掲載誌まちがえてんじゃねえの?って思った漫画

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

掲載誌まちがえてんじゃねえの?って思った漫画

3 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 17:25:34 ID:???
ジョジョ

5 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 17:28:55 ID:???
ゲノム
この漫画目的であの雑誌買うのは俺だけでいい

■掲載誌まちがえてんじゃねえの?って思った漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166170951/
6 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 17:30:41 ID:???
>>5
神降臨

7 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 17:39:04 ID:???
>>5
コミックテンマだっけ?

8 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 17:39:58 ID:???
よつばと

9 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 17:42:57 ID:???
つーかよつばとはあの雑誌の生命線・・・

12 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 18:04:23 ID:???
ワンピ
ブリーチ
Dグレ サンデーかコロコロでやれ

13 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 18:09:13 ID:eF9np4Aw
ジーザス。青年誌だろ。

18 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 19:15:19 ID:???
ばらの坂道

19 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 19:16:14 ID:???
街刃はチャンピオンでやった方が受けるとオモタ。

26 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 20:52:55 ID:orFYLStm
>>19
てか街刃読むとチャンピオンだと錯覚した

23 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 19:52:03 ID:???
ランポ
オタクくさすぎた。

24 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 19:58:47 ID:???
プリティフェイスはチャンピオンでやった方が受けるとオモタ。

25 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 20:30:31 ID:orFYLStm
皆川亮二の「KYO」

小学四年生ってちょwwwwwおまwwwと思った

27 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 21:48:44 ID:ckwHEbGQ
タカヤがジャンプでやってたんだからコロコロでやってたK-1ダイナマイトはジャンプでやってもいいと思う

29 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 22:33:24 ID:???
>>27
確かにそうだよな・・・

30 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 22:44:15 ID:???

サンデーでやれば生き延びた

M&Y
コロコロでやれ

35 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 01:59:14 ID:???
サイファー
駆けろ大空

でもコロコロだったからこそ印象が強かった。

37 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 07:59:55 ID:???
クレイモア・・・青年誌
黒姫・・・少女誌
動乱・・・ガンガン

38 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 09:04:04 ID:???
黒姫は少年誌かオタ誌向きだろ

40 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 09:23:42 ID:???
デスノートは最初違和感があったけど
意外とジャンプに合ってた

41 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 09:27:32 ID:???
ワンピは速やかにコロコロへ退去せよ

42 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 09:30:17 ID:???
ラブひな

ヤンキー向け雑誌だったから浮いてた気がする。

44 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 09:40:29 ID:???
ミスフルもコロコロあたりでやるべきだった

47 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 10:31:21 ID:???
ワンピは完全ジャンプ向け


48 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 10:37:30 ID:???
今ジャンプでやってる萌え系漫画全部。

51 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 13:31:14 ID:???
絶望先生

久米田はやっぱサンデーだろ・・・

54 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/17(日) 08:35:54 ID:???
案の定大空多いな。

ダーククリムゾン
なぜエロ漫画誌でやらないのかと。

55 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/17(日) 22:59:54 ID:EsONJEJ2
昔、ジャンプで連載してた「惑星を継ぐ者」
もう少し購読年齢層の高い雑誌で連載すべきだったと思う。

59 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/18(月) 08:12:34 ID:???
>>55
俺も最初見たとき完全にアフタヌーンだと思った。

がんばれ酢めし疑獄
とりあえずチャンピオンには合わなかったんだよなあ…

56 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/17(日) 23:06:13 ID:???
まあよつばとだな。
こどもの絵本並に健全な漫画の単行本の折り返し部分の宣伝で
あのラインナップはねーだろw

57 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/17(日) 23:24:05 ID:???
漫画版コードギアス

何で少女漫画雑誌に載せるの?エースあたりが妥当だと思う

61 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/18(月) 20:24:45 ID:???
みなみけ

ヤンマガの中で浮きすぎ
もっとオタ向けの雑誌で連載すべき

66 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/21(木) 18:07:58 ID:???
チャンピオンの王様のオーパーツって漫画。
常識的に考えてジャンプかサンデーに掲載すべき、だからと言ってこれが糞駄作と言う事実が変わるわけではないが。

67 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/22(金) 08:28:16 ID:???
花右京メイド隊

不良漫画ばっかりの月チャンの中でかなり浮いてたぞ

70 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/23(土) 19:00:11 ID:???
ちょっと前
ジャンプでタカヤを見つけてコロコロかよこれは?と思った

71 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/23(土) 20:04:14 ID:???
よつばと
きっと単行本で読んでる一般人多いぞ

M&Y
設定がメディアミックス狙いっぽいのでコロコロ行け

78 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/26(火) 14:04:05 ID:???
サンデーを読んでみて悲しくなった。
あだち充だけが俺の中の唯一の生命線。

79 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/26(火) 14:07:36 ID:???
それってもはやあだち充の掲載紙が間違ってるって事じゃ?

