一気読みしたい完結した漫画

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

一気読みしたい完結した漫画

1 名前: ν速のアイドル 投稿日:2006/12/31(日) 16:31:35 ID:72LGmgwE0 ?BRZ(5101) ポイント特典
マンガ:「ハチクロ」「デスノ」… 完結作をイッキ読み!
06年、映画に、アニメにブームを巻き起こした「デスノート」をはじめ、さまざまなジャンルで多くの名作が完結した。
連載を追い切れなかったり、気が付かなかった作品も多いはず。このお正月に一気読みでチェックしたい作品を
ピックアップした。【渡辺圭】

06年最大のヒット作といえば、やはり「デスノート」
(大場つぐみ作、小畑健画、全13巻 ジャンプコミックス)だろう。
名前を書かれた者は死ぬという死神のノートを手にした夜神月
(やがみ・ライト)と天才捜査官Lとの頭脳戦を中心と
したサスペンスで、5月に連載が終了しても映画化、テレビアニメ化などで
爆発的ヒットとなり、累計発行部数は2300万部となった。
巻数は12巻だが、ライトとLの頭脳戦は1話1話の密度が濃く、読み応えはたっぷりだ。

恋愛ものの代表作といえば、「ハチミツとクローバー」
(羽海野チカ、全10巻 集英社クイーンズコミックス)。
美大を舞台に登場人物全員が片思いから始まった青春ストーリーは9月、
予想外?の結末を迎えた。笑いあり、涙あり、明るくて、
ちょっぴり切ない恋模様を味わって、恋や仕事に疲れたココロを癒してみては?

正統派の少年マンガなら、「からくりサーカス」
(藤田和日郎、全43巻 サンデーコミックス)がおすすめだ。
11歳の才賀勝は、大手家電メーカーの社長だった父から、
180億円の遺産を相続する。だが、異母兄弟から命を
狙われ、中国武術の使い手の加藤鳴海らに救われる。
それは、「オートマータ」と呼ばれる謎の人形と、
その人形を破壊しようとする者たちの長い戦いの一部に過ぎず、
勝と鳴海もその巻き込まれていく……。
壮大な歴史とそこに潜む闇を描いた大長編だが、のめり込んでしまえばあっという間だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061231-00000001-maia-ent

2 単なるスレ荒らしです 投稿日:2006/12/31(日) 16:32:25 ID:pZlMdWgH0
うしおととら


■一気読みしたい完結した漫画
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1167550295/l50

4 青春真っ只中 投稿日:2006/12/31(日) 16:33:01 ID:1ORKpvnP0
デスノート一気読みとか苦痛だろ
目がつかれる バキとかガンツとか字少ないのがいい

5 番組の途中ですがおっさんです 投稿日:2006/12/31(日) 16:33:07 ID:RVZrJyV/0 ?BRZ(6550)
モンスター

8 無限の可能性を秘めた若者 投稿日:2006/12/31(日) 16:33:46 ID:oGSQzb2x0 ?PLT(21931)
あずまんが
いでじゅう

9 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 16:34:03 ID:ddI5JVZc0
スラムダンク

11 成金 投稿日:2006/12/31(日) 16:34:33 ID:6itaQW5E0
めぞん一刻

16 ネチズン@korea 投稿日:2006/12/31(日) 16:35:59 ID:uQelBOOx0 ?2BP(1648)
とりあえず年末年始でゴルゴ一気読みにチャレンジしてるがなかなか進まん。
後悔してきた。

17 ↓こう書けって脅されてます 投稿日:2006/12/31(日) 16:36:06 ID:pKlaw97V0 ?PLT(10001)
エルフェンリート原作は何度読んでも感動してなける

21 番組の途中ですが30代です 投稿日:2006/12/31(日) 16:36:31 ID:U9AD3lyHO
バキ
エアマスター
釣りどれん
ラブひな
星闘士星矢

22 ノー子孫でフィニッシュです 投稿日:2006/12/31(日) 16:36:32 ID:7e2IIs260
YAIBA

25 まさかとは思いますか名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 16:36:51 ID:L9I+icyj0
MONSTER
一揆読みじゃないと内容忘れる

