【朝ごはんのレシピ】

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【朝ごはんのレシピ】

1 困った時の名無しさん 投稿日:02/01/20(日) 23:09
慌ただしい朝でもサッと作れて且つ栄養のあるレシピ、
教えてください! 家族用、単身用どちらでも!

3 困った時の名無しさん 投稿日:02/01/21(月) 15:56
トーストに目玉焼きのせて、オリーブオイル&醤油をかるくかける!
コレだね!すぐできる漏れの最近のお気に入り。

2 困った時の名無しさん 投稿日:02/01/21(月) 04:38
納豆オムレツ
(材料)
卵2コ
納豆1パック
塩・こしょう
醤油
1.卵をとき塩・こしょうで味付け
2.納豆をこねる
3.フライパンに多めの油をひきオムレツを作り始める。
4.半熟になったら納豆を入れすばやく包む
5.醤油をかけて召し上がれ とろとろ半熟の卵と納豆の相性がサイコー!


6 困った時の名無しさん 投稿日:02/01/21(月) 20:36
今日はコンソメスープにミックス野菜とソーセージ、チーズを
入れたものでした。
それとパン、コーヒー。

7 困った時の名無しさん 投稿日:02/01/22(火) 05:28
夕飯がカレーだった日の翌朝はカレーにトーストをつけながら食う。
パンにカレーとチーズをのせてトースターで焼いて食べるのも好き
なんだけど食べ難い。ボタボタ落ちるぅ。

8 困った時の名無しさん 投稿日:02/01/23(水) 05:31
茶碗にご飯を盛り卵を落としてレンジでチン。
醤油をかけて食う。

9 困った時の名無しさん 投稿日:02/01/23(水) 05:55
ご飯にインスタント味噌汁は、味気ないがしょうがない。

納豆にじゃこいれたり葱いれたり。
あと胡麻だな。

そうそう。ご飯にかける生卵に葱、しろ胡麻、ジャコは同じだけど、
梅干刻んだのいれると風雅!

10 困った時の名無しさん 投稿日:02/01/25(金) 22:56
アジのかわりにほっけを焼いてみたら贅沢な気分になって
一日気持ちよく過ごせたよ

11 名前: 番長 投稿日:02/02/06(水) 18:27
8枚切りのパンをトーストし、その間にキャベツとハムの千切りを炒めて塩胡椒

トーストに、炒めたものを平らにのせて、お好みでマヨネーズ、ケチャップ、マスタードなど

目玉焼きをのせて、もう1枚のトーストで挟む

(゚д゚)ウマー

12 名前: QP 投稿日:02/02/08(金) 23:50
お茶漬けの上にレンジで1分チンした目玉焼き!

13 名前: あかね 投稿日:02/02/09(土) 14:40
切り餅をどんぶりに入れてチン(1個で1分弱くらい)
したものに、ワカメスープ。

16 困った時の名無しさん 投稿日:02/02/12(火) 05:06
フレンチトースト。
砂糖を入れないで卵・牛乳・塩・こしょうを混ぜたものにパンをつけて焼く。
ウインナーやハム、サラダを添えて食べると尚よし。

19 困った時の名無しさん 投稿日:02/02/17(日) 15:15
パンケーキにカリカリに焼いたベーコンのっけて
メイプルシロップたっぷりとかけて食べる。
もしくは、ピーナツバター&ジェリー・サンドイッチ。

本当は和食のご飯食べたいんだけど、朝だとどうも食べられないのさ。

22 困った時の名無しさん 投稿日:02/02/20(水) 17:53
レタスは便利
★ レタスに、味付け海苔、醤油、サラダ油
★ レタスに、(なめ茸、梅干、若芽、コンニャクの細切)これは前の晩から
用意してタッパにでも混ぜといたらいい。
★ レタスにポテトチップス、中華味ドレッシング

これと味噌汁とで、ご飯がすごいおいしく食べられるし。栄養のバランスも
悪くはないでしょう


24 困った時の名無しさん 投稿日:02/02/20(水) 23:00
簡単といえばお餅でしょ。
レンジでチンすればものの30秒。
醤油と海苔で磯辺巻き。
私はチーズはさむけど、とろけておいしい〜。