80 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/26(火) 14:13:43 ID:???
時代の流れつーことで諦めなさい

81 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/26(火) 14:13:49 ID:???
駆けろ!大空は児童どころか少年漫画ですらないような。
ヤンサンでやってたら切られずに済んだかも。

83 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/27(水) 01:38:22 ID:???
>>81
読者の年齢層高い雑誌でやってたら
野球のルール間違ってることにすごいツッコミきそうだな。

サイファーはどんな雑誌でやれば良かったのかな?
ホラーMじゃ違うしサンデー?

84 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/27(水) 19:19:01 ID:yJfn814n
レイブを始めて見た時はワンピかと・・・

85 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/27(水) 20:12:36 ID:???
フェアリーテールを初めて見たときはワンピかと

86 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/28(木) 01:29:02 ID:s3iaT3Wb
本屋でジャンプ(表紙ワンピ)、マガジン(表紙フェアリーテイル)、
チャンピオン(表紙セイントセイヤ)が並んでた時はどれがジャンプが一瞬迷った

88 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/29(金) 00:16:41 ID:???
ゴッドハンド輝とワイルドライフ
ゴッ輝がサンデーで獣医がマガジンだろ普通

90 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/29(金) 08:36:12 ID:???
すもももももも
BAMBOO BLADE

少年誌向きじゃねーの?

95 マロン名無しさん 投稿日:2006/12/31(日) 23:31:46 ID:???
ランポ
コロコロではきつい。

97 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/01(月) 14:41:09 ID:???
マガジンとチャンピオンは変わりすぎだろ。
今じゃマガジンで不良漫画を描くことが難しいし、
チャンピオンじゃ水島新司が浮いて見えるし

98 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/02(火) 14:40:36 ID:???
ハンター×ハンター(月間ジャンプかVジャンプで描け)

レベルEの時点で冨樫に週刊連載は無理ということがはっきりしたはず。
ジャンプ編集部には学習能力はないのか?


103 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/02(火) 19:25:11 ID:???
>>98
ジャンプ編集部は「それでも売上げに貢献する」ってことを学んだよ。

105 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/02(火) 20:06:21 ID:???
まあテンテンくんはコロコロぐらいでいいだろ

108 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/02(火) 21:18:18 ID:???
はだしのゲン

実際移籍させられたけど。

112 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/03(水) 14:04:25 ID:uO7vYyrS
ドラゴンボイス
週刊少年マガジンで男性アイドル漫画って・・・
すなおにデザートかキスで連載していれば、人気になっていたのに。

あいどる
ヤングガンガンで激しく浮いている。これも女性誌で連載すべき。

113 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/03(水) 17:13:54 ID:???
あの漫画はモー娘っぽいアイドルグループが売れてるってのが切ない

114 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/04(木) 08:13:43 ID:???
少年マガジンのCLAMP。
それが単行本になるとマガジントップクラスの売上げで驚いた

120 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/06(土) 00:13:40 ID:???
武装錬金

サンデーでやればと思った
和月本人はジャンプにこだわりがあるんだろうが
オタ受けする作風と作家大事の体制は合ってるだろ

121 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/08(月) 15:12:12 ID:???
キメラ

オッサンが読むスーパージャンプで浮きすぎ
ウルジャンとかもっとヲタ向けの雑誌で載せるべき

122 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/09(火) 05:27:50 ID:???
アレはたしかに浮いてるなw

130 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/10(水) 22:56:00 ID:???
またきまぐれオレンジロードスレか

133 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/12(金) 00:45:27 ID:???
終わってるけど「みえるひと」。

ジャンプでやるには地味過ぎ。
サンデーあたりでやればよかった

135 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/13(土) 00:50:33 ID:???
チャンピオンも完全なカオスだな

でも、同じような漫画しかないよりはいいんじゃない?
一つの雑誌で色んな種類の漫画を楽しめるのは嬉しい

黄金期のジャンプみたいにバトル漫画ばっかはつまらん

141 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/13(土) 13:58:30 ID:???
デスノ
青年誌でやれ

142 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/13(土) 17:23:13 ID:???
あんなもん青年誌でやられても困りますよ

145 マロン名無しさん 投稿日:2007/01/17(水) 21:05:24 ID:???
くじびきアンバランス

明らかに他の漫画と出してるオーラが違うw



DDD 1
DDD 1
posted with amazlet on 07.01.17
奈須 きのこ こやまひろかず
講談社
売り上げランキング: 3
おすすめ度の平均: 4.5
5 『凄い』に尽きる作品
5 GOD
5 ネガティブ菌糸類




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:54

1!!!!!!!