28 試される大地@北海道 投稿日:2006/12/31(日) 16:37:19 ID:0h2VYZOh0
ARMSあたりだろ
デスノ一気読みとか確実に飽きるし

29 偽善者 投稿日:2006/12/31(日) 16:37:39 ID:LgHxXumG0
藤田和日郎はいいものだ

31 教祖 投稿日:2006/12/31(日) 16:37:58 ID:o4MM16T60
サラリーマン珍太郎

41 漏れ女だけど 投稿日:2006/12/31(日) 16:41:14 ID:kjy+uOXV0
代紋 Take2

44 sakuあるから注意 投稿日:2006/12/31(日) 16:43:59 ID:eH5uUQT+0
からくりサーカス良かったなぁ
まとめて読むと中弛みもあまり気にならん。

45 FBI 投稿日:2006/12/31(日) 16:44:16 ID:oQgHOSTX0
寄生獣

つーか10冊くらいじゃねーと一気読みできねーだろ

51 飛べない豚 投稿日:2006/12/31(日) 16:45:49 ID:5xP/L69t0
るろうに剣心

54 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 16:46:26 ID:pBMRA98F0
げんしけんはお勧めだぜ
気軽に読めるし一気読みしても2時間かからない

55 趣味はシール集め 投稿日:2006/12/31(日) 16:46:30 ID:0QscZ44v0
アカギは早く完結しろ

59 韓国からヨン様がお送りします 投稿日:2006/12/31(日) 16:47:39 ID:nYVnlxCa0
鉄拳チンミ&新鉄拳チンミ
中華一番&新中華一番

60 こっち見んなw 投稿日:2006/12/31(日) 16:48:04 ID:7JKaPZLm0
アカギ完結したら是非一揆読みしたい

65 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 16:50:04 ID:tkTXEt2K0
今日から俺は
ラッキーマン
北斗のこぶし

66 名無しさん@お金いっぱい 投稿日:2006/12/31(日) 16:50:37 ID:UFKYzfOeO
修羅の門

73 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 16:51:18 ID:jKEgk6N10 ?2BP(15)
ORANGEってサッカー漫画があるんだが
全13巻で一気読みには丁度いい オススメ

74 あだ名は昆虫博士 投稿日:2006/12/31(日) 16:51:50 ID:MvgJYTgB0
横山三国志
黙示録カイジ
あずまんが

81 DV夫 投稿日:2006/12/31(日) 16:53:19 ID:LiIbLYce0
げんしけんはちょびちょび読んだほうが感慨深い

89 インフルエンザ予防接種はお早めに 投稿日:2006/12/31(日) 16:58:40 ID:4NI/WgmL0
柔道部物語はそんなに長くないし丁度いい感じの巻数でオススメ

95 のちの名無しである 投稿日:2006/12/31(日) 17:00:08 ID:aE+kNS1GO
I″s
電影少女

96 電気が止められました 投稿日:2006/12/31(日) 17:01:09 ID:g0kwHn2e0
俺たちのフィールド
うしおととら

97 名無しさん@お金いっぱい 投稿日:2006/12/31(日) 17:01:48 ID:COKEDmsoO ?2BP(1010)
ツルモク独身寮
冬物語
あずまんが大王
幕張サボテンキャンパス

100 婦人部@山形県 投稿日:2006/12/31(日) 17:02:46 ID:MfQyce250
>からくりサーカス
まずうしおととらを読むべきだろ常識的に考えて

101 ブログに書くネタ探してます 投稿日:2006/12/31(日) 17:02:50 ID:lSeWX8nyO
ジョジョ
寄生獣
賭博黙示録カイジ

がν測三大巨頭。
読んだことない君はこの年末に全部読もう

104 泣き虫 投稿日:2006/12/31(日) 17:03:10 ID:CB3c2x1V0
寄生獣がお手ごろ

108 試される大地@北海道 投稿日:2006/12/31(日) 17:04:16 ID:00KAasWV0
痴漢男面白かったな

117 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 17:06:06 ID:pBMRA98F0
痴漢男はたしかにお勧めだな
今すぐ読めるしタダだし量もそこそこあるから

110 期間工ですが漢字ぐらい書けます 投稿日:2006/12/31(日) 17:04:24 ID:dy2VX8/aO
最近大人買いしてよかったの
あずまんが
ましまろ
ありあ
ディアエミリー
ブラッドアローン
よつばと

115 八方美人 投稿日:2006/12/31(日) 17:05:33 ID:8bE7jPpT0
からくりサーカスは砂漠編以降あんまり読んでないんだけど評判いいから読んでくるかな。

126 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 17:07:28 ID:Br1F2oZD0 ?PLT(10241)
俺も最近ARIA買って即気に入った

140 オージー 投稿日:2006/12/31(日) 17:11:27 ID:6T9hmard0 ?BRZ(6100)
ハンターハンターは普通に何回読んでも面白い

