ガンダム00は西暦2307年戦争根絶のため4機のガンダム・マイスターたちが活躍するリアルドラマ

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

ガンダム00は西暦2307年戦争根絶のため4機のガンダム・マイスターたちが活躍するリアルドラマ

1 高校中退(アラバマ州) 投稿日:2007/06/08(金) 23:50:17 ID:ZUsWglee0 ?BRZ(10333) ポイント特典
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070605et06.htm
300年後を舞台に「ガンダム00」 デザインは高河ゆん 

10月からTBS系 現実的世界を描く
SFロボットアニメの代表的存在である「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作、
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」
が、10月からTBS系で土曜午後6時から放送されることが決まった。
キャラクターデザインを、人気漫画家の高河(こうが)ゆんが務めるのも話題だ。
(福田淳)

 今回の「機動戦士ガンダム00」は、シリーズでは初めて現実と連続した世界を舞台にした。
西暦2307年、人類は新たな資源として太陽エネルギーを実用化していたが、
20世紀後半のように二大勢力を中心に争いが続いていた。
そこに現れた戦争根絶を目指す武装組織「ソレスタル・ビーイング」は、
「ガンダム・マイスター」と呼ばれる若者たちが操縦する4機のガンダムを駆使。
紛争に介入し、平和を追い求めていく。

 監督は水島精二。
「鋼(はがね)の錬金術師」などのヒット作を送り出してきたが、
ガンダムに携わるのは初めて。
制作会社サンライズの池谷浩臣プロデューサーは
「ドラマの組み立てやキャラクターの描き込みがすごくうまい。
全く違う世界観の下で、一から新しいガンダムを作ってほしかった」と起用の狙いを説明する。

 水島は「ガンダムは、戦争というものに正面から切り込んでいける作品」と言い、
「舞台を西暦にしたのは、その方がより現実に根差した話が作れるんじゃないかと考えたから。
その中で、人と人とのつながりや、世界との関係を描いていきたい」と意気込む。
高河とは旧知の間柄で、「自分がガンダムをやるなら、ぜひ高河さんの絵でやりたかった。
今までより少年漫画寄りのタッチにしてもらって、
非常にいいキャラクターができた」と話す。

 他の主なスタッフとして、シリーズ構成に「ハチミツとクローバー」
「おおきく振りかぶって」などの脚本を手がけた黒田洋介、
メカニックデザインに「フルメタル・パニック!」などの海老川兼武、
「地球(テラ)へ…」などの柳瀬敬之が参加する。

 「見た人が、作品をきっかけにいろいろなことに目を向け、
人生を少しでも豊かにしてくれたらうれしい」と水島。
今後の情報は、公式サイト(http://www.gundam00.net/)で、順次公開されていく予定だ

11 のびた(福井県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:51:58 ID:U9XPL7bC0
ガンダムを何機も出さないと
だめな理由があるのですか?


12 わさび栽培(東京都) 投稿日:2007/06/08(金) 23:51:59 ID:YlQEEGm80
人はそれをBLガンダムとよんだ

14 歌手(東京都) 投稿日:2007/06/08(金) 23:52:16 ID:Lg0FCKlo0
高河ゆん
西暦2307年
ガンダム・マイスター もう駄目すぐる

15 留学生(東京都) 投稿日:2007/06/08(金) 23:52:38 ID:vghWj0JN0
2307年ってリヴァイアスよりも未来かよ
いったいどんなSFになるんだ

13 とき(福岡県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:52:06 ID:SdJPApLH0
それより種死の続編つくれよ

16 バイト(長屋) 投稿日:2007/06/08(金) 23:52:43 ID:2DVyOcXZ0
>>13
全力で拒否する

18 味噌らーめん屋(西日本) 投稿日:2007/06/08(金) 23:52:56 ID:FqSizyKh0
バンダイの都合で4機と正直に言えよ

21 22歳OL(富山県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:53:12 ID:yI4g5N7o0
なんかもうガンダムって
つけなくてもいいんじゃないコレ?

22 今日から社会人 投稿日:2007/06/08(金) 23:53:20 ID:j6y+0kSL0
>>11
プラモデルの都合

24 美人秘書(アラバマ州) 投稿日:2007/06/08(金) 23:53:32 ID:BbgbLVgj0
劣化ガンダムをコピーするのは限界だろう。
ジオン復興させろよ

25 漫画家(関東地方) 投稿日:2007/06/08(金) 23:53:33 ID:Lbw9tLw90
「マイスター」って・・・・
最悪すぎる

30 F1パイロット(樺太) 投稿日:2007/06/08(金) 23:53:56 ID:lAjCBYZlO
あずまきよひこキャラデザの方がマシ

31 名誉教授(北海道) 投稿日:2007/06/08(金) 23:54:00 ID:nGR/rMbr0
w臭がプンプン漂うのは気のせいか

32 留学生(京都府) 投稿日:2007/06/08(金) 23:54:02 ID:jaRVxccB0
よくわからん。ガンダムで例えてくれ

33 福男(埼玉県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:54:07 ID:ZCsVf8Az0
>>1
> シリーズでは初めて現実と連続した世界を舞台にした

気でも狂ってるんじゃね?
西暦さえ使ったら何やっても現実世界の延長かよ

40 金田一(福島県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:55:12 ID:MITeulJd0
マイスターになるには、見習い工として就職しながら
職業学校に通い若しくは1年間のワルツ(放浪修行)をし、専門知識や技術を習得し、
次段階の熟練工の試験を受け、熟練工になった後も3〜5年間技術の研修を積んでマイスター試験を受ける。
法律で定められた職種についてはマイスターの資格が無いと開業できない。
ワルツ期間中は出身地の半径50km以内には立ち入れない規定まであり、
最近、「ワルツ義務は時代遅れでは」との声が上がり始めている。



41 団体役員(鹿児島県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:55:12 ID:YrVH/Dtv0
これは吉崎観音キャラデザの方が良かった

42 レースクイーン(静岡県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:55:12 ID:a9Daa00t0
ガンダムを何機も出すと価値が下がるんだよな


45 男性巡査(宮城県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:55:42 ID:FySO8AbX0
300年経っても未だに人型ロボットなのかよ!

48 屯田兵(三重県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:56:18 ID:GGRSGupO0

50 国会議員(香川県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:56:21 ID:2dTBUCxe0
頼むからガンダムの名が付くのは一機だけにしてくれよ・・・

51 (大阪府) 投稿日:2007/06/08(金) 23:56:27 ID:Lu+tjrq40
W臭がするならまだましだ。種とギアスの悪影響集大姓って感じだ。

52 とき(東京都) 投稿日:2007/06/08(金) 23:56:35 ID:0bRXF8jM0
話し合いは?

53 40歳無職(東京都) 投稿日:2007/06/08(金) 23:56:43 ID:J+nd3e790
2300年ごろじゃもう戦争とか問題じゃないだろ
 温暖化のほうがやばいだろ常識的に考えて

62 歌手(広島県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:57:27 ID:xQgr+fpc0
スマート過ぎ
Z見たいなのがいいんだけど

63 電気店勤務(香川県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:57:41 ID:TO6KS+Df0
これを機に富野がブチギれて死ぬ前に新作ガンダムつくってほしい

66 チーマー(関東地方) 投稿日:2007/06/08(金) 23:57:52 ID:BNhN89fA0
刹那・F・セイエイ。口数の少ない16歳の少年のガンダムマスター。
謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属する。
特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人。
全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う、熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。
たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
だが、彼が戦う理由は今だに謎に包まれたままである。
愛機は、私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)が
彼のために特別に開発したガンダムエクシア。
このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている。


88 電気店勤務(埼玉県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:01:02 ID:k3e8xDPr0
いくらなんでも>>66はネタでしょ
大の大人が集まってこんな恥ずかしいものを世に出すなんてあり得ない

67 野球選手(埼玉県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:58:31 ID:i3WXLmis0
お前ら見ないうちから批判しすぎだろ
ガンダムにこだわりがあるのはわかったから自重しろよ