25 困った時の名無しさん 投稿日:02/02/24(日) 18:47
ツナマヨトースト。
ツナ缶(個人的にはノンオイルの方が好き)、コーン、マヨネーズを
まぜまぜしてトーストに乗せてオーブントースターで数分焼く。
ほぼ缶詰だけで出来るので、冷蔵庫の中に何もないときにどうぞ。

27 困った時の名無しさん 投稿日:02/03/06(水) 22:57
朝のフルーツに、酢漬けのプルーン作っとくと便利。
市販のプルーンにリンゴ酢1:水4を、ひたるくらい入れて冷蔵庫で冷やす。
3日目くらいで、固いプルーンもプリプリします。日持ちするし。

28 困った時の名無しさん 投稿日:02/03/09(土) 20:04
食欲ないときのお勧めは?

29 困った時の名無しさん 投稿日:02/03/09(土) 20:16
コーンスープとか飲めば?

30 困った時の名無しさん 投稿日:02/03/09(土) 20:35
りんご一個でも

31 困った時の名無しさん 投稿日:02/03/09(土) 20:35
朝は温かい飲み物が基本。
冷たいものを飲み過ぎると腹が下ってしまう...。

34 困った時の名無しさん 投稿日:02/03/13(水) 21:11
インスタントのカップスープにごはんを入れて。
リゾットと思えないこともないです。

36 困った時の名無しさん 投稿日:02/03/13(水) 23:23
フライパン火にかけてパンをトースト(フライパンで)
程よく焼けたらお皿において卵料理とソーセージかベーコンかハムを
横で調理。冷凍ブロッコリでもあれば、一緒に加熱。
マーガリン塗った皿のパンにスライスチーズ載せておいて
そこに卵料理とソセジ・ベコン・ハムをがさっとのせて塩コショウ
同時にお湯沸かして紅茶かコーヒー
と同時にヨーグルトにプルーンいれた小鉢
これにトマトジュースかオレンジジュース一杯

お昼までお腹空かないよ
ウマー

37 困った時の名無しさん 投稿日:02/03/14(木) 14:59
>36
手際の良さが活写されてる…

40 名前: 困った時の名無しちゃん 投稿日:02/08/26(月) 22:13
カフェオレを温めろ!
ココアかコーヒーの粉を大さじ1入れろ!
ビスケットのマリーを好きなだけ浸せ!
食え!食うんだ!

ちょっぴり欧米のかほりがする朝食でございます。

41 困った時の名無しさん 投稿日:02/08/27(火) 03:33
『旨い』パンの食し方 スレの応用で

タマネギを薄切り+ベーコン細切れをマヨネーズで和えて食パンに乗せ(所々にバターを少量置く)
真ん中あたりにくぼみを作り、卵を落として、上からコショウを振って5分トースターで焼く。

ここの所ハマってる朝食です。
これにヨーグルトとミルクティーがあれば私の朝食はフルコース

42 困った時の名無しさん 投稿日:02/08/28(水) 15:03
2人分
卵焼き用の四角いフライパンで
四角い目玉焼き(ブラックペッパーきつめに)を作る。
きつめに焼いたトースト2枚にバターをぬって
目玉焼き+けっちゃっぷ+トマト(その時ある物;ツナ、キュウリ、レタス)をはさんで
上から押して半分に切ったモノが1人前。

45 困った時の名無しさん 投稿日:02/09/20(金) 11:54
夜のうちにホットケーキミックスにたまごと牛乳を入れて炊飯器にセット。
朝起きるとパンケーキの分厚いやつができてるので、これを切り分けて
マーマレードやバター、シロップなどで食べる。
サラダとミルクティーをつけて、昼までおなかいっぱい。

48 困った時の名無しさん 投稿日:02/11/18(月) 06:24
トーストにハム、玉葱スライス、ケチャ、胡椒、チーズの順に乗せて焼く。
玉葱スライス載せ過ぎると水が出る。
あればバジル振る。ウマー。


50 名前: 困ったときの名無しさん 投稿日:03/01/12(日) 21:07
アボガドはだめか?
時間ないときはアボガドを一個食べていく。
お腹にたまって良し。

60 名前: 白猫 投稿日:03/04/06(日) 15:35
トーストは8枚切りを2枚重ねてオーブントースターにいれると
重なった内側の部分は、焦げずにふわふわ。。ここにいろいろいれて食べる。
(・∀・)イイ!!