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:54

どうも1です

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:54

ローゼン

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:54

うはははははっは

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:54

1けた

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:55

ギャグマンガ日和。月間ジャンプよりもイイのあるだろ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:55

リアル?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:58

>>12
Dグレはさておき、ワンピースとブリーチが無くなったらジャンプの生命線がNARUTOだけになるんじゃねwwwwwwwwwwww

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月17日 23:59

ジョジョかな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:00

3です

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:02

ヒャパー

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:02

ゲノムの掲載紙はメガストアだな。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:03

一桁ゲットおしかった!12か・・・

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:03

キメラは浮いてるな
毎号毎号 後ろの方だから打ち切りにならないか心配だ

移籍すればまだいける

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:07

本宮がどっかで今のジャンプには自分が作品を書きたくなる魅力が無いってコメントしてたな
時代背景と雑誌のカラーが変わったからってのはあると思う

つーかジョジョはもうウルジャンに誌面移動しただろ
5部とか6部の頃のことを言ってんのか?少なくとも4部以前の誌面にはマッチしてたと思うが

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:09

2桁

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:16

2けたじゃん

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:16

王ドロボウJINGが無いのに絶望した。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:17

たけしはスーパージャンプで続けても良かったのではないか

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:18

よつば

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:25

サイファーの作者は他誌もいろいろあたったがうちには合わないとどこでも言われたらしい
かとうひろし でググれば本人のサイトで漫画読める

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:27

真島ヒロはジャンプかサンデーでやるべき

23.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 00:30

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:30

ガイバー、とはいえどの雑誌ならしっくりくるか・・・
特撮エース?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:31

ボンボンで連載してたデビルマン

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:31

ゲノムはマジ間違ってる!

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:33

ネウロも少し浮いてるな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:35

ローゼン
バーズがどこにも置いてない・・・BLADEあたりに移籍しないかな?

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:43

ハヤテ
そのためだけにサンデー買ってる

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:43

ゲノムはかつての掲載誌がカラフルBeeだったか、ビブロスが潰れてからメガストアに移ったよね。どっちにしても掲載誌間違ってるよね。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:44

ローゼン無いかと思ったらコメント欄に速攻2つ出てて笑った

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:47

近代麻雀のCLAMP。
表紙みた瞬間吹いた

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:48

どう考えても王ドロボウJING。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:51

子供のころサイファーが怖かった

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 00:54

ワるきゅーレ
介錯さんはガンガンよりは青年誌向けだとおも。

36.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 00:57

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 01:00

終わったけど隻眼獣ミツヨシ
ランポといい…むしろ合う雑誌ってあるのか?

38.  Posted by  名無し   投稿日:2007年01月18日 01:02

無頼伝 涯

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 01:07

幅はある程度あったほうがいいんでないの
似たようなのばっかじゃまずいし

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 01:07

ハンターハンターはウルジャンでやるべき
べしゃり暮らしはヤンジャン向きだった・・・読み切りはヤンジャンだった気がする

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 01:10

ランポやサイファはボンボンでやってりゃ・・・

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 01:11

ローゼンは確かにバーズで浮いてる
編集側と揉めたから移籍するだろうけどブレイドやガムのほうが合ってると思う

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 01:15

もうワンピはコロコロでいいよ

44.  Posted by  あびこ   投稿日:2007年01月18日 01:29

大空多いな
今のボンボンはチャンピオン以上にカオスで
なにが正しい流れかわからん
松本零士やいましろたかしが描いてる
あとボッチボンも…オワタけど

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 02:24

足洗邸の住人たち

本当に浮いてると思う

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 02:31

ゲノムの作者がまさかあんな若本規夫ボイスが似合うキャラを作るとは思いもしらなんだw

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 02:34

王ドロボウJINGはマガジンZに移ったじゃないか

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 03:35

カウボーイビバップの漫画版がASUKAに連載されてるのを知った時は笑った

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 03:37

純情パイン

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 03:39

ヤンマガはたまにヲタ向けの漫画を載せるよな

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 03:53

ここまできてぱにぽにが出ていないとは

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 05:17

LADY リンクスが出てないではないか!!

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 05:35

ベルセルクも出てないですよwww

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 06:55

M&YがY十Mにみえたのは俺だけでいい

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 07:05

ボンボンなら、ロックマンXと王ドロボウJIN

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 07:47

駆けろ大空のためにあるようなスレですね

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 08:16

サイファー、ジョジョ、ゲノムはおかしいだろw
よつばとは微妙なとこだけど…みなみけも確かに浮いてるなぁ

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 08:33

闇の末裔かな。おっさん相手に触手プレイとかwww

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 08:36

苺100%だろ・・・常識的に考えて・・・・・

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 08:45

なぜサイコがでてないんだ?