70 探検家(京都府) 投稿日:2007/06/08(金) 23:58:38 ID:d4URMo0R0
>>48
>現在から300年後の西暦2307年の地球が舞台。謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に
>所属する主人公「刹那・F・セイエイ」がモビルスーツ(ガンダムエクシア)を駆り、いまだ争いが
>絶えない全世界を相手にして、戦争を根絶するための戦いを挑む。


(;'A`)うわぁ…

71 運び屋(愛知県) 投稿日:2007/06/08(金) 23:58:54 ID:OejnJnj60
これはガンオタにも受けなさそうw

73 留学生(長屋) 投稿日:2007/06/08(金) 23:59:08 ID:4TZMW93P0
前評判がこれだけ悪いと、凡作でも神扱いになりかねんな

84 とき(広島県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:00:38 ID:+psW0xKc0
もっと戦争してるんだって雰囲気を出して欲しい
殺したから悩むんじゃなくて
お前が悪いんだー!ってやって欲しい

86 人民解放軍(高知県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:00:44 ID:EN6kIjTi0
設定だけ見るとWに近いのか?
ならいらね

87 男性巡査(東京都) 投稿日:2007/06/09(土) 00:00:54 ID:P169qhmy0
Wは馬鹿にしてみたら結構おもしろかった

89 西洋人形(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:01:02 ID:9nyw+e8i0
ガンダムって
なんでこうなっちゃったの?



90 ロマンチック(静岡県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:01:29 ID:6wMl2bIk0
また邪気ガンダムか

91 外来種(コネチカット州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:01:30 ID:AWy1ABkgO
戦争とか平和っていうテーマに切り込みたいんなら
「4人のガンダムマイスター」とかいう設定やめればいいのに

4人の兵士で大勢が変わるかよ

99 タリバン(神奈川県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:03:14 ID:ZOKfMCN20
>>66
俺が考えたわけじゃないのに顔が赤くなってくる・・・

100 牛(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:03:16 ID:3YdS51UN0
TBS/MBSはアニメに局の政治的主張をいれるのはやめろ

やりたいならオウムの宣伝アニメみたいな真正面から政治的アニメつくって気持ち悪がられたほうがまだ清清しい
他のアニメシリーズにサブリミナルみたいな隠し方で取り込ませるな

110 すくつ(愛知県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:04:21 ID:R26qyqsp0
マイスターってくらいだからマテリアライズはするよな

116 新宿在住(神奈川県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:05:12 ID:SAhBN7I20
マイスターって事はミーディアムも出る!?

117 電気店勤務(埼玉県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:05:16 ID:k3e8xDPr0
ガンダムがガンダムたるゆえんは
どんな天才パイロットと最強モビルスーツが存在しても
そいつが戦争の行方を左右する事などあり得ない、という事なのに

109 食品会社勤務(岡山県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:04:08 ID:JMGIjTso0
>>53
−ガンダムによる全温暖化行為への武力介入を開始する−
西暦2307年

温暖化阻止を目指す私設武装組織
機動兵器を操る4人の操縦者

機動戦士ガンダムOO

これじゃあかっこ悪いじゃん。

129 カラオケ店勤務(千葉県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:06:30 ID:ZcchD63A0
>たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
艦隊を壊滅、もしくは戦艦を撃沈が正しくないか?

130 刺客(樺太) 投稿日:2007/06/09(土) 00:06:31 ID:U0DzusEgO
>>66
これは改変されて3ヶ月は生き残ると思う

131 アナウンサー(catv?) 投稿日:2007/06/09(土) 00:06:58 ID:cn3rSemb0
もうちょっとましな名前はなかったのか
刹那て

133 F1パイロット(三重県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:07:06 ID:Txfw2qN10
昔のスタッフでオリジンガンダムを全力で作ってくれ。
DVDBOXで買ってやるから。

134 男性巡査(愛知県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:07:07 ID:bM6B3D1i0
もうやだやだやだやだやだああああああああああああああああああああああああああ

138 大統領(岩手県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:07:59 ID:kOI9cWZA0 ?2BP(2254)
お前らどんだけガンダム好きなんだよ

145 ミトコンドリア(東京都) 投稿日:2007/06/09(土) 00:08:27 ID:sfZf6Bqu0
Gガンダムみたいな熱いガンダム作ってくれよ
ゲキガンダムとか

158 か・い・か・ん(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:09:50 ID:P514v1bH0
戦争に介入しても結局は何一つ変えられずに終わって、
最後は世を儚んで剃髪して僧になる様な話なら観たい。

159 予備校講師(大阪府) 投稿日:2007/06/09(土) 00:09:50 ID:4z2pwCXC0
量産MSが消耗戦でどんどん消えて行く戦場を描いた
ガンダムはいつになったら放送するんだい?

いいかげん腐女子御用達アニメばかりはいらねえよ

173 文学部(兵庫県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:11:31 ID:05n03DUt0
序盤:
世界が荒れてる!
平和にするには日本国が覇者になって世界を統一しなきゃ!

中盤:
なぜだ!なぜ戦争はなくならない!

終盤:
うわー、俺のしたことは間違っていたんだ。武力じゃ平和は作れないんだ。
全ての国が仲良くしなくちゃ。日本は過去の行いを反省しないとね。


絶対こうなる

174 養豚業(奈良県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:11:36 ID:BDgNujeW0
何故過去の作品を否定してまでガンダムにする必要があるのか
否定するならガンダムじゃない別のやつ始めればいいだろ、アムロならそういって怒る

175 大道芸人(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:11:39 ID:SdAehmS20
新ガンダムの主人公考えたよ!
名前は刹那・F・セイエイ。
口数の少ない16歳の少年のガンダムマスターで謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属する。
特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人。
全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う、熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。
たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
だが、彼が戦う理由は今だに謎に包まれたままである。
愛機は、私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)が彼のために特別に開発したガンダムエクシア。
このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている。
\_________________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |



178 将軍(愛知県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:11:51 ID:h/FTHBLw0
二大勢力が争ってる理由は何なんだよ

189 男性巡査(愛知県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:13:57 ID:bM6B3D1i0
いい加減キャラデザだけでもまともにしてくれ

191 気象庁勤務(新潟県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:14:00 ID:mKJaLeJr0
刹那って完璧に腐女子狙いじゃん

193 不動産鑑定士(大阪府) 投稿日:2007/06/09(土) 00:14:20 ID:yr2UvSU00
マイスターで連想するのは舞ZHIMEだな
同じ会社だけど

200 タコ(広島県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:15:12 ID:sh3hYMAi0
これってコードギアスとどう違うの?

216 高専(北海道) 投稿日:2007/06/09(土) 00:17:13 ID:RPIQNht00
まーた腐女子ガンダムか

218 留学生(関西地方) 投稿日:2007/06/09(土) 00:17:21 ID:+i4LPrg00
マイスターか
ミリタリー色消えて種路線だなオワタ\(^o^)/

225 また大阪か(catv?) 投稿日:2007/06/09(土) 00:17:53 ID:tenre4lH0
ニュータイプ以外の特殊能力はいらない

226 前社長(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:18:07 ID:jtTunfvH0
エターナルフォースガンダムとか出てくるのは時間の問題だな

230 刺客(北海道) 投稿日:2007/06/09(土) 00:18:30 ID:PXI+sKst0
ファンネルを20個搭載・・・
これは種死超えるかもしれん

232 名無しさん@(東日本) 投稿日:2007/06/09(土) 00:18:32 ID:ozmLflO/0
これはいいテロリスト主人公ですね
タリバン視点のガンダムでしょうか

234 とき(長屋) 投稿日:2007/06/09(土) 00:18:46 ID:l7i9CoaY0
名前がだせえ!
そこだけでもどうにかしろよ

244 不動産鑑定士(大阪府) 投稿日:2007/06/09(土) 00:19:55 ID:yr2UvSU00
エロければ見る

274 俳優(東京都) 投稿日:2007/06/09(土) 00:22:32 ID:AshyTqzG0
また説教アニメか。
地球へ。でやっとまともな枠になったと思ったのに。

291 カラオケ店勤務(千葉県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:24:48 ID:ZcchD63A0
腐女子の人ってこういうのがおもしろいの?