69 困った時の名無しさん 投稿日:03/08/03(日) 02:45
米炊く時にチーズを一緒に入れておく
米が炊き上がるタイミングを計りつつ、タマネギをみじん切りにして油を引いた鍋で炒める。
タマネギしんなりしてきたら、そこに牛乳とコンソメ投入して一煮立ち。
炊き上がった米投入、しばし煮る。
チーズリゾット。

75 困った時の名無しさん 投稿日:03/10/15(水) 01:14
本に載ってたんですけれど

長ねぎ10センチを荒みじん切り。
油揚げ1枚を1〜2センチに切る。
それに醤油をたらして混ぜたのち、アツアツのご飯に乗せて食べる。

あと味噌汁があれば、簡単朝ご飯のできあがり。
不思議と後引く美味しさ!

※油揚げは安物のぷくぷく膨らんでるものじゃなくて
ちょっと値段の高い、平べったくて、豆腐の食感のある手揚げの物が良いです。
で、なるべく新しい物を。古い油揚げだと、風味が落ちる。

76 困った時の名無しさん 投稿日:03/10/15(水) 01:58
パックご飯チンして大きめの器にあけ、
納豆、インスタントみそ汁の素のせて
上からお湯をジャー。
ご飯が浸るくらいまで注いだら、
全部を大きくかき回す。

独り暮らしの時よく食べてた。
納豆ひとつで栄養とれてるような気にナル。


84 困った時の名無しさん 投稿日:04/05/22(土) 17:52
1 目玉焼きを作る
2 その間にツナとみじん切りの玉ねぎとマヨまぜまぜ
     ↓
  それをパンにのせてトースターで焼く
3 ほうれん草を洗ってざく切、ラップしてチンして水気絞ってマヨかケチャップ
4 コーヒー

いじょ 今日の朝メシ(休日モード)

普段は、
前日作っておいた味噌汁を温めたものとご飯と納豆、ヨーグルト。毎日これ

92 困った時の名無しさん 投稿日:04/11/20(土) 08:48:21
バナナの皮をむきつつ輪切りにして食パンに乗せる。
その上からハチミツたらーり。
さらに香り付け程度にシナモンパウダーをかける。
オーブントースターで軽く焼いて(゚д゚)ウマー

97 困った時の名無しさん 投稿日:04/12/03(金) 01:52:24
>92
美味しかったです!サンクス
大量にもらったデニッシュ食パンが一杯あるから当分コレ。
カロリーはキニシナイ!

102 困った時の名無しさん 投稿日:04/12/21(火) 14:04:59
レシピじゃないが、
出かける前に鏡を見ながらリンゴのまるかじり。
あー俺ってかっこいーなーってwww
少し元気になれる

110 困った時の名無しさん 投稿日:2005/03/26(土) 23:58:00
やっぱりおしゃれを決め込むためには
カフェオレ+クロワッサン

これからケチな会社に出社だと思ってはいけません。
赤坂のアークヒルに出社気分で行きましょう!

112 名前: ゚∀゚) 投稿日:2005/03/27(日) 20:52:17
朝から料理なんて、たるい。

ナビスコリッツとコーヒーで十分。ここは、さいたまなんだ。

125 困った時の名無しさん 投稿日:2005/05/05(木) 15:24:36
トーストにスクランブルエッグのせて
ケチャップとマヨネーズかけて
スライスチーズのせてトースターでチンして食べる。

137 名前: 亜沙美 投稿日:2005/05/09(月) 13:53:32
最近、レタスでなんでも巻いちゃいます。
朝は、ぎりぎりまで寝ていたいので、前の日の夜に「何を巻くか」を決めていて
冷蔵庫のドアにメモを貼っておきます。

今朝は、冷凍ドライカレーをさっと炒めてレタスに巻いて、ぱくっといただきました。

144 困った時の名無しさん 投稿日:2005/05/14(土) 06:23:03
?にんにくスライスを油で炒めて
細切りの玉葱とベーコンを入れ炒める。
味付けはコンソメ、塩胡椒、カレー粉。
??をボールに移し、ゆでたじゃがいもを入れてつぶして混ぜる。
??を8枚切りの食パンに挟み、少しマヨネーズ、お好みでチーズも挟み、ホットサンドメーカーで焼く!
まじうまいよ。