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 08:46

サバイビーだろ

62.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 09:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 09:30

P2! 絵柄見てガンガンあたりでやれと思った。
…思ったのは最初だけで中身はジャンプ色に染まりつつあるけど。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 09:47

>>※62
ゲノムよりシノブ伝の方が面白いしな


いいなり! あいぶれーしょん はマニアック過ぎだろ……
毎回愛液おもらしって、一応ドラゴンエイジは少年誌だぜ?
まあ好きなんですけどね?

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 10:23

ガンスリは他雑誌の方がいい気がする

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 10:38

ネウロもジャンプにしちゃ異色かなと思ったけど、
アウターゾーンみたいな枠がそういえばあったな。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 10:40

デビルチルドレンだろ うん

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 10:40

俺もメガストアはゲノム目的が8割くらいだったなぁ
メガストア買わなくなった今でもゲノムだけ立ち読みするもん

あとアウンのLADYリンクスも立ち読みしちゃうわ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 11:09

なんかゲノムとシノブ伝はギャグの方向性が若干違うくね?
俺はどっちも好きだけど。

70.  Posted by  νアイル   投稿日:2007年01月18日 11:13

たしかにゲノムは乗せる雑誌間違ってるなw

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 11:18

>>40
ヤンジャンでやってるぞ・・・?今週号見たか?

あと、ブラックジャックによろしくはスピリッツに移籍らしいな・・・
なんか、あったのか?

72.  Posted by  タブレット   投稿日:2007年01月18日 11:27

クレヨンしんちゃんがまったく出てないとは・・・・
あれはどうみてもアクションで出すものじゃない
実際オレは子供の頃に読んでたし

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 11:32

シノブ伝は青年誌、ゲノムは成年誌のしがらみがあるからなぁ
なっちゃんとかダクエルとかのエロネタできるのは成年誌のメガストアだからこそだし

そのかわりシノブ伝は音速さんが1コマ目から笑わせてくれるからどっちもOK

74.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 11:34

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

75.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 11:49

Dグレはガンガンに移るべき

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 11:52

コミックファングの『まこら』
いいまんが。

77.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 12:04

最近のジャンプ漫画って劣化ガンガンばっかりなんだけど

78.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 12:09

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 12:31

Dグレ。

あれはガンガンが正解だと思う。
ハガレンが好きな人のほとんどがDグレも買っているという
事実もあるわけで、ガンガンでいいと思う。

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 12:37

紳士同盟+
りぼんでホモとかものごっつ勘弁してほしいので、どうか同人誌にうつってください

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 12:38

あーよく寝たっす↑↑
12連勤はきつかったわ↓↓
さてさてマンガ買いに行ってまいります!

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 12:40

米81

どんなコメントだよwww

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 12:57

アゴゲンをどっかに移してみようとおもったがヤンマガ以外思いつかね。ヤンマガがベストだな

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 13:01

SDガンダムフルカラー劇場
ボンボンよりガンAのほうが合ってると思うんだ。
オリジンやクロスボーンネタも大人の事情関係なくなるし。

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 13:03

Dグレイマンを始めて見たとときの第一声
「これなんてクロノクルセイド?」

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 13:13

なるたるはどー考えてもジャンプです、はい。

87.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 13:36

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 14:02

水兵ききの「みかにハラスメント」が最強
ガンガンパワードにアレはねえと思った。

89.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 14:05

くじアンがでてなくて(´・ω・`)と思ったら最後にきたか。

まあアフタで純粋な萌えはさすがに浮く罠。

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 14:47

こうしてみるとジャンプはジャンプに合わないんじゃね?って作品を載せてるんだな
それこそがジャンプらしいのか

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 14:51

ってかジャンプ、サンデー、マガジンで抜けたやつを
集めて週刊誌作ったら最強だな。
荒木を筆頭に藤田、久米田、本宮などが集まるわけだ。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 16:04

※37
同誌に連載してた宵闇眩燈草子も挙げておくぜ。
こっちも連載終了してるけど。

※64
もう連載終了してるが、デビル17もすごかったんだぜ?

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 16:04

Dグレってデザイン見た感じ明らかにジャンプで浮いてるんだけど、読んだことないな・・・そんな売れてるの?

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 16:36

ゲノムだよな、思いつくのは・・・
って皆メガストア読みすぎwww

95.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 16:39

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 16:41

ボーボボ
こんな漫画が売れてアニメになったとか未だに信じられん
コロコロ、ボンボン系統だろ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 16:43

ROOKIESだな

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 16:54

>91
それなんてコミックバンチ?w

To LOVEるもジャンプじゃまずくね?

99.  Posted by  名無しの名前   投稿日:2007年01月18日 17:03

いちご100はヤンジャンとかで直接的表現ありでやればもっと長持ちしたかなぁと
トラブルは移籍してもっとやったらどう?