292 名無しさん@(樺太) 投稿日:2007/06/09(土) 00:24:58 ID:RUNgvw3mO
こういうのを見て思う事はただ一つ、やはりGは評価されるべきだ。

296 養豚業(奈良県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:25:24 ID:BDgNujeW0
設定だけでここまでガンダムをぶち壊すなんてある意味Gガンダム以上に衝撃的だよ
ザクの立場とかボールの立場とかもっと考えてやれよ

300 とき(広島県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:25:50 ID:+psW0xKc0
機動戦士ガンダム0083
の83とっぱらって
起動戦士ガンダム00にしただけとか笑う

310 ツアーコンダクター(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:26:30 ID:SYpNK7710
さすがにこの設定はネタだろ?w

311 DCアドバイザー(東日本) 投稿日:2007/06/09(土) 00:26:34 ID:uWajo8Fk0
脚本黒田だろ?ぷにぷにぽえみぃみたく痛い前フリやったあとOPでその後まったく
関係ないギャグアニメにしてくれるかもしれない

312 焼飯(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:26:41 ID:YBtnr9YY0
なんだかワクワクしてきた

346 犯人(神奈川県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:31:21 ID:NUu/spp20
Wはまとめて見たら意外と面白かったぞ
OOはまぁ負債がいないからどうなるかわからんが
設定の時点では間違いなく種以下だと思うw


348 美容部員(dion軍) 投稿日:2007/06/09(土) 00:31:24 ID:LHL0a2D/0
ガンダムWの評価がまたあがるのか

349 花見客(東京都) 投稿日:2007/06/09(土) 00:31:33 ID:WgYx1S8l0
24世紀に巨大ロボでガチ戦争やってる設定を現実的とか言われたら
軍ヲタは発狂するだろう

355 イタコ(西日本) 投稿日:2007/06/09(土) 00:32:23 ID:lhJWQ44O0
ギアスくせー、なーんかギアスくせー

358 とき(広島県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:32:52 ID:+psW0xKc0
主人公がカミーユみたいな血気盛んなキャラがいいんだけど
主人公が冷静キャラだと駄目

363 就職氷河期世代(福岡県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:34:27 ID:nkhHoqhO0
キャラ原案が高河ゆん・・・。
猫耳とかメガネっ子が出てくるのか?

373 消防士(千葉県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:35:40 ID:R6IzQ59U0
何故わざわざ腐女子向け作家をキャラ原案に選んだのか・・・?

391 短大生(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:38:09 ID:A+9I+pXH0
>>373
腐女子の方が金落としてくれるから

404 通訳(神奈川県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:40:46 ID:WuKVvJXK0
一度でいいから理性的で、空気が読めて、どうでもいいことでイラつかせない主人公で
ハードなストーリーで作ってくれないかな。
例えば攻殻の少佐みたいな。

405 タイムトラベラー(中部地方) 投稿日:2007/06/09(土) 00:41:06 ID:RTM1H2QW0
こんだけ重たいものを持ち上げるんだからロケット推進にして欲しいなカッコいいし
ガンダムコメートとか10分しか戦えないけど
それかガンダム秋水

429 しつこい荒らし(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:44:30 ID:9Lcu/4L40
どうせ最後は敵味方共にガンダムだらけになるんだろうな・・・

435 花見客(東京都) 投稿日:2007/06/09(土) 00:45:03 ID:WgYx1S8l0
1stガンダムより兵装や機能のしょぼいガンダムを見てみたい

442 レースクイーン(長野県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:46:14 ID:EZicOTbR0
もっとこう、なんつーかさ、
どうしようもないニートが戦争に巻き込まれて、
シブシブパイロットになって、
仲間に心を開いて恋人とかできちゃう素敵なストーリーにしようよ。

501 北町奉行(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:55:00 ID:HGpV23PO0
ガンダム・マイスターはねーよwww

510 練習生(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:57:04 ID:mp+KMzR00
デスノートガンダムでいいよもう

ガンダムに乗った主人公がノートで犯罪者を裁いていく物語

519 おたく(東京都) 投稿日:2007/06/09(土) 00:57:58 ID:HKAqrc2b0
>>510
ガンダム関係ねえw

521 グライムズ(アラバマ州) 投稿日:2007/06/09(土) 00:58:03 ID:h4Hupijb0
なんかさ・・・こういう全宇宙最強系のロボットは別でやってくれって思う
ガンダムでこんなのやられても萎えるだけなんだよ

ガンダムはこう、現場臭さとか泥臭さが妙にリアルで、本当に人型機動兵器が戦争しているかのような
リアルな雰囲気を味わわせてくれる所がいいんだよ
ファッションウォーはよそでやれ

522 探検家(東京都) 投稿日:2007/06/09(土) 00:58:15 ID:Q2UOxtYX0
また美少年が無敵のガンダムで雑魚キャラを撲殺する話か。。。

もういいよ、そういうの
飽きだよ Seedで打ち止めにしろよ そんなコンビニ弁当みたいなガンダムは。。

523 ひよこ(東京都) 投稿日:2007/06/09(土) 00:58:18 ID:ARHaf1Qw0
脚本は黒田だからお話だけは漢のガンダムかもしれん
そう…信じたい…!!



SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ(初回同梱:「ガンダムウォー」特製プロモカード) 特典 DSソフト格納庫付き
バンダイ (2007/08/09)
売り上げランキング: 44
おすすめ度の平均: 4.5
4 最高傑作!
4 ギャザービート系列最新作
5 Gジェネ最新作(DSでは2作目)が登場!




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:44

あれれこうしん?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:47

1ゲット

3.  Posted by  13   投稿日:2007年06月09日 02:47

痛い

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:52

ガンダムもうだめぽ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:52

なんかタグの閉じ方のせいか色がおかしい

仮面ライダーと同じようなこと言われてるなと思ったが、あれもバンダイだっけ?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:53

一桁?

7.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 02:54

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:54

あばば

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:56

まさに舞-himeプロジェクトの一貫wwwwwwwwwwwwwww

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:57

禿が死ぬ前に一つガンダム作品作ってくれれば俺はもう良いや。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:59

高河ゆんだから刹那なのかなww
厨臭いアニメになりそうだな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:59

00・・・

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 02:59

>>53
冷静すぎて吹いた

やはりガンダムはUC以外はだめだ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:00

刹那よりも切ないよりだぜ('A`)

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:00

ガンダム終わったな

何十年も前から言ってる気がする

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:01

声優もたいした奴じゃねーんだろうな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:03

>戦争根絶を目指す武装組織
…バカじゃねーのか。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:09

米7
いや、ギアスと種はちょっと違うような気がする。
腐女子臭はどっちからもするし平和がどうのこうのというウザクがいるが・・・
主人公のせいで雰囲気が違う

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:09

米7
いや、ギアスと種はちょっと違うような気がする。
腐女子臭はどっちからもするし平和がどうのこうのというウザクがいるが・・・
主人公のせいで雰囲気が違う

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:12

>>米10
それが∀じゃないか
あれはどの分野で見てもかなりクオリティの高いものなのに

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:13

もうガンダム許してやれよ

22.  Posted by  シン   投稿日:2007年06月09日 03:14

結局放送見るまでは評価の仕様がない気もするが
狙ってる感がしまくりなのが

23.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 03:14

なんか制作者視聴者どいつもこいつも必死だな

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:15

あんまガンダム見てないから分からんのだが、
T戦争を題材としたアニメをTBSが作ってる時点で
終わってる。

マジで本スレ173みたいな流れな気がする

てか、タイトルが0083のパクリっすか?