154 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 17:13:51 ID:Uxg7llEr0 ?2BP(3457)
大泥棒ポルタ

156 女子中学生@茨城県 投稿日:2006/12/31(日) 17:14:08 ID:iffnbC2F0
あしたのジョー
初めは何がおもしろいのか分からなかったが最期には泣いた

165 デイトレーダー 投稿日:2006/12/31(日) 17:17:39 ID:1ORKpvnP0
うしおととらってなんかキャラがいやだ
うしおもアレだし、とらもアレだし、あさこもアレだし
読んでてなんだか恥ずかしい

186 元山一証券の社員ですが 投稿日:2006/12/31(日) 17:29:40 ID:LgHxXumG0
うしおととらが読んでて恥ずかしい奴は中2病

189 裁判で負けましたが文無しで 投稿日:2006/12/31(日) 17:30:31 ID:lia0i3dg0
俺たちのフィールド
35巻ぐらいあった気がする


193 番組の途中ですがおっさんです 投稿日:2006/12/31(日) 17:31:13 ID:8uSE8aq4O
寄生獣
殺し屋1

195 闇金 投稿日:2006/12/31(日) 17:32:05 ID:3Nv2RY0M0
めぞん一刻とあずまんが大王だな

200 ブログに書くネタ探してます 投稿日:2006/12/31(日) 17:33:44 ID:lSeWX8nyO
めぞん一刻おすすめ。全15巻
最後の方のおやじを背中におぶって響子さんと歩くシーンと
墓の前で勇作が響子を嫁に貰うと言うシーンで確実に泣く
何度読んでも泣く

205 元山一証券の社員ですが 投稿日:2006/12/31(日) 17:35:29 ID:LgHxXumG0
火の鳥と寄生獣とうしおととら読んどけば問題ないよ



208 元山一証券の社員ですが 投稿日:2006/12/31(日) 17:37:32 ID:LgHxXumG0
ジャンプ作品ならダイの大冒険だな。37巻のポップの台詞に感動しろ

209 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 17:37:36 ID:kQSRVoPG0
あと、げんしけん

228 マッチョ 投稿日:2006/12/31(日) 17:54:24 ID:P6YJnj1r0
おっさんですが、最終兵器彼女で泣きっぱなしです。

232 ネチズン@korea 投稿日:2006/12/31(日) 17:57:26 ID:FXgDAkfF0
エアマスターだな

235 デイトレーダー 投稿日:2006/12/31(日) 17:59:26 ID:1ORKpvnP0
エアマスターはラスト10巻あたりから
すげー早く読めるよな
廃ビルでたたかうあたりから

239 趣味はシール集め 投稿日:2006/12/31(日) 18:02:37 ID:nYVnlxCa0
ガンバ!Fly Highは良いチョイスだな。

240 2度寝君 投稿日:2006/12/31(日) 18:02:56 ID:s0l+8gxqO
代紋テイク2
終わりはグダグダだけど好きだ

245 万年係長@福島県 投稿日:2006/12/31(日) 18:07:49 ID:q4hk58C50
GS美神・極楽大作戦! がオススメ。
最初の数巻はイマイチだが、横島が成長始めるあたりからメチャクチャ面白くなる。

253 毛抜き職人 投稿日:2006/12/31(日) 18:10:51 ID:TrOobrne0 ?2BP(342)
MONSTERまじおすすめだよ
読みやすいサスペンス
デスノはちょっとヘビーかも
格闘技ならバキ

257 ありったけの知恵を絞ってカキコ 投稿日:2006/12/31(日) 18:12:43 ID:X3sz+gNc0
感動系が多いですね〜
おすすめの一気読みできるギャグマンガってのはないっすかね
『お父さんは心配性』とか
『こいつら100%伝説』とか
『ルナティック雑技団』的なもの

258 こっち見んなw 投稿日:2006/12/31(日) 18:12:54 ID:Gx5/+bwR0
パトレイバー
ν速のおかげでハマリました

259 俺のプリンを勝手に食った犯人はこいつです↑ 投稿日:2006/12/31(日) 18:13:30 ID:i6yGsLmK0
「ぼくらの」と「ユーベルブラッド」は完結してから読んだら爽快だろうな
なんで完結する前に知っちゃったんだろ
毎回先が楽しみで楽しみで

297 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 18:26:58 ID:8LHWdNtS0 ?BRZ(5303)
いま、帯をギュッとね!を読み終わった
暇人にはやっぱ漫画しかないよなー