151 名前: 困ったときの名無しさん 投稿日:2005/05/17(火) 18:01:28
夕飯の残りのご飯でオニギリ作っとく。
朝、余裕があればおかずも作って食べるけど、余裕がなかったり
おかずを食べる気がしないときはオニギリとお茶だけ。

158 困った時の名無しさん 投稿日:2005/05/29(日) 20:58:04
耐熱器に残り野菜、あればちょっとだけ残ったハムなどなんでも入れて、
卵を割り入れて、あればチーズものせて、塩胡椒して、
オーブントースターかレンジで加熱。
ちょー簡単ココットです。
味付けは具によってケチャップやマヨやお好みソースなどでも。

159 困った時の名無しさん 投稿日:2005/05/29(日) 23:38:11
>>158
うちのおかんはそれをブリオッシュとかいう
でかい饅頭みたいなパンをくりぬいたものを容器にして作ってた。
自家製の月見バーガーとかベーコンエッグマフィンみたいな感じ。
丸ごと手づかみで食えるので、最悪遅刻すれすれのときは、それをかじりながらバス停へと走ったものだよ。

160 名前: 158 投稿日:2005/05/30(月) 19:09:27
>>159
それいいね!お母さんオサレだね。ブリオッシュって旨いよねー。
丸い形のフランスパンとか他のパンでも出来そう。やってみるね。

180 困った時の名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 08:39:15
簡単スクランブルエッグ(1人分)

(下ごしらえ)トマト半分をざく切り たまご2個に牛乳少量加えて混ぜておく
1.フライパンにオリーブオイルを熱してトマトをいためる
2.たまごを加えて、ざっと混ぜたら皿にもる
3.クレイジーソルトをかけて完成

簡単でウマーでお気に入り
冷蔵庫の残り物(たまねぎ、ベーコン、ピーマン、きのこ類)を加えてもおk

クレイジー塩は便利
食パンにハムとスライスチーズ乗っけてトースターでチンしたのの上に
かけるとイイよ!

208 困った時の名無しさん 投稿日:2005/07/17(日) 00:50:25
今朝はホットサンドとわかめスープでした。

1)パン一枚を縦から半分にして二枚にする
2)パンにレモンの薄切りと大量のキャベツの千切り、ポークパストラミ(ハム+黒胡椒でも(・∀・)イイ!!)をのせる
3)マヨを少しかけとろけるチーズをおき、もう一枚のパンでサンドする
4)トースターで焼く

→(゚Д゚)ウマ-

キャベツが適度に加熱され甘みが出てかなり美味しいです。
時間に余裕のある日の朝にドゾー

225 困った時の名無しさん 投稿日:2005/09/28(水) 23:08:44
グッチさんの料理でうちは朝食めにゅーの定番になりました。
1、卵、マヨネーズ、コショウをまぜる。
フライパンにバターをひき1を流し入れる。軽く混ぜる。
半熟状になったら小口切りのねぎとちりめんじゃこをのせて火を消す。
ごめんなさい。分量は覚えてなかったので目分量で作っています。
でもうちの分量を紹介しておきますね。
卵2個、マヨ大さじ1.5、こしょう少々
ねぎ4分の1本、じゃこ大さじ1.5バター大さじ1
これは意外にもご飯にとってもあいます。
うちは1週間に1度はこれ作ります。

235 困った時の名無しさん 投稿日:2006/01/03(火) 18:27:12
もやしごはん。

もやしをささっと茹で、
あつあつのごはんの上にバターと一緒に乗せる。
醤油をかけて食らう。

貧乏ぽいがかなりウマい。


262 名前: 日法 投稿日:2006/01/29(日) 19:29:23
暖かい飯に納豆とシーチキンを混ぜあわせたもの、これ最強!