25.  Posted by      投稿日:2007年06月09日 03:15

もう「戦争根絶を目指す非武装組織が非武装ガンダムで永遠とデモをする。」とかだったら見てもいいかなと思う。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:16

ユニコーンやってほしかった・・・・orz

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:18

ttp://anond.hatelabo.jp/20070604130241

とりあえず、これ貼っとくな。
ここ最近のお前らの、腐女子向け!オッサンをだせ!そもそもガンダムってのは!
の自己主張にはうんざりだ。

28.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 03:18

時代はもう変わったんだよ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:19

っていうか、まんまフルメタ・ガンダムじゃねーか。

脚本に賀東ひっぱって来て練り直せ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:21

刹那つよすぐるwwwww
せんかんさんじゅっきwww16歳マイスター

31.  Posted by  名無し   投稿日:2007年06月09日 03:24

リアルドラマってwwwww

邪気眼な性格の刹那君が最強無敵なガンダムで空気読まずに大暴れする
リwwアwwルwwドwwラwwマ



馬鹿か
死ねよ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:32

センチネルやコロニーの落ちた地で、を
やってほしかったな

33.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 03:33

ダンクーガノヴァが失敗してるあたり腐女子もいい加減金が尽きてるみたいなんだけどな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:49

種よりも
これなんてミスリル

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:50

閃ハサの映像化はまだか

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:51

ギアスはリアルロボットアニメじゃないもの
邪気眼アニメだもの

37.  Posted by  うほっ   投稿日:2007年06月09日 03:53

何で水島……
禿が戻ってこないなら庵野とかにやってほしい

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 03:56

少なくとも種よりは良作になるだろうな。
監督、脚本がまともだから。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:03

Wは戦争根絶のためじゃなくてコロニー独立のためのテロリストでしょ
全然似てなくね?
つーかガンダム複数出るのZからだからもうどうしようもないと思うが
今の商業主義な世界で今更ガンダム一機オンリーの作品はテレビでやれないだろ
メリットないじゃん

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:03

ガンダムガンダムっていつまで続けんだよ
確かにネームバリューは大きいだろうけど
続編ばっかりだとFFやらDQみたいに劣化するのがオチだろうが

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:05

センチネルはまじで映像化して欲しいな
Gジェネの配役は神だった

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:06

0083はUC0083って事で分かるが00の意味は・・・?

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:08

禿か今川か庵野じゃなきゃ嫌だな

44.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 04:10

昔偉そうな男に、ガンダムは深い話なんだ、お前はお気楽に世の中の事を考えてるがガンダムを見てみろ、戦争や平和について考えさせられるぞ、お前は何も考えてない甘ったれだ!
と罵られたが、
どうやらそいつが見ていたのは種らしい。
(私はガンダム全く知らないからわからなかったんだが時期的に種っぽい)

すごいなーという尊敬と、私の傷付いた心を返せww
あの頃種の評判しってればプギャーしてやったのに。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:12

ウッディ大尉に土下座して来い

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:13

>戦争根絶を目指す武装組織
これ、なんてラクシス?

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:16

だから非戦争なら0080のほうがよっぽど・・・

48.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 04:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

49.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 04:28

マイスター☆


だせぇ。超だせえ。

なんだよ、ガンダムソムリエと戦うのか?


うわあ、オラ、ワクワクしてきたぞ\(^o^)/

50.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 04:40

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:47

戦争を終わらせるために戦うってどっかの市民団体みたいだなw
そんな事よりゼータプラスを主役にしたのがみたい訳ですよ。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:51

いくらなんでも>>66はひどい
三十年前のアニメだってここまで痛くはないぞ。

凡人、量産機が束になっても敵わない主人公は流行なのか?
一機で戦況を変えられる機体は『一機』だから意味があるんで
四機もあったら敵に奪ってくださいって言ってるようなもんだろ
いつまでガンダム強奪やるつもりだよ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:55

現実世界の国に喧嘩売っちゃいかんだろwww
違う世界の話だから「ガンダム」が在っても不思議じゃなかったのに。
まんま国名出されるとすげー萎える。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:56

ガノタと腐のキモさが良く分かるな

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 04:58

何だかんだでもしかしたらと思ってしまう自分がいるよ。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 05:06

水島作品は見たこと無いが今川見たく糞設定を演出でカバーしてくれれば或いは・・・

57.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 05:06

注:彼のアムロでさえ死んでいます。

58.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 05:07

平成の仮面ライダーだって仮面ライダーいっぱい出てるんだからガンダムもイッパイ出たっていいじゃんw

59.  Posted by  飼い犬   投稿日:2007年06月09日 05:07

日本製ガンダムは超高性能ゥゥゥ

60.  Posted by      投稿日:2007年06月09日 05:08

電波ゆんゆん♪

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 05:10

刹那・F・セイエイ…って一体ナニ人だよw

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 05:11

TBS、高河ゆん、西暦、ガンダムマイスター…トリプル約満じゃきかんなw
カエル顔じゃない分だけは種よりマシかもしれんが。

63.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 05:24

黒田がはっちゃけて漫画版のスクライドみたいになったらDVD買う

64.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 05:39

平成ライダーならブレイド反戦なら龍騎みたいなのがいいな…主人公しょぼいみたいな
種はカブトみたいな感じかな?頼むからカブトみたいに主人公最強は止めてくれ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 05:43

刹那・F(ファンロン)・セイエイ
本当になに人だ。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 06:07

設定で絶望したけど良作になったコードギアスがあるからまだあきらめない。アレ作るの遅いけど。
スタッフは良さそうだからまだ希望はあるさ

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 06:09

どうせ一から作り直すなら思い切って人同士の戦争やめてさ
人類の天敵?みたいな化け物発生、それと戦う中で味方が
惨たらしく死んでく話にでもすりゃいいのにw
夕方放送したら苦情殺到しそうなくらいリアルにさ〜

ガンダムに限らんけど平和を目指して〜な流れにゃもう飽きたぜー

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 06:33

もう種やギアスみたいに対した理由もなく子どもが
俺だけのつおい邪気眼手に入れて
テロったり戦争起こしたりするのは勘弁してください

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 06:38

*67
それなんてキスダム?

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 06:41

クロスボーンガンダムもアニメ化はまだですか?

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 06:41

クロスボーンガンダムのアニメ化はまだですか?

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 06:47

記憶曖昧だから断言できんけど、西暦使っちゃったらファーストの中の歴史とズレちゃうよね。これは∀の「黒歴史」に入らないガンダムか。

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 06:49

ガンダムはしばらく中断してダンバインかドラグナーをリメイクしようぜ。

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 07:02

今回はプラモは買わないようにしよ…
どうせ積むだけ積んで飽きてるし

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 07:27

ガオガイガーを再放送すべき

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 07:33

>熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男。

そんなやついねーよw

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 07:48

劇場版新訳X作れよ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 07:49

それよか劇場版新訳X作れよ

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 07:51

∀ガンダムも機体だけなら超設定だよな、最強過ぎる

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 07:52

ドラえもんより先の未来ですか
そこで何を理由にして戦争するのやら。

どうせ戦争を描くなら実際にあった紛争やらを題材にすればいいのに
初代やVガンはそうだったでしょ?

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 07:52

ガンダム00は西暦2307年戦争根絶のため四人のキカイダーたちが活躍するリアルドラマって読めた

82.  Posted by      投稿日:2007年06月09日 08:00

「機動戦士ガンダム00(ダブル\(^o^)/ )」

またTBS特有の薄っぺらい主義主張劇になるのだろうか?

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:02

>このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため

こんなことありえるのか?過度のGがかかったら体中の血液がえらいことになるだけだと思うんだが。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:03

まだだ!
われわれには、まだユニコーンがある!

富野監督でユニコーンを!

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:04

>「舞台を西暦にしたのは、その方がより現実に根差した話が作れるんじゃないかと考えたから

ハガレンでも同じ手法やってますよねww

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:08

平成ガンダム大好きな俺にはガンダムが複数いても主人公激強でも構わないけど反戦だけはマジで勘弁してほしい
戦争を題材にしているガンダムが反戦を主張するのは嘘臭いと思う
戦争を踏み越えて生き抜く努力するのがガンダムじゃないのか?