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 17:09

[テニス王子様]
これがなぜあがってないのか不思議だ
これは少女漫画で連載しろと思うんだがな
作画はともかくストーリーが…

101.  Posted by  ががが   投稿日:2007年01月18日 17:30

べしゃり暮らしだな。
ヤンジャンで連載再開したから良かったけど。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 17:37

王ドロボウJING
デビルチルドレン

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 17:46

ToLOVEるはここしばらくヌルくなってたエロ方面に喝を入れてるんだ
掲載誌変えたら目立たなくなるし、ジャンプに挑むからいいんだよ

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 17:53

サイファーの怖さは異常・・・
あれ作者のサイトで全部見れるんだぜ

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 18:21

一番はじめに思いついたのはマインドアサシンだな〜
あれはかなり刺激が強かった。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 18:23

ブレイブストーリーは少年誌でいいんじゃね?

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 18:30

米96
こち亀の作者だったか忘れたが、彼の漫画はジャンプ向きだって言ってたぞ
本人もそう思ってるみたいだしな

なんと汚い絵andネタの漫画だこと

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 18:59

>>※100
あんなに面白い格闘漫画を描ける漫画家が他にジャンプにいるとは思えない

109.  Posted by  名無し   投稿日:2007年01月18日 19:07

王ドロボウJINGだろ
ボンボンという少年誌で同人誌募集してたんだぜ?

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 19:08

地獄少女忘れてねえか

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 19:12

どう考えてもまろまゆ。浮いてるにも程がある。

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 19:24

逆にうしとらその他多数のサンデーの人気漫画は違う雑誌でやってたら打ち切りくらってたとおもう・・・・。

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 19:28

黒澤がないのが不思議

114.  Posted by     投稿日:2007年01月18日 20:18

へきるはいろいろと間違ってるよな

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 20:24

>75
Dグレは同人でやるべき

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 20:28

とりあえず BAMBOO BLADE は青年誌の内容じゃない…

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 20:35

米108
禿げ上がるほど同意

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 20:46

漫画というか氏家ト全、桜場コハルは身のおき場所間違えてる気がする
かといってマガジン以外で作風に相応しい雑誌となると多少マイナー寄りになって収入や人気も減るから難しいかもしれんが

つーかヤンキー向け雑誌って何故か不釣合いな漫画がちょいちょい入ってるな・・・

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 21:21

生命線でありながら浮きまくりなベルセルク
つか他の漫画がアニマルはヤバスギwwww

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 21:30

テニスの王子様 

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 21:56

とりあえず冒険活劇とか能力バトルとか書きたい新人漫画家は
サンデーとか狙えよ
ジャンプは確かに一攫千金のチャンスありだが漫画家として再起不能にされかねないぞ

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 21:59

>>119
アニマルも変わったな
古参はベルセルク・ふたりエッチ・セスタス・VFあたりか

5年前だったらキミキスが連載してるとか考えられん
ああ探も初期とずいぶんカラーが変わったし

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 22:05

CLAMP

腐がうざいんでどっか逝け

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 22:20

みなみけはヤングマガジンではなく、然るべき雑誌に掲載されていればもっと評価を得られていたはずなのにと思う

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 22:26

>米54
おれもM&Yが出るたびに読み間違えた

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 22:28

「海人ゴンズイ」
どうみてもガロ系だった。

最近なら…「24のひとみ」か。
サンデー若しくはアフタヌーン臭いがする。

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 22:40

ボンボンのロックマンX
マイナーすぎて誰も挙げないと思ったが・・・
意外と挙げられててウレシス

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 22:58

少女漫画だが赤ずきんチャチャ
ガンガンあたりでも平気

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 23:01

ラインバレルもなんか掲載誌間違ってる気がする…。
けど、かといってチャンピオンRED以外のどこの雑誌で連載すればいいのか、って言われたらどこがいいのか思いつかないな…。

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 23:02

岡田あーみんがりぼんで連載していた奇跡

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 23:18

※129
アワーズとかどうよ

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月18日 23:22

みえるひとはジャンプじゃないほうがもっと持ったかもしれんな…

133.  Posted by  菜梨クオリティ   投稿日:2007年01月18日 23:45

ジンキエクステンド

実際編集長に言われて連載終了したみたいだし。



orz

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 00:04

ランポは鉄板だろ。
コロコロよりサンデー向けだったな。

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 00:56

盛田賢司そのもの。
初期の「チューロウ」「アイ・ラブ・ユー」はともかく『しっぷうどとう』はどう見てもサンデーだろ。
んでいつまで経っても軌道修正できずに実録マンガを書く始末……。

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 01:33

エアマスターがすごい読みづらかった記憶がある。
なんせアニマルだし。。。

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 01:45

サンデーの短期集中連載のギャンブルッ!
どう考えても少年誌でやる内容じゃない。それに面白くない。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 02:10

タカヤはコロコロよりボンボン向けだな。

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 02:18

すぐ思いついたのはベルセルク

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 02:23

OVER TIMEはマガジンでやってれば…

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 03:28

遊戯王なんかコロコロでやれって感じだったが。
ワンピをコロコロでやれって奴多いが、むしろワンピこそジャンプらしいだろ。

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 04:51

ゲノムを見たい為にメガストアを買う。
書店のおねぇさんに顔合わせれないよ。

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 07:24










144.  Posted by     投稿日:2007年01月19日 09:45

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 10:01

アクメツ
スピリッツじゃね?