うしとら、カメレオン、ベルバラ、天、はいからさんが通る、め組の大吾あたりを読んだ俺に
お勧めを
できたら、nyハッシュつきで

305 NHKですが集金に来ました 投稿日:2006/12/31(日) 18:29:16 ID:SXnk/7uv0
ヤンキー漫画のお勧めは?

湘南純愛組
特攻の拓
GTO
ろくでなし

は読んだ

317 140cm台の彼女募集中 投稿日:2006/12/31(日) 18:33:44 ID:NI1NvV9YO
うしおととら
一気に読んでなんぼの漫画

337 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 18:45:01 ID:L6ZMSd300
めぞん一刻

とは言え二階堂や明日菜が出てきた頃に一息入れた息もする

340 ガリ勉 投稿日:2006/12/31(日) 18:50:47 ID:XkWLeGZbO
GS美神

昨日久しぶりに読み返した意外と泣けるよね

342 教祖 投稿日:2006/12/31(日) 18:51:38 ID:SBauVSnU0
ドラゴンボールを一気読みするとブウ編のダルさが際立つ

353 JASRAC 投稿日:2006/12/31(日) 18:57:40 ID:6k9bPZbT0
からくりサーカスは連載中はぐだぐだに感じたけど
一気読みすると、良いよ。

366 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 19:06:33 ID:pY9/S8860
デスノート一気読みしたけど…
Lが死んだ後は修行だった
ニアの台詞は全部イライラするし


379 即戦力 投稿日:2006/12/31(日) 19:12:37 ID:AFj6gLdJO
クローズ
どんどん絵が上手くなっていくけど、喧嘩の迫力が落ちてくる
あと女が2、3人しか出てこない

380 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 19:12:41 ID:pY9/S8860
カイジの第一部一気読みは衝撃的だった

402 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/31(日) 19:24:48 ID:QSWS24yP0
今サラリーマン金太郎一気読みしてるところ。凄い元気が出てくる漫画だよね。
俺も来年から頑張ろうと思ったよ。春くらいから頑張ってみようかな。

408 夢追人 投稿日:2006/12/31(日) 19:27:31 ID:TrOobrne0 ?2BP(342)
寄生獣は超名作だよ
読みやすいし

414 袋ラーメンが主食です 投稿日:2006/12/31(日) 19:31:06 ID:FCDVPFts0
2chのこういうスレでよく挙がる寄生獣って面白いの?

416 確信犯 投稿日:2006/12/31(日) 19:33:23 ID:8eGNz62f0
寄生獣 はそんなに面白くない。結局は自然保護の話。人生経験ない厨に人気。

465 パシリ 投稿日:2006/12/31(日) 20:44:54 ID:e3J8+zRC0
464復活させろ

468 ネタだと思うが一応マジレスしておく 投稿日:2006/12/31(日) 21:41:49 ID:ysRZLAos0
いつのまにか痴漢男って完結してたんだな
マジで泣けた

490 140cm台の彼女募集中 投稿日:2006/12/31(日) 22:59:26 ID:KmgcW1YY0
ONE OUTS
最近完結

499 VIP皇帝 投稿日:2007/01/01(月) 00:52:57 ID:nttO24Pc0 ?2BP(420)
AMRS
スプリガン



からくりサーカス (43)
からくりサーカス (43)
posted with amazlet on 07.01.01
藤田 和日郎
小学館
売り上げランキング: 18747
おすすめ度の平均: 4.5
5 長い夢の終わり
5 大作ココに終わる
4 ちょっと急ぎすぎ?




カテゴリ:  漫画  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2007年01月01日 16:32

1

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 16:35

ああ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 16:37

ゲッターしねよ!!!

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 16:39

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 16:41

おまいら過疎りすぎ!おばぁちゃん家いってんのか

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 16:42

おばぁちゃん家からカキコ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 16:43

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 16:45

8げと

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 16:51

昴は何回読んでも良い
完結してんのかな(´・ω・`)

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:02

痴漢男おもすれー( ^ω^)

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:02

レベルE
プラネテス
スラダン
カイジ(破戒録、黙示録)