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:24

とりあえず見せろ
話はそれからだ

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:30

戦争根絶を目指してるのに、戦艦30隻撃沈させるんですかw

てか、ガンダム4機もいらねーだろ。 ザクを出せよ。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:32

なんという邪気ガン…

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:33

種とかWとか嫌いじゃないけれど
あんまりそればっかり続くとうんざりしてくる

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:35

たった一人で三十隻って、そんなもんがうようよ居るんなら戦艦なんぞ作る意味ほとんどないだろ
当然戦艦も強化されてなきゃおかしい
しかも16歳ってどんだけ……種より邪気眼じゃねえか

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:39

いきなり主人公最強設定はやめて欲しい

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 08:59

まぁ、髭をスルーしたガノタの自業自得

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:02

とりあえず二足歩行のロボットで戦闘してる時点でリアルも糞もねーよな
あんな玩具みたいな兵器で戦争ってあほ過ぎ
それと1stやら種が云々言ってるやつって何なの?
売れれば何だっていーじゃねーか・・・

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:12

米93
だな。
まともに髭を見ずに種に走ったにわかガノタのせいだよな

まぁガノタはガノタでうざいことこの上ないが

96.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 09:13

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:21

邪気ガンダムてバルスw

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:22

とか言いながら結局見てしまうんだよな。
まぁ一話見てみないと評価はし辛い。

あまりに腐女子向けならタイトルを
『機動戦士ガンダム00〜ガールズside〜』
に変えちゃえばイイ。

99.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 09:24

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:33

名前と設定はともかく機体のデザインは結構好きだな
というかガンダム大杉って奴はGを忘れてないか?
よく分からんガンダム大分居たぞw そんな俺はGが一番好き

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:34

>>66はネタだってのwwwwバカスwwwwww

102.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 09:39

これはガンダムって名乗るのはガンダム愚弄してるよね。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:48

腐女子向けのが金になるから、って言ってる奴はわかってるじゃないか
それが嫌なら金を出せば良いだろう
権利を主張する前に義務を果たせってやつだな

種は腐女子がどうこうよりパクリっぽいのが気持ち悪くて切った
あとなんだかんだ言って、女キャラのオタ人気もあったんじゃないのか?
フィギュアをよく見掛けた気がするんだが

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:55

正直第一話も始まっても無いのに叩きすぎって感じw
まぁ気持ちはわかるけど・・・

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 09:59

これで晴れて豚ガンダムシリーズになりましたw。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:03

問題なのは、SEEDと関係無い世界のハズなのに、
キャラとかMSとかどう見てもSEEDの派生にしか見えない所だ。
腐女子どうのこうの以前の問題なんだが。

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:07

>現実に根差した話が作れるんじゃないか

戦争根絶のためのPKFが、たったガンダム4機って点で、これほど現実からかけ離れた話もないんですけど…

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:12

腐女子が金落とすのは今だけだろ?
昔のガンダムみたいにちゃんと作れば10年たっても売れるコンテンツに成るんだよ。
いま金が欲しいのは判るけど、そんな事やってるから業界がこんなことになるんだよ・・・

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:12

偉い人には先のことなど判らんのです。

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:14

戦力バランスが08くらいのがいいなぁ。

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:16

黒田がガンダムを早々に一機だけ残して全滅させてくれることに期待

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:26

放送が楽しみで仕方ありません。いろんな意味で。

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:27

所詮、玩具販促番組だから黒田も味を出し切れそうにない雰囲気

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:29

>>99
Gは世界各国の代表だからどこも当然高性能機を用意する→ガンダムイパーイだけどまぁ一応の事情はある
あとは米の51参照


115.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 10:35

そんなに嫌なら見なきゃいいのに…
それにわかる人にしかわからないもの作って危ない橋渡るよりは安全策をとるだろう
なんかパソコンについていけない親父どもみたいだぞ、お前ら

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:41

129 カラオケ店勤務(千葉県) 投稿日:2007/06/09(土) 00:06:30 ID:ZcchD63A0
>たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
艦隊を壊滅、もしくは戦艦を撃沈が正しくないか?


いや、壊滅で正しいのかもしれんよ。
30艦すべて撃沈とは書いてないから

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:43

※108
確かに種が10年後に売れるとは思わないし
先を見て物を作れというのには同意するが
“今”売れない物が10年後に売れるようになるのか?

禿のガンダムが見たいって人のどれ位が髭ガンダムに金を落としたんだろう
髭じゃなくて過去作でも良いけど

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:48

「オレら連邦愚連隊」みたいな内容だったら見る

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:52

※115
安全策をとり続けたせいで面白くないものが増えてるんだよ。多分

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:53

ガンダム職人w

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 10:58

まぁ、見なければいいんだよ
髭の時見なかったら路線変わったんだし

122.  Posted by  名無しは奈々氏   投稿日:2007年06月09日 10:59

おいおい、特車二課(パトレイバー)やバルキリーズ(マブラヴオルタ)もできてないのにガンダムかよwwwwwwwwwww

123.  Posted by  名無しは奈々氏   投稿日:2007年06月09日 11:02

おいおい、特車二課(パトレイバー)やバルキリーズ(マブラヴオルタ)もできてないのにガンダムかよwwwwwwwwwww

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:05

戦争根絶!!史上初の人を殺さないガンダヌか!!

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:05

腐女子でもこれはちょっと…。
ガンダムなら第08MS小隊みたいなのやればいいのに。
あの泥臭いというか戦争してる感が好きだった。MSの汚れ方とかも好きだったなぁ。

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:10

2307年〜せつなは〜ガンダムマイスター〜に〜出会った〜〜

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:10

もうタイトルの頭に「スーパーロボット大戦」て付けちゃいなよ

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:27

マイスターwwww

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:30

>>66
それ見てて、某光速の異名を持つ高貴なる女騎士を思い出した。
恥ずかしさのベクトルが同じだ。

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:30

※48
Zも最初からガンダムMk2が3機、後半もスーパー、Z、サイコMk2って感じで同時期に複数でてたよ。百式も入れればもっと増えるね。

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:31

戦争に必要なのは、数だよ。

4人で大勢を変えられるなんて、ドコの特撮ヒーローですか??

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:33

マイスター
ツイスター
テイスター
オイスター

・・・以上4機。

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:41

>このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、
>精神崩壊を起こしてしまうため
>刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている。

あれ?Gって精神崩壊するもんだっけ?
気絶と圧死とかならわかるけど・・・。

あれ?俺言ってる事変?あれ?

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:42

泥臭いとかリアルとか関係なしに
子供に受ければそれで正義なんだよ

135.  Posted by  (((('A`))))   投稿日:2007年06月09日 11:44

00は間違いなく売れる

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:52

1回全力で邪気ガンダム作って欲しい気もする
全12話くらいで

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:52

>>66より、いい歳してガンダムみてることを
恥ずかしがれよ。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 11:57

破壊による再生って・・・都知事選に出てた人?

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:01

>133
ネタ設定だぜ!!

140.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 12:02

腐女子だけどこれはねーわ…

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:03

ほぼガンダムW

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:08

アニメは子供向けってことさ
一部採算度外視してるようなアニメ好きのためのアニメが存在するけど

しかしまぁこういう「マイスター」って使い方は
米国の「ニンジャ」「ゲイシャ」レベルだ

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:11

ジアースで潰してしまえばいいのに

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:11

どうせならギャグアニメにでもしろよ! 最強伝説はもうあきた。
人間のクセにコクピット貫かれて死なないとか、ありえねえ!

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:12

>>139
え、あ、ちょ/(^o^)\ナンテコッタイ

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:12

いつ宗介がレーヴァティンに乗って出てくるか楽しみだ

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:13

*133
ゼロシステムって知ってるかい?