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 11:19

マインドアサシンだな。
かずはじめは青年誌で連載再開しろ。

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 12:31

>>105
設定とか展開、絵は子供向けに違いないが
テンテンくんの笑いはコロコロ読者にはちと早い
特に前半のテンテンくんは下手なギャグマンガよりおもしろい
なんつーか笑いに安定感がある

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 12:33

月ジャンのノラはガンガンかサンデーっぽい雰囲気じゃないか?

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 13:21

怪物王女は、どう見ても電撃大王

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 13:58

ダーククリムゾンは完全に雑誌を間違っているwww
成年誌なら大幅修正しなくても良かったのに…。
とりあえず、続きキボンヌ。

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 15:27

昔ガンガンに載ってたドブゲロサマっつー漫画はえらい浮いてた記憶が。

152.  Posted by      投稿日:2007年01月19日 15:37

MIQ

153.  Posted by  セコセイヤ   投稿日:2007年01月19日 18:31

テニスの王子様!
女ウケがよくなってきてヒロインの竜崎がでなくなってきたから!

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 18:50

封神演義(藤崎竜)
ジャンプにしてはトーン使いすぎ

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 19:29

ローゼン

156.  Posted by     投稿日:2007年01月19日 19:32

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 20:11

王ドロボウJINGだろ
実際に移ったし

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 20:21

ドロヘドロ
「小学館」のコーナーにあることがどうしても解せない。

つかくじアンはアフタ以外に収まるところが無いのでは。元が元だから。

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 20:27

ポケットモンスターSpecialだろ

どこにうつすかはかんがえてねぇけどな

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 21:02

ラノベを知らない人にとっては(知っている人にとっても)超ドマイナーだが、ドラゴンエイジピュアvol3に載っている『七人の武器屋』と言う作品。雑誌の方向性が明らかに萌え系なのに、この作品だけ少年漫画みたいな作風。出来は良いが、明らかに掲載する雑誌間違えてる。

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 21:10

宇宙の法則世界の基本 とかどうよ?

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 21:26

森田まさのりの漫画全般。
ろくでなしは大ヒットだったようだが、最近のジャンプはやたら萌え・エロを重視する傾向にあるから、あの絵柄はガキには受け付けないと思う。
面白いのに掲載順がずっと後ろにあったのは見るに耐えなかったな。
よってヤンジャンに写ったのは正解。

できりゃルーキーズの続き書いてもらいたいがw

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 21:39

米110
よく言った!!!
少女誌だし、あの絵柄は普通にないだろ・・・
エースあたりで新連載してください。

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 22:03

「並木橋通りアオバ自転車店」
あれがヤングキングである理由が未だにわからん…

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月19日 23:51

みえるひとはサンデー掲載にすれば良かった。

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月20日 01:08

>米151
ドブゲロ様覚えとる人いるとは・・・あれが表紙になった時にガンガン買うの辞めたオレが来ましたよ
あの時のガンガンは改革しようとして失敗した時期だから仕方ない

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月20日 02:01

BIOMEGAがウルジャンなのは未だに解せない
同様にABARAも

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月20日 04:16

「〜はジャンプじゃなくコロコロ」て人は
普通にジャンプ卒業した方が良いと思われ。

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月20日 06:31

あれ?ゲノムってカラフルBeeで連載してなかったか?
というかカラフルBeeを見なくなったので廃刊移籍したのか?