263 困った時の名無しさん 投稿日:2006/01/29(日) 20:50:04
>>262
ヅケ&刻み納豆の手巻き寿司ってすげーうまいしね、
わかるわかる

266 困った時の名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 11:18:01
>>262
納豆もツナも好き。美味しそうかも。
ツナではないけど、マグロと納豆もあうよね。
納豆ご飯に漬けマグロ、卵黄を載せて、刻み海苔と
あさつき、煎り胡麻をかけて食べると美味っす。
これに味噌汁が付けば幸せな朝ご飯だ。

273 困った時の名無しさん 投稿日:2006/11/07(火) 08:29:43
朝はマフィンだー。
目玉焼き、ベーコンかハム、トマト、チーズ、野菜とかはさんで焼いたマフィンに挟むだけ。
これにヨーグルトプラスすればおk

281 困った時の名無しさん 投稿日:2006/12/17(日) 09:37:49
豆乳と野菜ジュース混ぜたやつ、めちゃくちゃおいしかった!
こってりして、ダイエットの置き換え食みたいにおなかにたまる。
食欲のない日の朝とかにおすすめ。

290 困った時の名無しさん 投稿日:2007/01/23(火) 08:38:57
すみません、レンジで目玉焼きつくれるんですか?教えてほしいです。爆発しませんか?

291 困った時の名無しさん 投稿日:2007/01/23(火) 08:40:55
我が家のチン機はただお皿に割るだけでチンしても平気だよ
不安だったら黄身に爪楊枝で小さく穴あけたら大丈夫だよ

292 困った時の名無しさん 投稿日:2007/01/23(火) 18:48:19
朝は紅茶、バナナ、納豆を乗せたトースト(ナットースト)
お腹一杯になるし体にいいと思ってこれです☆

309 困った時の名無しさん 投稿日:2007/03/11(日) 21:37:44
オールブラン
果物(夏はバナナ、冬はリンゴ)
ヤクルトさんから買うプルーン1粒
紅茶か黒豆茶たっぷり

ここ1年位平日はこのメニュー。

310 困った時の名無しさん 投稿日:2007/04/11(水) 09:58:38
コーンクリーム缶と同量の豆乳を鍋に入れて温め、
コンソメと塩コショウで味つけ。
トーストにすごく合うポタージュスープになる。

あと果物か野菜を添えるとバランスも良くなると思う。

311 困った時の名無しさん 投稿日:2007/04/11(水) 11:46:55
とろろ昆布のお吸い物うまい
とろろ昆布にめんつゆと醤油ちょっとかけて
刻みネギと柚胡椒乗せてお湯をかけるだけ

322 困った時の名無しさん 投稿日:2007/06/16(土) 10:24:25
オートミールと豆乳の粥(むしろポリッジと呼ぶべきか?)レーズン入り

オートミール/1カップ 豆乳/1カップ半 水/半カップ レーズン/好きなだけ
以上を鍋に入れ5分ふやかした後火にかけ、沸いてきたら弱火でトロみがつくまでかき混ぜる。
火を止め蓋をし2分蒸らして出来上がり。
レーズンきらいなら省いても他のドライフルーツでもいいし、味がもの足りなければ蜂蜜を加えてもいい。

短時間で出来て胃に負担を掛けず栄養バランスもよく昼にはきっちり腹が減る。

331 困った時の名無しさん 投稿日:2007/07/08(日) 04:48:48
ごはん炊くときにニンジン切っていれて
(好みで蓮やゴボウなども)朝
炊き上がってたらそれに酢と味醂か黒糖あわせてまぜる
簡単散らし寿司!きざみ海苔や、錦糸玉子みょうが、紫蘇のせて
ゴマふるとなおうまい!おにぎりにしてもウマーだよ