っつーかこれがガンダムじゃないって言ってるヤツって何なの?
Gガンダムのほうがよっぽどガンダムじゃないと思うんだが

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:16

原理主義者のキモさは異常

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:18

ガンダムだらけでおもろないんだよクソッタレ
脇役の雑魚機体を充実させろっての

150.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 12:24

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:27

ガンダムだらけで面白くない?
平成三部作は特別でつか?www

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:31

マジンガーZだって初めは機体性能で勝っていたけれども
段々研究されて弱点を突かれてピンチになったり最終的には負けちゃったんだが・・・コイツは絶対に負けないんだろうな。新型プラモ投入のための乗換えイベント以外ではw

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:32

主人公サラリーマンで戦闘中すぐ故障するガンダムでいいじゃん

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:33

マジンガーが比較対象っておっさん自重しろよw

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:35

一方、地球連合はドラえもんを量産した

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:42

Gガンて何だっけと思ってwiki見てきたが…「ポルカガンダム」てなんだよwww

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 12:54

一年戦争のくせに数百種類以上あろうかというMSが量産されたという設定のファーストの方がキモい

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:05

Wの量産機のかっこよさは異常

159.  Posted by  名無し兄くん   投稿日:2007年06月09日 13:09

種の監督だかなんかがインタビューで
妹が12人いる時代なんだからガンダムもいっぱいいてもいい
みたいなこと言ってた

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:12

もうガンダムBL(ブライトライツ)とか作っちゃえ。

161.  Posted by  ( )( )   投稿日:2007年06月09日 13:13

庵野がいいな
>>米147
どれかがガンダムじゃなかったらそれ以外全てガンダムなわけじゃない
Gと平成はガンダムじゃない

つーか種ゴールデンでせxするなよ
漏れの家みたいに家族が固まる
またゴールデンだしもう有害な映像ながすなよガンダム
漏れ小学とその家族は固まってその後1週間口きかなくなる

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:15

一年戦争……数百種……
なにをいっているんだ、こいつは。
微妙なカスタムまで含んでもネーヨ。

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:17

こんなのやんないでセンチネルやユニコーンやオリジンを
アニメ化しやがれよ
あと「ガンダムさん」もいいな

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:18

ゴルゴやキリコ・キュービィのような不言実行のハードボイルド主人公が誰にも頼らず一人で黙々と戦い続けるガンダムをきぼんぬ

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:23

種はフリーダムとミーティアが居なければまぁいい作品
種死はアークエンジェルをはじめとするテロリスト軍団が居なければまぁいい作品

敵サイドの人物やMSは大好きだ
三馬鹿とか変態仮面とか三馬鹿とか

166.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 13:24

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:26

・・・ファーストの再放送でいいじゃん。

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:36

腐女子を寄せ付けないためだけに8人の美少女チーム(小隊)が軍によるマインドコントロールの下ガンダムとは名ばかりの量産型カスタム機に乗って戦い、バタバタと死んでいくアニメとかどうだろう。

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:36

もうSDの武者ガンダムとかナイトガンダムやろうぜ
子供的にはそっちのが受けがいいって

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:40

逆に「色んな戦場を渡り歩く傭兵が、渡り歩く先で平和がどうこう言って戦闘に介入してくる連中と遭遇し、営業妨害だと言わんばかりに返り討ちにする」
と言うストーリーがあっても良いんじゃないか?
傭兵は戦う事で飯を食ってるわけだし。

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:41

>もうSDの武者ガンダムとかナイトガンダムやろうぜ
>子供的にはそっちのが受けがいいって
もうやった。
なのに対して人気がないわけだがw

172.  Posted by  名無し兄くん   投稿日:2007年06月09日 13:42

種の監督だかなんかがインタビューで
妹が12人いる時代なんだからガンダムもいっぱいいてもいい
みたいなこと言ってた

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:46

腐女子向けってバンダイはどっから金取るの?
ガンプラは全然売れないだろうし
グッズなんかはバンダイ以外が作ってるよね?

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:47

そもそも宇宙世紀は西暦の後に出来た年号だから
ファースト以下宇宙世紀ものは全て連続性があるんですが・・・

つうかザクが作られる200年以上前にガンダム作れる技術があるなら
それ応用しろ>地球連邦

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:50

どうでも良いけど劣化碇シンジみたいなウジウジした主人公はやめてほしい。
そんなんされるくらいならヒイロみたいなクール系のが遥かに好感持てるぞ

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:50

戦争反対を口にしつつも
自分が敵対者に暴力振るうのは良し

サヨクそのものですね


・・・ハッ!

OO=@@=(@∀@)

アサピーガンダムなのかっ!?

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:54

どうせ主人公にガンダムを供給してる奴は死の商人で、
主人公の所属する組織が世界中の戦場を破壊すれば破壊する程
自分達の商品に対する需要が上がって大儲け
って言うオチがあったりするんだろうな

178.  Posted by  六代目大佐藤   投稿日:2007年06月09日 13:55

テレ朝で夕方5時からやってた時のガンダムは良かったなぁ...
ガンダムXでさえ
これに比べたら良作になるのがTBSマジック

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 13:57

>つーか種ゴールデンでせxするなよ
まぁ種に始まったことじゃないけどな
オーガスなんて日曜の真昼間からだぞw勿論これを槍玉に挙げてオーガス自体を批判するつもりなんて更々無いけどな

とりあえず、批判するにしても始まってからだ
リアル頭身で初めてみたガンダムはVっていうどうしようもないゆとり世代だからか
ガンダム複数って言うのには違和感ゼロ
けど、このガンダムは頭部がみんな白色系統で見分けがつかないというかなんというか
「換装パーツが違うだけで、みんな同じロボですよ」って言われたら信じてしまいそう

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 14:06

米142
モータースポーツの優秀な選手のことを「マイスター」と
呼ぶこともあるからあながち的外れとも言えないんじゃね。

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 14:08

反戦の皮を被った戦争ギャグアニメになってたら賞賛する

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 14:17

>全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う

本気じゃないよな?「世界平和のためなら暴力も辞さない!」とか言っている
自称反戦団体へのアイロニーですか、それって。
あと熱血と子供っぽくて世間知らずは両立するさ。
だがそこに冷徹は入り込まねーよ。
冷徹と評される人間が社会常識を知らんわけなかろうに。

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 14:21

もういいや。
俺はニコニコでダイ・ガードでも見てる。

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 14:27

アンテナあって目がふたつあればガンダム
ってのをいいかげんやめろ、0083のガーベラテトラをみならえ

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 14:32

フルメタルガンダムふもっふ

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 14:44

もうホントにガンダムをそんなに増やしても何の意味があるんだ?
だったら土6の時間をまたゾイドかガガガファイナルの続編を作って欲しい。
 やっぱりガンダムはUCの時代がいいな、種からガンダムはもうBL向けにしか製作してるからキモイ

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 14:56

米132
ガンダムオイスターwwwツボったw
あの背中のベーゴマは貝殻なのかwwwww

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 15:02

2300年にもなって戦争を根絶させるとか非現実的な発想をしてる組織なんて、
今でいうところのグリーンピースみたいなもんだと思う

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 15:16

フルメタルガンダムふもっふ

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 15:20

逆に萌え幼女がガンダムに乗ってはちゃめちゃ大暴れとか
はっちゃけた事やってくれた方がまだ爽快かもしれん

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 15:24

妹ガンダムってコミックがあったお
売れてなかったけど

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 15:35

>>189
もうサンライズでフルメタ作った方がまだ売れるぜ。
多分

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 15:36

Gで発狂って・・・重力が脳にピンポイントですか??

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 15:45

スタッフはいっちゃてるよ、あいつら未来に生きてやがんな

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 15:58

ガンダム原理主義者のヒステリーは異常すぎ

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 16:11

グフみたいな漢臭いMSやMS乗りが出てくるのなら

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 16:13

地上戦ならガトリング核弾頭とか使ったほうがよくね?

198.  Posted by  六代目大佐藤   投稿日:2007年06月09日 16:22

パイロットがGに耐えきれない機体ってwのトールギスだよな?

トールギスって棺桶って呼ばれててゼクスが血を吐きながら乗ってたが
まぁ、スパロボで得た知識だがな!!

このガンダムは主人公が「フッ」とか言いながら軽やかに操るんだろうがな!!