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月20日 11:30

おれはキャプテン
マガジンに載ってたときは明らかに浮いてたwww
好きだけど

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月20日 20:35

>米161
あれはあれでよかった気瓦斯

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月20日 23:24

上山兄弟はホント雑誌に恵まれて無いな。

兄…ヤングガンガン、マガジンZ、GX辺り
弟…アフタ、ウルジャン、IKKI辺り

がいいと思う。

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月21日 02:39

ワイルドライフはYJ

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月22日 04:03

「テニスの王子様」
早いとこ、同人か少女誌に行くといい。

「紳士同盟」
少女マンガで801ってのはちょっと待て。

「大和幻想なんとか(忘)」
黒猫の作者が前に書いてたやつ。
サンデー辺りでやってればもっと違ってきてただろうに。

「犬夜叉」
そろそろ下火だが少女誌に移動したらどうだろう。

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月22日 10:50

DDDはあってるだろw
他に出すレーベルねえよ

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月22日 17:15

王ドロボウジンだろ

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月26日 20:34

ハンターがウルトラジャンプに行ったらたぶん毎月買うようになるな。

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月26日 21:39

まさに現在のコミックボンボンにあるためのスレだな。

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月26日 21:41

屍姫 ガンガンでやるにはグロすぎる
キメラ 一部の表現以外は少年誌向け

180.  Posted by  輝石   投稿日:2007年01月26日 21:58

HOLIC

これはヤンマガじゃなくて女性向けの漫画に載せたらいいと思う。
男性の方はあんまり見ないらしいし支持してるのがほぼ女性ですし
載せる雑誌が違うでしょう。
少し腐が入ってる感じだし・・・

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月26日 22:05

ガンスリは青年誌で


ポケスペはどこがいいんだ?エースあたりか?

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月26日 22:44

ムヒョを少女漫画へ

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月26日 23:07

クラウザーさんは禁句なのか?

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 00:17

ボーボボはボンボン

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 01:31

出てないみたいだから
サイボーグクロちゃん

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 02:10

ポケスペ→学年誌よりもコロコロで纏めて連載したほうが買いやすくなる。
よつばと→全ての漢字にルビが振ってあるが、正直電撃大王に子供需要はあるのだろうか?
     電撃は角川系列だっけ?それなら少年エースあたりか。

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 03:05

※64
ドラゴンエイジって少年誌だったっけ??
青年誌だと思ってたけど・・・。
あれってドラゴンマガジン関係の漫画多いよね?
萌え系漫画もけっこうあるし・・・。

ちなみにあたしはドラゴンマガジン購読者だ(女ですはい)

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 05:45

当時、ジャンプで「電影少女」見た時、『これは・・・』って思ったなぁ


「ベルセルク」は確かに浮いてるが、逆に雑誌を支えてるのもこのマンガだからな。。。(少なくとも何年か前までは「ベルセルク」目的で買ってる人ばっかだった)

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 08:04

陽だまりのピニュ
これだけの為にパワード買ってるけど他に読むものがない…
少年誌で連載するメリットはあるのだろうか

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 08:14

ポケスペは3誌以上で並行連載できる所じゃないとダメだ
よって悔しいが学年誌以外あり得ないんだよな・・・・・

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 08:48

ラルΩグラド→月ジャンでやればいいのに
ガンガンでもいいけど
M&Y→コロコロ

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 09:18

ロックマンXと王ドロボウJINGはガチ・・・と思ったら、もう出てるな。
テニスはジャンプでいいと思うよ。

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 09:56

 べ し ゃ り 暮 ら し

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 12:26

*168に同意しま

たまにLAVEがワンピをパクってるってはなしがあるけど、正直初期の絵柄だけじゃないかな?
まあ1巻のギャグ漫画のが好きなんですけどね

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 17:06

三国志マガジンの「鋼鉄三国志」はどっか池 アニメ化すんな

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 19:26

真っ赤に流れるのことも時々でいいから思い出してあげてください…
確実にサンデー読者が拒絶反応を示したというあの作品も…
事実隔週連載のはずだったのに第一話以降連載されず、音沙汰なし

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 20:56

ToLOVEるが連載してからジャンプの方向性が
大きく変わったと思うのは俺だけか?

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 21:06

王ドロボウジン
昔ボンボン(だっけ?)かなんかでやってるの見たときには、小学生ながらに浮いてるなぁと思った。
そしたらやっぱりうつったし。

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 21:38

俺の言いたい事は既に>>5でかかれていた

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 23:26

散々既出だけど『キメラ』と『ポケスペ』。
どっちも少年誌向けだよな。
何故か単行本のサイズも同じって不思議な共通点もあるな。
そして今週キメラが打ち切られたorz(武装錬金みたく別誌でアフターがあるみたいだけど)