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:05

H2今読み切った

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:21

痴漢男のクオリティには脱帽

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:23

さっきダイの大冒険を一気読みし終えたとこだぜ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:24

未完としらずに銀と金よみきってわだかまりが残った

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:24

寄生獣を自然保護と言っちゃう奴は人生経験ない廚

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:25

まほらばを読んだ俺は負け組ですか、そうですか

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:26

こち亀

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:36

「うしおととら」より「からくりサーカス」が面白かったと
思った私は少数派だろう・・・

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:45

狂四郎

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:50

>>416の理解力の低さに脱帽

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:52

地獄先生ぬ〜べ〜
面白かった。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 17:55

なぜドラゴンボールがない…

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:06

そういやARIAって連載終わってるの?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:12

龍-ron-
ストッパー毒島
ありゃ馬こりゃ馬
PS羅生門
のだめカンタービレ
加治隆介の議
あたりがマジおすすめ。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:12

いま中三なんだけど
中一の時からめぞん一刻と寄生獣が好きっておかしいかな。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:19

寄生獣を自然保護て・・・
どう読んでも人間側の主張と主張、寄生獣側の主張と主観しかないじゃないか
化学変化や弱肉強食の理まで自然保護からでてきたと思っているのか

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:20

レベルE
ベルセルク
すもも

29.  Posted by  Kors-G   投稿日:2007年01月01日 18:24

ここの管理人は、年明けのあいさつもなしか?
まったく常識ってもんがない。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:26

あけましておめでとうございます

>ここの管理人は、年明けのあいさつもなしか?
>まったく常識ってもんがない。
そういう君も挨拶してないけどね
まったく常識ってもんがないwww

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:30

武装錬金
ゼブラーマン

長さ的にも一気読みできてちょうど良いと思うんだ。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:32

デスノートは週刊だから内容を理解しながら読めた
一気に読むと意味わからなくなりそう

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 18:52

久々にGTO一揆読みした。
まあまあ面白かったかな。

オススメはムーンライトメール(未完結
医龍かな。

34.  Posted by  Kors-G   投稿日:2007年01月01日 18:56

30
キモ
何必死になってるの
管理人が挨拶してないから注意しただけでしょ
なんで管理人がしてないのにこっちからわざわざしないといけないの

35.  Posted by  イクヤ・サム   投稿日:2007年01月01日 19:00

確かにデスノはおもしろい!!!

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:02

うしとらは読んでてダルくなる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:08

最強伝説黒沢

とりあえず読め。全11巻。
福本漫画の中じゃカイジ黙示録の次に(・∀・)イイ!!
ニュー速にへばりついてるようなやつにあるための漫画。
主人公ダメすぎて感情移入しまくり。
ミラーマンのネタとか笑いがとまらんかったw

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:09

米17
同志!いや、むしろ相棒!

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:19

ARMSを薦めてるやつ
何が面白いのか教えてくれ。
ベタな設定、へたくそな画、ありきたりなストーリー・・

最悪だとおもうだが?

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:28

お前ら完結してるかどうか確認しろw
のだめもハンターハンターも完結してない

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:36

沈黙の艦隊

状況が入りくんでくるので一気読みでないとついていけなくなる

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:46

ハンターハンターは面白かった
あんな漫画がまた連載しないかな

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:51

ジャングル大帝とか短くて良いんじゃね

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 19:54

「からくりサーカス」は確かにまとめて読むと面白い
何度か読み返すと色々と繋がりがあってさらに面白い

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 20:10

ニートしてた頃、アームズと浦安鉄筋家族とジゴロを一気読みして、こち亀を読み出したとこで就職決まって、そんな悠長なことができなくなった苦い思い出がある。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 20:13

まだ続いてるけど、20世紀少年かな。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 20:25

冨樫漫画と福本漫画はなぜか一気読みしたくなる不思議な漫画

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 20:25

まほらばとかは?
全12巻だし。
2冊ほど番外があるけど。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 20:28

横山三国志

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 20:31

覚悟のススメ
全11巻なのでボリューム的にもちょうど良い

51.  Posted by  `・ω・´   投稿日:2007年01月01日 20:33

寄生獣は初読の時の衝撃がヤバイだろが!!!
このドンマイバカタレが!!!

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 20:37

>>416は寄生獣をどんな読み方したんだろう、かわいそうに。
もうちょっと成長してから読み返してみ。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 21:03

ロトの紋章

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 21:08

お勧めってわけじゃないし26巻もあるから時間がかかるけど
かってに改蔵・・・を読んでいる俺は負け組みですか

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 21:09

ここで道士郎

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 21:11

今日「覚悟のススメ」一気読みした

ジャイアントさらば!