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 16:31

俺TUEEE!!ガンダムはもういいんだよ
08小隊みたいな「ねーよwww」って思うけど戦場って感じのガンダムつくってくれないかなー?
なんていうかさ
頭脳戦っていうかもっと現実的な戦闘をしてくれないかな
もうキャラデザなんてわざわざかっこよくしたりしなくてもMSの動きとストーリーがよければ許容されるには∀で証明されてるんだから

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 17:07

泥臭い戦争<<<派手な格好良い戦争
の方が売れる時代なんだから仕方ねーわな
そもそも俺は最近の萌え系アニメの量産にうんざりしている
らきすたとかも何であんなに流行ってるのか理解不能

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 17:09

婦女子の為にアニメとは言え何の進歩もしてない人類を見せ付けられるなんて

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 17:10

DVDやグッズを馬鹿買いする、金はあるんだが頭の足りない腐女子。
そんな連中に受けるの作れば損益は出ないつう観点から濫造される、安直な作品は今後も作られ続けるんだろうなぁ・・・。

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 17:39

なんか、歩兵型戦闘車両OO(ダブルオー)って小説を思い出すな。
環境庁(当時)所管の合体ロボを、リストラされたサラリーマンが運転するって内容なんだが。

204.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 17:57

Wの神髄は自分の機体に思い入れがある主人公達と名無し一般兵の散り様にあると思う。
何よりリリーナ以外は平和よりエゴが強かったりする。


00の設定はいくらなんでもねーよw
見てみらんとなんともいえねーがw

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 18:00

米27
なんと言う詭弁・・・
ファーストの頃は〜と言われても
当時はもっと慎ましかっただろ

今じゃ知名度の高い作品に片端から割り込んで
金落としてストーリから何から全部台無しにしてるじゃないか
「腐が涌く作品」がつまらないんじゃなくて
「腐を涌かせるための作品」が多過ぎるんだって

結局の所フェミニと一緒
外野で騒いでいる内は無害だけど
男女共同参画局とかで内側に割り込んでくると
母体を腐らせるだけ

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 18:17

西暦2307ってARIAの西暦と2.3年違うだけじゃまいか。

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 18:49

こんなのどうでもいいから
いい加減にOVAジャイアントロボの続編つくれよ!!

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 18:50

第一話で戦場に介入したら反撃受けていきなりガンダム大破
第二話で大破したガンダムから情報を手繰られテロ組織壊滅
生き残ったのは主人公一人、さてどうする

そんな大逆転

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 18:50

※206
このガンダムは奇跡でできているんだね〜

210.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 18:54

08みたいなのはないのかよ…
おびえろ!すくめぇ!モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでゆけぇ!
みたいな戦慄がほしい

211.  Posted by     投稿日:2007年06月09日 18:57

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 19:18

Yガンダムの方をアニメ化すればよかったのに・・・

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 19:20

ファーストが人気出始めたのも放送終了後だし、
エヴァもやっぱり放送終了後に売れ始めた。
売れないからその後も売れないって事はない。
もちろん売れなかった作品が駄目って訳じゃない。
隠れた名作は幾つもある。
けれど最近は作品その物に意味の無いものがあり過ぎるんだよ。
「取り敢えず絵を今風にして、それらしい大義名分を挙げときゃあガンダムか」って感じにしか見えない。
作ってる人が「ただ飯食う為『だけ』に作ってます」て言ってくれた方がよっぽど納得できる様な物ばかり。
正直今ならガンダムなんて付けなくてもクオリティが高ければ売れるだろうに、下手にガンダムなんて付けるから俺みたいなガノタがアレルギー起こすんだよ。

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 19:25

種ですら戦艦幾つも落とすのに後半まで要したのに、
今回は始まる前から30隻落としてんすかwwwww

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 20:02

つまり、犯りがいのあるキャラがいればいいんだろぉ

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 20:05

刹那って名前壷だわ

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 20:41

戦艦30隻wwwwwww

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 20:44

タイトルをガンダムにすればとりあえず見てみようって思う人がたくさんいるのが現実。
今までのガンダムアニメと比較する必要なんてどこにあるんだ?
ファーストが面白いならファースト、SEEDが面白いのならSEEDでいいじゃないか。
ファーストやゼータのようにつながりがあるアニメならともかく、背景設定がまったく違うアニメを二つ比べてあーだこーだ言ってる人って、とてももったいないことをしてると思うんだ。

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 21:11

作品の評価で大切なのは全話視聴した人達の満足度だよ
そう考えるとGガンはおk
いや結局デスティニーは微妙になってしまうが

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 21:25

キャラデザ・ガンダム 荒木
脚本 福本




これでいけば全て解決

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 21:27

キャラデザ・ガンダム 荒木
脚本 福本




これでいけば全て解決

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 21:30

ガンダムじゃないとプラモ売れないとはよく言われるけど
ガンダムタイプじゃない量産型でもかっこよく動いてくれれば
ちゃんと売れるだろう

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 21:31

初めて見たガンダムがGガンダムで、ガンダムの基準がGだから、何機ガンダムがでてこようと、どんなとんでも設定でも、わりとすんなり受入れられる自分がいる。

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 21:38

刹那・F・セイエイ ← 何この名前

全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う ← 明らかに矛盾

熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男 ← 明らかに(ry、熱血漢を兼ね備える・・・?


たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ ← 凄いね

このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている ← 邪気眼

225.  Posted by  名無し   投稿日:2007年06月09日 21:48

なんなの?種といい今回のといい、監督は「最強の機体と最強のパイロット」でも作りたいの?

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 21:50

設定は閃ハサと似てる部分多いのにイタく見えるのは何故

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 21:51

たしかビグザムでも戦艦9隻MS21機が戦果だったよね
アムロに撃破されなきゃもっと被害広がってただろうけど

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 22:14

聖戦士ダンバインにおけるビルバイン登場時に既に言ってるのに。
「たった1機のオーラバトラーが戦局を左右(ry」

1stはもとより、あのWだってガンダムはけして最強ではなかった。

頼む、今ならまだ間に合うから設定を変更してくれ。

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 22:19

これがコケて、次のガンダムはガンダム外伝 東方不敗物語でいいんじゃね?w
内容は東方先生がガンダムに乗らないで他のガンダム倒していくという異色作www

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 22:32

>>229
最初は全番組の最終回で早速撃破されたウイングか

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 23:40

ガンダムは08小隊が最高だ。
異論は認めんぞ。

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 23:42

ガンダムまともに見出したのがseedなんだが
グフとかドム、ザク昔のやつパクッたってのを知った時エライガッカリしたな〜。
後にアニメやゲームでランバラルとグフが好きになったんだがseed運命であっさり消された時は謝れ!ランバラルに謝れ西川!とオモタ、ドムなんてデザイン変わってもねーし。
新しいの考えてくれ頼むから

233.  Posted by  妖怪猫又   投稿日:2007年06月09日 23:50


なぜかユニコーンと聞いて、東方不敗の愛馬の風雲再起の乗り込む機体を思い出した。

>>161
Gガンと平成ガンは、ある意味主人公最強のスーパー系のノリだから、スーパー系が嫌いな人は、基本的に好きになれないではと、思う今日この頃。

>>229
Gガンのノーベルガンダムが主人公機なら更に画期的なものになる。誰も見なくなるだろうけど・・・。

234.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月09日 23:58




一度戦争から離れたらいいんじゃね?



235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 00:02



田植えしたらもっといんじゃね?といってみる234

236.  Posted by  名無しクォリティ   投稿日:2007年06月10日 00:22

敵の量産機に追い詰められたり味方の主要人物が量産機に乗ってたり
そんな作品が最後に出たのはいつだっただろか
種みたいに量産機がゴミの様に蹴散らされ最悪なんだろ、どーせ

237.  Posted by     投稿日:2007年06月10日 00:26

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 00:47

∀作っといて良かったな

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 00:51

『古参は一年戦争モノしか認めず、新規はアナザーしか見ない、アニメファンはガンダムというだけで拒絶する』なんてのが10年前から言われてるぐらいだし、まだ始まってないのを頭越しに否定するのやめようよ

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 00:53

ガンダムでやる意味あるのかね。
ガンダムのネームバリューはあるんだろうけど、最近食いつぶしてばっかりだろ。

米224
冷静さと的確さを兼ね備えたコメントにワラタw

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 00:55

モビルスーツの顔が戦力の決定的差でないことを教えてやる
とか
角付きとは違うのだよ、角付きとは
とか
(敵MS)は伊達じゃない

みたいなアンチガンダムなキャラやMSとかは絶対に出ないんだろうな

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 01:12

G,Wは主要なガンダムの見せ場がちゃんとあったと思うんだよな。
種,種死はガンダムっつっても主人公機以外は引立て役だし、ガンダム顔のアイデンティティがないっつーか・・

どんだけガンダムが出てきてもイイんだけど、ちゃんと活躍させてくれないと。
そんなだから見てても面白くないし、プラモの売り上げも偏るんだよ。

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 01:14

よかった、マイスターで舞-乙HIMEを思いついたのが俺だけじゃなくて

244.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 01:26

・・・・・・これ、ガンダムじゃなくてもいいよね・・・・?