無敵看板娘
今のチャンピオンじゃなければ、もっと優遇されていただろうに・・・。

メリーちゃんと羊
間違えてるって程じゃないけど、どっちかと言うと少女漫画だな。
これが俺好みなんだから困る。

鋼の錬金術師
安西先生、ハガレンを週刊誌で読みたいですorz

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月27日 23:32

キミのかけらが
サンデーだったことにびっくりしたつい最近の自分。

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 00:05

>>48
良かった。同志がいて。

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 00:26

JING移ったからそれ読むためだけにマガジンZ買ってた。雑誌買ってくるのスゲーはずかしかった。
ジャンプ系の月刊誌に移ってくれねーかなー。

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 02:29

知らないと思うが、
道満晴満の一連の漫画。
成人誌じゃなくて、青年誌で書いてりゃ…
4Pしかないってどんだけだし

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 09:28

ランポをあげる人がいるが、
「電人ファウスト」の方がコロコロから浮いてるように思う。
ランポはまだ主人公は子供だし。

206.  Posted by     投稿日:2007年01月28日 11:54

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 14:59

WORKING!!
いっそ週一でやってくれ。大好きだ

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 18:18

やっぱり王ドロボウJINGだな。
小学生ながらボンボンでは浮いてると思ってた。

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 20:06

でも毛色の違う作品に触れる機会があったという意味ではいいのかも。

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 22:13

ナポレオン
でもよく考えても他にピッタリな掲載誌が思い浮かばなかったので
アワーズのまんまでいいです

>米204
G=ヒコロウのエロくない漫画も成人誌には向かないよね
いや、ヒコロウはどこで描いても浮いてるか・・・

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月28日 22:19

聖結晶アルバトロスはサンデー系ではあると思うけど、コロコロとかサンデースーパーとか月刊誌で書いてた方がまだ続いたんじゃないかとふと思う。

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月29日 01:58

影武者徳川家康はBJかプレイボーイあたりで連載してくれてたら…。

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月29日 21:08

電撃!ピカチュウ
コミックでしか読んだことないが明らかにあれはコロコロで連載するべき漫画ではない

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月29日 21:25

電撃!ピカチュウ
コミックでしか読んだことないが明らかにあれはコロコロで連載するべき漫画ではない

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月29日 22:40

以前、小学生らしき子供がジャンプ買って苺100%読んでた。

・・・コロコロ行き・・・か・・・?

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月29日 22:42

以前、小学生らしき子供がジャンプ買って苺100%読んでた。

・・・コロコロ行き・・・か・・・?

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月30日 09:28

王ドロボウJING(King of Bandit JING)
あの絵で当時のボンボンはない。レベル違いすぎ。

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月30日 13:28

ここにいる大半の連中と仲間になれそうだw

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月30日 17:11

ONE OUTS 
もう終わりましたが
というかビジネスジャンプのラインナップがダメすぎる。あの雑誌もう二度と読む気しない・・・

220.  Posted by  名無しクオリティー   投稿日:2007年01月30日 18:38

ポケスペを挙げている人が数人いてとても嬉しい。
小学生だけに読ませるにはもったいない漫画だ、あれは。

和月センセは一度でいいから月刊でやってみて欲しい。
ピリオドやエンバーミング級の話を毎月やってくれるならいくら払っても買いに行く。

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月31日 09:55

どう考えてもM&Yはチャンピオン。

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月31日 12:06

ゾイド。
ランポといい、あの作者は世界一掲載誌を間違えてるな。

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年02月01日 00:49

※222
ゾイドは上山兄弟の兄。
ランポは弟・・・だったような。

兄弟揃って雑誌の雰囲気読めてない・・・。

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年02月02日 17:30

森田系全般。あれはジャンプじゃねえと思った。

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年02月03日 18:15

なんかウチの弟(14歳)が
「デスノートつまんねぇよサンデーでやれよ」とか言ってたが
サンデーだと明らかに浮くだろ

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年02月03日 23:58

ヤンガンのほとんど。
何で青年誌なのかわからない。

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年02月05日 21:56

「流されて藍蘭島」
明らかに健全なガンガンのイメージが・・・
ジャンプなら逆に進められそうだからな・・・(それただの希望や〜ん)

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年02月06日 23:34

ヤンガンといえばサンレッドだな。
あれだけ立ち読みしてる。

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年02月11日 21:26

コロコロじゃワンピは支えらんないだろ






ジョジョのことを言った奴等絵のことを言ってるだろうけど、内容は完璧ジャンプだ




三丁目の夕日別の方がいい

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年02月12日 02:43

岡田あーみんの『こいつら100%伝説』
りぼんでは結構浮いてる。
いい意味で少女漫画とは思えん。

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年03月02日 02:35

なぜか赤マルのうしろのほーに
クオリティ高いのがちらほらあった気g
豆腐刀なんとかとかならふつうに本誌にのってていいのにとか思う。

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年03月24日 02:15

米227
ガンガンって健全か?

ジャンプは苺が落ち目になってから腐女子(向け漫画)が増えたからエムゼロとかとらぶるとか大いに連載してもらって結構。

233.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2008年08月04日 04:51

ゾイド

234.  Posted by  ゆきかぜ   投稿日:2008年11月04日 17:58

71〉〉
よつばと!を単行本で読んでる俺が通りますよ。

(人気作品はたいてい単行本で読んでますが)

235.  Posted by  ナイキ   投稿日:2013年09月17日 18:07

Hi! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Tx! Just wanted to mention keep up the great job!
ナイキ http://www.nikejashoes.com/

コメントの投稿