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 21:42

『今日から俺は!』は漫画で爆笑するという経験を俺に教えてくれた作品。
DQNっぽい漫画に抵抗がなければぜひ読んでみてくれw

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 21:42

今デスノート イッキ読み中。
やべ アタマ痛くなってきた

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 21:53

※37
黒沢いいよな
DQNをボコボコにしてくれる黒沢は神的存在

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 22:03

みんなの言う痴漢男は書籍のほう?それともコミックか?

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 22:22

てか何気にサンデー漫画は一気読みする価値ある良作多いよな

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 22:32

>>73
orangeはサイコーのサッカーマンガだす

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 22:36

からくりサーカスの素晴らしさは異常

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 22:42

藤田和日郎がすごいのか

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 22:44

キン肉マンとか格闘ものは一気に読みたいと思わんか?

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 23:10

オチはハンターハンターかと思ったけど、違ったな。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 23:19

やっぱかってに改蔵はストーリーほとんどないし
一気読みをするってことにしたらあんまり違う気がするが
あれは迷作だと思う。いや名作だとおもう

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 23:28

スクライド(・ω・)

69.  Posted by     投稿日:2007年01月01日 23:41

プラネテス

4巻しかないが、3時間くらいかけてじっくり読める

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 23:42

寄生獣
エルフェンリート
レベルE

はよんだ。どれもオヌヌヌ

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 23:51

・初級編
デビルマン
漂流教室

・中級編
サバイバル
孔雀王
めぞん一刻

・上級編
ときめきトゥナイト


・廃人編
超人ロック(画報・ビブロス・同人すべて)
三国志
じゃりン子チエ+帰ってきたどらン猫

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月01日 23:55

米24
まだまだ連載中。

一気読みするならやっぱりWEBだが痴漢男だな。

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 00:18

ノーマーク爆牌党
麻雀好きなら一気読みどうぞ

一気読みじゃなかったら 1巻か2巻でとまるかも
5巻ぐらいから特に面白い

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 00:19

※71
ときめきトゥナイトはマジで面白かった

どうでも良いけど痴漢男は同人慣れしてないと読み辛い

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 00:31

>>186うしおととらが読んでて恥ずかしい奴は中2病

それは違う。確かに面白いけど、やっぱり読んでて恥ずかしいって

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 00:36

色々挙げられてるが、実は完結してないのが結構あるよな…。

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 00:36

こち亀がお勧め

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 00:38

ハンターハンターが完結させられてることにわろすwwww

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 00:48

スウィッチとアクメツはなかなか。

80.  Posted by      投稿日:2007年01月02日 00:56

マスターキートンって面白いの??

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 01:15

ここ管理人がいないっすhttp://hoku3.hp.infoseek.co.jp/

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 01:16

うしとらはいいわ・・・・

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 01:48

やっぱりカイジが挙がっててワロww 俺も好きだけど

めぞん一刻とあしたのジョーはガチだな。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 02:05

明稜帝 梧桐勢十郎おもしれー
一気読みしたいっていうより、ついしてしまう感じだが

85.  Posted by  Zip   投稿日:2007年01月02日 02:07

うしおととら
ダイの大冒険
銃夢

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 02:08

はじめの一歩といいたいとこだが完結してなかた

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 02:09

やっぱり今の旬としては痴漢男だな

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 02:16

ヒカルの碁。

囲碁を知らない人でも楽しめる囲碁漫画なんて
はじめてみたし、戦闘シーンの多い漫画を好む俺が、
こんなにハマれるとは思わなかった。

お勧め。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 02:58

BLAME!!

全10巻+外伝1巻
序盤は文字もそこそこあるが、7巻あたりから文字数激減。
9・10巻は1〜3ページ程台詞なしなどザラ

90.  Posted by     投稿日:2007年01月02日 03:00

稲中卓球部。
さっき一気読みした。
年明け、仕事に行きたくないな…。
こいつを読むとモチベーションが下がるな。
かなり、ゆるくなる。

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 03:33

めぞん一刻はガチだな

92.  Posted by     投稿日:2007年01月02日 04:30

うしとら大人気だなwww
まぁあれは名作だから読んだほうがいいよ
うしとら、げんしけん、寄生獣、プラネテス、あずまんが
辺りがオススメ

93.  Posted by     投稿日:2007年01月02日 04:33

福本漫画なら銀と金だろ

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 08:00

自信を持って進められるのは

霊長類最強伝説ゴリ夫
伝説の頭翔
格闘料理人ムサシ

ぐらいかな
中毒的な魅力があるぜ・・・!?