245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 01:32

お前ら美少年しかでないBLガンダムは嫌だけど、おっさんばかりのホモガンダムなら見たいんだろwww

246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 01:49

つうか同じような設定だな
もっと斬新なの作れよカス

247.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 02:17

※206
灯里は地球における三大勢力の戦乱から火星に逃れてきたというわけか

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 02:38

すげぇ……ここまでイった設定だと逆に見てみたいわwww

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 04:22

米245

おっさんばかりなら見たいがホモはいらん

250.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 04:50

オイスターだがオムスターだか知らんが、ネーミングセンスくらいまともにしろw
ガンダムTUEEEEはWだけで十分なんだよ
これ以上やりすぎるとリアル邪気眼する子供が増えるぞ!

251.  Posted by     投稿日:2007年06月10日 09:02

舞乙を思わず思い出した。

252.  Posted by  オレモナー   投稿日:2007年06月10日 09:07

お前ら、「俺のガンダム」語ると輝くよな
それでも、これはガンダムじゃないだろ
レジスタンスの戦いを書きたいにしても設定が痛いし、制作陣を見てると色々不安になる。
SEEDは設定はそんなに悪くなかったが、制作陣がダメにしていったからなぁ

これは一体どうなることやら

253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 09:38

これでまた軍事板に、
「勘違いしたアホが舞い込んでは逆ギレを繰り返す」
が増えるんだろうな。

254.  Posted by  名無しクォリティ   投稿日:2007年06月10日 09:42

背中の一物からするに
超電磁ガンダムだろコレ
独楽になって飛ぶんだろ。

255.  Posted by     投稿日:2007年06月10日 10:54

機動戦士ガンダムNEET「戦ったら負けかなって思ってる」
「今の自分は勝ってると思います」

256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 12:44

逆に考えるんだ。
主人公があれだけ強いと言う事は、
敵は敵で主人公が普通に見える凄い奴が出てくるんだと。

257.  Posted by     投稿日:2007年06月10日 14:01

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

258.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 15:08

まあ∀でも見ようぜ

259.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 18:07

さすがにこれはないな…

もうちょっと製作部もがんばれたな

260.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 19:28

なんでUCに戻らないんだろう V以降かな?

261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 19:54

>>133
同感。サンライズよ、、頼むから腐女子狙いのガンダムを作らないでくれ。
そこまで落ちぶれてはいないだろぉ・・・。

262.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 19:59

てか、

小説の「機動戦士ガンダムユニコーン」をアニメ化したほうが100%いや、120%、うぅん、MAX240%売れると思うのだが・・・。

俺だけか・・・??

263.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 20:11

てか、

小説の「機動戦士ガンダムユニコーン」をアニメ化したほうが100%いや、120%、うぅん、MAX240%売れると思うのだが・・・。

俺だけか・・・??

264.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 20:27

ゆんゆんガンダム・・・

265.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 20:46

こいつは臭せェェェェーーーッッ!
ゲロ以下の臭いがするぜェェェェーーッッ!

266.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 21:56

まぁ分かる。気持ちは痛いほど分かるがまず落ち着こう。

落ち着いて、みんなで細い希望に縋ろうじゃないか。

・・・正直このキャラはねぇと思うが。

267.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 22:18

うはははは。まぁた、恥ずかしガンダムかぁ。

268.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月10日 22:25

高河ゆんって誰だよ、と思ってググってみたら・・・。


正気か・・・?


この∀見て、トミノがどれだけ偉大か思い知らされたよ・・・。
これなら1stリメイクとかの方が、何ぼかマシ。

269.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月11日 02:07

こんなんでもスパロボとか連ザみたいに後からでてくんだろ?
糞じゃあん…

270.  Posted by  .   投稿日:2007年06月11日 13:11

戦争根絶ぢゃなくてガンダム根絶させようとしてんぢゃねーのか……?

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月11日 13:50

主役機乗り換えとかしなくていい
主役を交代するとかしてくれると楽しいのに

最初はアムロみたいな大人がガンダムに乗ってるんだけど中盤で戦死して、彼が乗っていたガンダムにカミーユが乗るようになるとか
もちろんガンダムは一機だけなw

272.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月11日 16:48

※247
ARIAは絢爛舞踏祭の独立戦争後の話とオモテタ。
ネオヴェネツィアの海の底では希望号が眠ってたり。

273.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月11日 19:34

またバーサーカーか
ちょっとだけwktk

274.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月12日 16:50

設定は言わずもがなだが
何よりTBSで放送すんのもうやめろよ

日本が誇る最低局だろ…どう展開するか見えてるって

275.  Posted by     投稿日:2007年06月13日 15:43

文句言うだけでなく見ないとか不買とか関連商品買わないとかの行動に出ろよ
もちろん講義みたいなどっかの馬鹿親みたいな迷惑な手法とらずにな

276.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月14日 00:02


刹那・F・セイエイ。口数の少ない16歳の少年の自称ガンダムマスター。
謎の私設武装クラブ(ソレスタル・ビーイング)に所属する。
エターナル・フォース・ブリザード(相手は死ぬ)を使える。
学校の先生を相手にテストを終わらせるために戦う、熱血漢と冷徹さを兼ね備えた中二病患者。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。
たった一人でチンピラ30人を病院送りさせたという最優秀な成績を持つ。
だが、彼が戦う理由は今だに謎に包まれたままである。

277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年06月23日 15:21

今のところ、主人公側には全く期待できないよな。
種死のように恐ろしさを全く感じないかませ犬的な弱い敵しか出て来こない気がしてならない。
頼むからヘルシングのアーカードのように圧倒的な存在感と恐ろしさと強さを兼ね備えた奴を敵として出してくれ。

278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月12日 21:26

いっそのことマジンガーやゲッターのリメイクを
地上放送一年シリーズでやりゃあいいのにさ……
その場合メカデザインは http://artstorm.co.jp/ex_gokin_series.htm

または「青の騎士ベルゼルガ物語」のアニメ化とか。
(それが駄目ならGガン&和製TF&平成ライダー並みにぶっ飛んだ展開のボトムズで) 

279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月14日 08:31

男でギアス好きの俺なみだ目wwwwwwwww

280.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年10月08日 07:54

平成の仮面ライダーは時代とかつながりがないからいいがガンダムは違うしかもストーリーの面白さも種とかよりマシだ。

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年10月21日 23:30

俺は面白そうだと素直に思った。見たくやつは見ないということでよしだろ。どーせなんだかんだで見ると思うけど

282.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2008年03月25日 11:28

ここに書き込んでる奴の大半が古参気取ってるにわかなんだろうな・・・

283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2008年03月29日 18:01

今日最終回だったな・・・・

284.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2008年06月23日 00:28

結局、面白かったな。
今見ると、このスレ恥ずかしい・・・だから批判は見てからしろってのに・・・

285.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2008年08月02日 06:54

二期が楽しみだw

286.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年01月28日 21:51

腐女子乙つまんねーよ00

287.  Posted by  <emoji:feel_down02><emoji:feel_down02>   投稿日:2010年04月08日 01:29

という感じに酷評されたが二期に渡って放映され今年は映画になりました。

288.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年05月21日 22:47

こんな時期もあったんだなぁって

289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月09日 21:58

歴史は繰り返す

290.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年08月11日 12:36

蓋を開けてみたら迷言しかないカオスだった

291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年09月05日 00:53

こんな時期もあったんだね…
それが映画化して金属になって…
マジ胸熱

コメントの投稿