はだしのゲンなんかも画自体は大したこと無くても食ってる姿は美味そうに見えてしまう
6 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 22:22:54
7 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 22:25:31
9 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 23:07:22
12 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 23:24:47
13 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/17(木) 02:29:04
14 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/17(木) 06:31:26
17 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/18(金) 11:25:43
19 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/18(金) 13:38:49
20 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/18(金) 18:30:38
再生中の巨神兵でさえも なんか美味そうにみえた。
21 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/18(金) 20:26:52
22 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/18(金) 20:37:25
24 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/18(金) 22:29:50
食べ物好きなんだろうなあと思う
25 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/18(金) 22:45:39
…ここまで、あんパンマンが出てこないのはなぜだぜ。
26 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/18(金) 22:49:23
27 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/19(土) 16:39:46
やっぱ戦争くぐってきたヒトはひと味違う
28 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/19(土) 17:24:18
食べる絵がエロくていい。
30 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/19(土) 19:51:33
31 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/19(土) 23:36:11
32 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/21(月) 14:19:15
33 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/05/29(火) 13:39:20
37 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/06/13(水) 19:51:26
38 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/06/30(土) 22:57:44
「+ANIMA」 迎 夏生
ファンタジー小説のイラストも描いてるんだけど、またその料理がうまそうなんだな(´ρ`)、
39 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/01(日) 03:00:14
40 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/01(日) 03:06:34
カロリー高そうだけどね
41 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/01(日) 03:16:06
かき揚げの海老がダンゴムシみたいだったりして。
45 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/01(日) 20:40:13
手を洗いなさいって言うやつ
47 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/02(月) 18:44:21
伊東理佐のごはんおいしそう。
48 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/02(月) 22:44:08
49 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/03(火) 02:42:49
52 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/04(水) 08:02:45
54 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/04(水) 21:26:40
ラーメン(中華そば)描かせたら
松本零士は最強だな。
ラーメンに対する愛がある。
56 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/04(水) 22:49:52
男おいどん時代ね
57 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/05(木) 03:09:32
999でも、鉄朗が「合成ラーメンじゃない!」って大喜びするシーンがあるな。
アニメの方だけど。
60 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/05(木) 06:14:44
61 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/05(木) 09:27:59
62 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/05(木) 11:32:41
あれアシが描いてるのかな
63 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/05(木) 12:36:39
65 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/05(木) 18:54:00
ケーキがうまそう
66 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/06(金) 02:20:06
杉浦 茂
当時は餓鬼(ホントに飢えていた)だった俺にとって、
三好清海入道のパクつく天丼は、あこがれの食い物であった。
95 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/13(金) 21:07:17
コロッケ五円のすけとか、懐かしいw
杉浦茂大好きだったなあ、うどんがおいしそうだった
67 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/06(金) 03:03:31
シチューみたいのがすげー美味そう。
かなりスレ違い気味ですまん。
68 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/06(金) 13:04:46
70 名前: ふうせんガムすけ 投稿日:2007/07/06(金) 21:17:28
なんか皆スレをカン違いしてねぇか?
72 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/07(土) 02:04:49
どれもかなり良いところついてる。
コロッケやパスタのディップパーティーは本当に美味しそう。
73 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/07(土) 04:40:43
畑から盗んだサツマイモを蒸して食べるシーンは
実に美味そうでもあり、真に迫ってたように感じた。
作品名が思い出せない。
77 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/07(土) 21:08:08
喰うシーン。下品なのに凄く喰いたかった。
後にクッキングパパで焼き魚をパンに挟んで丸かじり
するシーンがあって何だかシンクロした!
81 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/09(月) 05:16:00
味っ子の人と美味しんぼの野郎は絵がパターン化して最悪
86 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/11(水) 16:22:18
87 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/11(水) 18:21:43
三五〇〇円のうな重が実に美味そうだった
92 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/13(金) 17:14:01
99 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/14(土) 04:42:00
美味しんぼみたいな有機、無添加、ブランド食材を
高級店の料理人たちが説教したりされたりしながら作ってる
美味しんぼや将太の寿司は料理の絵はまずそう
将太はまだ話が面白いが前者は・・・
113 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/15(日) 07:03:27
将太の作者は米だけは美味そうに見える
100 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/14(土) 05:11:10
106 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/14(土) 16:24:35
どらえモンのドラ焼き(ロボットのくせに)
111 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/15(日) 02:40:25
執着というか食べるシーンが旨そう
藤子A「マンガ道」
・コロッケをはさんだフランスパン
・炊きたてご飯にキャベツの味噌汁
・下宿時代に一つを半分個した鯛やき
・秋田書店の社員食堂で御馳走になる親子丼
・学童社で御馳走になる天丼
・手塚先生に御馳走になるビフテキ
・仕事おえての夜鳴きそば(屋台らーめん)
・下宿先での納豆とコロッケ、あさりも味噌汁
112 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/15(日) 05:25:38
美味しんぼはダメだわ。絵も小さくて汚いが。
115 もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/07/20(金) 06:24:49
とにかく料理が全部美味しそうに見える。
キャラの食べっぷりがいい。
角川書店 (2006/07/26)




コメントの投稿