by      投稿日:2007年12月18日 11:37

話すより聞いてる方が楽だからと聞き役に回ってたら聞き上手と言われた不思議
愚痴なんか次の日には忘れてるから気にならないし悪口も人に口外しなきゃいいだけ
聞きながら話題ループやgdgdにならないよう適当に相づち打って話題を振ってただけなんだが

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月18日 12:59

そろそろ性別でなんでも判断すんのやめたら?
男でもおしゃべりはいるし,女でも寡黙なタイプがいる。
しゃべってても人の話聞く奴もいるし,ただ座ってるだけで話振られるのを待ってるだけ(その割に「自分は孤独だ」と思い込んでいる)のやつもいる。

あと,聞き上手は必ずしも寡黙ではない。会話はキャッチボールだろ。
バッティングセンターのネットじゃありません。

155.  Posted by     投稿日:2007年12月18日 15:05

・なるほどね(共感)
・相手の言葉を反復(問題点の整理)
・と、言うと?(問題点の掘り下げ)
の3つを使い分けるだけで十分やっていけるだろ?

相手に意見を聞かれたら、逆に自分はどう思ってるか聞き返せば尚更良い。

後は聞き手に徹しつつ話の方向性を自分に有利な方に持って行ければ聞き上手。

簡単だろ?

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月18日 16:41

>>265が結論だと思う
スレの話を統合したような聞き上手なんてまず、いません><

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月18日 22:37

聞き上手な人はO型に多いらしい、てか聞き上手な人ってどんな人でもべらべラ喋らせることのできる人だよな、聞き上手ってか聞き出し上手みたいな感じ。

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月18日 23:44

二言目には「会話はキャッチボール」とか言うヤツうぜえ。
会話はドッヂボールだ。
捕れねえヤツは外野行け。

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月19日 00:19

マジレスこそ本当のコミュニケーション!
とか言ってるやつはリアルに友達いない、絶対

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月19日 04:47

相手が言いたい事を的確に引き出して、それに迅速に的確に返答。

そうなれるように努力してます。
相槌、リアクションは若干オーバー気味に、繰り返したりダラダラと沈黙混じりの場合はサクっと話を切り上げて別の話を振ったりして話題転換とか。
愚痴だけ言いたいであろう人には冷たいと言われますが、壁にでも言ってろという感じです。

ちなみに沈黙が苦にならない人しか「友人」はいません。うん。わりと満足。

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月19日 11:28

米157
そうかも
家のO型連中はみんな聞き上手だとよく言われる
しかしちゃんと聞いてるわけじゃないので後で内容聞かれてもさっぱりなことが多いがw

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月19日 18:34

俺自称聞き上手
おしゃべり→聞き役→聞き上手→喋り下手
中々ストレスを吐き出せない体になりました・・・
このままではいけないと本読んで喋る勉強をした結果、
喋り下手では無く聞き上手が悪化して自分の事を喋れない精神状態に

「(俺)相手だと喋りすぎるから気をつけないと」こんな事言われます。
相手のテンポで喋りやすい状態を作るのが聞き上手かと
おかげで、使えない変なカード一杯持ってます。

相手の話を聞かない相槌上手と一緒にされたくないとは思う

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月19日 19:26

聞き上手ではない上に口下手だが会話の内容を
かなり正確に記憶しているので
私「Aさんって○○(趣味とか出身とかなんとか)だよねー」
A「なんで知っているの?」
私(この前、自分でいってたじゃねーか)
というやり取りが良くある。
自称コミュニケーション能力が高い人に限って自分が人に対して
何を話したかも覚えてない気がする

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月20日 23:09

※158に吹いたww
確かに会話はドッヂボールだわ。

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月21日 18:12

ジョークやギャグをふんだんに使うっていう意見はないんだなあ。意外

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月21日 18:57

聞き上手だと自負している
たまに、自分と同じような聞き上手な奴に出会うと結構楽しい
お互いに「お前、分かってるな」って感じで、会話の主導権譲り合いながらもゆったり会話が弾む

あ、聞き上手は話し上手でもないと意味ないよ
沈黙が訪れたときには少しは自分の引き出しも公開すべし

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年12月22日 16:30

>33
>だから愚痴とか悪口で盛り上がるんだね

※147
>女性は必ず[共通のターゲット]を作って
>攻撃する習性がある。


ああ、それ女じゃなくてネットのことだな
2chとかね

168.  Posted by     投稿日:2008年02月13日 00:48

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年02月02日 21:13

本当の意味での聞き上手ってのは、相手が映画の話に夢中になってるときに

うんうんって興味を持って聞いてるけど、実は自分のほうが全然詳しくて(けど絶対ひけらかさない)
相手が話につまったり、間違えたことを言ったときに、優しく話を繋いだり、軽く間違いを指摘して話題を広げていける人なわけで

真の意味の聞き上手は、自分が話すことも凄い得意だし、持ってる知識の量も半端ない
けどなぜか、聞き上手=口下手な人が相手の話の聞き役に徹する、みたいな妙なイメージが定着しつつあるよね・・

170.  Posted by  orthotic insoles for flat feet   投稿日:2013年04月28日 14:02

It’s obvious so same points are ending up bad at the moment. Thanks for sending me in the correct area. orthotic insoles for flat feet http://www.deelsonheels.com/$3699_Orthotic_Shoe_Insoles_Arch_Support_Inserts/p133745_317584.aspx

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年08月03日 21:58

相手の出してくるものにとことんついていくのが聞き上手

出してくるのは必ずしも言語的なものとも限らない
非言語的なこともありうる

コメントの投稿