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 08:53

ヤンキー漫画とはちょっと違うが
湘南爆走族は激しくお勧め。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 09:08

痴漢男ってよくみかけるけど、どこで見れるの?おしえて(><)

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 10:26

ダイの大冒険
ファイアーエムブレム 覇者の剣

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 11:14

※89も言ってるがBLAME!だな
あれは一気読みしないと話し分からないしな
どの道一回読んでも話し分からないから
2、3回ほど一気読みすることになるし

同じ作家のABARAもお勧め
上下巻で終わるし

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 11:36

337ビョーシ嫁

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 11:43

痴漢男を読みたい奴はこの3つ下の記事を見てみな

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 11:51

正月早々『こち亀』を1から100巻まで読んだ








































早くおわんねーかなー

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 11:52

やっぱバキかな

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 11:55

こち亀101巻辺りから段々と後悔してきた……

もう一度…大晦日に戻ってくれねーかな

何やってんだ俺…orzグフッ

104.  Posted by     投稿日:2007年01月02日 13:22

いまさらミスター味っ子

話のテンポと実際の料理知識が面白い

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 13:30

うしとらは最初つまんからな、そこをどう乗り越えるかが問題だ
ラストは熱すぎる

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 13:55

よーし今日の5の2を全巻読破しちゃうぞー

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 14:22

ラッキーマンだろ

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 14:33

ニュー速の管理人とニュー速の米欄って妙に痴漢男絶賛する人間多いよな

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 15:17

今日から俺は
コナン

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 17:48

イミフ米欄無くしたね

ここの管理人もたたかれてばっかだし禁止ワードでひっかけてうざいからなくしたら?

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 18:12

ガチでギャラリーフェイク

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 18:32

普通にARMSですよね

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 19:17

無敵看板娘はイイ

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 19:40

さっきいでじゅう読み終わった。

やっぱオモスレー

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 19:52

パトレイバー全巻読んだあとにアニメ全話鑑賞。
その後映画。正月から何やってんだ・・・。

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 20:02

破壊魔貞光

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 20:41

マレジスすると沈黙の艦隊

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 20:58

いいから「まほらば」全12巻を今すぐ読めや!

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 21:07

読みきりならダズハント
一巻分しかないけど

120.  Posted by     投稿日:2007年01月02日 21:14

やっぱうしおととら

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 21:18

なんでD-RIVEがでてこない!!

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 21:25

ウダウダやってるヒマはねぇ
りびんぐゲーム
彼氏彼女の事情
たまはな
エンジェルビート

とか薦めてみる俺

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 22:21

やっぱ寄生獣だな・・・。40巻越えとか相当暇じゃないと一気読みできねーだろw
昨日ここ?で紹介見て、朝早いのに痴漢男朝4時くらいまで読んじゃった。。。けど一気読みしたからかなり入り込めた。ちょっと泣けたしww

124.  Posted by  たじり   投稿日:2007年01月02日 22:29

バキ
ダイの大冒険
ジョジョ
プリティーフェイス
北斗の拳
ラブひな
僕といっしょ
稲中 ←いまここ

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 22:31

沈黙の艦隊

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 22:32

バトロワ

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 22:54

最終兵器彼女は一揆読みすると鬱になる

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 23:04

転載厨しねよwww

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月02日 23:43

何故マインドアサシンが出ない?

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 00:34

ヤンキー漫画だとギャングキング結構好きだなw

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 00:48

BANANA FISH

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 00:51

ねぎま
ドラゴンボール
カイジ
ジョジョ
まほらば←今ここ
ハンターハンター
コナン

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 00:57

雷火

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 01:24

まほらば
そして
グルグル

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 01:58

痴漢男良かった。。

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 02:00

ハトよめ
清杉

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 02:24

「夏子の酒」
本気でおすすめ

138.  Posted by     投稿日:2007年01月03日 02:40

I’s読んでオレも今年こそはと思う

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 03:01

清杉!!イイ!!

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 04:08

マルスとかも面白いんだがな

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 04:57

痴漢男なんてぐぐるんじゃなかった。
読み終えてこんな時間になっちまったろorz
だが、オモロカッツ

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 08:53

痴漢男のクオリティは異常

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 10:24

マルス読むならまずは風のシルフィードからだな

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 10:52

更新まだー

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 10:57

沈黙の艦隊
RED

146.  Posted by     投稿日:2007年01月03日 12:35

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

147.  Posted by     投稿日:2007年01月03日 12:37

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 12:50

PS3は?

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 12:55









P S 3 の 件 ま だ − ?

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 12:57

BASARA超オヌヌヌ

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 14:01

マキバオー

有馬記念までは面白い

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 15:06

>>米132
まだ完結してないのとか、永遠に完結しないのとかが混じってるんだが?