カテゴリ:  食生活・レシピ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 12:50

食べません

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 12:50

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 12:51

3げと

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 12:54

5.  Posted by  ⊂( ^ω^)⊃   投稿日:2007年07月08日 12:54

定期的にコーンフレークを食べるNE
1桁だお

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 12:58

いつも白米だからたまにパン食べたい

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 13:01

最近冷凍食品ばっかだな…………

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 13:12

ぶっかけうどん

9.  Posted by  和尚   投稿日:2007年07月08日 13:33

既婚者なら嫁を食せば良い。

10.  Posted by     投稿日:2007年07月08日 14:13

すげぇ化石みたいだ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 14:21

2002年とは

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 14:40

夏で、さらに時間がないときは前の日にヨーグルトにジャム混ぜて皿にもって冷凍庫へイン
朝にはシャーベットが完成
トースト1枚+ヨーグルトシャーベットで十分

13.  Posted by  ボンボン派   投稿日:2007年07月08日 14:41

ポテトチップをバターで炒める
OH MY コンブに載ってたが体に悪そう

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 14:52

ぶっちゃけパン焼く時間すらない。
下手するとトイレ時間もないくらいギリギリまで寝てる。

朝起きて顔洗って、バナナ食いながら服着替えて、
飲むヨーグルト飲みながら髭そって、歯を磨いたら
もう出勤だな。

目覚めて10分後にはもう歩いてる。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 15:11

これは実用的なスレ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 15:12

これは実用的なスレ

17.  Posted by  杉山   投稿日:2007年07月08日 15:54

やっぱ3食取らんとあかんのか?!

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 16:29

最近はソイジョイをよく食べる。
普通に米食べるより腹持ちいいキガス。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 16:42

みんなちゃんとしてんだな。
俺なんかプレーンヨーグルトに
バナナとキウイぶちこんだだけの手抜きにもほどがある朝食が
もう3年近く続いてるよ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 16:59

おにぎり2個
スクランブルエッグ
ウィンナー(焼)

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 17:00

炊きたてのごはんを茶碗に盛る

(゚д゚)ウマー

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 17:55

納豆好きだけど、口臭が気になって、
食べてない自分がいます・・・。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 18:17

なんだ、この異常に腹減るスレは。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 18:21

ホットケーキミックスにフルーツチップ粉砕して混ぜて炊飯器にセット
ほんのり甘くてメープルシロップいらずになる

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 18:24

いつのスレっすかwwwwwwwww

26.  Posted by      投稿日:2007年07月08日 18:41

ウイダーインゼリー
10秒チャージ2時間キープ。確実に昼飯が必要です。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 19:22

ここの管理人はパン派か

28.  Posted by      投稿日:2007年07月08日 19:43

子持主婦だが夜泣きと早朝叩き起こされて朝からグッタリで手抜きばかり_| ̄|○
このスレ参考にしよう

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 20:06

生卵、納豆、フリカケ、佃煮、バター醤油ありゃ十分でしょ。
まぁご飯がメインなら、だが。

パン食ならバターでもマーガリンでも小豆でも塗って焼くなんて面倒なことせず食えばいい。(名古屋人ではありません)
給食とかそうじゃなかったか?

焼きたいならトースターとか時間掛かるから業務用ガスバーナーでブワッと焼けば表面カリっと中フワッとできる。ものの数秒だ。

まぁ一番なのは立ち食いソバ行くかハンバーガーショップ行くか牛丼屋行くのが豪華で早いな。
時間を金で買うようなもんだがw

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 20:50

冷蔵庫からウィダーインゼリーを取り出す

食べる

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 21:24

5年物のスレwww
ってかよく生き残ってたな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 22:30

食パンにマーガリン塗ってベーコン乗せて胡椒をかけてオーブン。

33.  Posted by  あき   投稿日:2007年07月08日 23:06

昔お母さんが作ってくれて感動した朝ごはん

焼いたパンにマーガリンを塗り目玉焼きを乗せる

その上に焼いたウインナーを乗せて醤油を少し垂らす

マジんまい

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 23:32

パンに卵落としてトースターって、
パンがいい感じに焼けてるときは卵は9割生。
卵が固まりだすころにはパンが黒こげ。
マジで困ってるんだけどどうしよう・・・おいしそうなのになぁ・・・

35.  Posted by      投稿日:2007年07月08日 23:46

食パンの真ん中をコップで窪ませる

窪みに卵一個割り落とす

縁をマヨネーズで囲う

とろけるチーズをこれでもかと乗せまくる

適当にトースト


昼まで腹減らない。
毎回時間を覚えてないため卵が生だったり固まってたりパンが焦げたりしてる。
一日の運勢をはかりたい貴方にピッタリw

あとパンにローズハムを丸いまま数枚乗せてマヨを薄く塗ってチーズを乗せトーストしたり。
うまい。

36.  Posted by      投稿日:2007年07月08日 23:48

×ローズハム
○ロースハム

orz

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 23:52

カロリーメイトだろ・・・

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月08日 23:56

卵1個割ってシャカシャカして塩コショウして
前日の残りご飯(冷えててもあったかくてもおk)しゃもじ一杯分を
入れて混ぜ混ぜ
フライパンにバター1カケ熱して上記をドバーっと
木のしゃもじとかで熱しながらかき回して7割火が通ったらフライパンの縁で楕円に形整えてお皿かぶしてフライパンごとひっくり返せば5分で簡単オムライスだよ