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 16:51

カードキャプターさくら

一揆読みしてみてぇ

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 17:08

>>米153
ありゃ小狼を出したのが最大の失敗だった。
桃矢にしておけば良かったものを。

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 17:16

ちょw一部の奴らはDEATHNOTEも一気読みできんのかw

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 19:06

ジャンプ系なら武装錬金がおすすめ。スイスイ読めるし、そこまで長くない。
まあ、もっと長く続いて欲しかったと言うのも本音だが。

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 21:45

うえきの法則
作者が構成・絵共に急成長する様子を見守りながら読むのがコツw

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 22:28

痴漢男だろ
常識的に考えて…

電車男の二番煎じとか思ってる奴は
先入観をまず捨てるべき

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 23:18

BASARAオススメ
少女漫画と侮るなかれ

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月03日 23:56

寄生獣ってオカルトものだと思ってたけど、自然保護関連ものなのか?
それなら読んでみたいのだが。

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 00:14

「からくりサーカス」の前に「うしおととら」なら
「ARMS」のまえに「スプリガン」じゃね?
たしか11巻くらい。

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 00:24

ARMSいま読んでる
面白いんだが結構ボリュームあんのな

そんなオレは「ping☆pong」「しっぷうどとう」「DO-PIKAN」あたりを
ススメておくよ

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 00:29

蒼天航路。
さーっと歴史を走り抜ける読み方もまた、いい。

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 01:41

「ARMS」を「MAR」と読み違えて
「ネタかそれとも気が触れてんのか」と
とんでもなく失礼な事考えてました。


ORANGEは薦めても、ピース電器は薦めてくれないのね
(´・ω・`)

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 02:09

浅野いにお作品

(´o`)つ「素晴らしい世界」

(´・・`)つ「ひかりのまち」

(´・ω・`)つ「ソラニン」

(´;ω;`)つ「虹ヶ原ホログラフ」

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 02:16

「シャカリキ!」お勧め。

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 09:16

>>米24
終わってネーヨ

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 16:24

デカスロンがなぜ出ない

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 16:47

「ダイの大冒険」「うしおととら」はガチだな。
「沈黙の艦隊」も手ごわい。
終わってないけど「ガラスの仮面」もいいぞぉ。

ん〜珍しくスラムダンクが1回しか出てないね。年齢層変わったか

ところで
泣きたいならジャンプで連載してた「ワイルドハーフ」(浅美裕子・作)だ。
漫画喫茶行ってとりあえず9巻まで読め。話はそれからだ。





170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月04日 22:37

ジョジョが少なすぎるぞこのド低脳共がァーーー

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月05日 13:44

年末は武装錬金10巻買っていっきによんだ
熱血に変態がこんなに合うなんて

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月05日 14:47

416の言っている事は、一般的には「名作」として受け入れられる
要素はあると認知しているが、自分は人生経験積んでて、
自然保護というテーマでは、面白いと認めないぞと言う感想ダニ

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月05日 14:49

アクメツ

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月05日 23:25

ラブひな読んだけど面白かった。

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月06日 12:34

うしとらがどこから面白くなるのか教えてくれ……
この米欄でも言ってるが序盤が微妙って言うか……なんか初期の犬夜叉な感じがするw(というか設定がまんま過ぎてわろた
ARMSと寄生獣とプラネテスお勧め。プラネテスイッキ読みしたあとのあの感覚が好きだ

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月06日 14:07

ヨコハマ買出し紀行超おすすめ
癒しを求めてる人是非

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月06日 23:37

れべるE

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月07日 15:57

ドカベンをスーパースターやプロ編含め全部

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月08日 12:07

うしとらは後継者争いのあたりから面白くなる

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月08日 14:36

マキバオー

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年01月08日 18:01

フルアヘッド!ココ

知名度ないが名作だと思う

182.  Posted by  r   投稿日:2007年01月10日 19:59

富樫作品の中ではレベルEが一番おもろい木が巣。

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年11月22日 14:06

バキって新刊でも早いときは五分ぐらいで読めるね。

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年01月29日 18:09

3×3EYES封神演義がないのは時代の流れなのか・・・・・・

185.  Posted by  guccinbsp×nbspクラッチバッグ   投稿日:2014年09月01日 21:36

長財布 人気 女性
guccinbsp×nbspクラッチバッグ http://plaza.rakuten.co.jp/robelfi33/diary/201408270002

コメントの投稿