ケチャップとマヨを混ぜたソース掛けると(゚Д゚)ウマ-

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 00:04

米34
卵を落としてからちょっとだけレンジにかけて、卵を固めてから焼いてみろ
白身が固まったくらいでトースターに入れるとちょうどいい

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 00:07

見た気がすごくするスレハケーーーーーン
みんな凝ってるねえ、おれの朝飯で好きなのは
納豆ご飯に焼肉のたれかけたやつ。(゚Д゚)ウマ-
ぶっちゃけ納豆ご飯何かけてもうまい。
しそドレ、キムチ、マヨ、カツオ節etc 

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 00:17

こんな夜中に腹へっちまったwww

42.  Posted by     投稿日:2007年07月09日 03:39

米34
俺もいつもそうなるから卵とパン別に焼いてる
パンを先にトースターにセットしてから別にフライパンで目玉焼き作ってそれぞれ焼き上がったら乗っけてる。

43.  Posted by     投稿日:2007年07月09日 04:27

軽くトーストした食パン(6枚切り)にうすくマヨ、惣菜パックのきんぴらごぼう(少量で可)をのせてオーブンで焼く。
( ゚д゚)ウマー

もみのりのせて焼いてもウマー

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 10:30

食パン焼かずにレタスとチーズとハム挟んで食う。一分で出来る。
スライスしたトマトやスクランブルエッグ作る暇があればそれを挟むもよし

朝飯って感じだし、楽だぜ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 10:58

パン+卵ハムチーズを調理派が多いな
チンした冷や飯に昨夜の晩飯のおかずの残りとかがラクだろ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 11:21

>>3
俺と全く同じ食べ方だわ。
目玉焼きは手軽に作れて尚且つ上手いからイイね。

47.  Posted by     投稿日:2007年07月09日 12:39

卵使ってるヤツ多いけど卵は動脈疾患とかになる食べ物でもランク上位にいるから気をつけた方がいいよ。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 12:45

朝飯とか都市伝説だろ・・・・

49.  Posted by  ななしさん   投稿日:2007年07月09日 12:45

朝飯とか都市伝説だろ・・・・

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 20:12

納豆にごはんですよを混ぜて炊き立てご飯に乗せる(゚∀゚)ウマママー

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月09日 20:36

割とトースト派多いね。あんまり朝に米は食べないかも

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月10日 02:21

朝からそんなに喰えね

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月10日 02:44

レシピ系のスレは長寿スレが多いな

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月10日 04:39

パックされたうどん玉をレンジでチン
その間に納豆に葱と鰹節を入れて混ぜ、更に卵を入れて混ぜる
チンしたうどん玉に麺つゆを少し入れてほぐす。上に混ぜたのを掛けて完成
葱は先にみじん切りにして冷凍庫で保存してたらいつでも使えて便利

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月10日 21:50

うまそうなのばっかだなw本当にお前らのマジレスは役に立つなw

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月11日 18:10

ガーリックトーストを、ポタージュスープに浸して食べる。
自分はベーコン&ポテトのポタージュでやってる。
ガーリックトーストは1枚が小さいし、浸し具合でカリカリのままでもやわらかくも調節できる。

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年07月11日 23:34

五年物のスレか…

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年11月14日 12:48

朝からガーリックはいかがなものでしょうか?

59.  Posted by  2二次元エロアニメ動画アダルトCG   投稿日:2011年10月18日 17:15

WgqZM]L|, anime.ex-navi.biz, 2二次元エロアニメ動画アダルトCG, http://anime.ex-navi.biz/gakuen/114.html

60.  Posted by  ジョージ   投稿日:2012年07月31日 13:19

フレンチトースト 味付け砂糖
ポテトサラダ
オムレツ
オレンジ
コーヒー牛乳

コメントの投稿